川口液化ケミカル株式会社へのお問い合わせはこちらまで。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ 048-282-3665

ブログ

ガス・真空などにまつわる様々な事をお伝えいたします。

ホーム  /  ブログ  /  ページ 697

150L新型ドライポンプ

小型のドライ型真空ポンプは、なかなか無いものです。
この度、大晃機械工業株式会社より新型ドライポンプが発表されます。
新型ドライポンプ諸元表 (外観、仕様、排気特性)

150L/min 空冷タイプ
到達圧力 6.5 Pa
2軸スクリュー式
AC100V、200V 仕様
モーター容量 0.75kw
冷却水不要
540x250x397 (LxWxH)

このポンプは、多少のゴミや水分など影響は少ないため
ポンプの中でもとてもタフなことが特徴です。
基本的には定期メンテナンスも不要ですのでメンテフリーです。

150L以外にも300L、500Lの空冷ポンプもご用意してます。
ぜひともご検討いただけますよう、お願い致します。

ドライポンプのご相談は、川口液化ケミカル株式会社まで
ご相談ください。

TEL 050-8881-7393

ありがとうございます。

人生の格言
運命を切り開く言葉とは?

「理想は星のようなものである。
 諸君はそれに手を触れることはできないが
 荒涼たる大洋を航海している人のように
 理想を水先案内人として選び
 これに従うことによって諸君は
 自らの運命を決定するであろう。」
(ヤール・シュルツ)


タンクの構造

質問
容器はなぜ丸いのでしょうか?

答え
それは、強度があるからです。

容器やタンク、路上を走るローリー車も円筒形状ですが、四角いほうが
隅々までたくさん入るのに丸いのはなぜなののでしょう。
それは、四角よりも丸いほうが強いからなのです。角に内面から圧力を
かけていくと円に近づこうとします。
外面からの場合も同じことです。丸くなっているほうが均等に力を受ける
ことが出来るので強いわけです。
ローリー車などの円筒形タンクは厚さ5ミリ弱のアルミ製ですが、もし四角い
容器にして同じ強度を保とうとしたら倍の厚さの10ミリにして、材質も鉄や
ステンレスに替える必要があります。
実務上、危険物のガソリンや高圧ガスなどは法律(消防法・高圧ガス保安法)
安全基準・構造計算など厳密に行われ基準を満たすためには角ですと重量
が重くなります。
重いということは、運搬車の場合は積載重量に限度があるので結果として
小さな角型タンクになれば内容積が少なくなるわけです。
更に細かくいえば、ガソリンのタンクローリーは楕円形ですが、高圧ガスなどの
場合は真円です。これはガスの場合は容器により強度が求められます。
酸素・窒素など工業ガス用圧縮ガス容器は、一平方センチメートル(1 cm/2)
あたり、最高で250kgの内圧がかかるのです。これは小錦2人が、全体重を
ピンヒールの踵で、足先を踏んだことと同じこと。想像を絶する力です。

大きなタンクだけの話ではありません。
消火器、卓上コンロのボンベなど中の圧力が高いものはやはり円筒状です。
小さくても円柱のほうがやはり強度があり、そのうえ作りやすいこともあります。
中身を詰めて蓋をするにも四角ですと角を合わせる工程が多いわけです。
ちなみに、炭酸飲料やビールのような圧力の高い缶を「陽圧缶」といい
常に中から外に向かって圧力がかかっているので、薄くもできるし
凹みにくいわけです。
日本の缶は、アルミ製が多いのだそうです。ですが、やはり強度の対策は
取られていて内圧で膨らまないように底面は窪んでいるのです。
コーヒー缶は、高温処理で殺菌したあと冷めますので中の圧力が下がって
「陰圧缶」と呼ばれているそうです。この場合には、丈夫なスチール缶が
多いので底面は平らなのです。
最近では、お茶などの缶に窒素を詰めて陽圧缶にするそうです。
いままでの解説どおり、缶の厚さが薄くできるので材料が少ないのだそうです。
ただし、打検といって缶の底に音波をあてて中の状態を見る検査があるのですが
この検査は、スチール缶であり、底が平らでないとできないのだとか。
甘いコーヒーや野菜ジュースは、密閉しきらず外気が入って菌が繁殖しても
打検で不良品を撥ねられるので、陰圧缶が多いのだそうです。

ガスタンク製作のことなら川口液化ケミカル株式会社まで
ご相談ください。

TEL 048-282-3665

よろしくお願い致します。
ありがとうございます。

人生の格言
運命を切り開く言葉とは?

「人間の一生を支配するものは運であって
 知恵ではない。」
(キケロ)


ヘリウムリークディテクター 最新機種

ライボルトバキューム製 L300 
1台 \2,007,000-(消費税抜き)
※梱包輸送費、取扱説明費含む
ディテクター.jpg
テクニカルデーター

最小検出リーク量
≦ 5x10 -12mbar l/s (真空モード)
5.0 x 10 -13Pa.m3/sec
≦ 1x10 -7mbar l/s (スニファーモード)
最大検出リーク量
> 0.1 mbar l/s (真空モード)
最大測定可能圧力
15 mbar
排気速度
2.5m3/h
He排気速度
> 2.5 l/s
応答速度
> 1 s
始動時間
< 2 min
消費電力
420 VA
寸法L495 x H456 x D314
重量
40 kg

・感度が 10 -13Pa台です。
・フォラメントの寿命を3年間保証。
・TMP(ターボ分子ポンプ)の排気容量が 70L/sec とクラス最高。
 ということは立ち上がりが早く、バックグラウンドも入りやすい。
 ※他社製ex:50L/sec
・立上げ時間が2分です。
・真空法とスニファー法の2種類が対応可能です。

ガス配管工事やキャビネットのリーク検査にいかがでしょうか。
ヘリウムリークディテクターのことなら、川口液化ケミカル株式会社
までご相談ください。

TEL 048-282-3665

よろしくお願い致します。
ありがとうございます。

人生の格言
運命を切り開く言葉とは?

「平らな道でも、つまづくことがある。
 人間の運命もそうしたものである。
 神以外にだれも真実を知るものではないのだから。」
(チェーホフ)


ガス爆発

中国にある炭鉱で5日大規模なガス爆発があり、17人が死亡したそうです。
いまだ約30人が坑内で閉じ込められていると報じられてます。

鉱内はガスがいまだ充満し、爆発で2次災害の恐れのあるため救援作業は
難航しているそうです。
 なんとこの時期年末にかけ、ガス爆発事故を想定した「突撃生産」といわれる
操業により炭鉱事故が多発しているのだそうです。
甘粛省では10月31日から11月2日まで3日連続で発生し、34人が死亡し
11月3日にも山西省呂梁市の炭鉱で爆発事故が起き、8人が死亡したています。

対岸の火事ではありません。
安全を軽視すると、いつ同じような事故に巻き込まれるとも限りません。

備えよ常に!

高圧ガスの事故を未然に防ぎましょう!!

ガスのことなら川口液化ケミカル株式会社まで
どうぞご相談ください。

TEL 048-282-3665

よろしくお願い致します。
ありがとうございます。

人生の格言
運命を切り開く言葉とは?

「犬も歩けば棒にあたる」
(江戸いろはカルタの第一句)
 くよくよすることはない。世の中、何かしているうちに必ず
 思いがけない幸福に出会うものだ。」


真空計の構造 Part15

真空計シリーズの最終回です。
高真空領域のゲージのご紹介です。

高真空ゲージ
・裸真空計
 Nude gauge
・軸対称透過型電離真空計
 Axial-symmtetric transmission gauge
A-T gauge
Hot cathoude ionization gauge

先ずは、「裸真空計」 からのご紹介です。
ヌードゲージと呼ばれる接続フランジからチャンバー側へ
フィラメント、イオンコレクタ、グリッドなどが裸の状態で
挿入されていることからそう呼ばれています。
 ガラス球やコレクタシールドなど存在しないため
感度が優れています。その反面、真空装置系側で発生する
電子やイオン、ゲージ自体から発する電子、イオン、熱影響など
受けやすい真空計です。センサー部が露出しているので
取り扱いに注意を要するゲージです。

次は、「軸対称透過型電離真空計」 です。
名称自体の軸対称形のエネルギーフィルターをイオン化室と
集イオン電極との間に配置しており、気体のイオン電流を電子
励起脱離イオン電流から区別して、測定可能な圧力限界を
低減化し、極高真空の測定を可能にしています。
電子励起脱離イオンは、集電子電極に電子が入射したとき
表面に吸着していた原子、分子がイオン化し、中性子として
脱離する現象です。
集イオン電極に入射したイオンは、本来の気体イオンと
区別できず限定下限をきめる要素となっています。

以上、真空計シリーズ最終回でした。
いろいろな真空計があり、低真空から高真空、果ては極高真空まで
数種類の真空計を複合的に切り替えながら真空状態を測定する
ことが必要なことは、これまでの各種のゲージの紹介内容で
ご理解いただけるのではないかと思います。

更に、製品の改良や精度の向上など目に見えない
進歩も目覚しいものがあります。
最近では、非常に安価な残留ガス分析計も登場し
ディテクタ代わりに使用するなどといったことも可能になりつつあります。

真空計でチャンバー内の真空度を計測する際には
適した真空ヘッドを選択することが必要です。

真空計のご相談は、川口液化ケミカル株式会社まで
どうぞご相談ください。

TEL 048-282-3665

よろしくお願いいたします。
ありがとうございます。

人生の格言
運命を切り開く言葉とは?

「運命に向かい喚き、罵しりてなんの利益ありや
 運命はつんぼなり。」
(エウリピデス)


真空計の構造 Part14

高真空領域のホットカソードイオンゲージのご紹介です。

ペニングゲージの冷陰極電離真空計に対する、ホットカソード
熱陰極電離真空計です。
前述のB-A(ベアード・アルパート)真空計と同類です。

Hot cathode ionization gauge 2種類
・三極管形電離真空計
 Trode Gauge
・シュルツ真空計 
 Shulz Gauge

先ずは 「三極管形電離真空計」 です。
ガラス球ゲージヘッド内にイオンコレクタシールドが巻かれており
その内部にグリッドをフィラメントが周回してます。
その熱陰極から放出された電子によって気体を電離して
生成されたイオン電流を測定して圧力を求めます。
通常、測定球は三極管構造となっていることから
真空計の名称にもなっております。
 高真空領域ではポピュラーなタイプではありますが
・気体の種類により感度が変化すること
・ガスの吸着などによりフィラメントが消耗し感度が落ちる
・電極と管壁の脱ガス(デガス)操作が必至である
・フィラメントの断線に注意する
など操作方法には注意が必要です。

次に 「シュルツ真空計」 です。 
 構造は三極関係、B-Aと同様ですが、圧力測定範囲を
上限側 100Paまで広げたワイドレンジタイプです。
ガラス球内に、陽極(集電子電極)とイオンコレクタ(集イオン電極)
の薄板が2〜3mmの間隔で置かれており、その間にフィラメントを
走らせています。
イオン化空間を狭くしているので、感度自体は他の熱陰極に譲りますが
測定範囲が 100〜 10 -4Pa と広いので、スパッタプロセスなど
モニタリング用として適当です。

次回は真空計最終回です。

真空機器、真空チャンバー、ステンレス・アルミチャンバーなど
どうぞご相談ください。

川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665

よろしくお願い致します。
ありがとうございます。

人生の格言
運を切り開く格言とは?

「運命は神の考えるものだ。
 人間は人間らしく働けばそれで結構である。」
(夏目漱石)


組成の変化

当たり前のように目の前にある空気。
この組成は、微妙に変化しています。

以前ご紹介した組成比率は

窒素     約 78%
酸素     約 21%
アルゴン   約  1%
炭酸ガス      0.035%
他にもネオン、ヘリウム、メタン、クリプトン、水素、亜酸化窒素
一酸化炭素、キセノン、オゾン、二酸化窒素、アンモニア、二酸化硫黄
などが含まれていることをお知らせしました。

先日発表された2005年の大気中の二酸化炭素(CO2)濃度が
過去最高数値を更新し379.1ppmとなり、昨年より 2ppm 上昇
しているとのことです。(過去10年 1.9ppm/年上昇)

その他、炭酸ガス同様に地球温暖化に影響あるガスといわれている
一酸化二窒素(N2O)の濃度も 319.2ppb (昨年比0.6ppb上昇)し
メタン(CH4)の濃度は 1783ppb で横ばいとのことです。

これらの数字を各個人、企業レベルで実感し、それぞれの立場で
できることをすることが大切なように思います。

ガスのことなら川口液化ケミカル株式会社まで
ご相談ください。

TEL 048-282-3665

よろしくお願い致します。
ありがとうございます。

人生の格言
運命を切り開く言葉とは?

「われわれがわれわれの運不運をつくる。
 そしてわれわれがこれを運命と呼んでいる。」
(ジズレリー)


真空計の構造 Part12

真空計の構造をご紹介するシリーズ12回目。
本日は、低真空領域最後のゲージです。

「熱伝対真空計」 です。

ピラニ真空計と同じように、通電加熱した金属細線の
熱伝導変位を測定し真空度を測定するものです。
外観上は、T字状のガラス管です。
一方向は真空装置側へ接続し、対になっている直線方向に
抵抗の温度変化が少ないニクロム線や白金などを使用しています。
この細線の真ん中あたりに熱伝対を溶接し一定電流で
加熱し温度変化の様子を観察するのです。

この真空計は、低真空から中真空領域での用途に適し
壊れにくく安定性もあります。
ただし、数値は正確ではなく圧力の目安となる程度の
ものとお考えください。

真空計のご相談は、川口液化ケミカル株式会社まで
ご相談ください。

TEL 048-282-3665

よろしくお願いいたします。
ありがとうございます。

人生の格言
運命を切り開く言葉とは?

「運命の中には偶然はない。
 人間はある運命に出あう以前に
 自分がそれを作っているのだ。」
(T・W・ウィルソン)


真空計の構造 Part11

クリスタル真空計をご存知でしょうか?

音叉形の水晶振動子の共振状態における
交流インピーダンスが圧力に応じて変化するという
現象を利用している真空計です。
電極は、Au・Crが利用されています。
英文名:Crystal gauge (Viscosity gauge)

ピラニゲージと比較して、大気圧から 10 -2Pa までの
広範囲な測定が可能です。また、その値は直線的に
測定されます。熱伝導真空計のような発熱部(熱源)を
持たないので真空排気系との影響が少ないので、大気圧
近辺の真空度で対流などの影響を受けにくい構造です。
更には、再現性に優れ、温度変化やガス(気体)の流れに
対しても安定しています。

ガス、真空のことなら川口液化ケミカル株式会社まで
どうぞご相談ください。

TEL 048-282-3665

よろしくお願い致します。
ありがとうございます。

人生の格言
運命を切り開く言葉とは?

「われわれの運命は、前進することにある。
 それぞれの社会においては、その一つ上のものへと
 進歩せずにはおかない。」
(フーリエ)


危険物運搬車両の取締り実施について

平成18年10月31日 発信

発信者
埼玉高圧ガス会、
埼玉県高圧ガス地域防災協議会
埼玉県高圧ガス溶材協会  事務局
TEL 048−833−1878

対象者
高圧ガス 
運送事業所、充填事業所 各位

危険物運搬車両の取締りに実施について

標記の件について本年も今月11月1日水曜日より11月30日木曜日まで
1ヶ月間指導取締り月間となっており、各都道府県警察及び経済産業省
(県化学保安課)による合同取締り指導が、県内主要地点に於いて行われ
ます。
運行には尚一層の日常点検・法令遵守を励行されますようご注意ください。

1、対象:危険物(高圧ガス)運搬車両(トラック、ローリー)

2、運搬上の重点指導取締り:危険物運搬上の保安基準違反
 1) 高圧ガスの移動基準違反(高圧ガス保安法第二十三条第一・二項)
   (一般高圧ガス保安規則第四十九条第五十条)
 2) 毒物、劇物の運搬基準違反
   (毒劇物取締法第十六条第一項)

3、車両の安全運行に関する道路交通法違反
 1) 積載の方法及び重量の制限等違反(道路交通法第五十五・五十七条)
 2) 整備不良車両の運転禁止違反(同上第六十二条)
 3) 無免許運転等の禁止違反
   (同上第六十四条〜六十六条、第八十五条第五項)
 4) 違反行為の下命・容認等
   (同上第七十四条の二、第七十五条第一項)
 5) 無車検運行
   (道路運送車両法第五十八条第一項)
 6) 無保険運行
   (自動車損害賠償保障法第五条)

4、車両運行道路の制限違反
 危険物積載車両の水底トンネルなど通行禁止または
 制限違反(道路法第四十六条第三項)
 関越トンネル、東京湾アクアトンネル、首都高速道トンネル

 以上は道交法等の取締り内容ですが、高圧ガス積載車両
 にあって例年保安法違反の多いのは、下記事項でありますので
 点検願います。

1) 警戒標(高圧ガス)の不掲示、不鮮明
   (規則第四十九条、第五十条各第一項第一号)
2) 移動注意書書(イエローカード)の不携帯
   (規則第四十九条二十一号二項)
3) 消火設備(消火器)の不携帯
   (規則四十九条十四条)
4) 防災工具の不備(同上)
5) 転倒、転落防止措置の不完全、未実施
   (規則第五十条四号)
   ※車両に積載して移動する場合は、容器をロープなどで車両に
    固定するとともに、他の積載物の動揺による影響を受けない
    ようにすること。
6) 移動監視者(資格者)の不在
   (規則第四十九条、第五十条液石即第四十八条、四十九条)
7) ローリー車など一定量以上のガスを移動する場合は「地域防災
   協議会」発行の「会員証」の携帯が必要ですのでご確認ください。
   (規則第四十九条、液石側第四十八条)
 イ、圧縮ガス 容積300m3以上の可燃性ガス及び酸素
          容量100m3以上の毒性ガス
 ロ、液化ガス 質量3ton 以上の液化石油ガス・可燃性ガス・酸素
          質量1ton 以上の毒性ガス
 ハ、特殊高圧ガス(数量に制限なし)

※過去の取締り実施場所は下記各所です。
・東北自動車道浦和料金所
・東北自動車道岩槻料金所
・関越自動車道新座料金所
・国道17号バイパス大宮(西警察付近)
・国道17号上尾市(愛宕付近)

以上。

ご注意ください。

ガスのご注文、配管工事、法規に関するお問い合わせは
川口液化ケミカル株式会社までどうぞお問い合わせください。

TEL 048-282-3665

よろしくお願い致します。
ありがとうございます。

人生の格言
運命を切り開く言葉とは?

「好運といい、不運といい、それは後になっていえることである。
 ただ自分が良いであろうと思うことを現実の条件から裏付けを
 し、あとは勇を鼓して一歩を踏み出すだけである。」
(大川 博)


川口液化ケミカル株式会社へご相談・ご質問ございましたら、ご連絡をお願い致します。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ  048-282-3665