川口液化ケミカル株式会社へのお問い合わせはこちらまで。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ 048-282-3665

ブログ

ガス・真空などにまつわる様々な事をお伝えいたします。

ホーム  /  ブログ

第7498号 クレーン安全装置、傾斜角指示装置、サーマルユニット、接点溶着検出装置とは?

クレーン安全装置の傾斜角指示装置、サーマルユニット、
接点溶着検出装置とは?

・傾斜角指示装置
 ジブが起伏するジブクレーンは、ジブの傾斜角の度合い
 を示す装置を設けることが定められており、角度のほか
 定格重量の指示計を設けいているものもあります。

・サーマルユニット
 電動機の巻き線温度を検出し、コイル温度が使用頻度
 過多により限度以上になると電動機を停止させるもの
 です。復元は自動で復元するものと手動により復元さ
 せなければならないものがあります。

・接点溶着検出装置
 電磁接触器の接点が万一溶着した場合、主回路を遮断
 しクレーンの暴走防止などに使われます。

クレーン、ホイストの定期自主検査のことなら

川口液化ケミカル株式会社まで
TEL 048-282-3665
ご相談ください。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます
皇紀2685年(西暦2025年)
令和7年 5月 4日 日曜日 みどりの日 上弦の月

二十四節気  第六節気  穀雨(こくう)
七十二候   第十八候  牡丹華(ぼたんはなさく)

ニュース
中国・上海市内の観光名所「豫園」で宝飾店や飲食店を
経営する上海豫園旅游商城は1日までに、北海道の
スキーリゾート「星野リゾートトマム」を売却する方針
を明らかにした。売却額は約408億円。上海豫園は
資金繰り悪化で、非中核資産の売却を進めている。

今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気 くもり
気温 19℃(PM 5:30)

埼玉県のPM2.5観測地点 14.73μg/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電81%、東北電80%、東京電78%、中部電84%、北陸電84%
関西電75%、中国電90%、四国電74%、九州電86%、沖縄電75%

利根川上流域の関東ダム貯水率は?
05/04 17:00 489,600千m3 88.8% 204.82 m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:すわほー
2位:ビザンチンドリーム
3位:デントール
4位:ジャスティンパレス
5位:#シングレ

西野亮廣氏ブログ
西野亮廣が「コスパ」の視点で語る!
リーダーが会食・営業に行かないチームのメンバーが営業をしなくなるのはなぜか?


第7497号 クレーンの安全装置(衝突防止装置)Part1

同一ランウェイ上に2台以上のクレーンが設置されて
いる場合には、それぞれのクレーンの相対する側に、
緩衝装置または緩衝材を設けなければならないと定め
られていますが、さらに衝突防止のための装置を設け
ているものもあります。

クレーン相互の衝突を防止するための装置として、簡
単なものではリミットスイッチをクレーンの相対する
側のクレーン本体より長く突き出した腕の取り付け、
衝突寸前で互いにスイッチを切り合い走行を停止させ
るようにしたものがあります。

しかし・・・

この方法では腕の長さの制限があり、高速のものには
適さないため、別な方法として光または超音波による
緩衝防止装置があります。これは一方のクレーンから
光または超音波を一定方向に向けて発射しておき、互
いに近づくとそれぞれクレーンに設けられた受光器ま
たは受波器が感知して警報を鳴らして減速させたり、
更には直接走行回路を遮断して衝突を防止するもので
す。

クレーン、ホイストの自主点検作業については
川口液化ケミカル株式会社まで
TEL 048-282-3665
ご相談ください。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます
皇紀2685年(西暦2025年)
令和7年 5月 3日 土曜日 勤労感謝の日  有明月

二十四節気  第六節気  穀雨(こくう)
七十二候   第十八候  牡丹華(ぼたんはなさく)

ニュース
アメリカのトランプ政権による輸入する自動車部品を対象に
した25%の追加関税が、日本時間の3日午後1時すぎに発動
されました。

追加関税は、アメリカに輸入されるエンジンやトランスミ
ッションなどの主要な自動車部品が対象となっていて、
午後1時すぎに発動されました。

アメリカに自動車の生産を呼び込み、雇用を増やすことを
目的としていて、すでに先月3日には自動車に25%の追加
関税も課されています.

今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気 くもり
気温 17℃(PM 9:00)

埼玉県のPM2.5観測地点 7.46μg/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電87%、東北電86%、東京電81%、中部電87%、北陸電81%
関西電80%、中国電87%、四国電81%、九州電90%、沖縄電73%

利根川上流域の関東ダム貯水率は?
05/03 21:00 486,242千m3 88.1% 288.74 m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:#njDONTAKU
2位:#ガルアワ2025SS
3位:CRフェス
4位:テルマエ
5位:ジュラシックワールド

西野亮廣氏ブログ
1000万回再生されても何も残らない世界で、僕ら


第7496号 クレーン用逸走防止装置とは?

屋外に設置されているクレーンでは強風などによる
クレーンの逸走を防止するために、瞬間風速が毎秒
30mを超える風が吹く恐れがあるときには、クレ
ーンの逸走を防止するための措置をとることが定め
られています。

逸走防止装置としては主としてレールクランプとア
ンカーが用いられます。レールクランプまたはアン
カーで固定されているときに、走行操作を行うとモ
ーターに大きな負荷がかかるため、固定されている
ときには電気的なインターロックが働いて走行操作
が出来ない構造となっています。

レールクランプは?

作動時の突風で逸走を防止する装置です。走行路の
任意の位置に走行レールの頭部側面を挟むか、また
は走行レールの頭部上面に押し付けてその摩擦力で
クレーンの逸走を防止します。したがって、それ以
上の強風が吹く恐れがあるときには走行路に設けら
れた係留位置までクレーンを移動させ、アンカーに
よってクレーンを係留しておく必要があります。

アンカーは?

屋外のクレーンがクレーン作業停止時に暴風などに
より逸走するおそれがある時に逸走を防止する装置
です。
走行路の定められた係留位置で、単冊上金具(アン
カープレートを地上の基礎に落とし込むことにより
クレーンの逸走を防止します。

クレーン、ホイストの定期検査のことなら

川口液化ケミカル株式会社まで
TEL 048-282-3665

ご相談ください。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます
皇紀2685年(西暦2025年)
令和7年 5月 2日 金曜日  有明月

二十四節気  第六節気  穀雨(こくう)
七十二候   第十八候  牡丹華(ぼたんはなさく)

ニュース
アメリカの関税措置をめぐり、赤澤経済再生担当大臣は2回目の日米交渉に臨み、
一連の措置の見直しを改めて強く求めたうえで、次回の交渉を今月中旬以降に実
施するため、日程の調整を進めることで一致しました。そして、記者団に対し、
来月の首脳間の合意も視野に交渉を急ぐ考えを示しました。

今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気 雨
気温 17℃(PM 3:00)
弊社ボンベ庫 朝18℃ 昼18℃ 夕18℃
弊社 太陽光発電総発 0.3kwh

埼玉県のPM2.5観測地点 8μg/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電80%、東北電86%、東京電95%、中部電84%、北陸電74%
関西電85%、中国電72%、四国電62%、九州電70%、沖縄電64%

利根川上流域の関東ダム貯水率は?
05/02  15:00    477,088千m3   86.5%   202.80m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:土砂降り
2位:サンダーボルツ
3位:ドンジャラ
4位:#Meitu加工で奇跡の一枚
5位:あと半日

西野亮廣氏ブログ
ブロードウェイの判断が面白すぎた!


第7495号 クレーンの横行レール端の緩衝装置とは?

クレーンのトロリ、ホイストなどがレール端から
走り出るのを防止するため、レール端部またはガ
ーター等にストッパーとして緩衝装置、緩衝材や
車輪止めを設けることが定められています。

クラブトロリ式やトップランニング式ホイストの
天井クレーンでは、車輪止めや緩衝装置などを使
用します。車輪止めを使用する場合は、横行車輪
直径の 1/4以上の高さのものとすることが定めら
れています。

テルハやサスペンション式ホイストを使用したホ
イスト式の天井クレーンなどでは、I形鋼ガーター
の横行端部に、形鋼や鋼板を使用した緩衝装置が
使用され、緩衝材としてはゴムなどが一般的には
多く用いられています。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます
皇紀2685年(西暦2025年)
令和7年 5月 1日 木曜日  有明月

二十四節気  第六節気  穀雨(こくう)
七十二候   第十八候  牡丹華(ぼたんはなさく)

ニュース
アメリカが、ウクライナとの鉱物資源開発を巡る基金をつくることで合意しました。
アメリカ ベッセント財務長官
「合意はトランプ政権がウクライナの和平プロセスに関わっていくというロシアへの明確なシグナルだ」
両国は、ウクライナ国内で鉱物資源を共同開発し、その収益をもとに「復興投資基金」を設立することで
合意したということです。

今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気 晴れのち曇り
気温 23℃(PM 3:00)
弊社ボンベ庫 朝18℃ 昼23℃ 夕24℃
弊社 太陽光発電総発 51.5kwh

埼玉県のPM2.5観測地点 13μg/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電75%、東北電78%、東京電86%、中部電86%、北陸電77%
関西電87%、中国電82%、四国電65%、九州電89%、沖縄電65%

利根川上流域の関東ダム貯水率は?
05/01  15:00    472,723千m3   85.7%   147.17m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:#モンストコナンズストライクショット
2位:レイカーズ
3位:楽天証券
4位:テスタさん
5位:メーデー

西野亮廣氏ブログ
総力戦が始まる~皆で夢をつかみに行く~


第7494号 クレーン警報装置とは?

走行するクレーン(床上で運転し、かつ当該運転をする者が
クレーンとともに移動するクレーンを除く)は、警報装置
(ブザー、電鈴)を設けることが定められております。

床上操作式クレーンなどでも、特に同一走行上に複数台設置
されている場合は、衝突防止のために警報装置を取り付けて
いる場合が多くあります。

警報装置の使われ方としては・・・

警報用ボタン付きペンダントスイッチを採用し、運転者が必
要に応じて任意の場所で警報を発する方式で、例えば、クレ
ーン横行や走行、巻き上げなど一連のサイクル特定の動作と
時間を区切って警報を発する方式や、巻き上げ横行、走行、
巻き下げなど一連のサイクルの特定の動作と時間を区切って
警報を自動的に発する方式、などになります。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます
皇紀2685年(西暦2025年)
令和7年 4月 30日  水曜日  三日月

二十四節気  第六節気  穀雨(こくう)
七十二候   第十八候  牡丹華(ぼたんはなさく)

ニュース
万博会場の「空飛ぶクルマ」がデモ飛行中、
機体の一部が破損したトラブルで当面、
運航を休止していますが再開のめどは立っていません。

今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気 晴れ
気温 21℃(PM 3:00)
弊社ボンベ庫 朝15℃ 21℃ 夕26℃
弊社 太陽光発電総発 57.6kwh

埼玉県のPM2.5観測地点 12μg/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電73%、東北電85%、東京電85%、中部電89%、北陸電76%
関西電90%、中国電81%、四国電69%、九州電83%、沖縄電61%

利根川上流域の関東ダム貯水率は?
04/30  15:00    470,816千m3   85.3%   121.38m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:#ポケポケ
2位:リーリエ
3位:#アナイクスの完璧錬金教室
4位:完成品のクオリティ
5位:非の打ち所

西野亮廣氏ブログ
総戦力が始まる~皆で夢をつかみに行く~


第7493号 クレーンの過負荷防止装置とは?

ジブクレーンでは吊り荷の質量と作業班系との関係
によって転倒する危険性があります。

この危険を防止するため定格荷重を超えた場合に直
ちにその作動を自動的に停止するもの又は定格荷重
を超える荷を巻き上げる恐れがある場合に自動的に
警報を発する過負荷防止装置を設けることが定めら
れています。

しかし・・・

吊り上げ荷重が3ton未満のジブクレーン、ジブの傾
斜角及び長さが一定であるジブクレーン、定格荷重
の変わらないジブクレーンでは、停止機能のある過
負荷防止装置でなく吊り荷の質量を検出する装置(
荷重を表示したり警報を発する機能)などの過負荷
を防止する装置でよいと定められています。

吊り荷の質量を検出する装置には機械式、電気式の
ものがありホイストにおいてはスペース的に取付け
が簡単な電気式のものが多く使用されています。

また、ロードセルを用いて質量を検出するものもあ
ります。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます
皇紀2685年(西暦2025年)
令和7年 4月 29日 祝火曜日(昭和の日)  二日月

二十四節気  第六節気  穀雨(こくう)
七十二候   第十八候  牡丹華(ぼたんはなさく)

ニュース
28日投開票されたカナダ下院(定数343)総選挙は、
カーニー首相率いる与党・自由党が政権維持を確実にした。
ただ、CTVニュースは同党が過半数を獲得できず少数与党
になると予想している。
中道右派の最大野党・保守党のポワリエーブル党首は
カーニー氏に祝意を示し、敗北を認めた。
カーニー氏は選挙戦で、関税を巡り米国に強硬な姿勢で臨むと公約。
一方、9年にわたる自由党政権を受けて変革を訴えた保守党
も予想以上に健闘した。

今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気 はれ
気温 19℃(PM6:00)

埼玉県のPM2.5観測地点 6.05μg/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電85%、東北電89%、東京電79%、中部電90%、北陸電82%
関西電85%、中国電93%、四国電74%、九州電88%、沖縄電65%

利根川上流域の関東ダム貯水率は?
04/29 18:00 469,431千m3 85.1% 174.56 m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:どらほー
2位:れおほー
3位:高橋光成
4位:うさほー
5位:甲斐拓也

西野亮廣氏ブログ
求心力を失った経営者は何を間違ったのか?


第7492号 クレーン巻過防止装置・巻過警報装置 Part2

クレーン巻過防止装置・巻過警報装置 Part2
間接式の巻き上げドラムと歯車により繋がった軸の回転により
ワイヤーロープの巻取り長さを測り間接的にフックの位置を知
り巻き過ぎ防止する方式のもので、ネジ型リミットスイッチと
カム型リミットスイッチがあります。

ネジ型は巻き上げドラムの回転に連動してスクリューが回され
ると、スクリューに取り付けられているトラベラーがフックな
どの巻き上げ、巻下距離に比較して移動し、リミットスイッチ
を働かせる。一方、カム型は巻き上げドラムの回転によってカ
ムを回転させリミットスイッチを働かせます。

これらのリミットスイッチはいずれも複数の接点を設けること
ができるため上下限位置で作動可能です。しかし、全揚程をト
ラベラーの移動距離に置き換えるため停止精度が悪いことと、
巻き上げ用ワイヤーロープを交換した場合は、フックの位置と
トラベラーの作動位置を再調整しなければなりません。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます
皇紀2685年(西暦2025年)
令和7年 4月 28日 月曜日  新月

二十四節気  第六節気  穀雨(こくう)
七十二候   第十七候  霜止苗出(しもやんでなえいずる)

ニュース
こどもの日を前に「東京スカイツリー」にはおよそ1000匹のこいのぼりが掲げられ、
大勢の観光客や家族連れなどが空を泳ぐこいのぼりを楽しんでいました。

今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気 くもり
気温 22℃(PM 3:00)
弊社ボンベ庫 朝18℃ 昼20℃ 夕22℃
弊社 太陽光発電総発 1.0kwh

埼玉県のPM2.5観測地点 12μg/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電79%、東北電85%、東京電84%、中部電89%、北陸電84%
関西電92%、中国電86%、四国電84%、九州電81%、沖縄電64%

利根川上流域の関東ダム貯水率は?
04/28  15:00    466,259千m3   84.5%   150.62m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:#インターネット老人会みたいなこと言え
2位:#原神とゴクゴクチャージ
3位:原神xコカ・コーラコラボ
4位:#StarRailLIVE2025
5位:チャンミ

西野亮廣氏ブログ
世代別能力について考える


第7491号 クレーン巻過防止装置・巻過警報装置 Part1

直動式クレーン巻過防止装置・巻過警報装置

フックブロックが上昇するとフックブロックの上面が
リミットスイッチの重錘またはレバーを押し上げるこ
とによりリミットスイッチの接点を開放し電動機の回
転を止める方式のもので、重錘型リミットスイッチは
クラブトロリに、レーバー型リミットスイッチは電気
ホイストに使用されるのが一般的です。

直動式の特徴は作動位置の誤差が少なく、ドラムの回転
と連動していないのでワイヤーロープを交換した後の作
動位置の再調整が不要であること、および作動後の復帰
距離が短い点があります。欠点は、フックブロックによ
り直接作動させる方式のため、間接式のような巻き下げ
位置の制限ができません。このため巻下げの制限が必要
な場合、別の構造のリミットスイッチを併用する必要が
あります。

電気チェーンブロックの上下限リミットスイッチは、巻
き上げ時シタフックが、巻き下げ時はストッパが鎖ばね
を介してリミットレバーを押し上げるとリミットレバー
がレバーピンを中心に回転し、レバーピンに連結してい
るリミットスイッチが作動します。このためモーター回
路の巻き上げまたは巻き下げ方向の電流が遮断されフッ
クの上限および下限で停止します。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます
皇紀2685年(西暦2025年)
令和7年 4月 27日 日曜日  晦日月

二十四節気  第六節気  穀雨(こくう)
七十二候   第十七候  霜止苗出(しもやんでなえいずる)

ニュース
米国のトランプ大統領は26日、ウクライナを侵略するロシア
のプーチン大統領について
「戦争を止めたいと考えていないのかもしれない。
違う方法で対処する必要がある」
とSNSに投稿した。ロシアと取引関係にある第三国の企業など
を対象とした二次制裁の強化を示唆した。

今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気 くもり
気温 20℃(PM 7:00)

埼玉県のPM2.5観測地点 15.38μg/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電87%、東北電86%、東京電82%、中部電89%、北陸電86%
関西電82%、中国電86%、四国電74%、九州電89%、沖縄電68%

利根川上流域の関東ダム貯水率は?
04/27 19:00 463,940千m3 84.1% 191.90  m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:リバティ
2位:タスティエーラ
3位:#わかれ道のその先へ_DAY
4位:プログノーシス
5位:予選突破

西野亮廣氏ブログ
西野亮廣が「これからの時代に求められる“ビジネスの地頭”とは何か?」を語る!


第7490号 クレーンの安全装置及び警報装置等 Part2

クレーンの巻き過ぎ防止装置、巻き過ぎ警報装置とは?

巻き過ぎによる吊り具と機器との衝突、これによるワイ
ヤーロープの切断など防止するために吊り具を定められ
た上限で自動的に停止させるための装置を巻き過ぎ防止
装置という。ただし、内燃機関を動力として用いる場合
は、警報だけを発する巻き過ぎ警報装置とすることがで
きる。巻き過ぎ防止装置には、一般にリミットスイッチ
と呼ばれるスイッチが用いられ、リミットスイッチはそ
の作動の仕方により直動式と直動式以外の方式(間接式)
に分けられる。

巻き過ぎ防止装置の場合、リミットスイッチが作動しフ
ックブロックが停止したとき、フックブロックの上面ま
たはシーブの上面とドラム、シーブ、トロリフレーム等
の下面との間隔は、直動式では50mm以上、間接式で
は250mm以上を確保するよう定められている。また、
巻き過ぎ警報装置の場合、直動式、間接式とも間隔は1m
以上確保するよう定められているので、日常の点検では
注意する必要がある。感覚が少ない場合には、フックブ
ロックなどがドラムなどに衝突し、ワイヤーロープの切
断、フレームの破損、荷の落下などの事故が発生する恐
れがあるおそれがあるため、作業開始前には作動確認と
ともに間隔も調べて、問題がある場合には使用を中止し
直ちに修理することが大切である。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます
皇紀2685年(西暦2025年)
令和7年 4月 26日 土曜日  有明月

二十四節気  第六節気  穀雨(こくう)
七十二候   第十七候  霜止苗出(しもやんでなえいずる)

ニュース
日米両国の間では、トランプ政権の関税措置をめぐり先週、
赤澤経済再生担当大臣がトランプ大統領との会談やベッセント
財務長官らとの初めての閣僚交渉を行うなど、交渉が始まっています。

トランプ大統領は25日、ホワイトハウスで記者団に対し
「私は日本と非常によい関係にある。われわれは合意に非常に近い」
と述べて、交渉が進展しているという認識を示しました。

今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気 くもり
気温 15℃(AM9:00)

埼玉県のPM2.5観測地点 9.77μg/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電85%、東北電85%、東京電73%、中部電82%、北陸電85%
関西電73%、中国電96%、四国電77%、九州電88%、沖縄電61%

利根川上流域の関東ダム貯水率は?
04/26 09:00 461,736千m3 83.7% 206.99 m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:風の大地
2位:勇者の母親
3位:GW初日
4位:#土曜はナニする
5位:風呂の日

西野亮廣氏ブログ
いろんな角度から「コスパ」を考えよう!


第7489号 クレーンの安全装置及び警報装置等 Part1

クレーンの運転に際しては、安全で確実な運転を常に
心掛けなければならない。そのためには、仕様で定め
られた能力(定格重量、揚程など)を十分に知り、周
囲の状況にも注意してクレーンの能力に見合った運転
操作をしなければならない。

しかしながら、万一誤ってこの能力以上の運転を行おう
とした場合に、これを制限するために設けられた装置を
安全装置といい、クレーンにはこれらの安全装置のほか
に、安全な運転を行うために必要な警報装置や付属装置
が設けられている。これらのうち、最低限必要なものに
ついては、法令で定められているが、最近は、安全性を
増すために法令で定められたもの以上の装置を設けてい
るものが多い。

クレーン運転者は、作業開始前に必ず注意深く安全装置
の作動が確実であることを確認しなければならない。ま
た、運転に当たっては、安全装置があるからといって、
これを過信してはならない。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます
皇紀2685年(西暦2025年)
令和7年 4月 25日 金曜日  有明月

二十四節気  第六節気  穀雨(こくう)
七十二候   第十六候  葭始生(あしはじめてしょうず)

ニュース
アメリカ・トランプ政権の関税措置をめぐり、石破総理大臣は日米双方の利益につながる成果を目指し
次回の閣僚交渉への準備を進めるとともに、日本企業の投資や雇用創出がアメリカ経済に貢献している
ことをさまざまなルートで伝えるよう閣僚に指示しました。

今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気 くもり
気温 22℃(PM 3:00)
弊社ボンベ庫 朝18℃ 昼℃ 夕℃
弊社 太陽光発電総発 1.1kwh

埼玉県のPM2.5観測地点 19μg/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電81%、東北電87%、東京電87%、中部電81%、北陸電81%
関西電85%、中国電85%、四国電81%、九州電90%、沖縄電62%

利根川上流域の関東ダム貯水率は?
04/25  15:00  458,198千m3    83.1%   304.12m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:サウチェ
2位:#エディオンシュワシュワ
3位:アローラfit
4位:ミーグリ
5位:あと半日

西野亮廣氏ブログ
いろんな角度から「コスパ」を考えよう!


川口液化ケミカル株式会社へご相談・ご質問ございましたら、ご連絡をお願い致します。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ  048-282-3665