ガスの知恵袋 2025年09月17日
有害元素に係る事故事例の3回目です。
クロム鋼材52万トンが投棄されていることが
東京都江東区で1973年判明した公害事件。
化学薬品工場の従業員で62名に健康被害が起き
付近住民含め汚染事件となった。低濃度の六価ク
ロムは土中で微生物に接触し三価クロムに変化す
ると考えられるが、高濃度の場合、微生物が死滅
し残留し、微生物のの接触もないまま粉末になっ
て飛散、地下水汚染を引き起こすなどの要因とな
る。
本来の処理方法としては、廃液に硫酸を加え酸化
させ還元剤で三価クロムとして、酸・クロム及び
重金属として廃液処理されるものです。
高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください
ありがとうございます
皇紀2685年(西暦2025年)
令和7年 9月 17日 水曜日 有明月
二十四節気 第十五節気 白露(はくろ)
七十二候 第四十五候 玄鳥去(つばめさる)
ニュース
ドジャース・大谷翔平選手が「1番・投手兼指名打者」で先発出場。
2点を追う8回の第4打席、2年連続2度目の大台突破となる50号ソロ
を放った。角度は37度、打球速度182.5キロ、飛距離は131.1メー
トル。2年連続での50号達成は2001~02年のアレックス・ロドリゲ
ス以来23年ぶりで、大リーグ史上6人目(7度目)。
大リーグ屈指の強打者の系譜に、大谷がまたひとつその名を刻んだ。
今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気 晴れ
気温 33℃(AM 6:30)
弊社ボンベ庫温度 朝29℃ 昼33℃ 夕34℃
弊社太陽光発電総発 34.4kwh
埼玉県のPM2.5観測地点 17μg/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電81%、東北電86%、東京電94%、中部電89%、北陸電92%
関西電96%、中国電87%、四国電88%、九州電89%、沖縄電77%
利根川上流域の関東ダム貯水率は?
09/17 15:00 178,393千m3 48.4% 47.25m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter世界トレンドより
1位:#ヱビスと荒木飛呂彦
2位:ドジャース
3位:うどんスープ
4位:大谷さん
5位:ヘッダー
西野亮廣氏ブログ
信州新町の子供たちに「映画 えんとつ町ノプペル~約束の時計台~」を届けたい!
ガスの知恵袋 2025年09月16日
カドミウム10%を含む金属を、ブタンガスバーナーで
約1時間溶断作業していた男性が、作業終了後に息苦し
さを訴え4時間後救急搬送され、集中治療室での治療と
なり低酸素症が重篤となり、入院15日目に尿、血中カ
ドミウム濃度が高くなり、19日後に死亡しています。
検視の結果、腎臓、肝臓、肺、に高濃度のカドミウムが
検出されました。
別件で、機材工場にて従業員が電子機器の放熱部のカバ
ーに使用する網目状の金属枠を無断で持ち出し、野外で
飲食のバーベキューで使用したところ、食後数時間で、
7名の参加者が激しい嘔吐、腹痛となり入院しました。
金網の錆止め剤としてカドミウムが塗布されていたとの
ことです。
高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください
ありがとうございます
皇紀2685年(西暦2025年)
令和7年 9月 16日 火曜日 有明月
二十四節気 第十五節気 白露(はくろ)
七十二候 第四十四候 鶺鴒鳴(せきれいなく)
ニュース
補助金や安売りで電気自動車(EV)の市場を形成していくのは
「絶対間違っている」。スズキの鈴木俊宏社長はこのように述べ、
自動車産業を維持するためには適正価格での値付けが必要と強調
しました。鈴木社長は16日に都内で開いたスズキ初のEV
「e ビターラ」の発表会で、一部の国でEVの「投げ売り」が
されているが、同社はそういった動きにはついていけないと話した。
今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気 くもり時々晴れ
気温 32℃(AM 6:30)
弊社ボンベ庫温度 朝29℃ 昼30℃ 夕32℃
弊社太陽光発電総発 1.4kwh
埼玉県のPM2.5観測地点 20μg/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電80%、東北電86%、東京電89%、中部電89%、北陸電89%
関西電93%、中国電86%、四国電88%、九州電91%、沖縄電77%
利根川上流域の関東ダム貯水率は?
09/16 15:00 177,362千m3 48.1% 68.83m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter世界トレンドより
1位:#IRIAMメンテ中のフォロー祭り
2位:#BMSG交換
3位:熱キャン
4位:#BEFIRST交換
5位:連休明け
西野亮廣氏ブログ
えんとつ町の〝踊る〟ハロウィンナイトをおむすびで盛り上げたい!
ガスの知恵袋 2025年09月15日
1992年秋田県、金属精錬工場での事故事例です。
二酸化硫黄 SO2 から硫酸を作る装置で、装置メンテ
ナンス中に鋼管製配管の切断を行っていた作業員10
名が中毒症状で入院をし、3名が死亡しています。
SO2の中毒症状化とされていましたが、調査の結果、
鉱石を焼成する過程で発生していた硫化水銀 HgSO4
が析出し配管内部に付着しており、切断作業時にバー
ナーの熱で分解して水銀性のヒュームが発生していた
判明しました。不注意による事故例でもジメチル水銀
が皮膚に付着した研究員が数か月後に重い神経障害を
発症して治療の甲斐なく死亡しています。
高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください
ありがとうございます
皇紀2685年(西暦2025年)
令和7年 9月 15日 祝月曜日 敬老の日 有明月
二十四節気 第十五節気 白露(はくろ)
七十二候 第四十四候 鶺鴒鳴(せきれいなく)
ニュース
12日の記録的な大雨で浸水した近鉄四日市駅前(三重県四日市市)
の大型地下駐車場「くすの木パーキング」で14日、地下1階部分
の排水作業が終わった。駐車場の管理会社が調べたところ、
180台の車が残されていた。地下2階部分は水没しており、引き
続き排水作業にあたっている。
今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気 はれ
気温 25℃(AM 6:30)
埼玉県のPM2.5観測地点 4.74μg/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電62%、東北電63%、東京電62%、中部電50%、北陸電62%
関西電67%、中国電62%、四国電59%、九州電69%、沖縄電52%
利根川上流域の関東ダム貯水率は?
09/15 06:00 174,528千m3 47.4% 76.51 m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter世界トレンドより
1位:#嵐結成26周年
2位:敬老の日
3位:フェルミン
4位:ベルナル
5位:#NUrZ
西野亮廣氏ブログ
西野亮廣が「億」を動かせるようになったのは、
「投資する技術」ではなく「投資される技術」を体得したから!
ガスの知恵袋 2025年09月14日
富山県の神通川上流で亜鉛や鉛の採掘で精錬を行い
神岡鉱山からの排水に含まれていたカドミウムが、
下流の飲料水、稲作の米、畑作の野菜など、20~
30年の長期間に渡って流域に住む住人の人体に浸
透し、出産を経験した妊婦が脱石灰症、神経障害が
発症しました。
この病癖は、1950~60年台イタイイタイ病と
して社会問題になり、最初の発症は1922年で、
風土病として見過ごされ、結果、カドミウム土壌汚
染が認知されたのは1968年のことになります。
現在の日本国で7地域がカドミウム汚染要観察地域
に指定されています。稲作の玄米の許容基準は1ppm
に設定、0.4ppm未満が準汚染米として出荷制限の対
象になっています。海外では許容基準が厳しく、EU
では 0.2ppm、オーストラリアは 0.1ppm というこ
とからも、日本の有害物質、薬害など含めた、国民
の被害に鈍感な行政対応であること、最終的には個
人の健康被害で死んでから補償の対象になるかどう
か?そんな国であること、再認識しなければなりま
せんね。
高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください
ありがとうございます
皇紀2685年(西暦2025年)
令和7年 9月 14日 日曜日 下弦の月
二十四節気 第十五節気 白露(はくろ)
七十二候 第四十四候 鶺鴒鳴(せきれいなく)
ニュース
トランプ米大統領は13日、SNSへの投稿で、北大西洋条約機構(NATO)
加盟国に対して、ロシア産原油の購入を停止するよう求めた。ロシア
によるウクライナ侵攻をめぐって和平への自らの仲介が思うように進
まないなか、NATO各国にもさらなる対ロ圧力をかけるよう要求した。
投稿ではNATOの欧州加盟国を念頭に「勝利に向けた貢献が(本来求め
られる)100%を圧倒的に下回っている」と非難した。トランプ氏は事態
の打開をめざし、8月中旬にロシアのプーチン大統領との直接会談に臨ん
だが、ロシアが和平交渉や停戦に応じる気配はなく、むしろウクライナ
への攻撃を激化させている。欧州側にロシア産原油の購入をやめさせて
ロシアの資金源を断ち、プーチン氏に妥協を迫る狙いがあるとみられる。
今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気 くもり
気温 32℃(PM4:30)
埼玉県のPM2.5観測地点 4.92μg/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電81%、東北電88%、東京電79%、中部電83%、北陸電80%
関西電85%、中国電87%、四国電88%、九州電92%、沖縄電70%
利根川上流域の関東ダム貯水率は?
09/14 16:00 172,604千m3 46.8% 93.30 m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter世界トレンドより
1位:カムニャック
2位:クロフォード
3位:セナスタイル
4位:ローズS
5位:タガノアビー
西野亮廣氏ブログ
西野亮廣が「億」を動かせるようになったのは、
「投資する技術」ではなく「投資される技術」
を体得したから!
ガスの知恵袋 2025年09月13日
現チッソ、新日本窒素肥料株式会社による水俣工場
や、昭和電工加瀬工場でのアセトアルデヒドの製造
に触媒として使用した水銀化合物が排水にに含まれ
いた河川や海へ流失し、これが食物連鎖を通じてメ
チル水銀化合物の形で周辺の漁民や農民への体内の
取り込まれたことによる数百名の水俣病と呼ばれる
回復不能な中枢機能被害や言動、運動機能障害を患
わる1950年~1960年台大きな社会的な問題に陥った
事例は、1965年発生し企業側の対応が遅れメチル水
銀が原因と認定された1963年です。水俣工場での事
故は、最初に患者と認定された798名のうち107名が
報告。一般成人毛髪に含まれる水銀量は5μg/e-1で
すが、1965年第二水俣病と認定された新潟患者の水
俣病患者数は2,260名で、そのうち1,190名が死亡、
新潟で発生した第二水俣病の認定患者は690名、その
うち300名が死亡しています。
高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください
ありがとうございます
皇紀2685年(西暦2025年)
令和7年 9月 13日 土曜日 更待月
二十四節気 第十五節気 白露(はくろ)
七十二候 第四十四候 鶺鴒鳴(せきれいなく)
ニュース
ウクライナのシビハ外相は、ロシアの無人機に領空を侵犯された
とするポーランドから代表団を受け入れ、3年半余りにわたるロ
シアとの戦闘の経験をもとに無人機への対策で協力していく考え
を示しました。
ロイター通信によりますと、ウクライナのシビハ外相は12日、ポ
ーランド軍の代表団が9月18日にウクライナを訪問する予定だと
明らかにしました。
ポーランドは、ウクライナへの侵攻を続けるロシア軍の無人機が
今月9日から10日にかけて自国の領空を侵犯したと非難していて、
シビハ外相は「こうした課題への対処に必要な経験があるのはウ
クライナだけだ」と述べ、ロシアの無人機への対策でポーランド
と協力していく考えを示しました。
今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気 あめ
気温 27℃(PM7:00)
埼玉県のPM2.5観測地点 4.69μg/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電88%、東北電83%、東京電87%、中部電90%、北陸電85%
関西電89%、中国電84%、四国電82%、九州電89%、沖縄電73%
利根川上流域の関東ダム貯水率は?
09/13 19:00 168,783千m3 45.8% 77.47 m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter世界トレンドより
1位:坂本勇人
2位:#SitR福岡
3位:#lovefighters
4位:世界陸上
5位:#エヌトワ
西野亮廣氏ブログ
制作過程を見せずに、どうやって集客するん?
H2 (水素) 2025年09月12日
圧縮空気を急激に放出させると温度が下がります。
ところが水素の場合、逆に発熱が起き逆ジュール
トムソン効果が起きます。
吸熱から発熱に切り替わる境目を逆転温度と言いま
すが、水素の場合には逆転温度が -80℃と低めで室
温で圧縮ガスを放出させると発熱が起きます。
着火エネルギーが 0.02 mJ と非常に小さく、発火
する危険が高いため、バルブの開口部周辺の錆など
発火の原因となることもあります。オートクレーブ
へ圧入した高圧の水素ガスを放出するときには、発
熱や静電気の発生で発火する事例もあるので注意が
必要です。
高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください
ありがとうございます
皇紀2685年(西暦2025年)
令和7年 9月 12日 金曜日 寝待月
二十四節気 第十五節気 白露(はくろ)
七十二候 第四十四候 鶺鴒鳴(せきれいなく)
ニュース
米ジョージア州で韓国企業が建設中の電気自動車(EV)向け
電池工場で4日、不法就労などの疑いで韓国人労働者らが一斉
摘発された問題で、拘束を解かれた労働者ら330人を乗せた
チャーター機が11日、同州アトランタの空港から韓国に向け
て出発した。日本時間12日午後にも韓国に到着する。
今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気 小雨
気温 26℃(PM3:00)
弊社ボンベ庫温度 朝25℃ 昼25℃ 夕25℃
弊社太陽光発電総発 0.6kwh
埼玉県のPM2.5観測地点 6μg/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電83%、東北電89%、東京電87%、中部電86%、北陸電91%
関西電89%、中国電90%、四国電84%、九州電90%、沖縄電76%
利根川上流域の関東ダム貯水率は?
09/12 15:00 164,598千m3 44.7% 100.27m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter世界トレンドより
1位:ネフェル
2位:コライドン
3位:#Number_ixタワレコ
4位:ファミマル
5位:#マックのマイメロディクロミフルーリー
西野亮廣氏ブログ
ようやく日本のテレビが「お金の勉強」に目を向け始めた
H2 (水素) 2025年09月11日
水素には、プロチウムH、ジューテリウムD、トリチウムT
という3種類の同位体があります。
化学的には差がなく、物理的には大きな違いがみられます。
ジューテリウムは、1931年アメリカ、H.C.Urey 氏が液
化水素の蒸留残分から発見し、ギリシャ語の2番目を意味す
ることから命名しています。
トリチウムは、1934年イギリスの D.Rutherford 氏に
よって、D と D+ の核反応ではじめて合成されており
1951年アメリカの A.V.Grosse 氏が天然水にこの同位
体が H に対して 10e-18 atom% の存在比で三重水 T2O /THO
として含まれることが確認されています。
高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください
ありがとうございます
皇紀2685年(西暦2025年)
令和7年 9月 11日 木曜日 居待月
二十四節気 第十五節気 白露(はくろ)
七十二候 第四十三候 草露白(くさのつゆしろし)
ニュース
東京 品川区は、大雨により立会川が氾濫したとして午後3時44分、
川沿いの東大井2丁目の2605世帯と南大井1丁目の2163世帯に
それぞれ「緊急安全確保」を出しました。
警戒レベルで最も高いレベル5にあたる情報で、近くの建物や自宅の
2階以上、斜面から離れた場所など少しでも安全な場所で命が助かる
可能性の高い行動を取るよう呼びかけています。
今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気 くもりのち晴れ
気温 29℃(PM3:00)
弊社ボンベ庫温度 朝28℃ 昼30℃ 夕29℃
弊社太陽光発電総発 27.8kwh
埼玉県のPM2.5観測地点 9μg/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電92%、東北電80%、東京電85%、中部電92%、北陸電90%
関西電87%、中国電84%、四国電77%、九州電89%、沖縄電78%
利根川上流域の関東ダム貯水率は?
09/11 15:00 161,563千m3 43.8% 122.96m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter世界トレンドより
1位:ゲリラ豪雨
2位:カミナリ
3位:土砂降り
4位:#INI交換
5位:#ヒルナンデス
西野亮廣氏ブログ
「重大発表!」キングコングが10年ぶりに新ネタの漫才をします
ガスの知恵袋 2025年09月10日
湿った状態の過酸化無水物は安定していますが
乾燥したものは衝撃、摩擦、静電気放電などに
より爆発します。
とある化学工場にて・・・
粗製の過酸化ベンゾイルを精製するためにアセ
トンから再結晶して遠心分離機で溶媒を振り切
っていたところ突然発火し、作業員が火傷を負
いました。別の工場でも、風乾した過酸化ベン
ゾイル95%の粉末を袋詰めする作業中に作業衣か
ら発生した静電気放電によって残留溶媒の蒸気が
引火し誘爆によって従業員9名が死亡、17名が
負傷、建屋を焼失しています。
高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください
ありがとうございます
皇紀2685年(西暦2025年)
令和7年 9月 10日 水曜日 立待月
二十四節気 第十五節気 白露(はくろ)
七十二候 第四十三候 草露白(くさのつゆしろし)
ニュース
アメリカにある韓国企業の電池工場で韓国人など475人が不法就労
の疑いで拘束されたことについて、韓国メディアは想定以上の厳格
な取り締まりに衝撃が広がっていると伝えています。
一方、拘束された中には少なくとも3人の日本人が含まれていて、
現地の日本総領事館などが対応しています。
アメリカ南部ジョージア州に韓国企業が合弁で建設している電池工場
で4日、およそ300人の韓国人を含む475人が、正規の手続きを経ずに
入国したなどとして不法就労の疑いで当局に拘束されました。
韓国の通信社、連合ニュースは、今回拘束された人の中には就労ビザ
ではなく商用ビザを取得して渡航した人が多く含まれているとしています。
その上で、トランプ政権の意向を踏まえた想定以上の厳格な取り締まり
が行われたとして韓国企業の間で衝撃が広がっていると伝えています。
今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気 曇り時々晴れ
気温 31℃(PM3:00)
弊社ボンベ庫温度 朝30℃ 昼31℃ 夕29℃
弊社太陽光発電総発 18.4kwh
埼玉県のPM2.5観測地点 10μg/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電89%、東北電83%、東京電92%、中部電90%、北陸電89%
関西電92%、中国電82%、四国電87%、九州電86%、沖縄電80%
利根川上流域の関東ダム貯水率は?
09/10 15:00 154,904千m3 42.0% 48.63m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter世界トレンドより
1位:#ピカチュウ東京ばな奈クッションセット
2位:#HemiNetwork
3位:永野芽郁
4位:#パキどけ板チョコアイス
5位:サプライズ報酬
西野亮廣氏ブログ
「この夏に私が見たものは、たぶん「奇跡」という言葉を使って許される」
ガスの知恵袋 2025年09月09日
深夜に、実験室の流しが爆発。
事故の週直前に、分析化学実験でヨウ素滴定で
有機化学実験のためアンモニアを使用していた。
排水配管内でヨウ素とアンモニアが反応して三
ヨウ化窒素が生じて爆発に至った。
他でも・・・
実験室で硫化水素の臭気が立ち込め、発生源を
確認すると、有機溶媒の廃液溜めあたりらくし
学生によりハイポ滴定の廃液を誤って塩素系有
機溶媒の廃液溜めに捨てたらしく、硫化水素の
発生に至ったらしい。
更には・・・
高分子研究室にて、アクリロニトリル廃液容器
を間違って有機過酸化物を含む排液に混ぜたた
め、重合反応で気化した溶剤により発火、火災
となっています。
高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください
ありがとうございます
皇紀2685年(西暦2025年)
令和7年 9月 9日 火曜日 十六夜の月
二十四節気 第十五節気 白露(はくろ)
七十二候 第四十三候 草露白(くさのつゆしろし)
ニュース
米移民当局が、南部ジョージア州で韓国の現代自動車などが
建設中の電池工場で拘束した475人に、日本人3人が含ま
れていることが9日、外務省などへの取材で分かった。
現地の在アトランタ日本総領事館が日本人の拘束を確認し、
対応に当たっている。
外国企業は移民法尊重を トランプ氏、現代自問題受け
トランプ米政権による不法移民の取り締まりが進む中、企業活動
のリスクが顕在化した形だ。関係者によると、拘束された日本人は、
現代自が韓国のLGエナジー・ソリューションと共同で建設中
の電気自動車(EV)用電池工場の現場に派遣されていた、電池
の電極塗工機などを製作する日本の産業用機械メーカーの社員
らという。
今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気 くもり時々晴れ
気温 32℃(PM3:00)
弊社ボンベ庫温度 朝29℃ 昼31℃ 夕34℃
弊社太陽光発電総発 3.9kwh
埼玉県のPM2.5観測地点 21μg/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電87%、東北電86%、東京電90%、中部電94%、北陸電89%
関西電87%、中国電82%、四国電84%、九州電91%、沖縄電79%
利根川上流域の関東ダム貯水率は?
09/09 15:00 155,512千m3 42.2% 61.18m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter世界トレンドより
1位:キュレネ
2位:#くまきゅんの日
3位:#秋はやっぱりモスの月見
4位:ハッピーセット
5位:#至福のバター
西野亮廣氏ブログ
「この夏に私が見たものは、たぶん『奇跡』という言葉を使って許される」
ガスの知恵袋 2025年09月08日
有機化合物のうち、ヒ素、セレン、テルルなど
を含むものに、LiAlH4 を作用させ容易にヘテ
ロ元素が還元開裂され、猛毒のアルシン AsH3
セレン化水素 H2Se 、テルル化水素 H2Te など
発生する可能性があります。
母体化合物の悪臭で、有毒ガスの発生に気付く
ことが遅れることもあり、ヘテロ元素を含む化
合物をヒドリド試薬で還元する際には、細心の
注意を要します。
事故例として・・・
THF 塩素誘導体をエーテルで溶かし、LiAlH2 を
加え窒素雰囲気化で混ぜ還元的脱塩素を試し、固
形物の沈殿で未反応の LiAH2 を除くため数 mL
の酢酸エチルを加え激し爆発が発生。ガラス製反
応容器の破裂で実験者が負傷しています。
固形の生成物の析出に LiAH2 が包み込まれて未
反応のままに酢酸エチルと反応し発火、爆発したと
考えられます。空気中で LiAH2 を直接酢酸エチル
に作用させると発火することは知られており、LiAH2
の還元過程で発生する水素ガスの誘導につき認識が
されていないことが多々あるようです。
高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください
ありがとうございます
皇紀2685年(西暦2025年)
令和7年 9月 8日 月曜日 満月
二十四節気 第十五節気 白露(はくろ)
七十二候 第四十三候 草露白(くさのつゆしろし)
ニュース
大リーグ、ドジャースの大谷翔平選手がオリオールズ戦に出場し、相手先発の菅野智之投手から
2打席連続でホームランを打ってリーグトップに1本差に詰め寄りました。ドジャースは5対2で勝
って連敗を「5」で止めました。
今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気 くもり時々晴れ
気温 34℃(PM3:00)
弊社ボンベ庫温度 朝29℃ 昼34℃ 夕34℃
弊社太陽光発電総発 1.6kwh
埼玉県のPM2.5観測地点 13μg/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電87%、東北電80%、東京電91%、中部電91%、北陸電89%
関西電88%、中国電83%、四国電81%、九州電94%、沖縄電78%
利根川上流域の関東ダム貯水率は?
09/08 15:00 156,040千m3 42.3% 45.42m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter世界トレンドより
1位:グウェルさん
2位:真矢さん
3位:#BEFIRSTXBESTY_LIVE
4位:#徹子の部屋
5位:残業キャンセル界隈
西野亮廣氏ブログ
2025年の夏をまだ終わらせたくない人達へ