環境関連 2010年02月22日
世の中はハイブリッドが新しい商品開発のキーワードになっているようです。
ハイブリッドの代表選手は、今話題騒然トヨタのプリウスです。プリウスは電
気で動くモーターと、ガソリンで動くエンジンとのハイブリッドシステムで自動
車を動かします。このシステムによって燃費が飛躍的に向上し、温暖化対策
にもなるという仕組みです。
そんなハイブリッドブームの中、ガス機器大手のリンナイはガスと電気を組み
合わせたハイブリッド給湯器を4月から販売するようです。従来からあるガスだ
けもしくは電気だけの給湯器よりもエネルギー効率向上され、さらには二酸化
炭素の排出量を減らせるという効果もハイブリッドです。
リンナイによればこのハイブリッド給湯器を使うと、二酸化炭素の排出量はエ
コキュートより約1割少なくなるのだそうです。例えば4人家族で給湯・暖房に使
った場合でも、電気だけやガスだけの従来型給湯機よりもランニングコストは
安くなるのだそうです。
現在ガス業界はかつての牙城であった給湯分野でも、電力会社のオール電化
に シェアを奪われつつあります。そんな状況をあえて電気給湯システムを組み
込んだハイブリッドで、ガス会社のシェアを一気に巻き返す戦略のようです。
by toshi_matsu
高圧ガスのことなら
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
ありがとうございます
今日の埼玉川口のお天気は?
2月22日 月曜日
天気 はれ
ボンベ庫の温度 朝4℃、昼6℃、夜7℃
です。
映画「キャタピラー」(若松孝二監督)で主演した
女優 寺島しのぶさん が第60回ベルリン映画祭で
最優秀女優賞を受賞しましたね。
日本人女性3人目の快挙ということですから、世界レベルの
演技ということですね。
寺島さんのこれからの活躍に期待しましょう!
ガスの知恵袋 2010年02月21日
※お知らせです
毎週日曜日の「MFC千夜一夜物語」ですが、原作者の Decoさん が体調不良
のためお仕事をお休みされることになりました。このコーナーも Decoさんあっての
連載ですの復職されるまでの期間、休刊とさせていただきます。
さて、気を取り直していきましょう!
ガスボンベを床に寝かせて、調整器を接続して使用していたり、装置の柱や事務棚
に紐や針金で結わいて使用されているお客さまをお見受け致します。これは危険です。
ガスボンベの中には14.7MPa(旧単位 150kg/cm2)の非常に高い圧力でガスが入って
います。万が一、足で蹴飛ばしてバルブが開く方向に回ってしまい急激にガスが噴出
したり、ガス機器を踏みつけてしまって圧力計がつぶれたり、配管部を曲げて壊してし
まうことも有り得ます。
また、47L容器(7m3 or 7000L)容器は、重量が70kg近くありますので、転倒すると
数億〜数千万円の装置を壊してしまうことも考えられます。
ガス法規にもボンベスタンドなど地震や衝撃などで転倒しないような措置を講じることを
定めています。

ボンベスタンド
高圧ガス、高圧ガス調整器、高圧ガス配管工事のことなら
川口液化ケミカル株式会社までご相談ください。
TEL 048-282-3665
ありがとうございます
今日の埼玉のお天気は?
2月21日 日曜日
天気 はれ
気温 6℃(AM9:00)
です。
小田真嘉さん名言集からNo,2です。
深い言葉が並んでます。

小田真嘉さん名言集NO,2 拡大ファイル PDF
LPG (液化石油ガス) 2010年02月20日
オリンピックが開催中のバンクバーは、建物、交通機関、食堂まで
環境を考慮された構造になっているそうです。
日本でも環境に配慮した新たなガス給湯器が登場しました。
特徴は省エネの効率です。エコジョーズ機能との組み合わせ
により一次エネルギー効率が 124%という高効率を発揮しま
す。
このハイブリット給湯器は、冷媒ガス(R−410A)を使用した
ヒートポンプ(HP)機能と、エコジョーズ搭載の貯湯タンクを併用
し、ガスエネルギーと空気の熱エネルギーを利用しています。
また、特徴的なのが「湯切れ」がないことです。一度に沢山の
お湯を使用してもエコジョーズからバックアップされます。更には
暖房機能・浴室乾燥にも対応しております。
経済性はエコジョーズ単体のときのガス使用量に比べると半分
で賄えますので、導入時のイニシアルコストも約七年で元が取れる
計算になります。これだけ環境、経済性に優れていますのでCO2
排出量も当然大きく減らせて電気エコキュートと比較しても約30%
もの削減ができるのです。
新型のガス給湯器や大陽光発電設備、エコジョーズ設備工事など
川口液化ケミカル株式会社までお問合せください。
TEL 048-282-3665
ありがとうございます
今日の埼玉のお天気は?
2月 20日 土曜日
お天気 晴れ
気温 7℃
です。
オリンピックのスノーボード ハーフパイプ競技を見ましたが
運動技術は劇的に進化していますね。もはや3Dトリックの域
を超えています。凄いを越えてます。
by mitono
埼玉県内の高校受験生には、来週水曜日の公立高校合格発表が
待ち遠しいことでしょう。運命は既に決まっています。
下された結果を受け止め、浮かれ過ぎず、落ち込み過ぎず
淡々と前を向いていきましょう!
「夢にときめけ! 明日に煌(きら)めけ!」 by ROOKIESより
by との
特殊ガス 2010年02月19日
ガスの中でも特殊なものを特殊ガスというのだと思います。
ガスの種類自体が数限りなくあり、そのなかでも製法や純度
などさらに多岐にわたるわけで、それら全て特殊と称しても不
思議はありません。そんな特殊ガスを「SGマイスター」さんに
新設丁寧に解説いただく第十回目のお話です。
それではいってみましょう!
(10話)ガスにも賞味期限とか消費期限があるんです ’10.2.19
こんばんは。
今日は特殊ガスにも”賞味期限”とか”消費期限”があるというお話です。
最近の食品には賞味期限とか消費期限とかってのが書かれていますよね。
特殊ガスにもあるんです。ご存じでしょうか?
と言っても、実際のガスに”消費期限”とか”賞味期限”と書かれているわけ
ではありませんので、皆さんの近くにあるガスボンベ周辺を探しても見あたり
ません。たぶん。。。
本当は”特殊ガス”に限ったお話ではないのですが、”高圧ガス”を使用する
場合、いろいろな理由で「消費する期限を設けて使用する」ことが大切なんです。
いろんな理由。。。
実は”特殊ガスの消費期限”の決め事にはいろいろな理由があります。
先ずは安全確保の観点から。。。
例えば、腐食性ガス(例 NO H2S Cl2 etc)又は酸素を多く含むガスボンベは
長期間使わないで放置したりすると腐食や酸化が進行して思わぬ大事故をまねく
可能性があります。実際、酸素100%が入った容器の底に穴が空いて吹き飛ぶとい
う事故は起きていますし、NOが濃いガスを長時間放置していたために、容器弁が
動かなくなり、そのガスの処理に大きな費用がかかってしまったというケースもあ
ります。
あまり長期間にわたりガスを使用することは”危険がはらんでる”ということから、
各ガスメーカーはある一定の”使用期間”を定めています。
次に保安確保の観点から。。。
前回、”経時変化する”というお話をしました。
“混合ガス”において”濃度が変化しないこと”が品質の最大関心事です。
各混合ガスのメーカーは、これが変化しない 又は 変化しづらい 期間を定めて
“保証期限”を定めています。
ちなみに分析の物差しとして使う標準ガスは通常、JIS規格に基づき、保証期限
が定められていますので、気を付けなくてはなりません。
もう一つ、貸りたものは返そう。。。
特殊ガスは普通、”容器(入れ物)”は貸り物です。容器は普通メーカーの資産
ですので、貸りた物は返さなくてはいけませんよね。
中身のガスをご購入いただく場合にも、入れ物がないとお届け出来ないというやっ
かいな”物”ですし、高圧ガス容器というのは意外と高価なものですし、容器を所
有するためにもいろんな法律を守らなければなりませんし。。。という理由で、各
メーカーは容器を”貸してくれている”んです。
ですから、中身がまだ入っているから。。。と容器を返さないお客様が多数いらっ
しゃいます。そもそも殆どの高圧ガスの容器には”一年間で入れ物は返して下さ
いね”とラベルが貼られています。ユーザーさんにとってはたいへん失礼な話しかも
知れませんが、”入れ物は貸り物”なんですから、○年○月までに返して下さいと
約束しているものならばちゃんと守らないといけませんよね。
以上はいろいろな理由の内のほんの一部です。
他にも理由はいくつかありますが、いずれにしても、ガスにも賞味期限や消費期限
のように、”使って良い期間”ってのが存在するということを知っておきましょう。
今日はこのへんで。
SGマイスターさんがおっしゃるように、貸出しを受けた借り物は
期限を過ぎたら出来るだけ早く返却しましょう!
特殊ガス、特殊ガス機器、特殊ガス配管工事は
川口液化ケミカル株式会社までどうぞご相談ください。
TEL 048-282-3665
ありがとうございます
今日の埼玉川口市のお天気は?
2月19日 金曜日
天気 はれ
ボンベ庫の温度 朝1℃、昼6℃、夜5℃
です。
オリンピックネタで恐縮ですが、男子フィギアスケート決勝で
高橋選手が日本人初の表彰台に上がり銅メダルを獲得しました。
スポーツの世界にタラレバは無いことは解ってますが・・・
4回転ジャンプを失敗して知り持ちついて第三位ということは
パーフェクトだったらチャンピオンも夢ではない位置にいるという
ことではないでしょうか?
すごいぞ高橋選手!
by との
真空の知恵 2010年02月18日
真空容器の漏れを検査するリークテストにはいくつかの方法があります。
漏れを探すには、圧力容器だったり気密構造の部品だったり、真空から
加圧の範囲まで広範囲にわたります。
部品の加工段階から漏れに繋がる検査を行い、部品を組み立てた時に
許容リーク以内に収めることが必要です。許容リークの量によっていくつか
の測定方法がありますが、真空機器の場合にはヘリウムリークディテクター
を使用して検査する方法が一般的です。
それでは、リーク(漏れ)の検査方法をご紹介していきましょう。
・加圧放置法
・真空放置法
・発泡漏れ試験方法
・プローブガス
・真空吹き付け法
・真空フード法
・ヘリウムリークディテクタ
・ハロゲンリークディテクタ
先ずは、「加圧放置法」 です。
この方法は、大気圧1atmよりも高い加圧容器でテストする方法です。
容器など対象物の内部を一定の圧力で加圧した後、一定時間放置しま
す。漏れがある場合、放置しているはずの圧力が下がる(低下)しますの
で、漏れがどこかにあることが解ります。ただ、外気温や加圧する圧力に
よっては温度の変化により圧力の変化が出てしまうことがあるので補正
する必要がある場合もあります。
ただし、残念ながらこの方法だけでは漏れの箇所を特定することはで
きません。また、リークの量も正確な値を求めることは出来ません。対象
物の仕様にもよりますが、漏れのある部品をまるごと水槽の中に入れて
水没させ、リーク箇所から泡が出てくるのでリーク箇所を特定できる場合
もあります。
次回は「真空放置法」をご紹介いたします。
高圧ガス、真空機器、極低温の機器、設計、製作まで
川口液化ケミカル株式会社へご相談下さい。
TEL 048-282-3665
ありがとうございます
今日の埼玉川口市のお天気は?
2月18日 木曜日
天気 雪のち曇り
ボンベ庫の温度 朝1℃、夜3℃
です。
テレビの子供番組イナズマイレブンを一緒に見ていて
ぐっとくる言葉に出会いました。
サッカーでディフェンダーが、うまくプレーできず苦しく、悩んでいると
チームメイトのキーパーが言いました。
「苦しいときは、苦しいを楽しめ!」
ほ〜ぉ。
勉強になります。
by との
真空の知恵 2010年02月17日
質問
真空チャンバーなどで発生するリーク(漏れ)とは?
答え
「設計上、漏れてはならないところに生じるガスまたは液体の流れ」
です。
真空容器の真空度がなかなか上がらなかったり、保持できずに落ち
ていってしまったり。これらは主にガスの流れがあることが原因です。
この漏れの量を、リーク量といって、漏れている場所でどれだけの量の
ガスが流れているかを示す単位 Pa・m3/sec ( 旧単位 Torr・L/sec )
で表します。
圧力によって体積の変化がほとんど起こらない液体の場合は
体積 ÷ 時間 によって値が求められますが、気体(ガス)の場合
には圧力によって体積自体が変化しますので圧力 × 体積 ÷ 時間
によって得られます。
また、リーク量だけでは漏れている場所の圧力の差と温度と気体の
種類が明確でないのでこれらを併記する必要があります。
真空機器関係では大気と真空の圧力の差で、温度は常温(20度)
気体の種類は空気が一般的なようです。
真空機器、真空チャンバー製作、真空漏れ検査など
川口液化ケミカル株式会社まで、ご相談ください。
TEL 048-282-3665
ありがとうございます
今日の埼玉川口市のお天気は?
2月17日 水曜日
天気 はれ
ボンベ庫の温度 朝1℃、昼3℃、夜3℃
です。
オリンピックのスピードスケートとフィギアスケートで
好成績が出ているようです。
がんばれニッポン!
LPG (液化石油ガス) 2010年02月16日
今年の冬は新潟で五十七年ぶりの積雪になっています。
自然には逆らえませんが、同じく自然災害で大きな被害を
もたらす地震も避けがたいものです。
平成七年に阪神大震災が起こりましたが、実はこのとき
プロパンガスが災害復旧にとても活躍しました。
神戸市管内で震災から十日間に起きた火災は175件で
した。このうち電気が起因する火災は44件、都市ガス火災
が11件でしたが、プロパンガスの火災は0件だったようです。
なぜならガス供給設備に常設されているマイコンメーター(監
視機器)が、地震のゆれを感知してガスを止める機能で震度
5の時点でガス供給を遮断したため出火に至らなかったと考
えられております。
また、ライフラインの復旧については、都市ガスが復旧宣言
を出せたのが震災から3ヶ月近く後になりました。水道や都市
ガスは巨大な、供給設備が大きなネットワークで繋がれており
また、設備が地中に埋まっているため復旧工事が掘削作業を
伴うため思うように進まず遅れたのです。一方、プロパンガス
の場合には、ボンベ、ガスメーターのチェックにより震災から10
日間で復旧が完了し使用再開できました。
さらにはプロパンガスボンベをガスコンロなど直接繋いで、炊き
出しなど緊急の食事のために使用され、寒い真冬の外気でも暖
かい食事が配給できまました。
災害にも強いライフラインのプロパンガスをどうぞよろしくお願い
致します。
by mitono
プロパンガスに関するガス器具、保安点検等のお問合せは
川口液化ケミカル株式会社までご連絡下さい。
TEL 048-282-3665
ありがとうございます
今日の埼玉川口市のお天気は?
2月16日 火曜日
天気 あめ
ボンベ庫の温度 朝3℃、昼6℃、夜3℃
です。
日中も肌寒く、出来たら外に出たくないといった陽気でした。
夜になるとチラホラ雪が舞ってきています。
今年の積雪は何日目でしょう?
結構多いですね。
環境関連 2010年02月15日
風力発電の大きな風車がグルグル回っている場所が増えてきました。
工業団地 の外れにポツンと立っている風車、山岳地帯に林立している
風車と色々な場所 に建設されています。海外での風力発電の写真を見
ると遠浅の海岸に先が見え なくなるほど立っていて、風車の林というより
も風車の森といった風景になっ ています。日本は大陸棚が有るので、な
かなか海上の森にはならないのでしょ う。内陸に作るにしても砂漠のよう
に広大な土地が無いので、建設や増設が難 しい状況のようです。最近は
住居に近くで低周波による問題も多くなってきています。
世界風力エネルギー協会が発表した2009年における世界の風力発電
状況による と、風車の新規設備容量は中国が米国を抜き初めて世界一
となったようです。 やはり国土が広く、無人の場所が多いという事が国と
して風車の建設を後押し しているのでしょう。
風力発電での総発電容量のランキングにおいては米国は35ギガワット
を達成し ていてトップです。中国は25ギガワットで2009年では世界第二
位です。
中国の猛追の裏側には、風力発電プラントを建築することで京都メカニ
ズムに よるCO2排出権の獲得が出来るという点に有ると思います。風力
発電設備は初期 投資が莫大ですが、そこから発生する電力をCO2排出
量に換算すると相当莫大で す。大手企業などや大手商社が続々とCER
の申請を行っているようなので、もし かしたら2010年以降は風力発電の
総発電量では中国がトップを奪う可能性があります。
さて日本における風力発電量は約2ギガワット(集計方法によって差があ
る)と言 われています。中国が一年間に建設した設備の1/10にも満たな
いのです。民主 党のマニフェストにも記載されている環境対策。日本が遅
れをとらないため に、政治の後押しはかなり必要なようです。
by toshi_matsu
高圧ガス、低温機器、真空機器のことなら
川口液化ケミカル株式会社までご連絡ください。
TEL 048-282-3665
ありがとうございます
今日の埼玉川口市のお天気は?
2月15日 月曜日
天気 あめ
ボンベ庫の温度 朝3℃、昼4℃
です。
とあるお言葉・・・。
「理屈が人生をダメにする」
いつまでも変わらない人には共通点があります。
・分からないとやらない
・納得しないとできない
・準備できないとしない
そんな人は変わりません。
唯一変わるとすれば、言い訳が上手になっていくことだけでしょうか。
理屈抜きに飛びこめる人が、現状も、人生も変えられます。
やってみないと分かりません。
答えとは、やってみてわかるものなのです。
条件がそろうのを待っていたら、絶対に揃いません。
どんなプロでも、達人でも、聖人君主であっても
みんな中途半端でやっているのです。
完璧な人はいません。
by との
CH4 (メタン) CNG (圧縮天然ガス) MFC/MFM (マスフローコントローラ) 2010年02月14日
世の中の方は、都市ガスは主成分がメタンガスであることを勘違いし
都市ガス=メタンガス が完全に成り立つ意識でおられる方が大勢い
らっしゃいます。
大阪ガスの13Aの組成は?
体積
メタン88.9% + エタン6.8% + プロパン3.1% + ブタン1.2%
重量
メタン78% + エタン11% + プロパン7% + ブタン4%
です。
※都市ガス会社によって組成が異なりますので、正確にはご確認ください。
ガス機器のガス流量計では、ガス種に合わせて流量を調整してありますので
メタンガスで構成したマスフローで、都市ガスを計測及び制御することは可能
ではありますが、分子量が違いますので、質量が異なり、流量も間違った値を
示すようになりますね!

CH4メタンと13A都市ガスのコンバージョンファクター
マスフローコントローラー(各種流量計)のことなら
川口液化ケミカル株式会社までご相談ください。
TEL 048-282-3665
ありがとうございます
今日の埼玉のお天気は?
2月14日 日曜日
天気 はれ
気温 7℃(PM6:30)
です。
オリンピック女子モーグルの上村愛子選手、残念ながら4位でしたね!
日本の新潟ででトレーニングを積んでいるアルペンスキー回転の
オリンピック代表である皆川選手も我がことの様にドキドキしたと
コメントしてました。
里谷選手も、果敢に攻めて失敗したことですから仕方ないですね。
これからぞくぞくと日本選手が登場します。
メダルを目指しがんばってもらいたいですね!
by との
H2S (硫化水素) 2010年02月13日
硫化水素ガスは、分析試験(金属沈殿剤)、金属の精製、各種工業薬品
農薬、医薬品の製造、蛍光体(夜光、蛍光染料)、エレクトロルミネッセンス
(面照明)、フォトコンダクター(光電リレー露光計)製造、溶剤製造(DMSO、
高級メルカプタン)、皮革処理(脱毛剤)などなど、さまざまな産業で利用され
ております。
多く利用されているとは言え、硫化水素は、毒性ガスであり、尚且つ可燃性
の性質を持つガスですので注意が必要です。
・毒性に関するデーター
管理濃度 : 5ppm
許容濃度 (ばく露限界値、生物学的ばく露指標)
: 5ppm 7mg/m3 日本産業衛生学会(2005年版)
10ppm ( TLV-TWA ) ACGIH(2005年版)
15ppm ( TLV-STEL ) ACGIH(2005年版)
・可燃性ガスとしてのデーター
爆発範囲: : 4.3vol%〜 46vol%
以下のような災害事例もありますのでご注意ください。
・製紙工場製造工程でパルプ液貯蔵槽を清掃する作業を行うため
槽内に入ったところ硫化水素により被災。これを救出するため槽内
に入った者も被災した。
・魚の加工処理排水の受入槽内に設置されている水中ポンプの交換
作業を行っていたところ、硫化水素ガスにより被災した。
・温泉槽の清掃のため湯抜きのあと、マンホ−ルに換気装置を設置して
約30分換気あと1名が槽内に入って倒れた。さらに救出するために2名
が硫化水素ガスにより被災した。
・し尿処理施設でポンプ室にあるバルブを開けるため室内に入ったところ
配管部が腐食しておりパイプ結合部が外れて、し尿が漏れて硫化水素
により被災した。
・製油所で溶解した硫黄を貯蔵していたところ、自燃発火性硫化鉄により
貯蔵タンク内部に気化していた硫化水素が小さな爆発を起こし、さらに
大量に流入してきた空気と混合して二次爆発を起こした。
・溶解した硫黄の貯蔵タンクに設置されている自動液面計を修理した際に
自燃発火性硫化鉄が空気と触れたことで赤熱し、これがタンク内に落下
したため、タンク内の硫化水素ガスと空気の混合ガスが爆発し、吹き飛
ばされて重傷を負った。
毒性と可燃性を考慮に入れ、災害を未然に防ぐ設備および管理が大切な
ガスです。ご利用の際にはくれぐれもご注意ください。
毒性ガスを検知する、ガス漏洩検知設備
毒性、可燃性ガスを収納するシリンダーキャビネット
ガス漏洩時に速やかにガス供給を遮断する緊急遮断設備
など川口液化ケミカル株式会社まで、ご相談下さい。
TEL 048-282-3665
ありがとうございます
今日の埼玉のお天気は?
2月13日 土曜日
天気 あめ
気温 3℃(PM7:00)
です。
養老孟司さんと宮崎駿さんの対談をテレビで見ていました。
東京など都市部は人間性を麻痺させるストレスが蔓延している。
1年に1ヶ月でも2ヶ月でも、地面に触れたりするような
田んぼの草取りをするような、自然の感覚でリセットする作業を
しないと仕事に埋没してしまい、本来の人間性が失われてしまう。
(私の聞いた解釈で書きました。 by との)
とお話されていました。
なにごとも答えは自然にあると。
自然の中から自ら答えを導き出すものだと。
そんなふうに私は受け止めました。
by との