川口液化ケミカル株式会社へのお問い合わせはこちらまで。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ 048-282-3665

ホーム  /  ブログ  /  特殊ガス  /  Title:(25話)ガスと腐食   (特殊ガス)

Title:(25話)ガスと腐食   (特殊ガス)

「特殊ガス」ってなんでしょう?

そんな問いに答えてくれるのが講師 SGマイスターさんのこちらの
コーナーです。それでは早速ですが、講義を始めていただきましょう!

よろしくお願い致します。

(25話)ガスと腐食 ‘10.6.18

こんにちは

 突然ですが、ここで記事を書いている方々皆スペシャリストさんなので
私も記事を読みながら「なぁるほど」と思うことが多々あります。子供に
見せたい番組第一位は「世界一うけたい授業」のようですが、人って不思
議なことやわからないことを知りたいって思う欲求って”自然なもの”な
んですよね。。。

ここもある分野に特化した「世界一うけたい授業」的存在です。
私自身も勉強する身でありながら記事も書かせて頂いてます。
もう少し磨きをかける努力をせねばと・・・・毎回思いつつ・・・

では今日のお題です。
今日は「ガスと腐食」についてお話します。

先ずは腐食ってなんでしょう?

“さび”のことですね。
さびるってことは腐食するってことです。
化学用語では”酸化”と表現することもあります。

 さて”さび”って皆さんの周りでよく見かけるのではないでしょうか。
昨今では”酸性雨”なるもので雨水が原因でさびが進行するってことが
よくありますよね。実際、高速道路や幹線道路のそばでの影響は顕著です。
よく使われる特殊ガスの中には”腐食性を示すもの”が多くあります。
例えば、成分にNO,H2Sを含むものやその単体が該当します。

ガスの物性を示す資料(例えばMSDS)に記された”腐食性”とは、
そのガス単体(≒100%)の時に示す物性です。多くの特殊ガスは
“薄めて使う”わけですから、腐食性も”薄まる”と考えられます。

これは概ね正しい考え方です。

しかし、”腐食性が薄まる”って?
と改めて考えてみるとちょっと不思議な感じもありませんか?

腐食の強さや度合いを示すものってあるのでしょうか?

その物差しが公のものとしてあってその物差しを使って表現することが出来
れば腐食についても分かり易くなるのかも知れません。

物差しが無いような書き方ですが、ひょっとしたらあるのかも知れません。
ご存じの方がいらっしゃいましたら是非教えて下さい。

私の知る限り、適切に使える物差しは無いんです。
化学用語の”酸化”。酸化性の強弱の表現は・・・イオン化傾向とか・・・
忘れちゃいましたが、表現の仕方はありますが、”ガスの腐食性”というと
どう表現してよいやら。。。。。

腐食性ってのは”○○が□□に対して腐食性がある”と表現します。
つまり組み合わせがいっぱいあるってことです。この”いっぱい組み合わせ
がある”ってことも”物差しがない”といわれる所以です。

となんか難し方向に行ってしまいそうになりましたが、腐食性を示す特殊ガス
を使用する時の”腐食を防ぐ方法”を考えてみましょう!ってのが本日のポイ
ントのつもりが前置きが長すぎましたm(_ _)m
が、実はポイントは一つなんです!!

ここで言う”腐食”は水分が介在しないと発生しないものです。
“特殊ガス”は殆どが高純度であり殆ど水分を含みません。
すなわち、どこから水分が入ってくるかを考え、水分が入らない構造や使い方
を考えればよいんです。

その“水分”の犯人は・・・殆どが”空気感染”なんです。

次回は、そのワクチンについて考えてみましょう!(^_^;)

 by SGマイスター

水分ほど厄介なものは無いですよね。
ご苦労されている方もたくさんいらっしゃるでしょうね。
一緒に勉強していきましょう!

特殊ガスのご用命、ご相談、特殊ガス設備の工事やガス配管工事など
川口液化ケミカル株式会社まで、どうぞご連絡下さい。
TEL 050-8881-7393

ありがとうございます

今日の埼玉川口のお天気は?
 6月18日 金曜日
 天気 晴れのち雨
 ボンベ庫の温度 朝26℃、昼30℃、夜25℃

です。

野口式整体で有名な 野口晴哉 著「思春期」より

「アメリカでは「過剰な栄養薬品は栄養をを捨てているだけで
 体の役に立たない、害があるだけだ」ということを発表し、そう
 いう薬品を売らせないという法律が出たそうですが、この余分
 な栄養物を捨てるということは、人体の良能作用であって、そ
 れによって人間の健康は保たれているのです。その良能作用
 を無視して、余分なものでも全部吸収するようにしたら、その過
 剰な栄養素はどうなるかというと、自家中毒を起こす原因となる。
 もし、自家中毒を起こさずに、余分な栄養を吸収するようになっ
 たら、この世の中における争いは無限に増えていくだろうと思い
 ます。生きているエネルギーだからそれを蓄えておけば、生きる
 力が増えるだろうと考える人も多いのですが、余分なエネルギー
 はそのまま死に繋がるのです。従って過剰栄養は死への近道
 であり、糖尿病にしても、肝硬変にしても、癌にしても、みんな
 過剰栄養のたまものなのです。」

食べすぎ、太りすぎを戒めたものです。
懺悔・・・。

 by との

川口液化ケミカル株式会社へご相談・ご質問ございましたら、ご連絡をお願い致します。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ  048-282-3665