川口液化ケミカル株式会社へのお問い合わせはこちらまで。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ 048-282-3665

ブログ

ガス・真空などにまつわる様々な事をお伝えいたします。

ホーム  /  ブログ  /  ページ 7

第7554号 ASME規格とは?

1880年 ASME
 American Society of Mechanical Engineers

が、食う増するボイラー事故を防止するため設立
されました。

1865年米国ミシシッピで蒸気船サルタナ号爆発事故
により2,200人乗船中、1,700人が死亡しています。
その後も、1898年から1903年の間に1600件の事故が
あり1,200名もの死者が出ていることから

1914年米国SAMEボイラー規格が作成され、1951年
初版発行され、定置式ボイラーを対象としていまし
たが、その後、ボイラー全般、圧力容器、原子力
機器にまで適用が広がり

ASMEボイラー及び圧力容器規格

へと変化しました。
この規格は、安全性を確保し最低限守るべき基準で
設計、材料、製作、試験と検査についての規定です。

日本のJIS規格ボイラーと圧力容器は、この規制を
基に作られています。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます
皇紀2685年(西暦2025年)
令和7年 6月 29日 日曜日  有明月

二十四節気  第十節気   夏至(げし)
七十二候   第二十九候  菖蒲華(あやめあはさく)

ニュース
全国の広い範囲が高気圧に覆われ、強い日差しが照りつけました。
真夏の空気に覆われたことで気温が上昇しています。
16時までの最高気温は全国で今日最も高くなった広島県三次市で
37.2℃、京都市で36.2℃、群馬県桐生市で36.1℃など、48地点
が猛暑日です。
また、真夏日の地点は8日ぶりに500を上回りました。東京都心は
6月12回目、仙台市は7回目、札幌市は6回目の真夏日で、いずれも
6月としての最多記録を更新しています。

今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気 くもり
気温 28℃(PM7:00)

埼玉県のPM2.5観測地点 11.8μg/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電79%、東北電86%、東京電86%、中部電84%、北陸電85%
関西電89%、中国電88%、四国電87%、九州電92%、沖縄電74%

利根川上流域の関東ダム貯水率は?
06/29 19:00 379,177千m3 68.7% 90.81m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:エバース
2位:#デレステ10thツアー福岡_da
3位:#ABCお笑いグランプリ
4位:#シングレ
5位:#TANAJAM

西野亮廣氏ブログ
西野亮廣、飛行機はビジネスクラス?
何にお金を使うの? みんなの質問に答えます!


第7553号 容器の鏡板

容器の円柱胴体の蓋をする部分が鏡板です。

鏡板には、皿形鏡板、反楕円体形鏡板、全半
球形鏡板、円錐型鏡板があります。

内部圧力が低い場合、皿形鏡板を使用しますが
高い場合には全半球形型鏡板が使用されます。
内部圧力が中程度の場合、半楕円体形鏡板が
多いようです。

英語でシェルは、円形が一番安定しており、円
筒形状が効率の良い設計、製作が、可能なのです。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます
皇紀2685年(西暦2025年)
令和7年 6月 28日 土曜日  有明月

二十四節気  第十節気   夏至(げし)
七十二候   第二十九候  菖蒲華(あやめあはさく)

ニュース
石破茂首相は28日、静岡県沼津市で自民党議員が開いた集会
であいさつし、消費減税について
「お金持ちこそたくさん消費し、減税額が大きい。本当にそれでいいのか」
と改めて否定的な考えを示した。
消費減税をめぐっては参院選(7月3日公示、20日投開票)で野党側が
公約に掲げている。一方、与党が打ち出す現金給付については意義を強調した。

今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気 くもり
気温 26℃(PM10:10)

埼玉県のPM2.5観測地点 11.94μg/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電63%、東北電83%、東京電88%、中部電87%、北陸電84%
関西電85%、中国電83%、四国電77%、九州電83%、沖縄電74%

利根川上流域の関東ダム貯水率は?
06/28 22:00 385,599千m3 69.9% 43.10m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:煉獄さん
2位:#鬼滅の刃
3位:れおほー
4位:#ホロライブ電気椅子ゲーム
5位:#ミオスパークル

西野亮廣氏ブログ
「遅い」が生む損失は全員が理解しておいた方がいい


第7552号 高圧ガス設備等耐震設計基準

耐震設計基準として高圧ガス設備等耐震設計基準が
高圧ガス保安法適用外案件でも多用されております。

この基準では・・・

地振動および保有すべき耐震性能のついての次の規定
があります。

・レベル1地振動
 50年ないし100年に一度の頻度で通常発生する
 と考えられる最大級の設計地震度で、この地震動を
 受けても変形が残留せず、内部流体の漏えいが発生
 しないものであり、補修をすることなく運転の継続
 ができることを要求するものです。

・レベル2地振動
 発生確率は低いが直下型や海溝型の巨大地震に相当
 する設計地震動で、この地震動を受けても若干の変形
 は発生しますが、転倒や亀裂無く内部流体が漏洩しな
 いことを要求しています。

また、応答計算法は・・・

・静的振動法
 構造物の動的特性を無視して自身の加速度による地震
 荷重を計算します。適用できる塔の高さは20m未満
 となっています。

・修正振動法
 次項、モード解析法を簡略化した、塔の一次固有振動
 モードに対応した応答倍率を求めることにより静的振
 動と同様の計算ができます。

・モード解析法
 動的解析法で、比較的有振動数の長い塔に対し二次振動
 モード以上の影響を考慮しています。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます
皇紀2685年(西暦2025年)
令和7年 6月 27日 金曜日  三日月

二十四節気  第十節気   夏至(げし)
七十二候   第二十九候  菖蒲華(あやめあはさく)

ニュース
イランの最高指導者ハメネイ師は26日、イスラエルとの停戦合意のあと、初めて国営テレビで演説し、
イスラエルとアメリカに勝利したと強調しました。一方、停戦合意を発表したアメリカのトランプ大
統領は、来週、イランと協議を行うという見通しを示しましたが、これに対してイランの外相は協議
を行うという合意には至っていないと述べました。

今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気 曇りのち晴れ
気温 31℃(PM3:00)
弊社ボンベ庫温度  朝28℃ 昼32℃ 夕32℃
弊社太陽光発電総発 1.6wh

埼玉県のPM2.5観測地点 10μg/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電83%、東北電79%、東京電86%、中部電88%、北陸電87%
関西電90%、中国電86%、四国電81%、九州電91%、沖縄電76%

利根川上流域の関東ダム貯水率は?
06/27 15:00  393,783千m3  71.4% 65.33m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:梅雨明け
2位:くら寿司
3位:CM美鈴
4位:CM復刻
5位:初の統一判断

西野亮廣氏ブログ
海外のクリエイターとバッチバチの攻防戦


第7551号 多管式熱交換器とは?

温度の異なる流体の熱を、熱交換するのが
熱交換器です。

温度の高い流体から温度の低い流体に熱は
移動します。高温の流体は冷却され、低温
の流体は加熱されます。

石油や化学プラントで使用される熱交換器は
多管式熱交換器の熱交換率が高く、横向きで
使用されます。主な構造は、二つの流体間で
熱を伝える多数の伝熱管、伝熱管両端を固定
する管板、伝熱管と管板に流体の流れを制御
する邪魔板などを組み合わせた管束からなり
ます。

また、主な3種類のタイプに分類され、安価
ですが清掃できない固定管板式熱交換器、温
度差の熱膨張も対応し清掃可能なU字管式熱
交換器、分解清掃が可能で腐食性高い流体に
適するが割高な遊動頭式熱交換器があります。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます
皇紀2685年(西暦2025年)
令和7年 6月 26日 木曜日  二日月

二十四節気  第十節気   夏至(げし)
七十二候   第二十九候  菖蒲華(あやめあはさく)

ニュース
福岡管区気象台は26日、宮崎、鹿児島両県の県境にある
霧島連山・新燃岳(1421メートル)で噴火が発生してい
るもようだと発表した。火口からおおむね3キロの範囲で
は大きな噴石などに警戒するよう呼びかけている。

今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気 くもり時々晴れ
気温 33℃(PM3:00)
弊社ボンベ庫温度  朝27℃ 昼29℃ 夕31℃
弊社太陽光発電総発 33.9wh

埼玉県のPM2.5観測地点 6μg/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電85%、東北電89%、東京電86%、中部電85%、北陸電83%
関西電92%、中国電77%、四国電79%、九州電88%、沖縄電77%

利根川上流域の関東ダム貯水率は?
06/26  15:00  401,260千m3  72.7% 63.86m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:通信障害
2位:#超特急が腸特急に
3位:#ファイビーで出発進行
4位:#マックのお菓子スイーツ待ちきれない
5位:#ぼんじゅーるの自作PCチャレンジ

西野亮廣氏ブログ
キングコング(梶原・西野)のジジイ化か止まらない


第7550号 原油の蒸留塔とは? 

原油から蒸留塔で、ガソリンや軽油、灯油、ナフサ
燃料油、潤滑油、重油、アスファルトなど温度差で
分離精製されます。

原油常圧蒸留塔は、原油をポンプで加熱塔に送り、
加熱炉で350℃に加熱され塔の下部から導入され
ます。

温度の低い低沸点の液化石油ガス、ガソリン、軽油
など蒸発して塔内を上昇します。塔中央部では沸点
温度に冷却された液体のガソリンや軽油を抜き出さ
れ、さらに脱硫などし精製されます。

沸点が高く重い重油は塔下部に溜まり抜き出され
処理が進みます。

液化石油ガス  :35℃以上
ガソリン、ナフサ:35℃以上180℃
灯油      :170℃以上250℃
軽油      :240℃~350℃
重油、アスファルト:350℃以上

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます
皇紀2685年(西暦2025年)
令和7年 6月 25日 水曜日  新月

二十四節気  第十節気   夏至(げし)
七十二候   第二十八候  乃東枯(なつくさかるる)

ニュース
25日午後1時51分ごろ、茨城県で最大震度4を観測する
やや強い地震がありました。
気象庁によりますと、震源地は茨城県沖で、震源の深さ
はおよそ50km、地震の規模を示すマグニチュードは4.3
と推定されます。この地震による津波の心配はありません。
最大震度4を観測したのは、茨城県の東海村です。

今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気 くもり所により雨
気温 28℃(PM3:00)
弊社ボンベ庫温度  朝27℃ 昼27℃ 夕27℃
弊社太陽光発電総発 12.2wh

埼玉県のPM2.5観測地点 2μg/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電84%、東北電83%、東京電84%、中部電91%、北陸電86%
関西電90%、中国電90%、四国電90%、九州電91%、沖縄電78%

利根川上流域の関東ダム貯水率は?
06/25  15:00  406,463千m3  73.7% 72.77m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:Zoff
2位:ジークアクス
3位:土砂降り
4位:武器スキン
5位:ひろプリ

西野亮廣氏ブログ
アメリカの選手層の厚さと「村社会」の本質を見た夜


第7549号 プロパンボンベのガス量は?

一般家庭用のボンベ供給されているプロパンガスボンベは
液体の液化プロパンが入っています。

20℃で 0.86MPaで液化し、体積は液体になることで
1/250 になります。

ボンベ内の気相(蒸気圧)の圧力は?

約0.73MPa で、沸点は -42℃ですので、気化しないことは
ありません。
※連続使用時間と、瞬時使用流量により、それ以下になります。

液化プロパン 1kg (2L)は、500L のプロパンガスに変化
します。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます
皇紀2685年(西暦2025年)
令和7年 6月 24日 火曜日 晦日月

二十四節気  第十節気   夏至(げし)
七十二候   第二十八候  乃東枯(なつくさかるる)

ニュース
アメリカのトランプ大統領は日本時間の24日午前、SNSに「イスラエルとイランが完全
かつ全面的に停戦することで合意した」と投稿しました。イランのアラグチ外相もSNS
への投稿で、イスラエルが軍事行動を停止すれば停戦に応じる考えを示しましたが、双
方が攻撃を停止し停戦が実現するかは予断を許さない状況です。

今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気 小雨
気温 29℃(PM3:00)
弊社ボンベ庫温度  朝27℃  昼28℃  夕28℃
弊社太陽光発電総発 0.9wh

埼玉県のPM2.5観測地点 7μg/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電81%、東北電74%、東京電84%、中部電88%、北陸電83%
関西電92%、中国電89%、四国電83%、九州電90%、沖縄電78%

利根川上流域の関東ダム貯水率は?
06/24  15:00   413,559千m3   75%  96.29m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:#INI交換
2位:絶滅大君
3位:INI THE ORIGIN
4位:#ファミマルの新作ジャスミンティー
5位:ライコス

西野亮廣氏ブログ
製作総指揮のリアル…博打なしの“勝つ資金繰り”とは?


第7548号 蒸気機関の圧力は?

1853年ペリー艦隊の黒船は、蒸気船です。

石炭をボイラーで燃やし蒸気を発生させエンジンを
動かしていましたが、蒸気の圧力は約0.1MPaとされ
ています。

日本でのその後の蒸気機関では、江戸幕末の咸臨丸
でのボイラー圧力が若干上がった約0.105MPa程度、
で蒸気機関車D51型は約1.5MPaだったそうです。

蒸気機関車のボイラーは過熱器を使用して圧力を得
ており、ボイラーからの蒸気をボイラーチューブに
再度通過させて蒸気を沸点を超えて過熱させて上昇
させて機関車に必要な出力を得ていたのです。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます
皇紀2685年(西暦2025年)
令和7年 6月 23日 月曜日 有明月

二十四節気  第十節気   夏至(げし)
七十二候   第二十八候  乃東枯(なつくさかるる)

ニュース
沖縄は23日、太平洋戦争末期の沖縄戦の犠牲者を悼む「慰霊の日」を迎えた。
最後の激戦地となった沖縄県糸満市 摩文仁(まぶに) の平和祈念公園では、
県と県議会主催の「沖縄全戦没者追悼式」が開かれた。戦後80年の節目に、
石破首相と玉城デニー知事は哀悼の意を述べ、参列者らは世界で戦火が絶えない
中、平和を求める誓いを新たにした

今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気 曇りのち晴れ
気温 31℃(PM3:00)
弊社ボンベ庫温度  朝30℃  昼34℃  夕34℃
弊社太陽光発電総発 3.4wh

埼玉県のPM2.5観測地点 9μg/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電%、東北電%、東京電%、中部電%、北陸電%
関西電%、中国電%、四国電%、九州電%、沖縄電%

利根川上流域の関東ダム貯水率は?
06/23  15:00   417,676千m3   75.7%  129.54m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:リセール
2位:異常独身男性
3位:#いま一番期待しているゲーム
4位:ウルフ・アロン
5位:#福福ダンス

西野亮廣氏ブログ
「読めないビジネス」は、「ライブコマース」で勝ち切れ


第7547号 ボイラータンクとは?

ボイラーとは、熱を加えて温水や水蒸気を作って
それらで何らかの仕事をする装置をいいます。

ボイラーの要件としては・・・

・火気、高温ガスや電気を熱源とするもの

・水または熱を伝える媒体となる流体を加熱して
 蒸気または温水を作る装置

・蒸気または温水を他に供給する装置

などとし、温水をつくるものが温水ボイラー、蒸気
を作るものが蒸気ボイラーです。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます
皇紀2685年(西暦2025年)
令和7年 6月 22日 日曜日 有明月

二十四節気  第十節気   夏至(げし)
七十二候   第二十八候  乃東枯(なつくさかるる)

ニュース
アメリカのトランプ大統領は、日本時間の22日午前11時すぎから
ホワイトハウスで演説し、「アメリカ軍はイランの3つの主要な
核施設を標的とした大規模な精密攻撃を行った。われわれの目的
はイランの核濃縮能力の破壊と、世界最大のテロ支援国家がもた
らす核の脅威を阻止することだった。私は世界に対して、この
攻撃が軍事的に見事な成功を収めたことを報告できる」と述べ
ました。また、イランの対応次第で、さらに攻撃を続けると
警告しました。

アメリカがイラン本土を攻撃するのは初めてで、イランが中東に
展開するアメリカ軍などに報復する可能性もあり、中東の軍事
衝突のさらなる拡大が懸念されます。

今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気 くもり
気温 27℃(PM10:30)

埼玉県のPM2.5観測地点 13.29μg/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電78%、東北電90%、東京電90%、中部電91%、北陸電85%
関西電89%、中国電90%、四国電84%、九州電89%、沖縄電72%

利根川上流域の関東ダム貯水率は?
06/22 22:00 420,753千m3 76.3% 95.54 m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:#GOスト
2位:#Aqours_finale_Day2
3位:#バタバタ買い物バケーショ
4位:ウーサ禁止
5位:都民ファースト

西野亮廣氏ブログ
西野亮廣が本質をズバリ!
「“マッチングアプリ”を作るリーダーが、一番最初にやらなきゃいけないことは何だ?」


第7546号 花火の火花の仕組み

夏の風物詩花火は、どのように発火しているのでしょうか?

火花の元になる火薬は硝酸カリウム KNO3 です。加熱して熱
分解して酸性ガスを生じます。これに燃料の微粒炭素と硫黄
が混合して黒色火薬となります。

微粒炭素の炭は、酸化性ガスにより酸化して発熱してCO2になり
硫黄も酸化してSO2など硫黄酸化物となり、これらが混合して

KNO3 : C : S = 0.75 : 0.15 : 0.10

の混合比で着火性が良く燃焼速度も速く黒色煙を発します。
花火玉の外部から火薬のある中心部挿入されている導火線で
着火し燃焼し花火玉の内部圧力が上昇、耐圧限界を超えて爆発し
飛散します。飛散する物質にアルミニウムやマグネシウムを配合
し花火の音色を演出しているのです。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます
皇紀2685年(西暦2025年)
令和7年 6月 21日 土曜日 有明月

二十四節気  第十節気   夏至(げし)
七十二候   第二十八候  乃東枯(なつくさかるる)

ニュース
大阪地裁は20日、安倍晋三政権が新型コロナウイルス対策で
配布した「アベノマスク」を巡り、業者との契約過程を記した
文書の不開示決定の大半を取り消し、国に11万円の賠償を
命じた判決を確定しました。

政府は19日の期限までに控訴しなかったということです。
5日の地裁判決では、マスクの調達業者との交渉の記録が
1通も作成されなかったとは考えがたいとし、保存期間1年未満
の文書の作成や存在を認定しました。

今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気 くもり
気温 29℃(PM6:00)

埼玉県のPM2.5観測地点 7.17μg/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電%、東北電%、東京電%、中部電%、北陸電%
関西電%、中国電%、四国電%、九州電%、沖縄電%

利根川上流域の関東ダム貯水率は?
06/21 17:00 427,999千m3 77.6% 89.77 m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:#Aqours_finale_Day1
2位:すわほー
3位:横浜優勝
4位:大竹12球団勝利
5位:こいほー

西野亮廣氏ブログ
今日はみなさんの質問に答えます


第7545号 固体燃料の着火

固体燃料は、着火源により燃料の表面が加熱され
その熱で燃料の内部に伝播し温度が上昇します。

表面の温度の上昇は単位表面が単位時間当たりに
表面に加えられる熱量に依存し、温度が燃料の初
期温度から熱分解して燃料ガスを生じる温度で、
ガスが表面の空気と反応し火炎を発生させます。
この状態が固体燃料の着火となります。

燃焼表面で燃料ガスが空気に拡散して可燃性ガス
が生成、着火、火炎の発生、そして熱伝導、熱伝
達、熱放射で燃焼表面に熱が伝えられ未燃の燃料
内部が加熱され、熱平衡状態が作られ定常燃焼に
なるのです。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます
皇紀2685年(西暦2025年)
令和7年 6月 20日 金曜日 有明月

二十四節気  第九節気   芒種(ぼうしゅ)
七十二候   第二十七候  梅子黄(うめきばむ)

ニュース
岩屋外務大臣は、中東情勢の緊迫化を受けて、政府がイスラエルと
イランからの国外退避を支援した日本人とその家族、あわせておよそ
90人が、日本時間の20日朝までに隣国に退避したことを明らかにしました。

今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気 晴れのち曇り
気温 30℃(PM3:00)
弊社ボンベ庫温度  朝29℃  昼30℃  夕32℃
弊社太陽光発電総発 1.5wh

埼玉県のPM2.5観測地点 μg/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電91%、東北電86%、東京電85%、中部電91%、北陸電89%
関西電89%、中国電79%、四国電86%、九州電88%、沖縄電75%

利根川上流域の関東ダム貯水率は?
06/20  15:00    433,071千m3  78.5%    70.35m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:国分太一
2位:オーク禁止
3位:コンプラ違反
4位:日テレの会見
5位:プライバシー

西野亮廣氏ブログ
やりたいことをやる方法


川口液化ケミカル株式会社へご相談・ご質問ございましたら、ご連絡をお願い致します。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ  048-282-3665