川口液化ケミカル株式会社へのお問い合わせはこちらまで。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ 048-282-3665

ブログ

ガス・真空などにまつわる様々な事をお伝えいたします。

ホーム  /  ブログ  /  ページ 7

第7367号 溶接機を設置するのは、誰でもできる?

TIG溶接機を向上に設置するのは、無資格の人が
誰でも取付けしてよいものではありません。

電源の、一次側配線工事および設置工事は、電気
工事責任者が実施しなければなりません。

二次側の溶接トーチや母材と出力端子間のケーブル
の接続、シールドガスや冷却水の接続、制御ケーブ
ル類の接続は溶接作業者が行えます。

出力側のケーブルは大電流が流れます。被覆のの損傷
していないキャプタイヤケーブル JIS C3404 溶接用
ケーブルに規定されているものを使用し、端子の接続
部の十分な締め付け、帯電部の露出など絶縁個所は絶
縁テープを巻く必要があります。

また、出力側ケーブルの断面積が小さなものを使用する
と発熱が激しく、ケーブルの破損、関電などの恐れがあ
ります。溶接電流に適合した断面積のキャプタイヤケー
ブルを使用し、ケーブル断面積は定格電流に対して1mm2
当たり 5A となるように選定します。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます
皇紀2684年(西暦2024年)
令和6年 12月 24日 火曜日 有明月

二十四節気 第二十二節気  冬至(とうじ)
七十二候  第六十四候   乃東生(なつかれくさしょうず)

ニュース
今年の夏、全国のスーパーの棚からコメが消えた。
新米が出回り始めた後も米価の高騰は続き、コメ作りの現場は
活況を呈しているかと思いきや、違う景色が広がっていた。

 12月上旬、秋田県中部の山あいの地域では日本海からの強い
季節風が吹き付けていた。あぜ道を歩く五城目町の沢田石俊行さんは
背丈を超える雑草が伸びた自身の田んぼを指さし、
「コメはもうからないんだ」とつぶやいた。
一帯で4ヘクタールの田んぼを持つが、もう4年も耕していない。

 この夏、一時的な需給バランスの崩れから、コメは品薄状態となった。
「令和の米騒動」と呼ばれ、その後も米価は高止まりし、JA全農
あきたが農家に払うあきたこまち1等米の1俵(60キログラム)の
当初の前払い金は1万6800円と、昨年より4700円高かった。
ただ、沢田石さんは「値上がりではない。
やっともうけが出るようになっただけだ」と話す。

今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気 晴れ
気温 11℃(PM3:00) 
ボンベ庫 朝3℃ 昼5℃ 夕7℃
弊社 太陽光発電総発電 0.2kwh

埼玉県のPM2.5観測地点 3μg/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電85%、東北電82%、東京電85%、中部電88%、北陸電86%
関西電92%、中国電87%、四国電66%、九州電72%、沖縄電67%

利根川上流域の関東ダム貯水率は?
12/24   15:00   _千m3 _%  51.24m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:クリスマス
2位:サンタさん
3位:ごこちゃん
4位:Xのロゴ
5位:#MerryChristmas

西野亮廣氏ブログ
世界戦に挑む中で「自分はまだまだ足りてないなぁ」と思う部分について


第7366号 ティグ溶接の風の影響について

ティグ溶接の溶接部に風が当たるとノズルから出ている
シールドガスが吹き飛ばされて空気を巻き込み、ブロー
ホールなどの溶接欠陥を生じる原因になります。

そよ風程度であっても、緩やかな風であってもシールド
性能に悪影響があります。溶接部に横方向の風が吹くと
その風速と良好なシールド性能を得るために必要なガス
流量が変化します。風速が強くなればガス流量を増加さ
せ、ガスの消費が多くなります。強い風で2 m/sec を
超えると流量を増やしても対処が出来ません。

横方向の風の風速
 0.5 m/sec ⇒ Arガス流量 6L/min
 1.0 m/sec ⇒ Arガス流量 8L/min
 1.5 m/sec ⇒ Arガス流量 12L/min

※ノズル径 φ16mm
 ノズル母材間距離 15mm
 溶接電流 100Aとして

夏季は扇風機は溶接に好ましくなく、たばこの煙がたな
びく程度が限界です。現場溶接などの場合は、テントなど
暴風対策なしには溶接は不可となります。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます
皇紀2684年(西暦2024年)
令和6年 12月 23日 月曜日 上限の月

二十四節気 第二十二節気  冬至(とうじ)
七十二候  第六十四候   乃東生(なつかれくさしょうず)

ニュース
上空の寒気と冬型の気圧配置の影響で、東日本と北日本の日本海側を中心に雪が続いています。
冬型の気圧配置は24日にかけて続く見込みで、引き続き大雪に十分注意が必要です。

今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気 晴れ
気温 11℃(PM3:00) 
ボンベ庫 朝2℃ 昼4℃ 夕5℃
弊社 太陽光発電総発電 0.3kwh

埼玉県のPM2.5観測地点 1μg/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電83%、東北電86%、東京電86%、中部電88%、北陸電90%
関西電90%、中国電79%、四国電64%、九州電76%、沖縄電63%

利根川上流域の関東ダム貯水率は?
12/23   15:00   467,076千m3 84.7%  19.42m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:#GOAT_100Mviews
2位:トレード
3位:#NHK紅白
4位:#ちいぽけクリスマスカード
5位:#はま寿司の豪華旨ねたこれ食べる

西野亮廣氏ブログ
1万3000人の中で迷子になった子供をどう助けるか?


第7365号 TIG溶接のシールドガスと風の影響とは?

TIG溶接ではアーク、溶融池がシールドガスで
保護されていなければ良好な溶接はできません。

ノズルから電極の突き出しを長くしすぎると、ノ
ズルと母材の間に距離が出来すぎて、シールドガ
ス中に空気を巻き込み易くなります。出来るだけ
突き出しは短く、出来るだけ母材に近くします。

ただし・・・

近過ぎる場合には、ノズルが過熱して損傷したり
溶接部も見えにくいので、シールド効果とは作業
のやり易さを判断し、ノズルからの電極突き出し
を電極径の1.5~2倍程度にします。

ノズル径もシールド効果に大きく影響します。ノズ
ル径が小さ過ぎると溶接部全体を十分シールド出来
ません。通常はノズル径はビード幅の2~3倍程度
が望ましいです。アルミニウム合金やチタン合金の
場合は、高温で非常に酸化あるいは窒化し易い母材
なので大きな径のノズルを使用します。ノズルと母
材の間の距離やノズル径を適正にしてもノズルの締
め付けが不十分だと空気を吸い込みます。必ずノズ
ルの完全な締め付けを確認します。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます
皇紀2684年(西暦2024年)
令和6年 12月 22日 日曜日 有明月

二十四節気 第二十二節気  冬至(とうじ)
七十二候  第六十四候   乃東生(なつかれくさしょうず)

ニュース
明日23日(月)にかけてと、27日(金)前後の仕事納めの頃に、
それぞれ冬型の気圧配置が強まる予想です。日本海側の地域では
雨や雪が断続的に降り、北日本や北陸の山沿いでは大雪や吹雪に、
北陸の平野部や西日本では土砂災害等に注意が必要です。

今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気 はれ
気温 3℃(PM6:00) 

埼玉県のPM2.5観測地点 2.80μg/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電87%、東北電89%、東京電90%、中部電88%、北陸電88%
関西電82%、中国電84%、四国電75%、九州電86%、沖縄電67%

利根川上流域の関東ダム貯水率は?
12/22 18:00 468,781千m3 85.0% 71.46m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:レガレイラ
2位:有馬記念
3位:スタミナパン
4位:#M1グランプリ
5位:マユリカ

西野亮廣氏ブログ
西野亮廣から問題提起。
「本は本屋さんで売る」が正解だと思っている人が多すぎる!


第7364号 パルスアーク溶接電源とは?

電流を一定周期で大小に変化させ、溶接するための
調整をするのがパルスアーク溶接です。

この溶接で、パルスアーク溶接電源を利用して直流と
交流があり、交流の場合、振幅が変化します。パルク
アース溶接は周波数により

・低周波パルス
  数Hz以下
・中周波パルス
  数十~数百Hz
・高周波パルス
  数百Hz以上

に分類されます。

低周波パルスアーク溶接電源は、サイリスタ制御の交
直両用電源で、直流低周波パルス溶接と交流低周波パ
ルスアーク溶接が可能です。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます
皇紀2684年(西暦2024年)
令和6年 12月 21日 土曜日 有明月

二十四節気 第二十二節気  冬至(とうじ)
七十二候  第六十四候   乃東生(なつかれくさしょうず)

ニュース
ドイツ東部ザクセン・アンハルト州の州都マグデブルクで
20日午後7時頃、クリスマスマーケットを訪れた群衆に車が
突っ込んだ。地元当局によると子供を含む2人が死亡、60人
以上が負傷した。地元警察は車を運転していたサウジアラビア
出身で同州在住の医師の男を現場で拘束し、単独犯によるテロ
の疑いがあるとみて動機を調べている。

今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気 はれ
気温 7℃(PM8:00) 

埼玉県のPM2.5観測地点 11.85μg/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電90%、東北電92%、東京電87%、中部電87%、北陸電91%
関西電93%、中国電85%、四国電80%、九州電89%、沖縄電68%

利根川上流域の関東ダム貯水率は?
12/21 20:00 470,851千m3 85.4% 48.92m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位: #AWARD_DOME同時鑑
2位: #羽生結弦Echoes_CSテレ
3位:ガチキング
4位:#ホロ新春ゲーム祭2025
5位:#蓮ノ空ファンミDay1

西野亮廣氏ブログ
PtoCの時代と「古くならないコンテンツ」


第7363号 溶接機の直流、交流電源とは?

溶接機の直流電源は電流の制御方式により
サイリスタ制御電源と磁気増幅器型電源に
分けられます。現在はほぼ総数がサイリス
タ型になります。

サイリスタ型は商用交流を直流に変換して
出力電流を制御するので溶接電流をダイヤ
ルで変換し、連続して調整可能です。また
電流調整ダイヤルは手元操作箱に取り付け
られており作業者の手元操作が可能です。

交流電源はディグ専用もあり、被覆アーク
溶接用の交流電源があります。制御装置を
内蔵しておらず分離型の制御装置と組み合
わせます。
溶接電流の調整は電源前面の調整ハンドル
で可動鉄心を移動させますので、サイリス
タ制御のように手元操作はできません。

交直両用電源は、1台の電源で交流と直流を
共用でき、可動鉄心型交流電源と整流器を組
み合わせた方式と、サイリスタ制御方式があ
ります。いずれもティグ溶接に必要な制御回
路が高周波発生回路に内蔵しており、ティグ
溶接機能のほかに被覆アーク溶接機能もつい
ています。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます
皇紀2684年(西暦2024年)
令和6年 12月 20日 金曜日 更待月

二十四節気 第二十一節気  大雪(たいせつ)
七十二候  第六十三候   鱖魚群(さけのうおむらがる)

ニュース
防災立国の実現を目指す閣僚会議の初会合が開かれ、石破総理大臣は、
本格的な冬を前に内閣府などの職員を能登半島の被災地に派遣し、現
地のニーズを聴きながら避難所の環境改善に取り組むよう指示しまし
た。

今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気 曇りのち晴れ
気温 11℃(PM3:00) 
ボンベ庫 朝2℃ 昼4℃ 夕5℃
弊社 太陽光発電総発電 0.3kwh

埼玉県のPM2.5観測地点 6μg/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電85%、東北電83%、東京電87%、中部電85%、北陸電90%
関西電91%、中国電88%、四国電76%、九州電80%、沖縄電60%

利根川上流域の関東ダム貯水率は?
12/20   15:00   473,976千m3  85.9%  65.34m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:ドウデュース
2位:有馬記念
3位:秋古馬三冠
4位:ラストラン
5位:#ホロカ新弾発売

西野亮廣氏ブログ
少子化が進む淡路島で駄菓子屋を復活させて子どもたちに居場所を作りたい!


第7362号 溶接電源とトーチの使用率とは?

溶接電源やトーチにはそれぞれ定格電流および
定格使用率が決められています。

定格電流は溶接に使用できる最大電流を示して
おり、定格使用率とは定格電流で溶接を行た場合

10分間のうち、何分使用できるか?

を示すものです。

例えば・・・

定格電流300A、定格使用率40%の電源を用い
電流300Aで溶接する場合、4分間溶接すると6分
休止しなければなりません。溶接電源を焼損するお
それがあります。

ただし・・・

定格電流以下の電流値で溶接する場合の使用率は?

許容使用率=定格使用率 x (定格電流 / 使用電流)2

前例の電源で200Aで溶接すると

許容使用率= 40 x (300 / 200)2=90%

になります。よって9分間を連続して使用できる限界
となります。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます
皇紀2684年(西暦2024年)
令和6年 12月 19日 木曜日 更待月

二十四節気 第二十一節気  大雪(たいせつ)
七十二候  第六十三候   鱖魚群(さけのうおむらがる)

ニュース
厚生労働省は19日、10月下旬から受け付けを開始した
マイナ保険証の利用登録の解除申請が11月末までに
1万3147件に上ったと明らかにした。
厚労省によると、マイナ保険証への不安から資格確認書を
使用したいのが解除の主な理由という。
高齢者だけでなく、40~50代の申請者も多かったという。

今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気 晴れ
気温 8℃(PM3:00) 
ボンベ庫 朝4℃ 昼4℃ 夕7℃
弊社 太陽光発電総発電 6.5kwh

埼玉県のPM2.5観測地点 7μg/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電86%、東北電84%、東京電87%、中部電86%、北陸電89%
関西電89%、中国電82%、四国電76%、九州電81%、沖縄電63%

利根川上流域の関東ダム貯水率は?
12/19 15:00    475,650千m3 86.2% 43.77m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:#IRIAMメンテ中のフォロー祭り
2位:ナベツネ
3位:#NintendoSwith2024
4位:ハイアット
5位:#スノ大晦日生配信タイトル略してみた

西野亮廣氏ブログ
PtoCの時代と「古くならないコンテンツ」


第7361号 交流TIGについて Part2

ティグ溶接では、あらかじめ直流成分の存在を考慮して
定格電流や定格使用率が規定されてあるから、溶接機の
仕様範囲内で使用する限り特別な対策は不要です。

一般の交流溶接機とティグ溶接装置を組み合わせてアル
ミニウム合金などを溶接する場合には、直流成分に対す
る注意が必要です。

直流成分についての対策は、使用電流を溶接機の定格電流
の50~70%以下とするのが最も簡単で安全です。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます
皇紀2684年(西暦2024年)
令和6年 12月 18日 水曜日 寝待月

二十四節気 第二十一節気  大雪(たいせつ)
七十二候  第六十三候   鱖魚群(さけのうおむらがる)

ニュース
NHKの山名啓雄メディア総局長の定例会見が18日、
東京・渋谷の同局で行われ、来年4月から「ブラタモリ」
のレギュラー放送が復活することが発表された。

今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気 晴れ所により曇り
気温 11℃(PM3:00) 
ボンベ庫 朝4℃ 昼7℃ 夕8℃
弊社 太陽光発電総発電 6.2kwh

埼玉県のPM2.5観測地点 4μg/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電88%、東北電86%、東京電89%、中部電89%、北陸電92%
関西電88%、中国電84%、四国電78%、九州電88%、沖縄電70%

利根川上流域の関東ダム貯水率は?
12/18 15:00    476,914千m3   86.4%  90.38m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:#しゃぶ葉300祭
2位:#HAPPYHOLDAYS
3位:#ゼンセロ
4位:ブラタモリ復活
5位:#デェエプレ5周年

西野亮廣氏ブログ
ショート動画との上手な向き合い方


第7360号 交流TIG溶接アークの特性とは?

交流電源のTIG溶接では、電源周波数の半サイクルごとに
電流の極性が反転します。棒マイナスの特性と棒プラスの
特性を合わせ持った特性が得られます。

棒マイナスの半サイクルでは清浄作用はありませんが熱電子
放出に伴う電極の冷却効果があります。逆に、棒プラスの半
サイクルでは電極の冷却効果はありませんが陽イオン衝突に
よる清浄作用があります。

交流TIG溶接はタングステン電極と母材が交互に陽極になっ
たり陰極になったりします。電極の温度は棒マイナスの場合
よりも過熱されますが、棒プラスの場合ほどではなく比較的
大きな電流でも使用可能です。棒プラスの半サイクルでは清
浄作用はないので母材表面の酸化被膜を除去しないと溶接で
きないアルミ合金、マグネシウム合金などの溶接には交流が
使用されます。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます
皇紀2684年(西暦2024年)
令和6年 12月 17日 火曜日 居待月

二十四節気 第二十一節気  大雪(たいせつ)
七十二候  第六十三候   鱖魚群(さけのうおむらがる)

ニュース
アメリカのトランプ次期大統領は、フロリダ州の自宅で通信大手ソフトバンクグループの孫正義
社長と記者会見を開き、今後、ソフトバンクグループがアメリカに1000億ドル、15兆円余りの投
資を行い、少なくとも10万人の雇用を創出すると発表しました。

今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気 晴れ
気温 13℃(PM3:00) 
ボンベ庫 朝3℃ 昼7℃ 夕8℃
弊社 太陽光発電総発電 0.3kwh

埼玉県のPM2.5観測地点 9μg/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電85%、東北電79%、東京電88%、中部電86%、北陸電88%
関西電91%、中国電86%、四国電78%、九州電88%、沖縄電61%

利根川上流域の関東ダム貯水率は?
12/17   15:00    478,060千m3     86.7%     9.06m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:#ファミマルからのクリスマスギフト
2位:マックの福袋
3位:江雪さん
4位:JUMParty
5位:オリオールズ

西野亮廣氏ブログ
ショート動画との上手な向き合い方


第7359号 アーク溶接の極性効果

TIG溶接機のタングステン電極を、マイナス端子に接続
する棒マイナスの極性では、陰極となるタングステン電
極から熱電子が放出されるとき、離脱するために必要な
エネルギーを奪うので電極は過熱されません。

その結果・・・

電極の消耗も少なく細い電極で比較的大電流を流すことが
出来ます。また、アークの集中性も良いので幅が狭く溶け
込みの深いビードが得られます。これらの特性は、溶接に
は好都合で、通常のTIG溶接では棒マイナスの極性が用い
られております。

タングステン電極をプラス端子に接続する棒プラスの極性
では、タングステン電極が陽極となり過熱されやすく消費
量も多くないためタングステン電極が陽極になり過熱され
やすく消費量も多いので棒マイナスの場合と比べて太い電
極が必要になります。また、アークの集中性は悪く、幅が
広く溶け込みが浅いビードで、この極性は特殊な場合以外
使用されません。

ただし・・・

棒プラスの極性は母材表面の酸化物を除去する機能があり
、母材表面の陰極点からマイナス電荷の電子がアーク柱へ
放出されますが、周辺にプラス電荷をもつシールドガスの
陽イオンが衝突し酸化膜が破壊されます。陰極点は酸化物
のある所で生じ動き回るので、アーク周辺の酸化物が奇麗
に除去されるこの現象を清浄作用といいます。表面酸化物
の作り易いアルミニウム合金、マグネシウム合金の溶接で
は不可欠な要件です。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます
皇紀2684年(西暦2024年)
令和6年 12月 16日 月曜日 立待月

二十四節気 第二十一節気  大雪(たいせつ)
七十二候  第六十二候   熊穴蟄(くまあなにこもる)

ニュース
プロ野球の楽天から自由契約となった田中将大投手の獲得に向けて巨人が調査を進めていること
が関係者への取材でわかりました。プロ野球と大リーグで合わせて197勝を挙げ、日米通算200勝
まであと3勝に迫っている田中投手は先月、楽天から減額制限を超える来シーズンの年俸の提示を
受けて退団する意向を表明し、その後、自由契約となって他球団への移籍を目指しています。

今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気 晴れ
気温 12℃(PM9:00) 
ボンベ庫 朝2℃ 昼3℃ 夕7℃
弊社 太陽光発電総発電 0.3kwh

埼玉県のPM2.5観測地点 8μg/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電89%、東北電78%、東京電87%、中部電91%、北陸電87%
関西電92%、中国電88%、四国電76%、九州電85%、沖縄電63%

利根川上流域の関東ダム貯水率は?
12/16   15:00    479,074千m3     86.8%     30.98m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:#ハインツカービィコラボ
2位:マキシムトマト
3位:#年末ははま寿司厳選旨ねた祭りだ
4位:イヴリン
5位:#キンプリ1218デジタルリリース

西野亮廣氏ブログ
キングコング西野のココがダメ!


第7358号 TIG溶接の原理とは?

タングステン電極と母材の間にアークが点弧し、ノズルに
沿ってタングステン電極の周囲から流出する不活性ガスで
電極、アークおよび溶融池が覆われます。

ノズルに沿って流出するガスは、シールドガスと呼ばれ
大気中の酸素、窒素等の侵入により溶融金属が悪影響を
受けないように保護します。あるいはタングステン電極
が酸化、消耗するのを防ぐなどの機能を有しています。

タングステン電極は消耗せず、非溶極と呼ばれ単にアーク
を発生させるための電極として用いられるから、薄板など
母材を溶融させるだけでよい場合を除けば、溶接金属を補
充するために溶加材を添加する必要があります。溶加材は
アークの側面から溶融池端部に手操作あるいは自動送給装
置により添加されます。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます
皇紀2684年(西暦2024年)
令和6年 12月 15日 日曜日 満月

二十四節気 第二十一節気  大雪(たいせつ)
七十二候  第六十二候   熊穴蟄(くまあなにこもる)

ニュース
米CBSニュースは14日、トランプ次期大統領が駐日大使
にジョージ・グラス氏の起用を検討していると報じた。
グラス氏は投資銀行や不動産業の経営を手がけてきた
実業家で、第1次トランプ政権では駐ポルトガル大使を務めた。

今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気 はれ
気温 5℃(PM9:00) 

埼玉県のPM2.5観測地点 15.05μg/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電94%、東北電82%、東京電81%、中部電87%、北陸電87%
関西電86%、中国電83%、四国電80%、九州電83%、沖縄電73%

利根川上流域の関東ダム貯水率は?
12/15 21:00 479,977千m3 87.0% 50.83  m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:#光る君へ
2位:最後の満月
3位:#SnowMan_SBY
4位:ミリオン
5位:倫子さま

西野亮廣氏ブログ
“会議の無駄”と戦う西野亮廣が、定例会議不要論に
「待った!」をかける理由


川口液化ケミカル株式会社へご相談・ご質問ございましたら、ご連絡をお願い致します。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ  048-282-3665