川口液化ケミカル株式会社へのお問い合わせはこちらまで。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ 048-282-3665

ブログ

ガス・真空などにまつわる様々な事をお伝えいたします。

ホーム  /  ブログ  /  ページ 7

第7599号 配管の耐圧強度の求め方は?

配管の耐圧強度は、限界を超えると膨らんで
破裂します。

配管の外壁を内圧により広げられ管財が伸び
ています。更に圧力を上昇させると最後は配
管材が破裂します。

配管の壁が円周方向に引っ張られる応力限界
を超え、軸方向に引っ張られる応力により円
周方向に沿った裂け方をせず亀裂が走ります。

流体流路の断面が円形の場合には、内圧に対
する強度を評価するのは、流体の流路の内圧
が配管を分断しようとする力と、配管の壁に
生じる応力が分断されまいとする抵抗する力
が等しとすることより求められます。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます
皇紀2685年(西暦2025年)
令和7年 8月 13日 水曜日 寝待月

二十四節気  第十三節気  立秋(りっしゅう)
七十二候   第三十八候  寒蝉鳴(ひぐらしなく)

ニュース
日印両政府はインドのモディ首相が29日にも訪日し、石破茂首相
と会談する調整に入った。両首脳は、インドが建設中の高速鉄道
路線に、JR東日本が東北新幹線用に開発中の新型車両「E10系」
を導入する方針で合意し、導入時期は日印でほぼ同時期の2030年
代初頭とする方向だ。日本にとっては07年開業の台湾高速鉄道な
どに続く新幹線車両の輸出案件。最新鋭車両の提供を通じ、人口増
と経済成長が著しいインドとの関係強化に弾みをつけたい考えだ。

今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気 くもり
気温 26℃(PM 9:00)

埼玉県のPM2.5観測地点 6.08μg/m3(さいたま市城南)

本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電84%、東北電85%、東京電85%、中部電90%、北陸電73%
関西電83%、中国電88%、四国電62%、九州電83%、沖縄電78%

利根川上流域の関東ダム貯水率は?
08/13 20:00 264,532千m3 71.8% 15.15m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:クリームヒルト
2位:ティアマト
3位:#撃ち抜けかなた
4位:ペガサス幻想
5位:石井大智

西野亮廣氏ブログ
痛みを背負うことで扱える言葉がある


第7598号 現場溶接、プレハブ工法、ブロック工法

配管工事は現場溶接合が主体で配管図も詳細なもの
無しに現場施工することが一般的です。

これに対し、プレハブ工法は、トラックに積載可能な
パーツに分解した工場内製作品を現場に移送して組み
立てるものです。

ブロック工法は、更に現場作業を減らすべく一体型の
ユニットを架台に組み込んで、他のモジュールと組み
合わせる、省力を目的とし、配管が密になっている区
域に適します。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます
皇紀2685年(西暦2025年)
令和7年 8月 12日 火曜日 居待月

二十四節気  第十三節気  立秋(りっしゅう)
七十二候   第三十八候  寒蝉鳴(ひぐらしなく)

ニュース
京都市左京区の貴船川沿いの飲食店で、12日午前、名物の「川床」が崩れ、
利用客6人が川に転落しました。利用客らは自力で脱出するなどしましたが、
70代の女性客1人と救助した従業員の男性1人が病院に搬送されています。
 現場は京都市左京区鞍馬貴船町の「貴船神社」近くにある飲食店で、
12日午前11時10分ごろ、「床が崩れて男女3~4人が川に落ちて流されそう」
と従業員から消防に通報がありました。

今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気 あめ
気温 32℃(PM 3:30)

埼玉県のPM2.5観測地点 6.94μg/m3(さいたま市城南)

本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電93%、東北電85%、東京電77%、中部電92%、北陸電85%
関西電85%、中国電85%、四国電69%、九州電87%、沖縄電79%

利根川上流域の関東ダム貯水率は?
08/12 15:00 263,752千m3 71.6% 78.72 m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:#グラブル配布の日
2位:牧場ミルク100円引きク
3位:#ファミマのざっくり増
4位:エンゼルス
5位:日経平均

西野亮廣氏ブログ
「学び」よりも「プライド」や「感情」を優先する日本人


第7597号 溶接部の焼きなまし(熱処理)

配管溶接部の焼きなましは、局部焼きなましの場合
インダクションコイルを管に巻いて交流電源を高周
波誘導加熱または、ヒーターニクロム線電気抵抗を
遠赤外線加熱します。

電気抵抗の場合、小径、薄肉管に可能で炭素鋼には、
600~650℃、低合金鋼は670~720℃で加熱します。

溶接前の予熱は、溶接金属と熱影響部の溶接後の低
温割れを防止する目的と、溶接金属と熱影響部が硬
くなることの抑制、延性改善が目的となります。
溶接前加熱予熱は t=25mm 以上の軟鋼、炭素鋼
低合金鋼、マルテンサイト系ステンレス鋼などに、
材質に応じて50~350℃程度の加熱をします。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます
皇紀2685年(西暦2025年)
令和7年 8月 11日 祝月曜日 山の日 立待月

二十四節気  第十三節気  立秋(りっしゅう)
七十二候   第三十七候  涼風至(すずかぜいたる)

ニュース
九州北部で線状降水帯が相次いで発生し、11日に大雨特別警報
が発令された熊本県天草市では、土砂災害や冠水被害が相次いだ。
天草市によると、11日午後2時現在、少なくとも30人以上が
孤立状態になっているが、全員無事が確認できているという。
隣の同県上天草市でも、同市姫戸町の白嶽森林公園キャンプ場
で客などが孤立状態になっているが、救助できる見込みは立ったという。

今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気 あめ
気温 29℃(PM 5:00)

埼玉県のPM2.5観測地点 5.79μg/m3(さいたま市城南)

本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電89%、東北電86%、東京電87%、中部電96%、北陸電84%
関西電82%、中国電83%、四国電68%、九州電85%、沖縄電73%

利根川上流域の関東ダム貯水率は?
08/11 17:00 262,461千m3 71.2% 66.51 m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:どらほー
2位:#Liella_SPライブ
3位:豊橋中央
4位:禺伝再演
5位:未来富山

西野亮廣氏ブログ
西野亮廣は、なぜ
「わずか25公演に4億円をかけて、美術セットを一から組み上げる」
ことができるのか?


第7603号 溶接部の試験方法

溶接部の試験方法には、試験片を切り出したり、非破壊で
検査する非破壊検査が有ったりします。

破壊試験は?

機械試験
 ・引張試験
 ・曲げ試験
 ・衝撃試験
 ・疲労試験
硬さ試験
断面試験
 ・マクロ試験、ミクロ試験
化学試験
 ・組成
 ・水素試験
 ・腐食試験
せん孔試験
実物破壊試験

非破壊試験は?

外観試験
放射線試験
 ・X線試験
 ・ガンマ線試験
磁粉試験
電気試験
浸透試験
 ・油浸試験
 ・蛍光試験
超音波試験
水圧試験

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます
皇紀2685年(西暦2025年)
令和7年 8月 17日 日曜日 有明月

二十四節気  第十三節気  立秋(りっしゅう)
七十二候   第三十九候  蒙霧升降(ふかききりまとう)

ニュース
トランプ米大統領は16日、ロシアのプーチン大統領がさらなる
ウクライナ領土を要求したとされる首脳会談を受け、ウクライナ
はロシアとの戦争を終わらせるためのディール(取引)を行うべ
きだと表明した。

会談後にFOXニュースのインタビューに応じたトランプ氏は、
プーチン氏との間で領土交換の可能性とウクライナへの安全保証
について話し合ったことを示唆。
「われわれが交渉した点であり、大筋で合意に達した点だと思う」
と述べた。 もっと見るトランプ氏はインタビュー中にウクライナ
のゼレンスキー大統領への助言を求められ、
「取引をしなくてはならない」
と答えた。
「ロシアは非常に大きな力を持っているが、ウクライナはそうではない」
と話した。
関係筋によると、米アラスカ州で15日に行われた米ロ首脳会談後、
トランプ氏はゼレンスキー氏に対し、ロシアの主要な標的の一つ
である工業地帯ドネツク州全体をウクライナが割譲すればほとんどの
前線を凍結するとプーチン氏が申し出たことを伝えた。

今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気 くもり
気温 31℃(PM 7:00)

埼玉県のPM2.5観測地点 11.17μg/m3(さいたま市城南)

本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電76%、東北電85%、東京電89%、中部電88%、北陸電74%
関西電84%、中国電85%、四国電80%、九州電90%、沖縄電73%

利根川上流域の関東ダム貯水率は?
08/17 19:00 248,073千m3 67.3% 87.88 m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:トップナイフ
2位:#G1FINAL
3位:#夢見りあむは救いたい
4位:ティアマト
5位:#エビライDAY3同時視聴

西野亮廣氏ブログ
西野亮廣が出した答え。『えんとつ町のプペル』をミリオンセラーにし、
20年間売れ続けるものにするために何をすべきか?


第7596号 溶接部の残留応力

溶接部には残留応力が残ります。

溶接した溶接部が冷却し固体化する際に溶融部金属が
収縮で接する溶けていない金属に引っ張られる応力が
生じます。

溶接部に接する隣接する部分が引っ張り応力の反力で
圧縮応力が生じます。

これらが残留応力です。

部材に外部荷重がかかっていなくとも存在し、外部荷
重がかかると残留応力が加わるので更に応力が高まり
ます。振動や高周波振動など残留応力があると疲労で
寿命を縮め、応力腐食割れが起こり易くなります。

残留応力を除去するには、溶接後に加熱する溶接後熱
処理、応力除去焼きなましがあります。炉に入れて均
一に加熱する炉内焼きなまし、溶接部だけを局部的に
加熱する局部焼きなましがあります。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます
皇紀2685年(西暦2025年)
令和7年 8月 10日 日曜日 十六夜の月

二十四節気  第十三節気  立秋(りっしゅう)
七十二候   第三十七候  涼風至(すずかぜいたる)

ニュース
大雨のため広島駅~博多駅間で運転を取り止め、再開の目処が
立っていなかった山陽新幹線は、10日の終日運転取り止めを決めました。
終日運転取り止めとなるのは、広島から博多までの区間です。
JR西日本によりますと、岡山駅と広島駅では、折り返し運転を
行っているため、急遽の行先変更が生じる場合があり、また
新大阪駅~広島駅間と博多南線の博多駅~博多南駅間の列車に
遅れがでているということです。

今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気 あめ
気温 28℃(PM 8:00)

埼玉県のPM2.5観測地点 5.68μg/m3(さいたま市城南)

本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電89%、東北電87%、東京電78%、中部電89%、北陸電75%
関西電83%、中国電80%、四国電70%、九州電86%、沖縄電82%

利根川上流域の関東ダム貯水率は?
08/10 20:00 263,265千m3 71.4% 91.84 m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:カズレーザー
2位:#キスマイ横アリ公演MC生
3位:#鉄腕DASH
4位:#ドズル社自家発電
5位:#大河べらぼう

西野亮廣氏ブログ
西野亮廣は、なぜ
「わずか25公演に4億円をかけて、美術セットを一から組み上げる」
ことができるのか?


第7595号 配管溶接作業

配管溶接は、かつて被覆アーク溶接からTIG溶接が
用いられるようになりました。

TIG溶接は、溶接部をアークで溶接しますので、タン
グステン電極に溶接棒をシールドするアルゴンガス雰
囲気下で行います。被覆アーク溶接は電極とメタル供
給源が溶接棒の心線でアルゴンガスに当たるものは溶
接棒の被覆材が燃焼して溶接します。

溶加棒がなくなると作業を中断する必要があります。
MAG溶接、MIG溶接などの溶接法では、スプールに巻か
れた長いワイヤ溶接棒が自動的に供給され溶接される
ため半自動溶接とも言われます。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます
皇紀2685年(西暦2025年)
令和7年 8月 9日 土曜日 満月

二十四節気  第十三節気  立秋(りっしゅう)
七十二候   第三十七候  涼風至(すずかぜいたる)

ニュース
米国のトランプ大統領は8日、ロシアのプーチン大統領と
15日に米アラスカ州で会談すると発表した。自身のSNS
に投稿した。対面での米露首脳会談は2021年6月以来で、
ロシアがウクライナ侵略を開始した22年2月以降では初めて。
停戦や和平に向け、事態の打開につながるかどうかが焦点となる。
 トランプ氏は8日、ホワイトハウスで記者団に、検討している
停戦案について
「ロシアとウクライナ双方の利益になるよう、土地の交換を
 行うことになるだろう」
と明らかにした。

今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気 あめ
気温 32℃(PM 4:30)

埼玉県のPM2.5観測地点 11.67μg/m3(さいたま市城南)

本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電84%、東北電85%、東京電87%、中部電89%、北陸電89%
関西電88%、中国電86%、四国電76%、九州電86%、沖縄電72%

利根川上流域の関東ダム貯水率は?
08/09 16:00 267,617千m3 72.6% 47.99 m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:ハッピーセット
2位:ペリエール
3位:エルムS
4位:#アゲインガチャ
5位:ライトゴロ

西野亮廣氏ブログ
『キッチンカーで届けたい』映画えんとつ町のプペル
〜約束の時計台のムビチケを子ども達へ贈り届けたい。


第7602号 交流アーク溶接機の感電防止策

交流アーク溶接機は一次側220Vを使用して、二次側
溶接回路で100V近い交流電圧が露出しています。

電撃防止に注意が必要です。

2台以上の溶接機を同じ電源で接続した際、アースが共通
なので溶接機の2次側端子を同じ極性に繋がないと溶接機
のホルダー同士の間に2倍の電圧が生じます。溶接機の
側を離れる際には必ず電源を切ることが大切です。

また、狭い場所で溶接作業をする場合、電撃を受け易く
外から見えない場所での溶接の作業は別の管理者が必要
です。高所の場合、感電で墜落することがありますので
安全ベルトを使用し、2m以上の高所での作業は溶接機
に電撃防止装置を附属することが必要です。露出部には
絶縁テープによる感電防止措置も必須です。

万が一、感電者が出た際には、電源を瞬時に切れなければ
絶縁物で感電している作業者を電気の通っている部分から
引き離し医師の手当てを早急にとります。応急措置は、作
業着を楽にさせ火傷があれば手当をし、気絶があれば、人
工呼吸が必要な場合には続けるなど、緊急時の対応も周知
しておく必要があります。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます
皇紀2685年(西暦2025年)
令和7年 8月 16日 土曜日 下弦の月

二十四節気  第十三節気  立秋(りっしゅう)
七十二候   第三十八候  寒蝉鳴(ひぐらしなく)

ニュース
トランプ米大統領とロシアのプーチン大統領は15日、
米アラスカ州の米軍基地で会談し、共同で記者会見に臨んだ。
トランプ氏は「会談は極めて有益で多くの点で一致した」
と述べた。一方で「最も重大な問題を含めいくつか(論点が)
残っている」と語った。会談の具体的な中身には言及せず、
記者団の質問も受けずに会見場を後にした。
 トランプ氏は欧州の首脳やウクライナのゼレンスキー大統領
らと電話で協議する意向を明らかにした。その上で今後も
プーチン氏と対話を重ねる考えを示した。

今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気 くもり
気温 31℃(PM 5:00)

埼玉県のPM2.5観測地点 9.74μg/m3(さいたま市城南)

本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電88%、東北電79%、東京電91%、中部電92%、北陸電79%
関西電85%、中国電85%、四国電77%、九州電83%、沖縄電74%

利根川上流域の関東ダム貯水率は?
08/16 16:00 252,985千m3 68.7% 33.28 m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:#モンストペルソナ5ザロイ
2位:坂本竜司
3位:#P5R
4位:喜多川祐介
5位:コラボ開催

西野亮廣氏ブログ
地方にいても本気でエンターテイメントを学べる場所を作りたい


第7594号 配管フランジ継手

フランジは、フランジ同士をボルトで締め付けて
挟みこんだガスケットでシールします。

フランジ形状により、ネックフランジ、ハブフランジ
ラップジョイントなどがあり、ネック型が疲労に強く
高圧高温に適しています。ラップジョイントは炭素鋼
フランジにも条件により可能です。

ガスケットは、全面座、平面座、メール・フィメール座
タング&グループ座、リングジョイント座などがありま
す。全面座は鋳鉄製の場合、ボルト締め付けで曲げモー
メントで割れの可能性ががありますが、全面平らな曲げ
モーメントが生じず柔らかい材質で面圧も低いものです。
平面座はリングジョイント以外で使用可能です。メール
・フィメール座はフランジ外周部に土手があり内圧に負
けて外側に飛び出さない構造で、座の幅が狭く面圧が高
くシール性がよい渦巻き型ガスケットが使用されます。
リングジョイントは金属製でガスケット座の擦り合わせ
が必要ですが最も耐圧性があります。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます
皇紀2685年(西暦2025年)
令和7年 8月 8日 金曜日 有明月

二十四節気  第十三節気  立秋(りっしゅう)
七十二候   第三十七候  涼風至(すずかぜいたる)

ニュース
夏の全国高校野球、大会4日目の第1試合は岩手の花巻東高校が智弁和歌山高校に4対1で
勝って2回戦に進みました。

今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気 くもり時々晴れ
気温 30℃(PM 3:00)
弊社ボンベ庫温度 朝30℃ 昼28℃ 夕31℃
弊社太陽光発電総発   2.5kwh

埼玉県のPM2.5観測地点 10μg/m3(さいたま市城南)

本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電86%、東北電79%、東京電83%、中部電83%、北陸電82%
関西電82%、中国電85%、四国電74%、九州電85%、沖縄電76%

利根川上流域の関東ダム貯水率は?
08/08  15:00  271,448千m3   73.7%  51.89m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:#世界猫の日
2位:ゲリラ豪雨
3位:ヒゲドライバー
4位:あと半日
5位:メガゲンガー

西野亮廣氏ブログ
地方の公立高校で西野亮廣さんの特別授業を実現したい!


第7593号 高純度ガス、分析用ガス、毒性ガス、可燃性ガス、配管工事

高純度ガス、分析用ガス、毒性ガス、可燃性ガス
など各種ガス配管工事、承ります。

また、液体窒素、液体ヘリウム、液化炭酸、液化アンモニア
など超低温ガスの真空二重配管の製作及び工事まで
ご相談ください。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます
皇紀2685年(西暦2025年)
令和7年 8月 7日 木曜日 小望月

二十四節気  第十三節気  立秋(りっしゅう)
七十二候   第三十七候  涼風至(すずかぜいたる)

ニュース
東京・中野区で酸素ボンベを積んだトラックが炎上しました。
6日午後3時前、中野区の青梅街道で「煙が上がって車が燃えている」
「爆発音がしている」などと相次いで110番通報がありました。
炎上しているトラックには医療用の酸素ボンベ4本が積まれていて、
トラックの運転手は「走行中に後ろで爆発音がした」と話していると
いうことです。この火事によるけが人はおらず、消防車など26台が現
場に出て、酸素ボンベの冷却作業などが行われました。
警視庁が詳しい出火原因を調べています。

今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気 曇りのち晴れ
気温 32℃(PM 3:00)
弊社ボンベ庫温度 朝32℃ 昼28℃ 夕31℃
弊社太陽光発電総発   24.2kwh

埼玉県のPM2.5観測地点 6μg/m3(さいたま市城南)

本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電81%、東北電75%、東京電82%、中部電88%、北陸電88%
関西電83%、中国電85%、四国電76%、九州電91%、沖縄電74%

利根川上流域の関東ダム貯水率は?
08/07  15:00 270,670千m3 73.5%  102.87m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:#ゲームで実際に起きた怖い話
2位:KAT-TUN
3位:キテレツ
4位:KEY TO LIT
5位:#ポン酢サワーの日

西野亮廣氏ブログ
ミュージカルとエンタメの衝突の果てに


第7592号 可燃性ガス、毒性ガスの溶接配管施工

高純度の可燃性ガス、毒性ガスは、自動溶接継手の
溶接配管が一般的です。

ネジ接合やダブルフェルール継手に比べ漏れの可能
性が極めて低く、メタルガスケット継手のシール部
リークレートについても少ないものです。

ただし・・・

溶接加工部の溶接不良は、確認や施工時の注意を怠
らないよう細心の注意が必要です。


溶接不良例


溶接部治具装着の様子

自動溶接施工中動画

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます
皇紀2685年(西暦2025年)
令和7年 8月 6日 水曜日 十三夜の月

二十四節気  第十二節気  大暑(たいしょ)
七十二候   第三十六候  大雨時行(たいうときどきふる)

ニュース
原爆投下から6日で80年を迎えた広島市では平和記念式典が開かれました。

「抑止力とは、武力の均衡のみを指すものではなく、ソフトパワーや
 外交を含む広い概念であるはずです。そして、仮に破れても人類が
 存続可能になるよう、抑止力から核という要素を取り除かなければ
 なりません。核抑止の維持に年間14兆円超が投入されていると言
 われていますが、その十分の一でも、核のない新たな安全保障のあ
 り方を構築するために頭脳と資源を集中することこそが、今我々が
 力を入れるべきこと方を構築するために頭脳と資源を集中すること
 こそが、今我々が力を入れるべきことです。

 核兵器廃絶は決して遠くに見上げる北極星ではありません。被爆で
 崩壊した瓦礫に挟まれ身動きの取れなくなった被爆者が、暗闇の中、
 一筋の光に向かって一歩ずつ這い進み、最後は抜け出して生を掴ん
 だように、実現しなければ死も意味し得る、現実的・具体的目標です。

 諦めるな。 押し続けろ。進み続けろ。光が見えだろう。
 そこに向かって這いけ。

 這い出せず、あるいは苦痛の中で命を奪われた数多くの原爆犠牲者の
 無念を晴らすためにも、我々も決して諦めず、粘り強く、核兵器廃絶
 という光に向けて這い進み、人類の、地球の生と安全を勝ち取ろうで
 はありませんか。

 広島県として、核兵器廃絶への歩みを決して止めることのないことを
 誓い申し上げて、平和へのメッセージといたします。 」

             令和7年8月6日広島県知事 湯崎英彦

今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気 晴れのち雨
気温 37℃(PM 3:00)
弊社ボンベ庫温度 朝34℃ 昼37℃ 夕37℃
弊社太陽光発電総発   29.6kwh

埼玉県のPM2.5観測地点 19μg/m3(さいたま市城南)

本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電91%、東北電83%、東京電85%、中部電95%、北陸電91%
関西電92%、中国電86%、四国電86%、九州電86%、沖縄電77%

利根川上流域の関東ダム貯水率は?
08/06  15:00 274,053千m3 74.4% 49.30m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:宮﨑商業
2位:#味ぽん大好きホロ飯テロ部
3位:継続試合
4位:タイブレーク
5位:#広島原爆の日

西野亮廣氏ブログ
【三万席完売】集客に「出演者の名前」を
使わないイベントが、集客できるようになるまで


川口液化ケミカル株式会社へご相談・ご質問ございましたら、ご連絡をお願い致します。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ  048-282-3665