川口液化ケミカル株式会社へのお問い合わせはこちらまで。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ 048-282-3665

ホーム  /  ブログ  /  ガスの知恵袋  /  第7589号 流量を調整するバルブ Part3

第7589号 流量を調整するバルブ Part3

安全弁は蒸気や気体の流体等に使用され、事故を未然に
防ぐため、逃し弁とは異なり、弁が開き始めると一気
に全開となります。この前回状態がポッピングで安全
弁の弁体と弁座が特殊な構造になっています。

逃し弁は、主に液体で使用するため弁開度は設計圧力を
超えると圧力に比例して動作します。弁体と弁座は、安
全弁に比べ単純な構造です。

安全弁も逃し弁も、弁駆動方式には、バネ式とパイロッ
ト式があります。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます
皇紀2685年(西暦2025年)
令和7年 8月 3日 日曜日 十日夜の月

二十四節気  第十二節気  大暑(たいしょ)
七十二候   第三十六候  大雨時行(たいうときどきふる)

ニュース
高気圧に覆われて猛烈な暑さとなった3日、海老名市で38・9度
を観測し、神奈川県内の最高気温を更新した。同市を含む県内全5地点
で猛暑日(最高気温35度以上)になるなど、記録的な暑さに見舞われた。

今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気 くもり
気温 29℃(PM 9:00)

埼玉県のPM2.5観測地点 8.91μg/m3(さいたま市城南)

本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電90%、東北電88%、東京電85%、中部電89%、北陸電92%
関西電87%、中国電90%、四国電78%、九州電92%、沖縄電84%

利根川上流域の関東ダム貯水率は?
08/03 20:00 293,054千m3 79.5% 73.10 m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:オルガマリー
2位:#大河べらぼう
3位:ZETA
4位:#鉄腕DASH
5位:石1000個

西野亮廣氏ブログ
COMET&WHINNYの新商品オールインワン化粧水とバスソルトとタオルセットを届けたい!

川口液化ケミカル株式会社へご相談・ご質問ございましたら、ご連絡をお願い致します。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ  048-282-3665