川口液化ケミカル株式会社へのお問い合わせはこちらまで。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ 048-282-3665

ブログ

ガス・真空などにまつわる様々な事をお伝えいたします。

ホーム  /  ブログ  /  ページ 662

DIN ドイツ連邦規格

 日本工業規格であるJISに該当するドイツ規格があります。

「DIN」 : 略称「ディン規格」

din.jpg
 ドイツの代表的な標準化機関であるドイツ規格協会(Deutsches
Institut fur Normung.)によって発行されているDIN規格(ドイツ
連邦規格)(Deutsche Normen.)です。
 DIN規格にはNo,1〜80,000までの番号が振られています。
さらにDIN規格には次の種別があります。
Norm       : 正式規格
Norm Entwert  : 規格原案
Vornorm      : 暫定規格
Beiblatt      : 補足のために発行
Aus wahlbatt   : 特定分野に適用
x-Ausgabe    : 微細な修正の場合発行
Teil        : 分冊
DIN Taschenbuch : 主要規格をまとめたハンドブック

 ガス業界については、基本的にドイツ規格が関東地区に
日本で初めて高圧ガス規格として取り入れたのがDINです
ので、外径、ネジピッチなど日本規格に類似するものが多い
ようです。

例えば炭酸ガスを例に取りますと・・・

 477No.6 という規格で、ネジの大きさ 21.8mm、ピッチ 1.814mm
と、日本の規格 ネジの大きさ 22mm、ピッチ 1.814mm からすると
ネジ寸法からする遊びの範囲でなんなくネジが回る(入る)はずです。

ですが炭酸ガス混合容器には、No,14 のネジの大きさ 19mm ピッチ
1.5mm などといった継手が使用されています。

ワールドワイドは、ガス業界には難しそうです。

CGA、DIN規格と日本国内の異型継手のジョイント(変換継手)の
ご相談、製作、御見積りなどのことなら川口液化ケミカル株式会社
までお気軽にご連絡下さい。

TEL 048-282-3665

ありがとうございます。
よろしくお願い致します。

今日の埼玉のお天気は?
 9月7日
 天気 雨のち晴れ
 ボンベ庫の温度 朝24℃、昼26℃、夜28℃

です。
大雨のおかげで、道路がとっても綺麗になりました。
首都高速など路面がどことなく排ガスで煤っぽいのですが
アスファルトが正に「キレイ!」になってました。
一週間ぐらいJHの掃除はいらないですね。


窒素ガス発生器

 高圧ガスボンベに充填された窒素ガスを調整器などで
減圧し、所定の流量・圧力で使用するのが一般的な利用
方法です。

長時間に連続して窒素ガスを使用する場合や、ユーティリ
ティーの関係で独立した窒素ガス発生源が必要時、ボンベ
ストックヤード(ボンベ庫)のスペースが無く拡張できなかっ
たり、ユースポイントがボンベから遠距離で配管工事など
施工費用が高額になる場合など、機械的に空気から窒素
ガスを発生させる「窒素ガス発生器」が有効です。

 原理は、PSA(Pressure Swing Adsorption)方式で二つの
吸着筒(タンク)に充填されたモレキュラシーブ・カーボンにより
加圧された原料空気を不純物である、酸素、水分など分離し
窒素ガスを発生させるものです。
 吸着工程と圧力を下げて不純物を脱着させる再生工程を
一定時間内に繰り返すことで窒素ガスの連続供給が可能
となります。

実際の現場での用途としては・・・

ボンベ代替用
 各種分析装置、科学機器のキャリヤガスとして
 実験室、研究室で使用するパージガスとして
熱処理用
 金属熱処理雰囲気ガス、パージ用として 
 セラミック、フェライト焼成雰囲気ガスとして
 溶接、半田付け処理時の酸化防止用ガスとして
半導体用
青果物のCA貯蔵ガス
無酸化シールガス
 食品、薬品などの包装充填ガスとして
 溶媒などのキャリヤガスとして
 脱酸素剤の削減用として
防爆、防錆ガス
 タンク、反応槽、配管などのパージガス用として
 可燃物のシールガス用として
 通信ケーブル、各種タンクの防錆び用として
船舶シールガス
 合成繊維、溶接紡糸の雰囲気ガスとして

ご希望の窒素純度、発生流量により
さまざまなバリエーションをご用意しております。

窒素ガス発生器、液体窒素発生器、特殊ガス配管工事など
川口液化ケミカル株式会社までお気軽にご相談ください。

TEL 048-282-3665

ありがとうございます。
よろしくお願い致します。

今日の埼玉のお天気は?
 9月6日
 天気 雨
 ボンベ庫の温度 朝26℃、昼28℃

です。
台風が今晩関東に上陸するそうです。
ご注意ください。
小学生のころ、わざわざ表に出て
強い雨風に当たると気持ちいい
などといって遊んだ記憶があります。
思い返せば、よく怪我せずに済んだと
思います。


諸外国の容器用バルブ口金

 ガスボンベは万国共通ではありません。そのバルブ接続口も
当然お国事情により異なります。

たとえば・・・

窒素ガスは

ハンガリー、イスラエル
ネジの種類  :0.860 BSW14
ネジの大きさ :21.8mm
ピッチ      :1.814mm

フランス、ロシア
ネジの種類  :SI
ネジの大きさ :21.8mm
ピッチ      :1.814mm

日本
ネジの種類  :W22,山14
ネジの大きさ :22mm
ピッチ      :1.814mm

オーストリア、チェコ、ドイツ、デンマーク、オランダ、ノルウェー、ポーランド、スウェーデン
ネジの種類  :24.32 山14
ネジの大きさ :24.32mm
ピッチ      :1.814mm

などとなっております。
※正確な最新情報はお客様ご自身にて
  都度ご確認いただけますようお願い致します。

ガス変換継手の設計、製作、試験などのご相談は
川口液化ケミカル株式会社までお気軽にご相談ください。

TEL 048-282-3665

ありがとうございます。
よろしくお願い致します。

今日の埼玉川口のお天気は?
 9月5日
 天気 雨
 ボンベ庫の温度 朝26℃、昼26℃、夜27℃

です。
今日のお天気ほどめまぐるしく変化する様を見たことありませんでした。
晴れたと思うと、スコールのような豪雨。
次の瞬間、小降りになり、またスコール。
次はドッピーカン!!と思いきやシトシト雨。
台風の影響とは言え、亜熱帯地域の気候は
こんなのだろうなとイメージしてしまった今日のお天気でした。


低電位電解式ガス検知器

 検知器の電解液槽内には、水を主体とした電解液が
張られており、三つの電極が相対してセットされていて
電極はガスを通しますが電解液を通さない選択性のある
膜で隔たれています。作用電極と対電極間にはポテン
ショスタット回路により一定の電位が与えられ、作用電極
の電位は照合電極で検知されます。
 作業電極はガスが酸化反応を起こす電極で、対電極は
ガスの酸化反応に伴い還元反応を起こす電極です。
ガスは、作用電極表面に触れますと酸化反応します。それ
に伴い対電極では水を生成する還元反応です。この酸化
還元反応で発生した電流は作用電極と対電極間に接続さ
れた抵抗を介して流れ、ガス濃度に応じてた電解電流が
流れます。
 検知ガスを SiH4 としますと、作用電極での酸化反応は

SiH4 + 4H2O → H4SiH4 8H+ + 8e-

です。
対電極での還元反応は

2O2 + 8H+ 8e- → 4H2O

となります。
この電気化学反応で発生した電流値を計ればガスの濃度を
検知することが出来るのです。

ガス供給設備とガス検知器との計装設備を伴うアッセンブリ設備
のことなら、川口液化ケミカル株式会社までお気軽にご相談ください。

TEL 048-282-3665

ありがとうございます。
よろしくお願い致します。

今日の埼玉のお天気は?
 9月4日 
 天気 はれのちくもり
 ボンベ庫の温度 朝25℃、昼30℃、夜28℃

です。
大リーグで鈴木イチロー選手が7年連続の200本安打を
放ったそうです。
継続することに意味があると厳しく自らに課し
クリアーすること自体が、今の自分が存在できる
意義だと定めているそうです。


ガス検知器

 ガスを検知する方式には種々あります。

・定電位電解式
・隔膜イオン式
・隔膜ガルバニ電池式
・拡散式
などなど

SiH4,Si2h6,SiH2Cl2,SiF4,H2Se,GeH4,AsH3,PH3,B2H6
BF3,BCL3,CL2,F2,HCl,HBr,ClF3,WF6,NF3,NO,CO,SO4
などの自燃性、可燃性(NH3を除く)、毒性ガスは定電位
電解式で検知する方法が望ましいです。

 定電位電解式のガス検知器は、ポンプで吸引した検知部内の
電極と電解液による電気化学反応で、ガスの持つ固有の電位
(酸化還元電位)を計測して濃度を測定します。ガス検知器は
検知部(ポンプ、センサー)と濃度指示・警報器で構成されます。

NH3ガスは常温で分解しないので、コンバーターにより熱分解して
HFに変換し計測します。NH3ガスは定電位電解式では検知できま
せんので、NH3ガスの溶解により電解液中で変化する水素イオン
濃度を測定する隔膜イオン電極式を選択します。

ガス検知警報設備および電気配線工事のことなら
川口液化ケミカル株式会社までお気軽にご相談ください。

TEL 048-282-3665

ありがとうございます。
よろしくお願い致します。

今日の埼玉川口市のお天気は?
 9月3日
 天気 はれ
 ボンベ庫の温度 朝24℃、昼25℃、夜25℃

です。
小学校中学校が今日から始業し
勉強が始まります。
放課後時間の街角交差点、一時停止の確認など
飛び出す子供に注意しましょう!


シアン化水素 HCN

 青化ソーダやフェロシアン化合物のような無機シアン化合物
の合成や、メタクリル酸メチル・ヘキサメチレンジアミンなどの
合成用原料として利用されている「シアン化水素:HCN」のご
紹介です。

シアン化水素 (Hydrogen cyanide)
分子量   : 27.03
融点     : -13.3℃
沸点    : 25.7℃
臨界温度 : 183.65℃
臨界圧力 : 53.3 atm
爆発範囲 : 5.6〜41 vol%
許容濃度 : 10ppm

 シアン化水素は、無色透明、可燃性の液体で毒性があり
特有のアーモンドのような臭いを持っています。
 純粋なシアン化水素は安定ですが、水分やアルカリ成分
を含むと、発熱を伴って重合が促進され、褐色の固体を生成
するようになります。安定剤としては、無機酸(一般的に硫酸)
を少量加えれば重合を防止できます。
 水には良く溶けて弱酸性になります。毒性が強く(猛毒)吸入
すると中枢神経に作用して呼吸機能が麻痺します。中毒症状は
とても早く、濃度200ppmの空気を呼吸すると5分以内に死に
至ります。

 製法は、プロピレンのアモン酸化によるアクリロニトリルの製造
(ソハイオの法)の際の副作用から回収します。

2CH2=CHCH3 +2NH3 3O2 → 2CH2=CHCN + 6H2O
CH2=CHCH3 + 3NH3 +3O2 → 3HCN + 6H2O

また、白金触媒でメタンとアンモニアの混合ガスを空気酸化させる
ことにより製造することが出来ます。

2CH4 + 2NH3 + 3O2 → 2HCN 6H2O

特殊ガス用マテリアル(レギュレーター、バルブ、マスフロコントローラー)
など川口液化ケミカル株式会社までお気軽にご相談ください。

TEL 048-282-3665

ありがとうございます。
よろしくお願い致します。

今日の埼玉県のお天気は?
 9月2日
 天気 はれのちくもり
 気温 23℃

です。
 各都道府県の職業能力開発センターでは
在職者を対象にした技能講習などを安価に
行っております。
 Word,Excel,Access,Powerpoint,CAD,HPなど
パソコンソフト技能から電気工事士受験講習まで
短期間ですが数回の講習で2,000円などお得です。
平日夜間以外で休日にも企画されていますので
スキルアップに利用されてはいかがでしょう。


金属の腐食 (水素ガス)

 金属が高温且つ高圧の水素ガス雰囲気中に曝されると
金属の内部に水素が侵入します。

 鋼の場合には、進入した水素ガスが鋼中の炭化物(Fe3C)
と反応してメタンガスなどに変化します。金属の中で発生した
メタンガスなどは水素のように透過しないため金属中に留まり
粒界や内部欠陥などに集中して高圧のガスになります。
 
 それが原因で金属内部に歪が生じて脆化すると、最終的には
割れてしまうことになります。このように水素ガスにより引き起こ
される損傷の現象を水素侵食(水素脆性)
といいます。

 鋼の水素侵食防止のためには、鋼中の炭化物を安定したもの
にできる Cr、Mo、W、V などの合金元素を添加することが有効
です。高温高圧下の水素ガス雰囲気に使用される機器の材料
選定には実際の機器装置実績データーの基づき作成された
ネルソン図が用いられます。

高圧ガス設備、ガス制御機器、ガス配管工事など
川口液化ケミカル株式会社までお気軽にご相談ください。

TEL 048-282-3665

ありがとうございます。
よろしくお願い致します。

今日の埼玉のお天気は?
 9月1日
 天気 くもり
 気温 22℃

です。
ここ一週間ほど、夏の酷暑から急に涼しくなりました。
体にとって、夏の厳しさから開放されとても楽に感じます。
秋の気候は夏の厳しい暑さがあるからこそ気持ちの良い
気候に感じられ、冬の寒さがあるからこそ春の暖かさが
より良く感じられますね。


半導体用MOCVD/LD

周期律3.jpg
 

 半導体CVD(Chemical Vapor Deposhition :化学気相法)材料を
中心に化学材料を取り扱う素材メーカーであるJAC(Japan Advanced
Chemicals)取り扱い商品をご紹介いたします。

 常に最先端の技術に適した製品を供給し続けることを使命とし
半導体業界で培った経験・知識を生かして、さまざまな分野から
の要求に材料面からお応えいたしております。

・Si 半導体用材料
 低誘電率
 高誘電率
 SIN
 その他貴金属元素

・化合物半導体用材料
 LED
 青色LED

・コーティング用材料その他特殊化学製品
 耐熱性
 耐腐食性
 耐摩耗性

・ステンレス容器
 液体用
 固体用
 カスタムメイド

各種合成、生成技術。品質管理技術FMEA,AQC,AAQA
金属加工技術、PECVD,Cat-CVD成膜技術

 JAC社は、SAFCシグマアルドリッチファインケミカルのグローバル
パートナーとして半導体用MOCVD/ALD材料の開発から商業生産
まで、お客様のさまざまなご要望に合わせたサービスが可能です。
 SAFCシグマアルドリッチファインケミカルは、研究開発用特殊材料
から量産工業原料まで、世界の多くのハイテク企業の製品開発に
最先端の化学合成、精製とプロセス開発技術を通じて貢献しており
ます。
 JAC(株式会社ジャパンアドバンスドケミカルズ)社は、半導体プロセス材料
分野で蓄積したノウハウをもとにしてSAFCシグマアルドリッチファイン
ケミカル社の半導体用MOCVD/ALD材料の開発、製造、品質管理まで
をサポートしております。高誘電、低誘電材料など次なる世代の半導体
材料を中心に、特殊材料用装置や部品、その他、お客様の多岐に渡る
研究開発のニーズに対応しております。

JAC :株式会社ジャパン・アドバンス・ケミカルズ
神奈川県相模原市西橋本5?4?21
 ?さがみはら産業創造センター SIC-1 105号室

特殊化学材料、特殊ガス材料
同上用特殊容器、プロセスガス供給設備
現場特殊ガス配管工事まで
川口液化ケミカル株式会社までお気軽にご相談ください。

TEL 050?8881?7393

ありがとうございます。
よろしくお願い致します。

今日の埼玉のお天気は?
 8月31日
 天気 くもり
 ボンベ庫の温度 朝23℃、昼24℃、夜24℃

です。
夏の風物詩、海岸縁の海の家も
秋の装いを増した8月最終日となり
解体作業されています。
秋は秋の楽しみがもうそこまで来てますね。


これはなんでしょう?

ベローズ.jpg
 
毛虫のような、ノズルのような・・・

答えは
「ベローズバルブ内部のステム・ベロー・シート部品」
です。

 段々になっている部分は伸び縮みする「ベローズ」と呼ばれる
ステンレス製の可動部品です。この部分の動きによりバルブを
締めたり開けたりするとても重要な部分です。
 逆側の丸い半円球の部分がステム・チップ部分で、バルブボディ
にこの丸い部分を押し当ててガスを止める(遮断する)シート部分
になります。この部分にゴミや腐食系ガスによる変質を起こすと
バルブが止まらなくなります。

8BK.jpg
ベローズバルブ外観

 ちなみにこのバルブは、最高使用圧力6.8MPa(69.3kg/cm2)
最高使用温度482℃ですので、バルブを丸ごとフルベーキング
可能です。
※ベーキングは、お客様のご判断で行ってください。上記温度で
 全ての条件を保証するものではございません。

高圧ガス用ベローバルブ、ダイヤフラムバルブ、ボールバルブなど
特殊ガス用(可燃性、腐食系、毒性、自燃性など)バルブまで
お気軽に川口液化ケミカル株式会社までご相談下さい。

TEL 048-282-3665

ありがとうございます。
よろしくお願い致します。

今日の埼玉のお天気は?
 8月30日
 天気 くもり
 ボンベ庫の温度 昼24℃

です。
鈴鹿8耐で、ヨシムラとスズキの混成チームで
二十数年ぶりに優勝をしました!
当時のオートバイ漫画バリバリ伝説やふたり鷹など
でも紹介されたヨシムラ・モリワキといえばプライ
ベーターの若者憧れのチームでありバイクのマフラー
など欲しくて一生懸命アルバイトしたものです。


テトラメチルシラン 製品安全データーシート

昨日に引き続き TMS MSDSのご紹介です。

取り扱い及び保管上の注意
※現在の規制及び標準を遵守すること
 取り扱い
  危険物の取り扱いに慣れた人が行う。操作は、閉鎖系または
  局所排気装置の元で行います。呼吸器具及び保護具を着用し
  眼、皮膚、衣類への接触を避けましょう。熱、スパーク、裸火
  反応しやすい物質から遠ざけます。取り扱いの後は、手洗いを
  しましょう。
 保管
  保管規制に従って、容器はしっかりと密閉し、直射日光を避けて
  乾燥、換気設備の整った冷暗所に保管して(10℃以下)、熱
  スパーク、裸火、強酸化剤、強塩基など反応しやすい物質から
  遠ざけます。落下、摩擦、物理的衝撃を避けましょう。

暴露防止
 設備対策
  閉鎖系装置または排気フード(排気装置)
 保護具
  眼  安全ゴーグル、緊急用の眼球洗浄シャワーおよび緊急用
      シャワーが現場内にあること。
  手  PVC(レーザーナイロントリコット裏張り)製保護手袋
  体  PVC(レーザーナイロントリコット裏張り)製保護衣
  呼吸器 試験、認証済み呼吸用保護具、フルフェースタイプの
     空気呼吸器
 暴露限界
  ACGIH   設定されていません
  日本産業衛生学会
         設定されていません

物理的および化学的性質
 色    無色透明
 外観   液体
 分子量  88.23
 分子式  Si(CH3)4
 沸点   26〜28℃
 融点   −99℃
 比重   0.648(25℃)
 蒸気圧  11.66psi(20℃)
 引火点  −27℃
 発火点  450℃
 溶解性(水)  不溶
 溶解性(その他)  アルコール、エーテル、トルエンなど
             有機溶剤に可溶

安全性及び反応性
 安定性及び反応性
  通常の状況下では安定
 混色禁止条件
  強酸化剤、強酸、強塩基
 不安定条件
  熱、炎、スパーク、着火源、摩擦、物理的衝撃、直射日光、高温
 分解生成物
  熱分解生成物:一酸化炭素、二酸化炭素、酸化ケイ素

有害性情報
 人体に対する慢性毒性
  知見なし
 人体に対する急性毒性
  目に入った場合、危険、皮膚に接触した場合危険(刺激)。
  吸引した場合危険(頭痛、めまい、呼吸困難)
  飲み込んだ場合、危険の可能性あり。
 発癌性
  知見なし
 変異原性
  知見なし

環境影響情報
 一般    製品が、地中、下水、排水設備を汚染しないよう注意が必要
 環境毒性 知見なし
 
廃棄上の注意
 残余廃棄物の推奨廃棄方法
  認可業者に廃棄を依頼する
 汚染容器、包装の推奨廃棄
  残余物質を完全に取り除いた後、材質に応じて廃棄する。
  廃棄については認可業者に依頼すること。

輸送上の注意
 国連番号   2749
 国連分類   3
 海上      IMDG CODE クラス3
 航空      ICAO IATA クラス3
 輸送の安全対策 容器は転倒、落下、衝撃を加える、引きずるなどの  
          乱暴な扱いをしないこと。容器の温度が上昇しないよう
          に直射日光を避けるなど適当な措置を取りましょう。
          容器は寝かさず立てた状態を保ち輸送しましょう。

適用法令
 適用される法規制
  消防法   第二条危険物第四類特殊引火物
  労働安全衛生法 施行令別表第一危険物(引火性のもの)
  危規則   第三条危険物告示別表第五引火性液体類
  港則法   施行規則第十二条危険物告示引火性液体類
  航空法   施行規則第百九十四条危険物告示別表第三引火性液体

以上。

有機系配合材料、その他薬液の新規開発用材料など
川口液化ケミカル株式会社までお気軽にご相談ください。

TEL 048-282-3665

ありがとうございます。
よろしくお願い致します。

今日の埼玉のお天気は?
 8月29日
 天気 はれ 
 ボンベ庫の温度 朝24℃、昼25℃

です。
今日も神奈川藤沢地区の道路は渋滞が激しかったです。
あわせて首都高速とその沿線渋滞が、事故も合わせて
忙しかったようです。
注意一秒怪我一生!
事故にはくれぐれも注意しましょう。


川口液化ケミカル株式会社へご相談・ご質問ございましたら、ご連絡をお願い致します。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ  048-282-3665