川口液化ケミカル株式会社へのお問い合わせはこちらまで。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ 048-282-3665

ブログ

ガス・真空などにまつわる様々な事をお伝えいたします。

ホーム  /  ブログ  /  ページ 660

夏祭りでご注意!

自治会や幼稚園。 少年野球やサッカーチーム。
お友達同士やご近所さん数家族でバーベキュー。

せっかくだから、焼肉、焼きそばつくろう!

炭は良いけど、子供が危ないし、コールマンの
ツーバーナーでは味気ないし・・・。
それなら大きな鉄板で、ガスでやっちゃおうか!

お手軽ですし、設営も片付けも簡単。

ですが、簡単だからこそ落とし穴もありますのでご注意を!
ガスを仕事で使用しているプロの方も怪我・事故をしています。

「事故状況」
ガスボンベに、ガスを充填する工場で(カラのボンベに、ガスを
入れて満タンにする作業)、ボンベ内のプロパンガスが満タン
になったので、アダプターを外したところ。
プロパンガスが液体の状態で噴出して、液体のプロパンを浴びた
手の指が凍傷になった。

「事故に繋がった原因は?」
実は他の作業と掛け持ちで充填作業をしていて、急いでホースを
外したことが、締めるべきバルブを閉め忘れることとなった。

「今後、どうすれば良いか?」
急いでいる時であっても作業手順を確認して確実に行うこと。

プロパンガスの物性
分子量    :44.097
分子式    :C3H8
ガスの分類  :可燃性ガス
色、臭い    :気体 無色、液体 無色 
         ※工業用の一部を除き、空気中に1/1000以上漏れれば
           分かるように着臭されています。
密度      :気体 相対密度 1.55 (20℃、0Pa、空気を1として)
         液体 0.470 kg/L (40℃、1.27Pa)
沸点      :液体 −42.1℃ (0Pa)
臨界点    :液体 96.67℃、4.15MPa
蒸発潜熱   :液体 425.9kJ/kg
発火温度   :気体 480℃
爆発範囲   :気体 2.1〜9.5%
理論空気量 :気体 24.294(15.56℃、0Pa、m3/m3)
総発熱量   :気体 50,374.9kJ/kg(25℃、定圧)
真発熱量   :気体 46,377.2kJ/kg(25℃、定圧)

蒸気圧
温度      圧力
−20℃    0.14MPa
−10℃    0.24MPa
   0℃    0.36MPa
  10℃    0.52MPa
  20℃    0.71MPa
  30℃    0.97MPa
  40℃    1.42MPa
  50℃    1.59MPa
  60℃    2.00MPa

水には溶け難く、炭化水素系溶媒に良く溶けます。(注意!)

 化学的には安定ですが、熱分解によってメタンとエチレンになります。
光や触媒があると塩素化され、硝酸との気相反応で容易にニトロ化されます。
燃焼すると炭酸ガスと水が発生しますが、酸素が不足すると
一酸化炭素を発生します。

 プロパンの生産は、1、油田・ガス田から採掘された原油や天然ガス
から分離される場合  2、製油所で原油の精製過程で副生成物として
回収される場合  3、石油化学からの副製品 などに大別されます。

ご覧になられたとおり、気体と液体の二面性を持ちます。
液体−42.1℃で、人間は凍傷になるのですね。
ご注意ください。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665

ありがとうございます。

今日の格言
理想への挑戦とは?
「希望はすこぶるウソつきではあるが、とにかく
 われわれを楽しい小路をへて、人生の終わりまで
 連れて行ってくれる。」
(ラ・ロシュフコー)


パーティクルカウント

 配管工事を施行した後、高純度ガスや反応性の強いガスなど
配管内に残留しているパーティクル(簡単に言えばゴミ)がどれ
だけ残っているか検査しないと、せっかくキレイな純度の高い
ボンベの高純度ガスが、配管で汚れます。

どうやって調べるの?

「パーティクルカウント」
 パイプの一方の管端より液体窒素ブロー(LN2ブロー)を行います。
もう一方の管端から平均流速(アルモメーターにて)が、8m/sec
になるように流量を調整します。
 そして流速調整を行った管端で、パーティクル測定器(例:リオン製
KC-03,KC-18など)の検知部をパイプの中央にセッティングします。
そしてサンプリングします。
1cf(1キュービックフィート)中の粒子数が測定値を示しています。
測定可能粒子径 0.3/0.5/1/2/5 μm または 0.1μm の場合には
0.1cf中の粒子数について測定値を示すのです。

例えば、パイプの規格では
BA管(光輝焼鈍管)  0.3 μ 粒子 10個以下/cf
EP管(電解研磨管)  0.1 μ 粒子  1個以下/cf
となっております。

時間をかければいずれ出て行くのですけど、なかなか出て行きません。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665

ありがとうございます。

今日の格言
理想への挑戦とは?
「われわれがもっとも必要とすることとは、事実を
 理想化するように、理想を現実化しないことだ。」
(ヘッジ)


高圧ガスの用語

昨日の「貯蔵所」の扱いにつき、第一種ガスなどの
表現がありました。

これは、「高圧ガス保安法」の用語の定義によります。

第一種ガスとは?
ヘリウム、ネオン、アルゴン、クリプトン、キセノン、ラドン
窒素、二酸化炭素、フルオロカーボン(旧名:フロン)
(可燃性のものを除く)、空気

第二種ガスとは?
第一種ガス以外のガス

更に

特殊高圧ガスとは?
アルシン、ジシラン、ジボラン、セレン化水素、ホスフィン
モノゲルマン、モノシラン(不活性ガスにより希釈された
混合状態であり、その濃度の如何に関わらず全て該当)

五フッ化ヒ素等とは?
五フッ化ヒ素、五フッ化リン、三フッ化水素、三フッ化ホウ素
三フッ化リン、四フッ化硫黄、四フッ化ケイ素

以上、ご承知あれ。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665

ありがとうございます。

今日の格言
理想への挑戦とは?
「理想とは、要するに一元を望むことだ。
 ああでもよし、こうでもいい、では、どうしても承知ならない気持ちだ。
 だから、必ずしもえらいとはいわない。ただえらくなった人の、えらく
 なる道程を見るに、必ず、あれはああ、これはこうだ、そして、最後には
 一時たりとも、旗の人々をも、その一元の境へ引きずり込んでしまうのだ。」
(里見享)


高圧ガスの貯蔵所

高圧ガスボンベを規定の容量以上保管する場合
「貯蔵所」 という高圧ガス保安法の定義に従い
各都道府県への許可もしくは届出の手続きが
必要となります。

本日は、「貯蔵所」の数量規定をご紹介します。

高圧ガスを事業所で使用し、ガスボンベを保管する場合
貯蔵量(保管しているボンベの総量)により以下の
事業所に分類されます。

第一種ガス          3000m3以上貯蔵する場合
第二種ガス          1000m3以上貯蔵する場合
第一種ガス+第二種ガス  「 N 」m3以上貯蔵する場合
以上のいずれかに該当する場合は、「第一種貯蔵所」として
事業所の所在地自治体(都道府県)に「許可」を申請します。

次です。

第一種ガス          300m3以上3000m3未満貯蔵する場合
第二種ガス          300m3以上1000m3未満貯蔵する場合
第一種ガス+第二種ガス  300m3以上 「 N 」m3未満貯蔵する場合
以上のいずれかに該当する場合は、「第2種貯蔵所」として
事業所の所在地自治体(都道府県)に「届出」を申請します。

さらに。

LPガス、液化酸素、液化アンモニアいずれかを
                3000kg以上貯蔵する場合
液化塩素を         1000kg以上貯蔵する場合
特定高圧ガスを       0m3を越えて貯蔵する場合
                ※使う場合は量に関わらず全て該当します
以上のいずれかに該当する場合は、「特定高圧ガス消費者」として
事業所の所在地自治体(都道府県)に「届出」を申請します。

上記全てに該当しない事業所の方は
「許可や届出の必要はありません」

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社まで
TEL 048-282-3665

ありがとうございます。

今日の格言
理想への挑戦とは?
「必要はもっと確実な理想である。」
(石川啄木)


バナナで釘が打てます

南極では植物が育ちません。

なぜでしょう?

小学生対象の番組で、そのことを説明するのに
−196℃の液体窒素に生花のバラの花を入れ
粉々になる様を演出してました。

「南極では、バラの花もこのように粉々になるほど
 寒いから植物は育たないのです。」(番組司会者)

次にバナナを丸ごと液体窒素の液層に浸け
取り出して、木の板に釘を硬くなったバナナで
打ち込みます。もちろん釘は頭まで木の中に
打ち込めました。

タレントさんが液体窒素でカチカチになったバナナを
皮手一枚(皮製の手袋)で持ちながら
 「なんかやばそう!」 とコメントしました。
使い方を誤ると、間違いなく危ないです。

さて、液体窒素とは?

窒素分子の液相
分子量            :28.0134
1気圧での沸点       :77.348K(-195.802℃)
沸点における液体の密度 :807.4kg/m3
1m3の液体窒素(液体)を生成するのに必要な
標準状態(1℃,1気圧の状態)の窒素ガス(気体)
の容量            :645.3m3

液体窒素使用上の注意!
・液体窒素は気化すると体積が約650倍になるので、換気を
 必ず行うこと。 また液体窒素の容器は高圧になるので取り
 扱いは慎重に行うこと。
・広い口の容器で長時間液体が空気に触れていたものは、
  ほとんど酸素に置換している場合があるので、取り扱い
 には注意すること。 酸素は液体のままでも有機物に触れる
 と爆発を起こす場合がある。
・液体窒素を取り扱うときには、 場合によっては凍傷防止の
 ために耐寒手袋を使うこと
・容器内の水分は、使用する前に取り除くこと。

タレントさんの手袋は、けっして完全な耐寒手袋ではなかったです。
気が付いた時には、手のひらの皮も、肉も、凍ったバナナに
ついてしまっていたかもしれません。

高圧ガス、低温機器、真空機器

川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665

ありがとうございます。

今日の格言
志を立てるとは?
「叩けよ、さらば開かれん。」
(新約聖書、マタイによる福音書七章)
 信仰の門、神の国への門はただなんとなく
持っていても開かれない。自ら進んで努力し
求め、探さなければいけない、といった意味。


高圧ガス容器保管(貯蔵)上の留意点

高圧ガス容器(ガスボンベ)の保管する際の決まりごとを
次のように定めて管理されてはいかがでしょうか?

高圧ガス容器保管(貯蔵)上の留意点
1)二重チェーンなどにより転倒防止を行うこと。
2)高圧ガス容器は、取扱いのしやすい場所に設置すること。
3)屋外に高圧ガス容器を置く場合には、直射日光が当たらないよう覆いなど設けること。
4)可燃性ガスと支燃性ガスは区別して設置すること。
5)空高圧ガス容器については、「空」シールを貼り付けしておくこと。
6)不測の事態に高圧ガス容器のバルブを閉められるよう開閉ハンドルを  
  高圧ガス容器置場に備え付けておくこと。
7)予備の高圧ガス容器は、できるだけ少なくすること。また、不要不急の
  高圧ガス容器は、速やかに納入業者に返却するよう手続きすること。
8)不燃ガス容器は、安全確保のため、できるだけ屋外ボンベ置場より 
  室内へ配管し使用することを原則とする。ただし、実験の都合上、
  不燃ガス容器の屋外での貯蔵(持ち込み)は可能とします。特定の場所
  で使用せざるを得ない場合、屋外貯蔵場所から一時的な持ちこみ使用とし
  持ち込んだ高圧ガスの使用が終了したら、速やかに屋外貯蔵場所に 
  移動すること。
9)可燃性ガス容器、酸素ガス容器の屋外での貯蔵(持ちこみ)は許可しない。
  ※例外として、シリンダーキャビネットを設置した場合は、許可する。
10)高圧ガス貯蔵所および高圧ガス容器置場の高圧ガス容器作業責任者は、
  上記の留意点が担保されるよう、適時点検すること。
11)1年以上研究所内に滞留している高圧ガス容器は、原則として、残ガス量 
  に係わらず納入業者へ返却すること。また、買取高圧ガス容器の場合は、
  適切な高圧ガス容器置場に移動すること。

以上管理をお勧めいたします。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665

ありがとうございます。

今日の格言
志を立てるとは?
「人がなければ、その人になれ。」
(イスラエル)
 こんなものがあったらいいな、こんなことをしてくれる人が
望むような”もの”、”人”を自分で考え出したり、自分自身が
なったりする人になれ、そうすれば成功が約束されるだろう。


高圧ガス容器取扱いの留意点

高圧ガス容器(ガスボンベ)の技術上の基準を昨日ご紹介しました。
本日は、実務上の留意点(注意したほうがよい)を抜粋したものです。

これも極めて常識的なことです。
以下内容を参考に、管理者の方は取り組まれてはいかがでしょうか?
※管理者でない方(実務担当者)にとっても、自発的に行える基本です。

高圧ガス容器の取扱い留意点
1)高圧ガス容器には下記の札、ラベルを必ず表示すること。
   高圧ガス管理シール
   ナンバー、ガス名、納入日、保管場所、担当者所属、担当者、備考など
2)高圧ガス容器の使用は、取扱いに熟知した作業従事者が行うこと。
3)高圧ガスを使用する際には、第一にバルブが閉まっていることを確認すること。
  容器バルブを開ける際には、流路のバルブ、調整器などのバルブが閉まって
 いるか確認すること。
4)高圧ガス容器の調整時の取扱いは、マニュアルなどを参考にして慎重に行うこと。
5)高圧ガス容器の使用時は窓を開けるなど換気に気をつけるこひておくこと。
6)高圧ガス容器設置場所周辺には常に整理整頓すること。
7)高圧ガス容器の近くにガス漏れ検知液の容器を常備し、ガス漏れチェックに 
 活用すること。

基本はとっても簡単なことで、だれでも理解できることです。
やるか? やらないか?
自分次第です。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社まで
TEL 048-282-3665

ありがとうございます。

今日の格言
志を立てるとは?
「二兎を追う者は一兎をも得ず。」
(ローマ)
 二匹の兎を同時に捕まえようとしても無理である。
結局、両方とも逃してしまうだろう。


高圧ガス容器取扱いの技術上の遵守事項

昨日の薬品などの取扱いと同様、高圧ガスの組織の中での
基準を以下のように取り決められ遵守されることをお勧めします。

高圧ガス容器の貯蔵、移動、及び充填ガスの消費は、法令に従い
次の技術上の事項を遵守しなければならない。

1、高圧ガス容器の貯蔵、移動、及び充填ガスの消費は、通風のよい
 場所で行い、かつ、その容器を摂氏40度以下に保つこと。
2、高圧ガス容器は、可燃性ガス、毒性ガスおよびその区分毎に、充填
 容器、空容器にそれぞれ区分して高圧ガス容器置場に置くこと。
 ※可燃性ガスとは次に掲げるものをいう。
  アセチレン、アンモニア、一酸化炭素、エタン、エチレン、塩化ビニル、 
  クロルメチル、酸化エチレン、シアン化水素、シクロプロパン、水素、
  トリメチルアミン、メチルエーテル、硫化水素及びその他のガスであって
  次の1)または2)に該当するもの。
  1)爆発限界(空気と混合した場合の爆発限界をいう。以下に同じ)の
   下限が10%以下のもの
  2)爆発限界の上限と下限の差が20%以上のもの
    ※毒性ガスとは次にあげるものをいう。
      亜酸化ガス、アンモニア、一酸化炭素、塩素、クロムメチル、
      酸化エチレン、シアン化水素、トリメチルアミン、モノメチルアミン、    
      硫化水素及びその他のガスであってじょ限度(許容濃度)が
      200ppm以下のもの。
  3)高圧ガス容器置場の周囲2m以内には、計量器など作業に必要な    
    もの以外の火気または引火性若しくは発火性のものを置かないこと。
    ただし、高圧ガス容器置場に厚さ9cm以上の鉄筋コンクリートを造り
    またはこれと同等以上の強度を有する構造の障壁を設けた場合は
    この限りではない。
  4)可燃性高圧ガス容器置場には、携帯電灯以外の燈灯を携えないこと。
  5)高圧ガス容器は、車両などに積載して貯蔵しないこと。
  6)高圧ガス容器には、転落、転倒などによる衝撃およびバルブの損傷を
    防止する措置を講じ、かつ、粗暴な取扱いをしないこと。
  7)アセチレンガス用高圧ガス容器は、絶対に横転させないこと。
  8)高圧ガス容器のバルブは、静かに開閉すること。
  9)充填容器、バルブまたは配管などを熱するときは、熱湿布または摂氏
    40度以下の温湯を使用すること。
  10)シアン化水素を充填した高圧ガス容器については、1日に1回以上
    ガス漏れのないことを確認し、充填後60日をこえるものを貯蔵、消費
    してはならない。但し、純度98%以上で、かつ着色していないものに
    ついてはこの限りではない。
  11)酸化エチレンを消費するときは、あらかじめ消費設備の内部ガスを
     窒素ガスまたは炭酸ガスに置き換えし、かつ酸化エチレン高圧ガス   
     容器と消費設備との間には逆流防止装置を設けること。
  12)可燃性ガスまたは酸素を使用する設備(120リットル未満の高圧ガス
     容器を除く)から5メートル以内においては、喫煙および火気(当該設備
     内の火気を除く)の使用を禁じ、かつ引火性、発火性のものを置かないこと。
  13)酸素の消費は、バルブおよび消費に使用する器具の石油類、油脂類
    その他の可燃性のものを除去した後にすること。
  14)高圧ガスの消費は、消費設備については使用開始時および使用終了時
     に異常の有無を点検するほか、1日に1回以上作動状況について点検し、
     異常のあるときは、当該設備の補修その他の危険を防止する措置を構ずること。

厳しいように感じる面もありますが、これくらいでないと何を基準に
OKとするのか?NGとするのか?
判断つきません。

要は、未然に事故防ぐには、その現場にいる本人が知りえることを
いかに落ち着いて、いかに決まりごとを落ち着いてできるかです。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665

ありがとうございます。

今日の格言
志を立てるとは?
「ことのはじめにあたって、結果が
 どうなるかを常に考えよ。」
(ウインバー)


薬品等による傷害の応急処置

 毒性ガスや反応性ガスなど、扱いは化学薬品などに類します。
組織の中では、事故や治療の対処方法など研究室ごとに用意
されています。
 
事故が起こった時には?

次のような対応を冷静に実施しましょう。

薬品等による傷害の応急処置

1、体についたとき
・速やかに大量の清潔な流水でよく洗う。
・苛性ソーダなどのアルカリの場合は15分以上洗浄する。
 アルカリ性の薬品は酸性の薬品より、あとで症状が悪化しやすいので
 専門家の治療が必要。
・衣服にも薬品がついたときはすぐ水洗いするか、その部分を切り取る。
・濃硫酸などの水によって発熱するものは、はじめに乾いた布、ティッシュ
 ペーパーなどで、できるだけ速くその部分をふきとった後、大量の水で
 一挙に洗い流す。
・酸やアルカリは皮膚のひだや毛髪の間に残ることが多いので、酸なら弱
 アルカリの水溶液、アルカリなら2〜3%の酢酸やレモン汁で中和するのもよい。
・消石灰やマグネシウムなどの粉末薬品は、水で洗うと熱を発するので、粉末を
 落とし、すぐに病院へ。

2、全身に薬品をあびたとき
・早く着ているものを脱がせる。
・体についた薬品を大量の水で洗い流す。
・十分に洗い流したら、清潔なガーゼやバスタオルなどを当てて病院へ行く。

3、目に入ったとき
・薬品の入ったほうの目を下にして、水圧が直接かからないようにしながら
 ゆるやかな流水で15分位流し続ける。噴水が強いと顔についている酸
 などが目に圧入したり、腐食された皮膚表面をはぎとることになるので
 注意が必要である。
・中和剤は使用しない。洗眼終了後なるべく早く、眼科医の診察を受ける。

4、口に入ったり、誤飲したとき
・大量の水または牛乳を飲ませ、嘔吐させる。胃、食道の損傷は数分で死
 を招くので、処置は寸秒を争う。
・酸に対しては、生卵、アルカリに対しては果汁、酢なども使える。指でのど
 を刺激したり、吐かせてもよいが、意識のないときは窒息する恐れがある 
 ので何もしてはいけない。
・保温、安静にし、ショックや呼吸麻痺に注意する。

5、有毒ガスを吸引したとき
・ただちに新鮮な空気中に移し、衣服をゆるめ、安静にさせる。必要があれば
 人工呼吸などを行う。
・ホスゲン、亜硫酸ガス、ハロゲンの中毒に対しては、ガス吸入後に強い苦痛 
 を訴えなくとも数時間は必ず安静にさせ、しかる後は医師の診察を受ける。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665

ありがとうございます。

今日の格言
志を立てるとは?
「恐るべきは霊魂の死である。人が教えられたる信条
 のままに執着し、言わせられるごとく言い、らせられる
 ごとく言い、させられるごとくふるまい、形から鋳出した
 人形の如く形式的に生活の安をぬすんで、いっさいの
 自立自身、自化自発を失うとき、すなわちこれ霊魂の
 死である。」
(徳富蘆花)


ボンベの継手

ボンベの継手はどんなのかな?

酸素、窒素、アルゴン、ヘリウム。
液体窒素から果ては海外製容器まで・・・。

車のホイールがボルト数、ピッチ、車種によっては
オフセットまでメーカーにより違うようにボンベ口金
もいろいろです。

JISボン取付継手

・W22-14,OR ウィットネジW22-14山/インチ右 一般的には不燃性ガス
・W22-14,OL ウィットネジW22-14山/インチ左 一般的には可燃性ガス
・W21-14,OL ウィットネジW21-14山/インチ左 なんとヘリウムガス
・W26-14,OR ウィットネジW26-14山/インチ右 塩素、フロン14、硫化水素
・W22.5-14,IR ウィットネジW22.5-14山/インチ左 プロパン、イソブタン、ブタン他
・W27 ウィットネジW27-P2右 医療用笑気ガス(亜酸化窒素)

CGAアメリカ製ボンベジョイント

・CGA320
・CGA330
・CGA350 
・CGA510
・CGA540
・CGA580
・CGA590
・CGA660
・CGA678
・CGA326

なんだか目が眩みますね〜

高圧ガス、低温機器、真空機器

川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665

ありがとうございます。

今日の格言
志を立てるとは?
「男子志を立てて郷関を出ず、学若し成らずんば
 死すとも帰らず、骨を埋むるにあに墳墓の地
 のみならんや、人間いたるところ青山あり。」
(月性)


川口液化ケミカル株式会社へご相談・ご質問ございましたら、ご連絡をお願い致します。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ  048-282-3665