川口液化ケミカル株式会社へのお問い合わせはこちらまで。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ 048-282-3665

ブログ

ガス・真空などにまつわる様々な事をお伝えいたします。

ホーム  /  ブログ  /  ページ 660

高圧ガスの貯蔵について

高圧ガス保安法では「貯蔵」を次のとおり規定しております。

「貯蔵とは、一定の場所に一定量(0.15m3)を超えて高圧ガスの状態で停滞
させることをいい、タンクローリーなどを長時間(概ね2時間以上)停車させること
は貯蔵とみなされている。」

そして、不活性ガスに該当する第一種ガスの貯蔵量が300m3を超える場合
第一種ガス以外の可燃性・毒性ガスなど第二種ガスの貯蔵量が300m3を超え
る場合に、「第二種貯蔵所」として法的規制を受けます。
※第一種ガス+第二種ガスの場合、300m3以上「N」m3未満としております。
 N = 1000 + ( 2/3 ) ・M

貯蔵量の計算方法として、貯蔵場所が2箇所以上ある場合、次の方法で合算します。
1、消火設備内高圧ガス(CO2やハロンガスなど)については、設備(容器)が配管に
  よって接続されている場合のみ合算する。
2、消火設備内高圧ガス以外については、次の場合のみ合算する。
  イ、配管で接続されているとき。低圧(1MPa未満)配管で接続されているときも
    これに含まれる。
  ロ、配管で接続されていないときであっても、次の場合は合算する。
    a、貯蔵場所間の距離が30m以内のとき。
    b、同一建物内にあるとき。

 以上の計算により、第一種および第二種貯蔵所に該当する場合、「一般高圧ガス保安
規則」にある技術上の基準に従い設備することを規定しており・・・

 高圧ガス配管については、「耐圧性能・気密性能・材料の強度」を持つ、大臣認定品
(いわゆるKHK認定品)を使用するよう明記されております。

「製造」「貯蔵」「消費」「移動」「販売」など高圧ガス保安法は解釈が複雑に絡み合い、それぞれが
規定している内容が重複する点もあるため、有資格者であっても混同しがちです。

高圧ガス保安法を、よくよく勉強いたします。

ガスの法令関係に関するご相談ご質問のことなら
川口液化ケミカル株式会社までお気軽にご連絡
ください。

TEL 048-282-3665

ありがとうございます。
よろしくお願い致します。

今日の埼玉のお天気は?
 4月9日
 天気 くもりのち雨、ところによって雷雨
 ボンベ庫の温度 朝11℃、昼14℃

です。
日中、藤沢で打合せをし、湘南新宿ラインで赤羽まで
1時間ほどで帰ってくると、まだ雨が降っていませんでした。
雲の流れが電車のほうが速いのだなと感じた出来事でした。


フッ素ガスの活性について

フッ素ガスについての続きです・・・

 フッ素ガスは、あらゆる元素の中でもっとも電子を引き寄せやすい
(電気陰性度が高い)物性を持ちます。そのためHF(フッ化水素)の
なかで電気分布がフッ素原子のほうにかたよっているため、水素原子
とフッ素原子はそれぞれ正と負の電荷を帯びてます。

 高温ではフッ化水素分子で存在しますが、低温では水素結合で
分子どうしが会合します。フッ化水素酸は50%のフッ化水素水溶液
で極めて反応性の高い酸であることを利用し、ガラスを腐食する性質
があるのでガラス器具の目盛りに刻んだりしますが、万が一皮膚に直接
接触すると激しい痛みを伴います。

その反面、有機フッ素化合物になるとこれまた極端に安定であり耐熱性
や耐薬品性に優れており安全で無害なものが多いためフライパンや電気
釜をフッ素樹脂で覆うと焦げ付かなくなるのはご周知のとおりです。

特殊ガスのことなら川口液化ケミカル株式会社まで
お気軽にご相談ください。

TEL 048-282-3665

ありがとうございます。
よろしくお願い致します。

今日の埼玉のお天気は?
 4月8日
 天気 晴れ
 気温 13℃

です。
中国上海で、特殊な光で分子レベルの微細な物性を探る大型
放射光設備を2009年運用開始をめざしております。
日本のSpring8や欧米の巨大設備にも肩を並べる能力をもつそう
です。経済発展だけでなく、先端技術も着々と実力をつけつつあるようです。


炭酸ガスが公害物質に?

 アメリカの裁決で炭酸ガス(二酸化炭素)が公害物質(大気汚染物質)
に該当する判決がおりたそうです。
 裁判は、米環境保護局(EPA)を相手取り、マサチューセッツ州などや
環境団体が起こしていました。

 「公害」が癌などの健康問題もしくは公的損害を引き起こすことを想定して
いる訳だから、今回最高裁への控訴では二酸化炭素がいかに健康・公的
損害を起こしているかが論争の一つとされたようです。
 この決定は、現代社会の中での産業界の成り立ちに少なからず影響を
与えることは間違いありません。

 燃料を燃やせばどんなに完全燃焼したとしてもCO2(炭酸ガス)の発生を
ゼロに抑えることは出来ません。ものが燃焼した際の排出ガスである炭酸ガス
が公害としてNGだとすれば産業界からパン焼き、素焼き、陶器の燃焼まで
CO2ガスを排出しない方法を編み出す以外にありません。

 また、米国はCO2削減を義務づける「京都議定書」から離脱しており、大きな
政策変更も余儀なくされます。

 炭酸ガスの排出権の値打ち(投機筋)の活動が活発になることが容易に想像
つきますね。

高圧ガスのガス機器に関することなら
川口液化ケミカル株式会社までお気軽に
ご相談ください。

TEL 048-282-3665

ありがとうございます。
よろしくお願い致します。

今日の埼玉のお天気は? 
 4月7日
 天気 晴れ
 温度 11℃

です。
茨城県北茨城市ではまだ桜が咲き始めたばかりでした。
勿来(なこそ)の日本語の由来によれば、「な」と「そ」の
間に挟まれた言葉は否定的な意図を意味するのだそうです。
「な」「こ」「そ」
来る勿かれ=来ないで欲しい・来るな
だそうです。


フッ素ガス初めてのガス発生 F2

昨日に引き続きフッ素ガスに関するお話です。

 先ず、フッ素ガスは自然界に存在するものであはりません。
CaF2の蛍石、NaAlF6氷晶石、(3Ca3(PO4)2CaF2)の鉱物から
産出する方法しかありませんでした。
 昨日もお知らせしましたとおり、無色透明で化学反応性の高い
フッ素ガスであるため精製しようと試みましたが、命を落としたり
中毒になったりして単離するまでの道のりは長かったそうです。

 F2(フッ素ガス)として単離に成功したのはフランスのもアッサン氏
で、1886年にKF(フッ化カリウム)水溶液に液体のHF(フッ化水素)
を電気分解により反応作用させてF2ガスとして遊離に成功し蛍石の
容器に貯蔵したんだそうです。
 この業績で彼は1906年にノーベル化学賞を受賞し、今でも同じ
製法でフッ素ガスを製造しているそうです。

特殊ガス、特殊ガス機器、特殊ガス現場配管のことなら
川口液化ケミカル株式会社までお気軽にご相談ください。

TEL 048-282-3665

ありがとうございます。
よろしくお願い致します。

今日の埼玉のお天気は?
 4月6日
 天気 晴れ
 ボンベ庫の温度 朝8℃、13℃

です。
松坂投手が大リーグで初勝利を得たそうです。
イチローに引き続き伝説のスタートでしょうね。
楽天田中選手は惜しくも初勝利を逃してます。
蓮の花は、澱んでいればいるほど綺麗な大輪の
華をつけるのだとか・・・


臭いが感じない F2ガス

「あれ?鼻血が出てるぞ!」

「いけない!毒ガスが漏れているぞ!」

こんなことが起きる可能性があります。
  
 毒性ガスや腐食系ガスなど非常に反応性の強いガスを吸引した場合
人間の嗅覚を瞬間的に麻痺させ、かなり強烈な臭いがそこにあっても
臭いを感じられない状態になるそうです。

 刺激臭を感じた瞬間、強い刺激で 「うわっ!臭い。」 と感じるのも
ホント瞬間のことで、「今のはなんだったのだろう?」 などと何もなかった
と勘違いしている本人の鼻の周りの感覚を既に失っていて、その毒性ガス
雰囲気に気付かずに作業を続けていると、症状が悪化し鼻血が出てきて
はじめて鼻の機能を失っていて、毒性ガスが漏洩していることに気付くの
だそうです。

人間の五感に頼らず、ガス漏洩検知警報器を設備されることをお勧めいたします。

ガス検知警報器のことなら川口液化ケミカル株式会社まで
お気軽にご相談ください。

TEL 048-282-3665

ありがとうございます。
よろしくお願い致します。

今日の埼玉のお天気は?
 4月5日
 天気 晴れ
 ボンベ庫の温度 朝6℃、昼10℃、夜10℃

です。
大岡山の東工大さまにお伺いした際、校内の桜が満開で
学生さんが大勢で花見を楽しんでおられました。
とても平和な光景でした。


ガスボンベの廃棄

 ガスボンベの廃棄をご依頼されるお客様がいらっしゃいます。
主にプロパンやブタンなどの燃料用ガスが多いようです。

処分する必要があるボンベを費用をかけて廃棄するにも簡単に
判断できない場合が多くあります。基本的にそのガスが入った
ボンベの所有者がお客様のものであるか?それともガス会社
から借りたボンベであるか?その所有者の所在により簡単には
捨てられない場合もあるのです。

ボンベには刻印といわれる記号が記されています。この刻印は
ボンベの所有を示す記号が含まれていますので、購入したガス
販売店か、若しくは機器販売店に確認してください。

貸与瓶(借りたボンベ)の場合には、勝手に捨てたり他のガス屋
さんや危険物に捨てたりしても購入したお客様の所在が分かり
責任が問われることになります。

空き地などに捨てても同様に購入者のガスボンベの保管について
管理責任を問われることとなります。

購入した時の契約条件や購入したボンベなのか借りたボンベなのか
後々分かるようにしておくことが肝要です。

ガスボンベの廃棄については、簡単にはいきませんし、基本的に所在の
分からないボンベの処分には購入した時以上に費用がかかる場合が
少なくありませんのでご注意ください。

高圧ガスに関するご相談は、川口液化ケミカル株式会社
までご連絡下さい。

TEL 048-282-3665

ありがとうございます。
よろしくお願い致しますj。

今日の埼玉川口のお天気は?
 4月4日
 天気 曇りのち雨
 ボンベ庫の温度 朝8℃、昼8℃

です。
一昨日は気温が高く暑いくらいでしたが
本日はコート無しで歩くと風邪を引くほどの
寒さでした。
気候が一定ではありませんので寒暖の差に
注意しましょう!


ガス設備の被災

 能登半島を中心に震度6強の強い地震が起こり家屋倒壊など
により死傷者を出す災害となりました。

 経済産業省の報告によると、石川県、富山県内におけるガス設備
の被害状況は、国家備蓄基地で1箇所のフェンスの傾きと、道路に
7箇所のひび割れが確認されたが、いずれも軽微で基地の操業、
管理に支障はないもよう。他の工業用ガス消費事業所でボンベ21
本からガス漏洩が起きたがその日に復旧を完了。ほかガスターミナル
製造所でガス設備の一部よりガス漏洩が確認されたが同じく当日に
復旧を完了したとのこと。

 震災の被害が大きな石川県輪島市では水道管が破裂し断水して
いるそうです。都市ガス供給の場合には水道管と同じようにガス管が
損傷し復旧作業に多くの時間がかかったことが容易に予想されます。

 能登半島では、都市ガスの導管はなく、簡易ガスを含めLPガス利用
であるため、迅速な復旧が可能なLPGの安全性が再確認されたといえ
るようです。

備えよ常に!

災害は忘れた頃にやってきます。

ガスのことなら川口液化ケミカル株式会社まで
お気軽にご相談ください。

TEL 048-282-3665

ありがとうございます。
よろしくお願い致します。

今日の埼玉のお天気は? 
 4月3日
 天気 雨のち曇り
 ボンベ庫の温度 朝9℃、昼8℃

です。
桜の花は、寒さがないと花開かないそうです。
関西よりも関東が先に開花しましたが、関西の
暖冬が寒さを感じさせることなく開花の時期を
鈍らせたようです。
ともかく、試練があるから花が咲けるんですね。


液体窒素の充填

 高圧ガス充填工場で、液体窒素はどのように充填(ガスを入れる)されて
いるのでしょうか?

 ちなみに気体のガスは、圧力に耐えられる容器に15MPaまでどんどん押し
込んで、満タンになると充填作業完了といった具合です。

液化ガスである液体窒素(液体酸素、液化アルゴンも一緒)の充填は・・・

「答え」
重さで充填するのです!

 ロードセルといわれる体重計に空容器を載せまして、ゼロkgから写真のような
10L容器などの場合には、8.09kgで満タンです。

IMG_1077.JPG

IMG_1078.JPG

モクモクしてて分かり難いのですが、上部に開口部があり、そこに液体窒素が
先端から出てくるノズル(棒のようなもの)を突っ込んで所定の重量になるまで
モクモクが続くのです。

 ちなみに・・・

白い煙は、液体窒素の色ではありません。-196℃の冷気が空気中の水蒸気を
白く目で見える形にしているのです。秋口のカラッとした気候の時より、雨の降った
梅雨の時期のほうが白い煙がたくさん出ます。

液体窒素のことなら川口液化ケミカル株式会社まで
なんなりとご相談くださいませ。

TEL 048-282-3665

ありがとうございいます。
よろしくお願い致します。

今日の埼玉のお天気は?
 4月2日
 天気 曇り
 ボンベ庫の温度 朝13℃、昼15℃、夜13℃

です。
さてさて!
4月になりました。
1月1日から3月末まで
早くも1年の四分の一が終わってるんです。
時が経つのは一瞬ですね。
ははは。


高圧ガス保安法とは

 平成9年4月1日より「高圧ガス取締法」が改定されて
「高圧ガス保安法」となりスタートしました。

 高圧ガスによる災害の防止と安全の確保のために高圧
ガスの製造販売、貯蔵、移動および消費などにつき規定し
且つ、民間事業者及び高圧ガス保安協会による高圧ガス
の保安に関する自主的な活動を促進する目的で規定され
ております。
 
 同時に圧力単位が改められ SI 単位 (国際単位)が採り
入れられました。

数値の換算は・・・

概ね 10 kgf / cm2 ≒ 1 MPa です。

計算式としては・・・

(Pa) =  ( kgf / cm2 ) x (9.800665 x 10 4)

Y’ (MPa) =  ( kgf / cm2 ) x (9.80665 x 10 -2)

です。

高圧ガス保安法の内容についてのご相談は
川口液化ケミカル株式会社までお気軽にご連絡
ください。

TEL 048-282-3665

ありがとうございます。
よろしくお願い致します。

今日の埼玉のお天気は?
 4月1日
 天気 晴れ
 温度 17℃

です。
野球界の斉藤君と卓球の愛ちゃんが
早稲田大学に入学し校歌を斉唱して
おりました。
満開の桜が華を添えているようですね。


混合ガスの製造

 2種類以上のガス種を混合して1本のボンベに充填したものを
「混合ガス」として販売しております。

ただし、混合するガスの種類によっては経時変化によって混合割合
が変わってしまうものや、その物性によりガス体で存在できず液化し
てしまったりすることで精度を保つことが出来ない(製造しても保証
できない)組み合わせがあります。

また、反応性ガス(特に腐食性)の場合には、容器内の微量な水分
や容器内面の表面処理に滲み込んでいる成分と反応することで、そ
の混合精度がずれてしまうのです。

混合精度を妨げる数々の要因を解決したとしても、例えば容器(ボンベ)
内に正確に混合ガスを充填できても、そのガス組成を分析する際に、
分析装置の性能に作用され実際にはボンベ内に確かに存在している
混合精度を分析結果として見出すことが出来ないこともあります。

塩化水素の場合には、不活性ガスとの混合状態で、微量に充填できる
最少充填量は1000ppm〜100ppmなど混合ガスメーカーにより差が
あるようです。極限的に容器内面処理を仕上げた上、小型容器に充填
することで数十ppmでの充填が可能な場合もございます。(この時の
充填精度は±20%)

混合ガス(標準ガス:トレーサビリティ付き)のガスのご用命、ご相談は
川口液化ケミカル株式会社までお気軽にご連絡ください。

TEL 048-282-3665

ありがとうございます。
よろしくお願い致します。

今日の埼玉県のお天気は?
 3月31日
 天気 晴れ
 温度 12℃

です。
寒暖の差が大きなこの時期に大人から子供まで
インフルエンザや風邪などで大熱を出すひとが出て
います。
お体お大事に!


川口液化ケミカル株式会社へご相談・ご質問ございましたら、ご連絡をお願い致します。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ  048-282-3665