ガスの知恵袋 2007年05月27日
高圧ガスのガス種ごとに各国で番号を振られた説明があります。
「CAS No.」
Chemical Abstract Service Registry Numbers
アメリカ化学会の一部門であるChemical Abstract Service によって
各化学物質に付けられている番号です。
「UN No.」
国際連合( United Nation ) 「経済社会理事会」の下の危険物輸送
委員会で設定された勧告の中で定められた化学物質の4桁の番号です。
「NISOH No.」
National Institute for Occupational Stafty and Health
アメリカ国立労働安全衛生研究所が作成している化学物質の毒性関連の
データー集である RTECS ( Registry of Toxic Effects of Chemical Substances )
の中で、各化学物質に付けられている番号です。
「化審法 No.」
化審法(化学物質の審査及び製造などの規則に関する法律)に基づいて
経済産業省と厚生労働省が確定告示した化学物質に付した官報公示整理
番号です。既存、新規告示、新規の各化学物質に分かれます。特に指定
化学物質についてはその通し番号となっています。
各種特殊ガスのお問い合わせやガスボンベでのご用命は
川口液化ケミカル株式会社までお気軽にご相談ください。
TEL 048-282-3665
ありがとうございます。
よろしくお願いいたします。
今日の埼玉のお天気は?
5月27日
天気 晴れ
気温 17℃
です。
日差しが強く汗ばむ陽気に感じるものの
日中は日陰に入ると涼しいくらいでした。
この時期の天候は最高に気分が良いですね。
H2S (硫化水素) 2007年05月26日
硫化水素ガスの説明 part3です。
化学的性質は・・・
空気中で青色の炎を上げて燃焼します。400〜1700℃で
完全に成分元素に分解します。金属の銅や銅合金は腐食します。
水分を含む硫化水素は炭素鋼を腐食させ、ゴムなどのパッキンは
急速に劣化します。除害剤としては、苛性ソーダ水溶液、炭酸ソーダ
水溶液が用いられます。
物理的性質では・・・
液体では無色透明で、0℃、0.93MPaで0.82kg/Lの密度です。
沸点-60.3℃(0Pa)、臨界点は100℃(8.84MPa)となっております。
気体では、無色、特異臭(腐卵臭)で0℃、0Pa、空気を1として
相対密度は1.2 です。着火温度は260℃。爆発範囲が4〜44%
許容濃度が10ppmとなっております。
硫化水素が関係する法規は・・・
・j高圧ガス保安法
・労働安全衛生法(令別表第一危険物可燃性ガス、令別表第三
特定化学物質など第二種物質、令第十八条の二名称などを通知
すべき有害物質(MSDS対象物質))
・大気汚染防止法(令第十条特定物質)
・悪臭防止法(令第一条特定悪臭物質)
・船舶安全法(危規則第三条危険物等級2.3高圧ガス)
・航空法(積載禁止)
・港即法(規則第十二条危険物高圧ガス)
英語名:Hydrogen sulfide 別名:Dihydrogen sulfide,Hydrosulfuric acid
CAS No.: 7783-06-4
国連番号: 1053
NIOSH No.: 1225000
既存化学物質番号: 1-434
毒性ガスであり可燃性ガスであることが
注意が必要なガスですね。
特殊ガスのご用意、特殊ガス配管工事
毒性ガス検知警報設備のご相談のことなら
川口液化ケミカル株式会社までお気軽に
ご相談ください。
TEL 048-282-3665
ありがとうございます。
よろしくお願い致します。
今日の埼玉のお天気は?
5月26日
天気 晴れ
気温 23℃
です。
三浦知良選手が現役最年長のゴール記録を更新!
同年代で中山雅史選手や野球の桑田、清原選手
現役引退した柔道の古賀選手などおります。
選手として続けていられて、結果を出せることは
とてもすばらしいことだと思います。
商品紹介 2007年05月25日
「溶接用ガス切れ前警報装置」のご紹介です。
ガス切れ1分前から20分前まで設定可能です!

GB-10型 電池式 1式 \38,000-(送料込み・ヤマトコレクトサービス価格)
使用出来るガスは・・・
アルゴン、炭酸ガス、溶接用混合ガス、窒素ガスなど(ガス体・不活性ガス)
※酸素ガス、可燃性ガスの場合には、信号、変換器を組み合わせることで
使用が可能な場合があります。
接続口径は・・・
高圧ガスボンベ 22,14、右、袋ナット
警報設定圧力は・・・
0.1〜0.9MPa(旧単位 1〜9kg/cm2)
警報装置は・・・
95デシベル大音量ブザー
例:TIG溶接 7L/minの場合 0.17MPa設定で1min20sec
前に警報を発します。
設置場所は・・・
屋内もしくは水滴のかからない屋外
上記規格商品以外でも、圧力トランスミッター(センサー)式で
接点を取り警報盤やPCなどに圧力低下を知らせるシステム
を任意にご用意させていただくことも可能です。
※可燃性ガス、腐食性ガスなど対応可能です。
TEL 048-282-3665
ありがとうございます。
よろしくお願い致します。
今日の埼玉のお天気は?
5月25日
天気 雨
ボンベ庫の温度 朝18℃、昼19℃
です。
サッカーのチャンピオンズリーグでACミランが
奇跡の優勝を飾りました。
何が奇跡か?
今期スタート時は、リーグ制裁により勝ち点の減点や
任意の大会に出場が出来ないといった通常ありえない状態。
中心選手「カカ」も、チームの戦略に異を唱えバラバラ状態。
ここからの快進撃だったのです。
すばらしいですね!
H2S (硫化水素) 2007年05月24日
硫化水素は、低濃度でも目や呼吸器系の粘膜を刺激して
激しい痛みを感じます。濃度が高くなりますと、頭痛、呼吸
困難、筋肉衰弱、体温の異常低下、低血圧症、痙攣などを
起こします。更に高濃度の場合は、意識不明になるようです。
硫化水素の、人体に対する影響は・・・
1〜2ppm
かすかな臭気を感じられる
3ppm
臭気が著しく感じられる
5〜8ppm
硫化水素の臭いに慣れた人でも、極めて不快臭を感じます
10ppm
許容濃度です
24ppm
臭気は明瞭ですが、なれると苦痛でなくなる
80〜100ppm
著しい症状はなくて、約6時間耐えることができる
200〜300ppm
臭気は低濃度のように感じません。5〜8分後に、目
鼻、喉に強い痛みを感じ、30分から1時間はかろうじて
耐えられる
500〜700ppm
約30分吸入すると亜急性中毒を起こして生命の危険
1000〜1500ppm
吸入後直ちに失神し、呼吸麻痺を起こして即死
臭いがあるだけ危険が察知できます。
しかし、燃えるガスであることも合わせて
記憶にとどめておきましょう。
特殊ガスのご用意、配達、納品。
特殊ガスの配管工事、バルブ、減圧弁の選定、お見積もりなど
川口液化ケミカル株式会社までお気軽にご相談ください。
TEL 048-282-3665
ありがとうございます。
よろしくお願い致します。
今日の埼玉のお天気は?
5月24日
天気 晴れ
ボンベ庫の温度 朝22℃、昼26℃
です。
川口市内の小学校で、アスファルト工事の臭気から
小学生が病院に運ばれる事故になったそうです。
なんらかの毒性ガスが発生していたと考えられます。
少なくとも五感で危険を感じられたら、風上に速やかに
対比するのが鉄則です。
H2S (硫化水素) 2007年05月23日
天然の温泉で臭う腐卵臭ガスである硫化水素は、高濃度で
人体に影響がある毒性ガスであり、可燃性ガスです。
燃やすと酸素中では水と二酸化硫黄になり、酸素不足のとき
には水と硫黄に変化します。硫化水素は水に溶けて弱酸で、
金属イオンを加えると難溶性の金属硫化物が沈殿します。
分析試験の金属沈殿物反応はこれを利用したものです。
重金属の硫化物は一般的には黒褐色ですが、硫化亜鉛や
硫化カドミウム、硫化鈴は、それぞれ、白、黄、黄色です。
硫化鉄に希塩酸や希硫酸を加えると硫化水素が発生します。
二硫化鉄は金色をしてますが、昔から「愚か者の金」と呼ば
れているそうです。
硫化水素のおもな用途は・・・
・金属の分離精製
・工業薬品の原料、試薬用
・農薬の原料、試薬用
・医薬品の原料、試薬用
・触媒の再利用
・繊維処理剤
・蛍光体の製造用
・エレクトロルミッセンス(面照明)
・フォトコンダクター(光電リレー露光用)
・溶剤製造(DMSO、メルカプタンなど)
・皮革脱毛処理
などです。
許容濃度(ACGIH TWA値)は、5ppmですので作業環境や
漏洩する可能性のある場所では、ガス検知器設備が必要です。
ガス検知警報設備、耐腐食系ガス調整器、ガスバルブなど
川口液化ケミカル株式会社までお気軽にご相談ください。
TEL 048-282-3665
ありがとうございます。
よろしくお願い致します。
今日の埼玉のお天気は?
5月23日
天気 晴れ
ボンベ庫の温度 朝21℃、28℃、26℃
です。
そろそろ30℃の大台気温が出ますね。
大リーグのレッドソックス岡島投手の連続無失点記録
19が途切れましたが、ほんとに凄いことです!
岡島投手も奥様もとても謙虚な方だそうです。
ガスの知恵袋 2007年05月22日
高圧ガスを運搬する車両には「防災工具」を常に備え付ける
指導があります。交通安全週間や検問などで持ち合わせて
いませんとNGとなりますのでご注意ください。
昭和61年8月30日省令改正 61立局第774号 適合品

防災工具セット 1式18,000−(税抜き)
一般高圧ガス用防災工具セット内容
・赤旗
・赤色合図灯
・メガホン
・ナイロンホース 15m x 2本
・漏洩検知剤
・車輪止め 2個
・容器弁用開閉ハンドル
・容器弁グランドナットスパナ 3連
・皮手袋
・木栓 8mm x 3個
・木ハンマー
・ナップザック
以上。
備えよ常に!
高圧ガス、高圧ガス機器、バルブ、調整器の選定のことなら
川口液化ケミカル株式会社までお気軽にご相談ください。
TEL 048-282-3665
ありがとうございます。
よろしくお願い致します。
今日の埼玉川口市のお天気は?
5月22日
天気 晴れ
ボンベ庫内の温度 朝20℃、昼24℃、夜24℃
です。
アメリカ大リーグで、イチロー選手が盗塁の連続成功記録が
阻止されたあと、早くも10盗塁。
それだけでない。
自己最多タイの7連続マルチ安打達成!
ずごい、すごすぎますイチロー選手!
CO2 (二酸化炭素) 2007年05月21日
炭酸ガスの調整器を機種選定してください?
そんなご質問がありました。
それでは逆に質問です。
「ヒーター付きと無しとどちらがよろしいでしょうか?」
「?」
液化炭酸ガスは、圧力と温度によって三変態に姿を変える
特殊な物性を持った高圧ガスです。
あるときには、液化ガス、あるときにはガス体。
目を離していると圧力が下がってドライアイス(固体)。
これは、利用する側からすれば非常に厄介なガスです。
工業用用途では、一般的にはガス体で使用されますので
液化の状態をガス体に変化させるために熱エネルギーで
炭酸ガスに変化させます。一般的なガスでも断熱膨張によって
冷やされ液化しやすい状態になるものを高い温度を与えて
強制的に気化させるのです。
少量のガス流量であればヒーター無しで減圧調整できますので
そのまま一般の調整器で使用できます。
低温で使用したい場合に、ボンベがサイフォンボンベ(液層まで
パイプ:サイフォン管)が挿入されており、ボンベ内の気層の圧力で
押し出され液化炭酸ガスが排出されてまいります。
この低温を利用して冷熱を応用したり、対象物を冷却したり、ドライ
アイスにしたり、白煙にして演出用に利用したりします。
炭酸ガス用の調整器には一般的にはヒーターが付いています。
少流量の場合には、ヒーターは付属していません。
液体のCO2を制御するものもありますが、それはガス制御とは
異なるものです。
液化炭酸ガスの応用機器のことなら
川口液化ケミカル株式会社までお気軽に
ご相談ください。
TEL 048-282-3665
ありがとうございます。
よろしくお願い致します。
今日の埼玉県川口市のお天気は?
5月21日
天気 晴れ
ボンベ庫の温度 朝17℃、昼22℃、夜21℃
です。
「18L缶の日」
5月18日は、一斗缶と呼ばれる18L缶が、かつて5ガロン缶
と呼ばれていましたが、「18L缶」に改称されたことを記念した
記念日だそうです。
「一斗缶」の「一斗」は =「十升」=18.039リットルなのだそうです。
LPG (液化石油ガス) 2007年05月20日
LPGや燃料から電気エネルギーに変換させる燃料電池の
仕組みは、酸素ガスと水素ガスを反応させて電気を作り出す
発電装置です。
学校で勉強した水の電気分解を逆にした反応です。

左図:水分子(H2O)に電気エネルギーを与えると水素分子(H2)と酸素分子(O2)に分解します。
右図:逆に、水素分子(H2)と酸素分子(O2)を水分子(H2O)に分解することで、電気エネルギーを
取り出せるのです。
歴史的には、1839年イギリスのウィリアム・ロバート・グローブ卿が
燃料電池の発電実験に成功したことからはじまりました。実用化された
のは、1965年NASAによる有人宇宙船ジェミニ5号の通信機器や
パソコンの電源として搭載され、現在はスペースシャトルにも利用され
ています。燃料電池装置から副産物として生じる水は乗務員の飲料水
として利用されているのです。

LPG燃料返還式燃料電池のことなら
川口液化ケミカル株式会社までお気軽に
ご相談ください。
TEL 048-282-3665
ありがとうございます。
よろしくお願い致します。
今日の埼玉のお天気は?
5月20日
天気 晴れ
気温 15℃です。
新緑の木々ををやや強めの風が大きく揺らした
気持ちの良い一日でした。
LPG (液化石油ガス) 2007年05月19日
近年、燃料電池が注目されております。
それは・・・
京都議定書(2005年2月16日発効)により
日本は1990年対比6%の温室効果ガスの
削減が必要です。
更に、有害な排出物質が少なく低環境負荷が
CO2削減に寄与されるとされる「燃料電池」の
普及が期待されています。
国の燃料電池補助金制度の概要です。
※財団法人新エネルギー財団の「定置用燃料電池
大規模実証事業」(第一期は平成17年から第三期
は、募集3月中旬から3月下旬まで)
目的 : 大規模に設置し、一般家庭などの実測データー
を取得することにより
1、民間技術レベル及び問題点を把握
2、今後の技術開発課題を抽出
対象機種 : 住宅などへの設置に適した定格出力1kW級
燃料電池で、30台以上提供できるメーカーのもの。
耐久性2年以上
燃料 : 天然ガス、LPG、灯油などの液体燃料
期間 : 2005年度から3年間程度(実測データーを2年間取得)
補助額 : 燃料電池システム設置1台あたり350万円を上限
(トップランナーのコストを基準に算出)
申請者 : システム設置者でエネルギー供給業者
申請者の条件
: 燃料を供給するエネルギー供給業者で、同一メーカーから
5台以上、合計10台以上設置でき、実測データーを2年間
取得できること
以上、具体的な取り組みが一般消費者の庭先で進んでいます。
「定置式燃料電池」のことなら
川口液化ケミカル株式会社まで
お気軽にご相談ください。
TEL 048-282-3665
ありがとうございます。
よろしくお願い致します。
今日の埼玉のお天気は?
5月19日
天気 曇りのち雨
気温 15℃
です。
日中の雷に嵐のよな豪雨のあと・・・
群馬県は榛名神社で参拝してまいりました。
本殿の背後には、細長い岩盤の土台の上に
相当大きな岩が乗っています。
不思議な岩の景観でした。
真空の知恵 2007年05月18日
真空機器や真空部品の継手部で、ネジ接合している場合があります。
低真空領域の配管部やベルト式(キニー式)ロータリーポンプなどは
竹の子(ホース継手)などになっており、その接続部はシールテープ
を巻いたR(旧PT)ネジなどの場合があります。
ネジ接合の場合、低真空領域でも外部からの漏れが止まらない
場合があります。そんな時は、Oリングシールによる漏れ防止措置を
とらないとネジだけでは止まらないです。

特に写真のような太い径の場合は、ネジ+シールテープでは
恐らくは止まりません。

Oリングの溝に当たり面を平滑にし、シールするのが正解です。
真空継手や真空部品の製作品など
川口液化ケミカル株式会社まで
お気軽にご相談ください。
TEL 048-282-3665
ありがとうございます。
よろしくお願い致します。
今日の埼玉のお天気は?
5月18日
天気 はれ
ボンベ庫の温度 朝19℃、昼22℃
です。
川口そごうで新潟物産展が開催されております。
和ろうそく店の小池ろうそく店で、「絵ろうそく」を
販売しております。
昔から雪深い冬の時期、仏壇にお祭する花がないため
ろうそくに花の絵柄を手書きし生花の代わりにお供えした
ものです。
仏様の好きな花の図柄ろうそくに、火を灯すと溶けてなく
なるとき、煙が仏様のもとに届くと信じられているそうです。