川口液化ケミカル株式会社へのお問い合わせはこちらまで。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ 048-282-3665

ブログ

ガス・真空などにまつわる様々な事をお伝えいたします。

ホーム  /  ブログ  /  ページ 655

スクリュー式ドライポンプ

スクリュー式ドライポンプ

ドライポンプには、数種類のタイプがあります。
・ルーツ式
・クロー式
・ダイアフラム式
・スクリュー式
・サイドチャンネル式
・ベーン式
・ドライロータリーベーン式
などなど。

 TMPやクライオなどの補助ポンプとしてRP(ロータリーポンプ)の
代替機としてスクロール式やスクリュー式などが多用されています。
それぞれ特徴はあります。

その中のスクリュー式ドライポンプのご紹介です。
 このタイプは、平行する2つのスクリューローターがケーシングの内壁
とスクリューローターすれぞれの僅かなクリアランス(隙間)を回転しながら
ドライな密閉された空間を連続的に排気します。ローター形状には、炬式
スパイラキシャル式、リショルム式などがあります。
 スクリュー式では、排気から吸気まで非接触状態で単段圧縮されて
いますので、凝縮性ガスやパウダー状の雰囲気でも効率よく排気する
ことが出来ます。雰囲気も大気圧から数Paの到達真空度まで広範囲で
使用可能です。ただし、内部温度が上昇しすぎるような吸気ガスの場合
には制約を受けますので都度確認してください。
 用途としては、半導体FPD製造プロセス装置や真空蒸着、真空乾燥
溶剤回収、樹脂脱泡、真空成形、真空炉などに使用されております。

スクリュー式ドライポンプに関するお問い合わせは
川口液化ケミカル株式会社までご相談ください。

TEL 048-282-3665

ありがとうございます。
よろしくお願い致します。

今日の埼玉川口のお天気は?
 2007年1月3日
 天気 くもり
 気温 9℃

です。

お正月三箇日目です。
御餅を食べすぎ太り気味?です。

人生の格言
人間の哀しさとは?
「人間とは何か。
 愚かな赤ん坊よ、空しくもがき、戦い、焦慮し
 全てを要求し、何ものも受ける価値が無く
 小さな墓場が一つ彼の得る全てである。」
(カーライル)


CEマーキング

「CEマーキング」をご存知でしょうか?

 特に真空機器などでCE規格に準拠しているかどうかの問い合わせ
をいただく機会が多くなってきております。

CEマーキングとは・・・
 製造者や輸出者が製品に表示することでその製品がEU(欧州連合)
EC指令(EC Directive)に適合していることを表すもので、EU地域内で
販売される指定製品に貼り付けが義務づけられています。欧州共同体
フランス語読みの「Communatue Europeenne」 に由来しているそうです。
 
 CEマークは、欧州共同体閣議理事会からEC指令が出されるもので
産業機械、圧力容器、医療機器などなど人間が使用する安全であるべき
製品に対して、その第三者機関である公認適合照明機関が認めたことを
示すものです。
 ちなみにCE指令は、玩具指令、EMC指令、低電圧指令、機械指令
医療器機指令、防爆器機指令など、必要とされる技術指令としてEN
(欧州規格)のリストとして明記されています。細かくは 日本輸出機械組合
JETRO などのサイトを参照ください。

ある日突然、輸出業務に関わることになりましたら困りますよね。

ガス機器・真空器機のお問い合わせは
川口液化ケミカル株式会社まで
ご相談ください。

TEL 048-282-3665

ありがとうございます。
よろしくお願い致します。

今日のお天気は?
 2007年1月2日
 天候 くもり 
 気温 11℃

です。

新潟地方に出掛けましたが
雪が非常に少ないです。
ちなみに新潟は本日、雨でした・・・

人生の格言
人間の哀しさとは?
「人間の本能は「善」である。
 なぜなら人間は忘れっぽく、怠け者で軽々しく信じ
 浅薄であるからである。」
(ヴァレリー)


あけましておめでとうございます

2007年1月1日 (平成18年1月1日)

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。

 昨年1月1日に始めましたこの毎日更新のニュースを
1年目を無事続けることができました。
 皆様のおかげさまと、続ける環境を与えていただいた
お取引関係各社様に、感謝申し上げます。

「ありがごうございます」

今後も皆様にお役立ち出来るよう日々鍛錬してまいります。
何卒よろしくお願い申し上げます。

ガス・真空・低温機器についてもお問い合わせのことなら
川口液化ケミカル株式会社までご連絡ください。

TEL 048-282-3665

ありがとうございます。
よろしくお願いいたします。

今日の埼玉川口 AM8:30 のお天気は?
 2007年1月1日
 天気 晴れのち曇り
 気温 9℃

です。
大晦日のNHK紅白は、今までの趣向と異なり
一部批判もあったようですが、それが面白かったですね!

人生の格言
人間の哀しさとは?
「地球は皮膚を持っている。
 そして、その皮膚はさまざまな病気を持っている。
 その病気の一つが人間である。」
(ニーチェ)


許容濃度 TLV値

 昨日のppc,ppm,ppbなどの解説に関連した内容をお知らせいたします。
反応性のガスなど漏洩した場合に、ガスの漏洩限界値として許容濃度
などが利用されます。

Q1:それでは「許容濃度」とはなんのことでしょう?

A1:人体に影響のあるとされる対象ガスの最小濃度限界値のことを言います。

Q2:では、その根拠はどこからきているのでしょう?

A2:許容濃度=TLV値として参考にされているのは、米国産業衛生専門官会議
 (ACGIH)が規定する時間加重平均許容濃度(TLV−TWA)です。成人が1日
 8時間、1週間40時間を影響なく作業に従事できる暴露限界値とされています。

その値に昨日のppmという微量な単位が利用されます。

Q3:実際には、ガス検知警報器の警報値をどのように設定するのでしょうか?

A3:ガス警報器は、ガス漏洩時に2段階の警報を発する設定が出来ます。
 例えば、TLV値の1/2を予備警報として設定し、TLV値を本警報と設定
 したりします。

 ガス検知警報器の検出方法は、定電位電解式、隔膜イオン式、隔膜
ガルバニ電池式、拡散式などさまざまです。TLV値が極めて低いAsH3
(0.05ppm),B2H6(0.1ppm)などの場合誤報が出やすいので設定値を安易
に変更しがちですが、「特殊材料ガス漏洩検知警報設備指針」など参考
にしてください。

ガス系の漏洩検知、警報設備にもさまざまな技術が関わります。
許容濃度などに関するお問い合わせは、川口液化ケミカル株式会社まで
ご相談ください。

TEL 048-282-3665

ありがとうございます。
よろしくお願いいたします。

本日のお天気は?
 2006年12月31日
 天気 快晴
 気温 7℃

でした。

一年最後の日です。
今年も無事に仕事に従事でき
感謝いたします。
すべての事象に、感謝いたします。
ありがとうございます。

人生の格言
人間のすばらしさとは?

「強い人間になりたいと思ったら、水の如くでなければならぬ。
 障害物がなければ水は流れる。
 堰があれば水はとどまる。
 堰が除かれればふたたび流れる。
 四角い器にいれれば四角になるし
 円い器に入れれば、円くなる。
 このように謙譲であるために、水はなによりも一番必要で
 また、何よりも力強いのだ。」
(老子)


微少なガスを表す単位

一酸化炭素の許容濃度は25ppmで
部屋の空気中の何パーセントかといえば?

ええっと〜

確か「パート、パー、ミリオン」だから・・・1万分の一?
ん?
百分率だから100万分の一だっけ?
そうすると・・・

訳分かんない〜

なんてことはありませんか!
(答え 0.0025%)

因みに

1ppm = 0.0001%  
10,000ppm=1%

1ppm = 0.0001ppc = 0.0001%  
1ppm = 1,000ppb  
1ppm = 1,000,000ppt

を参考にしてください。

パーセントという単位は「 ppc 」。
正確には「 part per cent 」 のことで、100分の1を表します。

「 ppm 」、「 ppb 」も同様に「 part per million 」、「 part per billion 」
の略ですから・・・。
「 Million 」 は100万のことをいいます。
そして、「 billion 」は10億を意味しますから、「 ppmは100万分の1 」
「 ppbは10億分の1 」を示す単位 となります。
最近は、さらに分析方法や分析装置の技術革新が進み、「 ppt 」(part per trillion)
という「 1兆分の1 」の単位も頻繁に使用されるようになってきています。

実務上は、単位換算から排気風量で希釈したり
実ガス流量を無害化処理する除害装置の必要処理量を
許容濃度から逆算する場合など必要となります。

1ppm は 0.0001%
1ppb  は 0.0000001%
1ppt は 0.0000000001%

ちょっとゼロが多くて戸惑いますが
覚えておくと便利かもしれません。

ガス検知警報機、電気配線工事などのご相談は
川口液化ケミカル株式会社までご連絡ください。

TEL 048-282-3665

ありがとうございます。
よろしくお願いいたします。

人生の格言
人間のすばらしさとは?

「人間とは、自分の運命を支配する
 自由なもののことである。」
(マルクス)


ガス漏れ検査

ガス設備を組み立てしている工場でのお話です。

大型ガス設備の大口径フランジに「ガス漏れ」がありました。

当然ながら、設計者がいて、管理する人がいて、当然ながら
圧力に耐えうる材質のフランジパッキンが使用され、工場での気密テスト
で万が一、問題があるとすれば他の様子かと思っていましたが・・・

実際には圧力に耐えうる大型パッキンでないため、圧力に負けて
素材自体が吹き飛んでしまい、危うく装置搬入ができない事態に
なる可能性がありました。
Oring.jpg

「そんなはずはない!」

そう思えることは、後の祭りです。
完成検査前の漏れ検査だからこそ、駄目出しの機会だからこそ
良かったようなものの、組立工場での出来事とはいえ、事故が
起こらず良かったと思います。

100%完璧にすべてをコントロールすることは出来ないかもしれない。
ですが、高圧ガス設備の場合には特に注意が必要だと肝に銘じたい。

安全はいくら時間やお金を賭けてもきりが無いとは言いますが
最大限注意をしたいものです。

ガス・真空に関するご質問のことなら
川口液化ケミカル株式会社まで
ご連絡ください。

TEL 048-282-3665

ありがとうございます。
よろしくお願い致します。

今日のお天気は?
 2006年12月30日
 天気 快晴
 気温 6℃

でした。

紫外線が強かったのでしょうか?
夜、外に出ていた顔の皮膚が
ヒリヒリします。

人生の格言
人間のすばらしさとは?

「人間だけが赤面できる動物である。
 あるいは、そうする必要がある動物である。
  人間は時間のなかに生活してもさらに
 進んで永遠のなかにはいり、肉体的な水準を捨てて
 精神的な水準に生きるように努めなければならない。」
(トーマス・ハックリス)


Gas Analysis Method

真空中の微量なガスを分析する方法のご紹介です。

 四重極型質量分析計=分圧真空計 と呼ばれるものです。
この分析計は、イオン電源部、フィルター部、検出部から構成
されております。

 まず気体の分子を電離させて、次のフィルター部へと効率良く
導いてゆくイオン源部。受け取った質量を質量÷電荷比に従い
分離させるフィルター部。更にはフィルタ部を通過してくるイオンを
測定する検出部の3部構成です。
 細かくは、フィルター部分で平行に配置されている円柱状の
電極から出来ていて(これが四重極の由来)、入射してきたイオンの
中で必要のないものを振るい落としてしまう働きをするので、この種の
質量分析計をマスフィルターなどと呼んでいます。

分析値として質量スペクトルが図式化され、水素、窒素、一酸化炭素
アルゴンなど一般的に多いガスは現れやすいものです。

真空技術の応用例の一つですが、ここの辺りは分析技術自体を
研究する部署や部隊があるほど最先端の分析方法を競い合っている
そうです。

真空排気系や真空測定機器、真空チャンバーの製作についての
ご相談は、川口液化ケミカル株式会社までご連絡ください。

TEL 048-282-3665

ありがとうございます。
よろしくお願い致します。

今日の埼玉県川口市の朝8時30分のお天気は?
 2006年12月29日
 天気 晴れ(強風)
 ボンベ庫内温度 5℃

でした。

今日で仕事終わりとなりました。
今年一年間お世話になりました。
ありがとうございました。

来年もよろしくお願い致します。

人生の格言
人間のすばらしさとは?

「人間は自由であり
 つねに自分自身の選択によって行動すべきものである。」
(サルトル)


天然ガス資源

天然ガス資源を所有する権利は誰が持つのか?

日本を主体に考えれば、サハリン2などで長年プロジェクトとして
参画してきた、育ててきた権利をロシアに剥奪され、権益を失う
事態に発展しています。

はたまた、欧州側でロシアからのパイプライン天然ガスを供給停止
にする動きが活発化し、近い将来の天然ガスの価値が上昇する動き
を見せているようです。

では、ロシアが絶対的に権益を所有することが正解なのか?

そうしたことで、新たなエネルギー需要を創出したり、資源のない
日本のような国が限られた資源から、豊富にある太陽光や水資源や
思いもつかないようなまったく新しい発見や発明を生み出す引き金
になるかもしれません。

そうだとすると、天然ガス資源が見込めないほうが直近のエネルギー
不安はあるものの将来的には幸いする可能性もあります。

メタンハイドレードや燃料電池など開発が一気に進むブレークスルーの
よい機会になるやも知れません。

そう思えれば、天然ガスがもともとない日本にはチャンスかもしれません。

ガスに関するお問い合わせやご質問のことなら
川口液化ケミカル株式会社まで
ご相談ください。

TEL 048-282-3665

ありがとうございます。
よろしくお願い致します。

今日の天気は?
 2006年12月28日 
 天気 晴れ
 ボンベ庫内温度 8℃

でした。
風が暖かい一日でした。

人生の格言
人間のすばらしさとは?

「人間は人種とか色の付帯事情の理由によっては
 優越ではない。
 人間は最上の心ー最上の頭脳ーをもつ者が優れいている。」
(インガソル)


機器装置の安全対策

 ガス設備の機器装置を搬入する際の安全対策規定です。
厳しいものですが、安易に設備を収めて問題にならないよう
未然に事故を防ぐ意味では大切なことです。

設備安全事前評価リスト

1、官庁手続き
  1)設置変更移転などの手続き
   ・設置・移転・変更などの届出書、許認可申請書などは整っているか。
    (労働安全衛生法、高圧ガス保安法、電波法、火薬類取締法、消防法
    建築基準法、環境基本法、騒音規正法など)
   ・法令で定める検査は終了、または受験の準備が整っているか。
   (消防法:危険物タンク、クレーン則:クレーン、ボイラー則:ボイラー)
2、作業環境
 1)有害物質
   ・有害ガス、粉塵などの発生する場所には排気装置があるか
   (制御風速などは有機則、特化則、粉塵則などの規定値をクリアしているか)
   ・使用する原材料は新規原材料管理基準に基づき登録されているか
   ・放射線、有害光線、周囲に悪影響を与える光線や輻射熱を発する部位に
   遮蔽の措置がとられているか
    労働安全衛生規則325条、608条
   ・作業主任者の選任は必要か 表示はあるか
    労働安全衛生法16条、18条
   ・有機溶剤の区分表示はあるか 1種赤、2種黄、3種青
     有機則25条
   ・有機溶剤および特化物を使用する場合、物質名称、作用、注意事項などの
    表示はあるか
     有機則24条、特化則38条の3
 2)通路との関係
   ・通路用安全柵は基準に基づいたものが設置されているか(形状、寸法、塗色)
   ・機械・設備間の通路または機械と他の設備との間に設ける通路幅は800
    mm以上あるか
     労働安全衛生規則543条
   ・設備内を横断する必要のある場所には安全な通路(足場など)が設置されているか
     労働安全衛生規則542条
 3)頭上
   ・通路で2mより下の部分に配管などの突起物はないか
 4)床面
   ・突起物などでつまづいたり、転ぶ危険性はないか
     労働安全衛生規則544条
   ・有人工程に設置している天井搬送設備で、落下防止柵を設置していない
   経路の床面に、注意喚起のトラマーク施工がされているか
   ・油、切粉などの飛散で転倒、滑りなどの危険はないか
     労働安全衛生規則544条
 5)照明
   ・当該作業に必要な照度は基準に基づく値が確保されているか
 6)騒音
   ・作業環境を害する騒音はないか
     85dB未満
 7)騒音は基準値以内になっているか(85dB (A) 未満)
     労働安全衛生規則 576条
3、付帯設備
 1)階段
   ・寸法、形状などは基準に基づいているか
   ・滑り止め、落下防止などの安全対策がされているか
 2)垂直固定はしご
   ・寸法、形状などは基準に基づいているか(はしごと壁の間には150mm以
    上の間隔があるか)
   ・昇降段差が2m以上の垂直固定はしごは、2.5m以上の部分に背かごがあるか
 3)手すり
   ・寸法、形状などは基準に基づいているか
   ・500mm以上の落差のある階段、設備用架台、点検歩廊、作業用踏み台
    踏み切り橋などには取り付けて
 4)落下防止用安全ネット
   ・寸法、形状などは基準に基づいているか
 5)架台
   ・寸法、形状などは基準に基づいているか
   ・爪先止めなどの架台から落下防止対策がされているか
 6)踏切橋
   ・寸法、形状などは基準に基づいているか、取り付け位置は良いか
   ・四方を機械、設備で囲まれた作業場には原則として踏み切り橋が2ヶ所以上あるか
 7)歩廊(安全ネット)
   ・形状、寸法などは基準に基づいているか 取り付け位置、歩廊幅はよいか
 8)ピット
   ・点検、給油、調整などメンテナンスができるスペースはあるか
   ・酸欠空気および有害ガスの存在が考えられるピットでは警報装置・強制
   給排気装置などの設置の必要性があるか
   ・ピット内照明は50ルックス以上確保されているか。または、点検・給油・
    調整部位は200ルックス以上あるか
   ・ピットカバー、安全柵などの安全対策が設置されているか
   ・コンベヤなど設備の駆動部があるピットは、ピット内に非常停止ボタンまたは
    非常停止ワイヤーがあるか
   ・深さ400mm以上には階段、または、はしごなどが設置されているか
   ・人のピット内立ち入りを知らせる表示があるか(必要により表示灯)
 9)移動台車および無人運搬車
   ・軌道面が床面の場合、つまずき防止などの安全対策がとられているか
   ・走行速度は60m/分以下か
   ・走行時および障害物と接触した場合の安全対策(センサー、バンパーなど)
    は設置されているか
   ・移動台車、無人運搬車と付近の制御盤とは500mm以上空いているか
   ・移動台車に挟まれ防止の黄色ペイント(または黄色テープ)がされているか
 10)フリーバランスアーム(助力装置)
   ・台座部はアンカーボルトで固定されているか
   ・ボルトナットには合いマークが入っているか
   ・動作時の安定性は良いか
 11)設備用安全柵
   ・寸法、形状、塗色などは基準に基づいているか
   ・固定型安全柵の出入り扉の幅600mm以上となっているか
   ・安全柵の扉は堕落・危険のある場所は内開き、一般部は外開きとなっているか
   ・稼動部と安全柵の距離は700mm以上確保できているか。確保されていない
    場所は手が入らないように金網などで取り付けできているか
   ・安全柵は差し込み式でなくボルトで固定されているか
   ・安全柵の開口部(隙間)から人が入れる状態になっていないか
 12)作業用踏み台
   ・寸法形状は基準に基づいているか または、取り付け位置は良いか
   ・高さが500mm以上の踏み台に手すりが付けられているか(移動式を除く)
   ・滑り止め、転倒防止の対策がされているか
   ・高さ400mm以上の踏み台に昇降ステップが設置されているか
 13)保全、調整、点検足場
   ・定常的に保全作業が発生する設備については、足場を設けるなどの保全性
    が考慮されているか
   ・保全、点検、調整などの作業が発生する場所(床面+2m以上)には手すりが
    付いた作業用足場が設置されているか
     労働安全衛生規則518条、519条
4、安全装置
 1)非常停止ボタン 
   ・停止機能は良いか。また、操作しやすい場所に取り付けられているか
   ・非常停止ボタンは赤色のキノコ型プッシュロック・ターンリセットロック式としているか
    (40φ以上)但し、既製品ティーチングペンダントなどは除く
 2)非常戻しボタン
   ・ボタンは黄色のキノコ型としているか。(40φ以上)また、取り付け位置は
   誤操作しない位置にあるか
 3)非常停止ワイヤー
   ・FL+1500〜1800mmまたは操作しやすい位置に取り付いているか
   ・ワイヤーを張った場合150mm以内の引き代で非常停止が作動するか
   ・LSの取り付方法、表示盤への表示はよいか
   ・ワイヤーの切断、または緩んだときには作動(非常停止)するか
   ・非常停止ワイヤーと、ユニット、カバー類との接触はないか
 4)光線式またはマット式安全装置
   ・光線を遮光・マットを踏んでいる場合に設備が起動しないか
   ・移動中に光線を遮光・マットを踏んだ場合には全停止(またはその場停止)するか
   ・光線式はライトオン・マット式はスイッチオフで使用しているか、また、短絡・
    溶着検知を設けてあるか
   ・安全距離は保たれているか
   ・表示灯は光線遮光時に点灯、異常時は点滅になっているか
   ・毎サイクルチェック回路が構成されているか
   ・光線式安全装置に死角(安全装置が作動せず手など入る)がないか
   ・マット式安全装置はマットのずれ止めが取り付けられているか
 5)安全装置回路
   ・安全装置の回路はハード(有接点)で構成されているか
   ・インターロックは自動、単独ともに有効か
 6)安全扉、安全カバー、安全柵(インターロックつき)
   ・移動中に、安全扉、安全カバーなどを開いたときは全停止するか
   ・設備の特性上非常戻し、一時停止とする場合は表示がされているか
   ・作業者が危険区域に入ったままでは同一者がインターロックを解除できない
    構造となっているか
   ・インターロック用LSは安全扉、カバーを閉じたとき叩く構造とし、常時開接点
    のものを使用しているか
   ・点検・給油・調整のためのカバー類は安全に作業できる位置に取り付けられているか
   ・安全プラグ、チェーンの取り付け部のボルトに溶接またはカシメがされているか
   ・安全プラグ・掃除・調整などで立ち入る場所に設置する、扉・引き戸・はめ込み式カバーについて
    は、インターロック付きになっているか
   ・セイフティープラグを掛けた状態で安全扉を開いたときの隙間は150mm以下となっているか
   ・物が飛散する危険性がある位置に設置の窓などには、網入りガラスまたは塩ビ板などを使用して
    いるか
 7)両手押し安全押しボタン
   ・作業人数分の起動ボタンがあるか
   ・両方のボタンを同時に押さなければ起動しない回路となっているか
   ・両手で押し続けていないと機械動作できない時間、ひとつのボタンを離した場合、
    その場停止または非常戻しとなっているか
   ・ボタンのガードリング付きとし、片手で両ボタンを押すことができない構造か。
    (ボタンの間隔は、内接で500mm以上確保しているか、または邪魔板が取り付けられているか)
   ・サイクル予約機能を持たせていないか
   ・ボタンを押し続けても1サイクルで動作を終了しているか(再起動防止回路となっているか)
5、制御関係
 1)操作ボタン
   ・ボタンの大きさは、色、形状は基準に基づいているか 取り付け位置は良いか
   ・ガードリング付きか
   ・操作銘板の表示内容と動きに相違はないか
   ・単独操作ボタンは設備の動作状態が見える位置にあるか
 2)操作電源、キーセレクト
   ・操作電源スイッチはキー付きとなっているか。または「入」の状態で抜けないようになっているか
   ・操作回路電源は100V以下か
 3)モードセレクタスイッチ
   ・モードセレクタスイッチを切り替えただけで動作することはないか
   ・自動運転中、モードセレクタスイッチを切り替えた場合サイクル停止となるか
 4)運転準備回路
   ・運転準備押しボタンは表示灯付き押しボタンになっているか
   ・非常停止などの復帰後、運転準備ボタンを押したとき異常な動きはないか
   ・安全操作を作動させた状態で運転準備が入らないか
 5)感電防止
   ・充電部の露出箇所(ELB端子部Trタップなど)は絶縁カバーをつけているか
   ・主電源開閉器で盤内電源をすべて遮断できる構造となっているか、やむをえず
    2つ以上の電源供給となっている場合、相互の開閉器が連動して遮断する機能を
    有しているか
   ・アースは確実に取っているか
   ・アーク溶接機冶具アース線は確実に取り付いているか、または、ケーブルはφ38以上か
   ・接触により感電の危険のある部分は囲いをし、更に「高電圧危険」の表示があるか
   ・主電源開閉器はELBで外部操作となっているか
   ・充電部は稲妻状の充電マークの表示がされているか
 6)警報装置
   ・鳴動状態はよいか
   ・周辺の警報装置の音などと聞き間違う恐れはないか
6、表示灯
 1)注意灯
   ・点灯状態は良いか
   ・回転灯は黄色回転灯(外径80〜160)となっているか
   ・すべての注意灯に名称銘板は付いているか
 2)危険灯
   ・点灯状態は良いか
   ・回転灯は赤色回転灯(外径80〜160)となっているか
   ・すべての注意灯に名称銘板は付いているか
 3)生産・品質灯
   ・点灯状態は良いか
   ・回転灯は赤色回転灯(外径80〜160)となっているか
 4)銘板
   ・表示灯に銘板が取り付けられているか
 5)状態表示灯
   ・作業OK グローブ灯、緑色、作業者工程(同一回路)毎となっているか
   ・安全装置動作 グローブ灯、赤色、作業者工程毎、自己保持となっているか
   ・非常停止 運転モード灯または操作盤面のLED、赤灯表示灯となっているか
   ・柵内教示中 運転モード灯または操作盤面のLED、橙灯表示灯となっているか
7、本体装置
 1)隙間
   ・作動部分に身体、頭、手、足などが挟まれる恐れのある隙間はないか、またある
    場合はカバー、柵、チェーンなどあるか
 2)突出部位
   ・作動部分のストローク端で突き出る部分はないか、また、ある場合はカバーなどが
    完備しているか
   ・接触により、作業者に危険を及ぼす恐れのある鋭い角、突起部はないか
 3)モーター、プーリー、チェーンなどの回転部
   ・カップリング部、およびベルト部には安全カバーがあるかまた、回転方向の矢印表示はあるか
 4)圧力計などの指示計器類
   ・設定範囲の上限表示または使用圧力範囲は緑色で表示されているか
   ・圧力表示銘板はあるか
 5)ソレノイドバルブ、レバーなど
   ・使用用途表示はあるか
   ・作動ストロークが100mm以上の場合、3ポジションバルブを用いているか
 6)開閉バルブコック
   ・バルブ、コック類は安全に操作できる位置にあるか
 7)空気圧作動回路
   ・非常停止後に残圧によって設備が動作しないか
   ・挟まれ危険箇所は非常停止後に自動で残圧が開放される構造となっているか。
    もしくは、手動開閉バルブを設けているか
   ・必要な部位に飛び出し防止回路があるか
 8)油圧作動回路
   ・アクチュエーター可動部のストロークが100mm以上の場合、3ポジションバルブを
    使用し非常停止(全停止)時は、その場停止する回路となているか
   ・カバー開閉用回路には3ポジションバルブを使用し非常停止(全停止)時にはその
    場停止する回路となっているか
 9)リフター・エレベーター
   ・昇降する搬機の下に人が入れないようカバーか柵等がされているか
   ・4柱リフトの昇降フレーム下限位置で床面と高さ50mm以上の隙間があるか
   ・ドロップリフターの開口部には手すりなどによる転落防止対策、安全マット
    (乗ると音が出る)が設置されているか
 10)オーバーヘッドコンベヤー
   ・ワークの落下防止用安全網は基準に基づいたものが設置されているか
8、ロボット
   ・ 安全速度 安全柵内の教示速度は500mm/S以下か
   ・ 電源キーSW 教示中、修理中、切、入、の4スイッチ(入りのみ不抜け)となっているか
   ・ ソフトスイッチ 各軸の規制は実施されているか(ハードリミットは可能な限り実施)
   ・ 動作領域制限 旋廻軸の規制はされているか(ハード、ソフトLS、メカストッパー)
   ・ 教示ペンダント デットマンスイッチか非常停止ボタンはあるか

以上。

相当なものです。
安全は作り出すもの。
災害が起こってからでは間に合いませんから。

高圧ガス・真空設備のご相談などは川口液化ケミカル株式会社まで
ご相談ください。

TEL 048-282-3665

ありがとうございます。
よろしくお願い致します。

今日のお天気は?
 2006年12月27日
 天候 晴れ 
 ボンベ庫内温度 10℃

です。
昨日の大雨がウソのように晴れ渡った快晴でした。

人生の格言
人間のすばらしさとは?

「人間であるということは、責任を持つことに他ならない。
 人間であることは、自分の意思をそこに据えながら
 世界の建設に参加していると感ずることである。」
(サン・デグジュペリ)


配管工事 壁貫通

配管工事の計画をアイソメ図などで検討し、予算を確保し、いざ工事!

すると建屋の中に配管を通すのにどうやって入れるのかな?

なんてことが良くあります。
壁の材質が、木材や合板材、薄板などであればドリルで簡単にぶち抜いて
たかだか外径6mm〜9mm程度の1本や2本導入するのはそれほど難しくは
ありません。

ですが、建屋が鉄筋コンクリートの場合、そうはいきません。
ダイヤモンドカッターとよばれるドリルの刃を使用し壁貫通が
出来るように配管の通り道を確保しなければなりません。
IMG_0057.JPG

結構大変な作業です。
場合によっては、その見えない壁の中に鉄骨が走っていないか?
ドリルで掘っては見たものの、なかなか抜けなくて結局開けられなかったり。
IMG_0046.JPG

壁貫通作業は、計画性を持って、貫通部の条件を確認し、貫通穴の
大きさを確定し、必要最小限の施工にとどめたいものです。
IMG_0042.JPG

ガス配管工事のご相談のことなら
川口液化ケミカル株式会社まで
ご相談ください。

TEL 048-282-3665

ありがとうございます。
よろしくお願い致します。

今日の埼玉川口のお天気は?
 2006年12月26日 
 天気  雨ところによっては豪雨
 ボンベ庫内温度 5℃

でした。
冷たい雨の一日でした。
スキー場には雪がないみたいですね。

人生の格言
人間のすばらしさとは?

「人間一般を知ることは、一人ひとりの人間を
 知ることよりやさしい。」
(ラ・ロシュフコー)


川口液化ケミカル株式会社へご相談・ご質問ございましたら、ご連絡をお願い致します。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ  048-282-3665