真空の知恵 2007年10月28日
完全な容器、完全な真空排気系、完全な真空はありえない。
そんな話を昨日は致しましたが、なぜか?
その事由についての解説です。
真空容器(真空チャンバー)は、大気と隔てた境目が完全に
遮断されていて、どんなに小さな漏れも無いように製作し検査
しますが、容器には必ずといっても良いくらい小さな穴から大気
側のガスが流れ込んできます。真空度のレベルにもよりますが
ものによってはジャジャ漏れに近いような音がすることも多々あ
ります。ヘリウムリークディテクターなどによる厳密な検査方法
でテストをしたとしても、漏れは存在するのです。
また、漏れとは間隔が異なりますが、金属の真空容器(チャン
バー)を気体が透過して容器内にじわじわと湧き出てくることも
あります。この量は極めてすくないものの、染み出してくる気体
を排気しうる真空ポンプが必要です。例えばガラス質はヘリウム
を透過しやすく、ゴムなども同様に透過します。金属でも水素など
僅かに透過します。
透過とは別に、真空容器の内壁からガスがじわじわと染み出て
くるものもあります。たとえば水分などは顕著です。湿気が多い
季節やわざわざ加湿している実験場などで容器を開放していよう
ものなら容器内面からいつまでも水分が抜けきらず、真空度も
上がらないこととなります。もちろん製造工程の内面処理方法に
よってもガスが抜けにくい小さな凹凸があるような場合も同様に
ガスが出続けることとなります。
真空ポンプとて完全なものはありえません。理論値や設計値は
相当の排気量・到達真空度の性能を発揮したとしても、限界近く
での性能は、排気量も少なくなり、到達も落ちます。
これらの要因を考えると、計算上の容器容量に対する真空排気
するポンプで真空排気時間や到達真空度を保証することは極めて
難しいことが経験的にわかります。
真空チャンバーのご検討、ご予算確保、設計、製作、漏れ検査まで
お気軽に川口液化ケミカル株式会社までご連絡ください。
TEL 048-282-3665
ありがとうございます。
よろしくお願い致します。
今日の埼玉のお天気は?
10月28日
天気 はれ
気温 18℃
です。
日中のポカポカ陽気でしたので、子供など
駆け回っていると、Tシャツに短パンでも大汗
をかいていました。
寒暖の差にご注意を!!
真空の知恵 2007年10月27日
1L/secの真空ポンプで1Lの真空容器を排気
すると、1秒で真空になるのでしょうか?
水などの場合、1秒で水を他の場所に移動させれば
容器の中は空になります。水は圧力が変化しても体積
はほとんど変化しないからです。気体は圧力が変化しま
すと体積がほぼ倍になりますので、水のようにはいかな
いことがわかります。
1Lの容器に対して、1Lの真空に引かれている同じ容量
の容器があるとします。それぞれの容器間を遮断している
バルブがあり、このバルブをあけると空気が両方の部屋に
広がりますが、得られる圧力は1/2気圧になりこれをくり
かえしていったとしても空気を完全に除くことは出来ません。
気体の場合は真空排気で引いても引いても、水のように無く
なることは無く無限に薄くなるだけなのです。
この薄くなるスピードは・・・
もし、真空にしたい容器の容積が1Lとして、1L/secの
真空ポンプで排気すれば、1秒ごとに圧力は約1/2.7
(およそ1/3)になります。10Lの容器を1L/secで排気
すれば、10秒ごとに圧力が約1/3となりますが、決して
時間をかけても圧力がゼロ(絶対真空)になることは無いの
です。
真空容器がリークゼロ、真空ポンプも完璧な理論性能を持
っていたとして、1L容器を1L/secの真空ポンプで約30秒
で 10-9Pa (10-11Torr)の超高真空になるわけですが。
真空をご存知の方ならお分かりの通り、そのようなことはあり
えませんよね。
真空チャンバー、真空ポンプ、真空配管、真空継手、真空断熱
などの設計・製作・ご予算取りや具体的な検討などお気軽に
川口液化ケミカル株式会社までご連絡ください。
TEL 048-282-3665
ありがとうございます。
よろしくお願い致します。
今日の埼玉のお天気は?
10月27日
天気 大雨
気温 13℃
です。
日本ハムのダルビッシュ投手が13K(奪三振数)で
初戦勝利を挙げました。
明日は、大リーグ松坂が当番予定です。
野球が楽しめる週末ですね!
ガスの知恵袋 2007年10月26日
ガス配管工事で既設の建屋に設備する場合、屋外の
ボンベ庫から屋内のユースポイントに至るまで、壁を貫通
する必要があります。
もちろん建設図面で鉄骨や電気配管などの位置が特定で
きれば問題ありませんが 「大丈夫大丈夫」 などと穴を開
けたら設備全体の電源が落ちた!などということは実際に
起こっている話です。
そんなときは、X線撮影(線撮影探査)を行い、穴を開ましょう。

配管施行が進んだ現場で、穴を開けたいのですが
どこでも良いように見えます。
そこで健康診断のようにレントゲン写真を撮るのです。

ダーツゲームのようなターゲット板を固定し狙いを定めます。

何の変化も無い壁面(どこを開けても大丈夫そうに見えるんですよね)

X線撮影した画像です。
緑色の部分が、コンクリート内埋設電気配管です。
まともに穴を開けたら接触してました。

屋外の壁面右下 300 x 300mm がフィルムの大きさで
上半分のガムテープ部が電気配線があります。
どう考えても何もせず抜くことはギャンブルです。

何もない位置をダイヤモンドカッターでコア抜きします。
今回は壁の厚さ140mmです。

無事にガス配管を屋外に出すことが出来ました。

屋内側から壁貫通部に配管を出せ無事に施行完了しました。

コア抜きしたコンクリート片です。

φ50のコア抜き断片はボロボロに砕けてしまいました。
壁貫通が必要な特殊ガス配管のことなら
川口液化ケミカル株式会社までご相談ください。
TEL 048-282-3665
ありがとうございます。
よろしくお願い致します。
今日の埼玉県のお天気は?
10月26日
天気 あめ
ボンベ庫の温度 朝16℃、昼16℃
です。
今日の雨は、寒い外気の中で結構な量が降りましたね。
屋外作業をされていた方は、あったかいお風呂に早く
入って風邪を引かないようにしてください。
ガスの知恵袋 2007年10月25日
自動溶接機による溶接配管の場合、パイプとパイプの
突合せ溶接を行うことが必要で、その突合せ部の端面の
精度により直線方法の配管がまっすぐ施行できるか、「く」
の字にあっち行ったりこっち行ったり蛇行することになります。

そのためにパイプ端面を加工するのが、端面加工機です。
細系ですので、ドリルの電動工具のような先端に切削バイト
を取り付け回転させて垂直の角度で綺麗な端面を切り出す
ことが出来ます。

狐色をした部分が切削バイトで、ドリルの回転によりパイプ
端面を削って90°の角度を出せます。
溶接用の開先を付けたり、内面側にバリなど出さないようリーマー
処理をするのと同様の方法です。
端面加工機や自動溶接機のお問い合わせのことなら
川口液化ケミカル株式会社までお気軽にご連絡ください。
特殊ガスの現場配管工事も承ります。
TEL 048-282-3665
ありがとうございます。
よろしくお願い致します。
今日の埼玉県のお天気は?
10月25日
天気 はれ
ボンベ庫の温度 朝13℃、昼17℃、夜18℃
です。
浦和レッズがアジアチャンピオンズリーグにJリーグチームで
初めて決勝戦へ進出しました。
韓国や中国が強そうですが、サウジやイランなどの中東方面の
チームが圧倒的に強いのが現在の勢力図です。
アジアに日本チームの初優勝の足跡を残してもらいたいものです!
N2 (窒素) 2007年10月24日

空気中には2割の酸素と8割り近くの窒素が存在します。
このうちの酸素を取り除いて窒素だけにしたものを「窒素
ガス発生装置」といい、窒素を取り除いて酸素だけ取出す
ものを「酸素ガス発生装置」などとしてガスの発生器として
確立したものとなっております。
長時間窒素ガスを使用し続ける熱処理やリフロー炉のような
実装基盤の酸化防止エアーカーテン用などの場合、イニシアル
コストを数年で償却してしまうメリットある設備です。
もちろんオールマイティではなく、流量の可変やユースポイント
の使用流量の上下の挙動などにより、発生量や吐出圧力がドロ
ップしてしまったり、純度が安定しなかったりといった現象も起こり
えます。ですが冒頭のような安定した使用流量、使用圧力の場合
には機械式の窒素ガス発生器がお得です!
窒素ガス発生器のことなら川口液化ケミカル株式会社まで
お気軽にご相談ください。
TEL 048-282-3665
ありがとうございます。
よろしくお願い致します。
今日の埼玉のお天気は?
10月24日
天気 はれ
ボンベ庫の温度 朝13℃、昼17℃
です。
今晩の月光(月明かり)は、キラキラして非常に明るかったです。
真っ暗な夜もあれば、星が綺麗な夜もあり、雲が厚くなんとなく
薄暗いときもあります。
夜も日中のお天気と同じように、その日その日で表情が異なります。
毎日同じではないのだと気付きました。
ガスの知恵袋 2007年10月23日
複数本のボンベを2系統に分け、片側ずつ切り替えて使用し
ボンベが空になった側を交換する切替式集合装置があります。
圧力計を見て片側が切れたらもう片側に切り替えるバルブ切替
え作業が本来必要ですが、半自動で圧力が無くなると切替側に
自動で切り替わる半自動切替式が便利です。
一連の動作は以下の通りです。
1、半自動切替調整器の切替えレバーを使用する容器側(集合
架台側に倒します。A系列から使用する場合、切替えレバーを
左側に倒します。
1)半自動圧力調整器、継手、配管などが確実に接続されている
かどうかを確認します。
2)出口バルブなどが閉じられているか確認します。
3)半自動圧力調整器の圧力調整ハンドルを、左に回しゆるんで
いる状態(圧力調整ハンドルを、左右に回すと空回りする状態)
であるかを確認します。
2、ガスの導入
1)使用する側(仮にA系列とします)の容器バルブ、入口バルブを
1秒間に5度(開き角度)程度の割合で開き、一次側圧力計の
指針が止まるのを確認します。その後、容器バルブを全開にしま
す。アセチレン用は1.5回転以内で十分です。開度が大きいと、
アセトン、DMF(ジメチルフォルムアミド)などの溶剤が流失します。
このとき反対側(B系列)の一次側圧力計の指針が少し上昇して
止まりますが異常ではありません。
2)待機側(仮にB系列)の容器バルブ、入口バルブを 1) と同じ手順
で開きます。
3)その後、出口側のバルブが閉止状態の時に、三次側圧力計の指針
が上がらない、または、安全弁よりガスが漏れないことで調整器が
で流れしていないか確認します。
3、圧力調整ハンドルを右に回してゆくと、三次側圧力計の指針が上がっ
ていきます。任意の圧力調整位置に指針が止まるように圧力調整ハン
ドルを少しづつ回します。もし、所定の圧力位置よりも指針が高い圧力
の位置で止まった場合、圧力調整ハンドルを左に回しゆるんだ状態に
した後、出口バルブを少し開けて、ガス出口バルブを閉じてから、再度
圧力のセットをし直します。
4、A系列のガスが減少すると、B系列よりガスが自動的に供給されます。
5、A系列のガスが空になっていますので充填ボンベと交換します。このとき
レバーをB系列(右側)に倒してからA系列の入口バルブ、容器バルブを
閉じて充填ボンベと交換します。交換が終了したら容器バルブ、入口バ
ルブををゆっくり全開にします。ここで切替レバーを右側に倒していないと
(左側のまま)A系列を充填ボンベに変更後、再度A系列よりガスが流れます。
6、次にB系列のガスが減少すると、A系列よりガスが自動的に供給されます。
7、B系列のガスが空になっていますので充填ボンベと交換します。このとき
レバーをA系列(左側)に倒してからB系列の入口バルブ、容器バルブを閉じ
充填ボンベと交換します。交換が終了したら容器バルブ、入口バルブをゆっ
くり全開にします。
以上の繰り返しにより、ガスが自動的に供給されます。
ここで切替レバーを左側に倒していないと(右側のまま)B系列を充填ボンベ
に変更した後、再度B系列よりガスが流れます。切替レバーを左側に倒すと
切り替わったA系列よりガスが流れます。
高圧ガス集合装置、半自動切替式マニホールドのご用命は
川口液化ケミカル株式会社までご相談ください。
TEL 048-282-3665
ありがとうございます。
よろしくお願い致します。
今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気 はれ
ボンベ庫の温度 朝15℃、昼18℃、夜18℃
です。
今日の朝は、駐車場のフロントガラスが霜ってました。
寒くなりはじめてから、2回目だと思います。
明日は、一番の冷え込みになるそうですよ!
真空機器 2007年10月22日
VGシエンタ社製高真空・超高真空機器キャンペーンのお知らせです!
VG SIENTA Special Campaign
期間 : 2007年9月12日 より 2007年12月12日
対象製品 : 全商品
Leak Valves リークバルブ
Wobblesticks ウォーブルスティック
Manipuletors マニピュレーター
Miniax Translator ミニアックスシリーズ
XY Table XYテーブル
HPT Translator HPTシリーズ
Transax Translator トランザックシリーズ
Omniax Translator オムニアックスシリーズ
Cryostats Manipulator ヘリウム冷却マニピュレーター
CTPO Manipulator CTPOシリーズ
Sample Holders サンプルホルダー
XL Sample Transfer Systems XYサンプルトランスファーシステム
など数々の超高真空領域のコンポーネント名器を輩出した
VG シエンタ製新型製品の全商品を20%プライスダウンで
ご提供致します。
※Leak Valves リークバルブ・Lord Lock ロードロック製品は
上記キャンペーン以降 2008年3月12日まで継続して
20%プライスダウンを致します。
何卒よろしくお願い致します。
高真空機器、超高真空機器のことなら
川口液化ケミカル株式会社までお気軽に
ご相談下さい。
TEL 048-282-3665
ありがとうございます。
よろしくお願い致します。
今日の埼玉川口のお天気は?
10月22日
天気 はれ
ボンベ庫の温度 朝14℃、昼18℃,夜19℃
です。
レッドソックス松坂が、ア・リーグ優勝決定シリーズ第7戦
で登板し、インディアンスを下しリーグ優勝を決めました。
次のステップでライオンズの元同僚松井稼のいる
ロッキーズと対戦します。
圧倒的劣勢から奇跡の優勝といえるでしょう!!!
ガスの知恵袋 2007年10月21日
高圧ガス容器には複数の種類があります。
一般的には、大気圧換算で容量が47L、10L、3.4L容器があり
それぞれ14.7MPaの圧力で充填されていますので、7m3(7000L)
1,5m3(1500L)、0.5m3(500L)のガスがボンベの中に入ってい
ます。
そのほかに、どのようなボンベがあるのでしょうか?
内容積 材質 直径 x 高さ(口金高さ) 重量
・48L アルミニウム合金製 φ250×1,463(1,392)mm 41.8kg
・47L マンガン鋼製 φ232×1,468(1,397)mm 53.0kg
・40L ステンレス鋼製(溶接) φ220×1,313(1,242)mm 22.0kg
・40L マンガン鋼製 φ232×1,293(1,222)mm 47.5kg
・10L ニ相ステンレス鋼製 φ140×938(867)mm 14.3kg
・10L ステンレス鋼製(溶接) φ140×928(857)mm 12.6kg
・10L マンガン鋼製 φ140×928(857)mm 12.6kg
・9.4L アルミニウム合金製 φ175×687(616)mm 9.55kg
・3.4L マンガン鋼製 φ140×443(372)mm 5.8kg
・2.25L 炭素鋼 φ101×445(369)mm 3.0kg
・1L マンガン鋼製 φ76.3×438(367)mm 2.8kg
・0.44L 炭素鋼 φ50.8×408(330)mm 1.0kg
・0.35L 炭素鋼 φ50.8×345.2(295)mm 1.4kg
※太字が汎用容器です。
多種ありますが、ガス売買の商習慣では、上記太字の3種類以外は
特殊な用途、特製のガス専用などの容器です。
高圧ガス保安法や高圧ガスの使い方などお気軽にご相談ください。
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
ありがとうございます。
よろしくお願い致します。
本日の埼玉のお天気は?
10月21日
天気 快晴
気温 14℃
です。
今日は一日中、雲ひとつない快晴でした。
昨晩勝利したドラゴンズには最高のゲームでしたね。
一年間のシーズン優勝チームが、日本一決定戦に
挑めない苦杯は、王監督が一番知っているのでしょうね。
ガスの知恵袋 2007年10月20日
ガスの濃度の単位は、「%」「ppm」「ppb」「ppt」などを
利用しています。
それぞれの換算値は・・・
例 : 1% = 10,000ppm = 10,000,000ppb
1ppb = 0.001ppm
1% = 10,000ppm = 10,000,000ppb = 10,000,000,000ppt
0.0001% = 1ppm = 1,000ppb = 1,000,000ppt
0,0000001% = 0,001ppm = 1ppb = 1,000ppt
0,0000000001% = 0,0000001ppm = 0,001ppb = 1ppt
少々混乱しがちな単位ですが、値が全く異なりますので注意しましょう。
特殊高圧ガス、特殊高圧ガス配管、特殊高圧ガス供給設備など
川口液化ケミカル株式会社までお気軽にご相談ください。
TEL 048-282-3665
ありがとうございます。
よろしくお願い致します。
今日の埼玉のお天気は?
10月20日
天気 はれ
気温 15℃
です。
昨日の夜の雨がうそのようにすっきりとした
秋晴れでした。
風が涼しく、寒い一歩手前の気持ち良い季節ですね。
ガスの知恵袋 2007年10月19日
外出先の現場で・・・
「このガスの爆発範囲いくつだったかな?」
「このガスが漏れたとき、どんな危険があるかな?」
「このガスのグレード(純度)は、不純物はどれ程だっけな?」
などなど、疑問に思うことが多々あります。
そんなときは、川口液化ケミカル株式会社の携帯サイトをご覧ください!
https://klchem.co.jp/i/
いつでもどこでも誰にでも、高圧ガスのことが携帯画面で知ることができます。
お気軽にご利用ください。
※注意事項
携帯サイトに記述している情報・内容は最新のものではありません。
また、保証するものでもありませんのでご了承下さい。
詳細はお客様ご自身で、都度ご確認いただきますようお願い致します。
高圧ガス、真空機器、低温機器のことなら
川口液化ケミカル株式会社までお気軽に
ご相談下さい。
TEL 048-282-3665
ありがとうございます。
よろしくお願い致します。
今日の埼玉のお天気は?
10月19日
天気 くもりのち雨
ボンベ庫の温度 朝16℃、昼19℃、夜18℃
です。
Windows Vista のPCに悪戦苦闘しております。
ソフトとの相性やネットワークとの関連性、データーの
受け渡しなどなど・・・
まだまだ不都合な点が多々あるようです。
新規PCは XP がお勧めです!