川口液化ケミカル株式会社へのお問い合わせはこちらまで。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ 048-282-3665

ブログ

ガス・真空などにまつわる様々な事をお伝えいたします。

ホーム  /  ブログ  /  ページ 557

加湿装置

※MFC千夜一夜物語は、今週末のお知らせとなりました。
 毎度お待たせしてしまいまして申し訳ございません。
 よろしくお願い致します。

ガスに水分を加湿する装置のご紹介です。

 本来、工業用ガスにはなるべく水分が入り込まないように露点管理した
ガス(露点-80℃仕様まで)をご提供しております。それは全く逆の水分が
多く含まれた、もしくは加湿したガス雰囲気を必要とする用途があります。
例えば、燃料電池供給ガス、金属熱処理雰囲気や粉体・造粒工程での静
電気除去、セラミック焼成熱処理雰囲気など多岐にわたります。

加湿装置.JPG
水素ガス加湿装置

・バブラー温度制御BOXで温度制御が可能です
・センサー付き液面計により、純水自動給水連続運転が可能です。

 加湿装置自体は、用途ごとに仕様が異なりますので、お客様のご要望
によりカスタムメイド致します。

ガス加湿装置のご用命、ご相談のことなら
川口液化ケミカル株式会社まで、どうぞよろしくお願い致します。
TEL 048-282-3665

ありがとうございます

今日の埼玉川口のお天気は?
 1月13日 水曜日
 天気 はれ
 ボンベ庫の温度 朝3℃、昼5℃、夜4℃

です。
 鏡餅の鏡開きはされましたか?
関東は十一日、その他の地域は二十日、京都は四日
なのだそうです。
鏡餅は手や木鎚で割る慣わしがあるのは、始まりが
武家社会の風習からきているようです。
鏡餅でつくったお汁粉をいただくと一年間病気をしない
といわれてます。


高圧ガス容器の再検査

 高圧ガス容器には、法規で定められた記号が刻印されています。
継目なし容器(シームレス容器)を例にとってご説明しましょう。

新しく製造された継目無し容器で、容器検査に合格した容器には
次のような記号の刻印がされています。

1、検査実施者の名称の符号
2、容器製造者の名称またはその符号
3、充填すべき高圧ガスの種類
   (名称、略称または分子式など)
4、容器の記号および番号
5、内容積
   (記号 V 、単位 L )
6、付属品を含まない容器の質量
   (記号 W 、単位 kg )
7、容器検査に合格した年月または年月日
8、耐圧試験における圧力
   (記号 TP 、単位 MPa )
9、最高充填圧力
   (記号 FP 、単位 MPa )

 そして、上記記号の容器検査から一定期間を経過した容器や損傷し
たものは、容器の安全性を確認するために「容器再検査」を受検します。
この容器再検査は、都道府県知事の登録を受けた民間の容器検査所
でしか実施することはできません。

 容器の種類によって、容器再検査の期間は異なります。

1、溶接容器など(溶接容器、超低温容器、ろう付け容器)
   5年 (経過年数20年未満) ・ 2年(経過年数20年以上)

2、溶接容器など(耐圧試験圧力3.0MPa以下、内容積25L以下
  放射線検査合格など)(シアン化水素、アンモニア、塩素用は除く)
   6年 (経過年数20年未満) ・ 2年(経過年数20年以上)

3、一般継目なし容器
   5年

4、一般複合容器
   3年

5、圧縮天然ガス自動車燃料装置用および液化天然ガス自動車燃料装置用
   4年 (経過年数4年以上) ・ 2年1ヶ月 (経過年数4年超)

6、アルミニウム合金製スクーバ用継目なし容器
   1年1ヶ月

7、液化石油ガス自動車燃料装置用容器(溶接容器に限る)
   6年 (経過年数20年未満) ・ 2年 (経過年数20年以上)

※容器則第二十四条、平成元年三月三十一日以前に容器検査に合格した
 容器の容器再検査の期間は、別途定められております。

代表的な容器で言えば・・・

プロパンガスなど溶接加工でできた容器は  
               容器製造から20年未満までは 「 5年 」

酸素、窒素など工業用ガスの代表的な継目なし容器は
               容器製造経過年数に関係なく  「 5年 」

ということでご記憶ください!

高圧ガス容器の再検査や、容器(ボンベ)の購入のことなら
川口液化ケミカル株式会社まで、どうぞご相談ください。
TEL 048-282-3665

ありがとうございます

今日の埼玉川口のお天気は?
 1月12日 火曜日
 天気 あめ
 ボンベ庫の温度 朝3℃、昼3℃、夜3℃

です。
 今日の屋外でのお仕事の皆さん。
寒かったでしょう。 ご苦労様です。
お昼過ぎには雨に混じって白い雪が降っているのが
肉眼でもよく確認できました。
頭寒足熱で風邪対策・寒さ対策をしましょう!


ペットボトルの行き先は?

 日常生活の中でもだいぶ定着しつつあるペットボトルの分別ですが
分別され回収された後にそのペットボトルはどこに行っているのでしょう?

 PETボトルリサイクル推進協議会の報告によると、2009年の日本国内
におけるペ ットボトルのリサイクル量は約5万トンだったのだそうです。一
方海外でリサイ クルされた量は、なんと約27万トンだったのだそうです。
日本国内の5倍強です。
 つまり我々が分別し回収されたペットボトルのほとんどが、中国などの
海外に運ばれてリサイクルされていることになります。

 日本で回収されたペットボトル由来のリサイクル原料、いわゆるペット屑
は品質が高いのだそうです。これらのペット屑は中国において、ぬいぐる
みの詰め 物などの原料として人気があるようです。2008年の世界同時不
況では、ペット屑も価格暴落しました。しかしなららこの価格下落は一時的
なもので、現在は 取引のペースはほぼ元に戻ったとされています。しかも
現在は輸出ペースは前年を上回る勢いなのだそうです。その結果が5倍強
もの輸出量になっているという訳です。

 回収率は2008年よりも上昇しているのですが、我々が手間を掛けて分別
してい るペットボトルが、中国を経由し別の製品として海外に流れているの
は複雑な感じですね。何とか日本国内だけでペットボトルの製造からリサイ
クルまでを クローズドで回す事は出来ないのでしょうか。何らかの制度改革
を求めたいです。

 by toshi_matsu

環境分析に使用する標準ガス、混合ガス、ゼロスパンガスなど
川口液化ケミカル株式会社まで、どうご相談ください。
TEL 048-282-3665

ありがとうございます

今日の埼玉のお天気は?
 1月11日 月曜日
 天気 はれ
 気温 6℃(PM4:50)

です。
 成人の日ですね。各地で催事が開かれていることでしょう。
高校サッカー日本一には、山梨県代表の山梨学院大附属が
青森代表の青森山田を下し、全国大会初出場で初優勝となり
また、山梨県代表としても初の全国優勝をなしとげました。

とはいえ横森巧監督は、かつて同じ県の韮崎を高校総体優勝
に導いた名将であり、選手も中学時代にFC東京U−15むさし
で全国優勝を経験しているメンバーが多く在籍するなど、県外
から優秀な人材が集まるようになっているのだそうです。


クライオポンプ

 真空ポンプの中でもちょっと変わったクライオポンプを
ご紹介しましょう。

 クライオポンプは、真空容器の中に極低温のコールドト
ラップ部分を用意して、ここに寄せられてきた容器内の気
体分子を凝縮または吸着させて捕まえ、結果として排気
を行う真空ポンプです。クライオポンプ内部には、汎用の
他のポンプのような回転運動のような動く部分が無いた
め綺麗な(クリーンな)真空を作ることが出来ます。

 クライオポンプが気体を真空排気するためには、凝縮の
場合には飽和蒸気圧が10 -8Pa 以下でないと作用しま
せん。吸着の場合でも同様に吸着平衡圧力を10 -8Pa
以下にする必要があります。各種気体によって低温域で
の飽和蒸気圧は異なりますが、窒素ガスより飽和蒸気圧
の低いガスは極低温のコールドトラップ部分を20K以下
に冷却すれば、その飽和蒸気圧は10 -8Pa 以下になり
ます。水素ガスやネオンガス、ヘリウムガスのように飽和
蒸気圧の高いガスは20Kでは凝縮による真空排気はで
きません。この場合には20K以下に冷却された吸着剤の
吸着により排気が可能になります。

 クライオポンプは、すべての気体(ガス)を排気することが
できる超高真空領域まで使用が可能な真空ポンプです。

クライオポンプや実験用クライオスタット・冷凍機など
川口液化ケミカル株式会社まで、どうぞご相談ください。
TEL 048-282-3665

ありがとうございます

今日の埼玉のお天気は?
 1月10日 日曜日
 天気 はれ
 気温 5℃(PM11:50)

です。
 全国大学ラグビーで帝京大が初の大学日本一に輝きました。
1997年の関東学院大以来、12大会ぶりの新たな優勝校
となります。同じく初優勝を狙った東海大学でしたが接戦でした。
ラグビー界に新風を吹き込んだ両校ですのでこれからの活躍が
期待されますね!


ハイブリッド太陽熱利用給湯システム

 新しい年になってから厳しい寒さになっていますね。
寒い冬には、暖かいお風呂に入って体の芯まで温ま
るのが一番ですよね。体を温めると、体温が上昇し、
基礎代謝の向上や免疫力の回復にも繋がるそうです。
 そんなお風呂好きの日本人にお勧めなのが、太陽の
恵みを利用し経済的にも優れたお風呂「スカイピア」です。

 この商品は、姿形は太陽光発電のソーラーパネルと似
ています。太陽光発電と違うのは、パネルの中を不凍液
を流して熱交換することで蓄熱し、熱源器と貯湯タンクか
らご家庭で使用する給湯設備としてに利用できるのです。
 従来の給湯器と比べると40%も燃料費を削減する効果
があります。CO2削減率換算では、1年間で334kgにも
なります。

 この機器の使い方は非常に簡単です。通常の給湯器と
同じように「スイッチポン!」でお湯張りが完了します。また
ソーラーナビで省エネ性を随時確認できます。日中の集熱
をしている時にはリモコンが「ブルー」に光り蓄熱している様
子が解ります。そして、電気式温水器やエコキュートと違って
お湯切れの心配がありませんので、お風呂に入る人数が多
い大家族でも安心してお使いいただけます。

 太陽熱を利用したハイブリッド太陽熱利用給湯システムを
是非お試しください。
ノーリツ社製品紹介のホームページは以下の通りです。

ソーラーシステム「スカイピア」のお問い合わせや
設置・施工のご相談のことなら川口液化ケミカル株式会社
までどうぞご連絡ください。
TEL 048-282-3665

ありがとうございます

今日の埼玉のお天気は?
 1月9日  土曜日
 お天気 晴れ
 気温  9℃

です。
 皆さん、もう七草粥は食べましたか? 
「セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロ」
正月のお祭り気分で疲れた胃腸を整えるてくれます。
お試しあれ!
 by mitono

高校サッカー準決勝戦が国立競技場で行われました。
第二試合の「関大一x青森山田」では、0−2 のスコアで
残り4分ロスタイムからの大どんでん返しがありました。
選手も監督も「油断した」 「サッカーの怖さを知った」と
コメントしてました。 油断大敵ということですね。
 
 by との


Title : (5話)混合精度

 毎週金曜日連載を開始したSGマイスターさんによる特殊ガスの
お話し第五話目です。だんだんと難しくなってきてますが、離されず
ついていきましょうね!では、よろしくお願い致します。

(5話)混合精度

こんにちは。

 今回の冬休みは少なめでしたね。
私の冬休み・・・ぼーっと過ごしてあっと言う間に終わっちゃいました。
ダメですよねぇ。  

教訓 : 休みも計画的に!

 さて前々回、”混合精度”についてふれて、問題も出しちゃいましたが
答の前に”精度”を考える上で”誤差”についてちょっと触れさせて下さい。

「ここに±1gの”誤差”を持つ秤があります。」

 この秤を使って、100gのものを量る場合の”誤差”と1000gのものを
量る場合の”誤差”を考えてみます。

 まず”誤差”とは、測定結果が”どれくらい真の値に近い”とか”複数回
測定するとばらつく範囲”などと考えて下さい。A君、B君、C君が同じもの
を量ったら、最も重い結果を出した人と最軽量結果の人の測定差が1gって
な意味です。

つまり・・・

100gに対して±1g・・・これは誤差1%(1÷100×100)
1000gに対して±1g・・・これは0.1%(1÷1000×100)

ってことになります。これを秤量誤差とも言います。

何が言いたいかと言うと、”量が多いものを測定すると精度が良く
なる≒誤差が小さくなる”ってことをちょっと知っといて頂きたいん
です。

“混合精度”から離れているように思われる方もいるかも知れませ
んが、”混合精度の向上≒誤差を小さくすること”と言い換えたら少
しピント来て頂けるでしょうか?

年始からちょっと頭を使ってしまいました。

今日はちょっと短めで。

いかがでしたか皆さん。
ご質問などございましたら info@klchem.co.jp まで
お知らせくださいね。

特殊ガス、特殊ガス機器、特殊ガス配管工事のことまで
川口液化ケミカル株式会社へどうぞご相談ください。
TEL 048-282-3665

ありがとうございます

今日の埼玉川口のお天気は?
 1月8日 金曜日
 天気 はれ
 ボンベ庫の温度 朝3℃、昼6℃、夜6℃

です。
 今日の富士山は、最高の超天気でしたが
頂上付近にチョボチョボと雲がかかってました。
そうはいっても東海地区焼津では、朝一番は1℃だったそうですよ!
朝は寒く、昼は温かく寒暖の差が大きいんだそうです。


LPGバルクローリー供給

 熱処理や食品業界などでは燃料ガスを使用してものづくりをする
ことがあります。小型汎用50kgボンベでは連続使用するとガスの
供給量が足りないような場合には、更に大きな500kgボンベよりも
大きなタンク(貯槽)のような大型ボンベを使用し、通称「バルク供給」
と呼ばれる方法で、ローリー車からインチャージする方法がとられます。

バルク供給の様子を見てみましょう。

バルク供給1.jpg
1、3ton バルク容器へローリー車からLPGガスを供給開始

バルク供給2.jpg バルク供給3.jpg バルク供給4.jpg
2、バルクローリー備え付けのチャージホースを用意
3、バルク容器にチャージホースを接続
4、ローリー車からバルク容器にLPG供給開始

バルク供給5.jpg
3tonバルク容器前面供給バルブ他全景
バルク供給6.jpg
バルクローリーLPG送ガス供給操作ユニット

バルク容器は定置式の貯槽ではなくあくまで容器ですので定期的に
容器再検査を受検する必要があります。それ以外は貯槽と同じよう
に使用することができる汎用性の高い供給形態です。

LPGバルク供給設備に関することなら
川口液化ケミカル株式会社まで
どうぞご相談下さい。
TEL 048-282-3665

ありがとうございます。

今日の埼玉川口市のお天気は?
 1月7日 木曜日
 天気 はれ
 ボンベ庫の温度 朝2℃、昼7℃、夜7℃

です。
 二十四節気の小寒は寒さが最も厳しい季節です。
小寒より二月三日の節分までを寒の内と言い、この
時期の水は「寒お水」と呼び、昔から暮らしに利用さ
れてきました。雑菌が繁殖し難く製品の長期保存が
可能なため、味噌、日本酒、醤油などの「寒仕込み」
には欠かせない極上の味を生み出す素になっている
のです。


真空グリース

 真空機器の駆動部には蒸気圧が低く蒸発の少ない真空専用
の潤滑剤が使用されます。

 宇宙の衛星やロケットの機器駆動部には固体潤滑剤が使用さ
れています。固体の潤滑剤は潤滑油やグリースよりも蒸気圧が
低く耐熱性が高く、真空機器の表面などに沿った拡散が無くて経
年劣化が少なく、アウトガスも少ないことが特徴的です。これらは
層状構造持つ無機系固体潤滑剤として、二硫化タングステン、高
分子PTEE、軟質金属で金、銀、銅などがあります。

 固体潤滑剤は、滑り面に固体潤滑剤粉末を結合材(接着剤)で
接着し膜状にして使用し、膜圧10μm前後になります。室温では
ポリアミドイミドのような有機系結合材が利用され数千万回の繰返
し摩擦の使用に耐えられます。無機系材料では真空中500℃で
50万回以上の摩擦に耐え、摩擦係数は0.03〜1とのことです。

真空機器、真空チャンバーの製作、特殊真空継手のハンドメイド
など川口液化ケミカル株式会社まで、どうぞご相談ください。
TEL 048-282-3665

ありがとうございます

今日の埼玉川口のお天気は?
 1月6日 水曜日
 天気 はれ
 ボンベ庫の温度 昼7℃、夜6℃

です。
 夜になって猛烈な北風が吹き荒れてます。
北部の山間部などでは、相当の大雪になって
いるのではないでしょうか?

※お知らせ 
 お待たせしております 「MFC千夜一夜物語」 は、来週水曜日
 よりDecoさんに寄稿いただく予定となっております。
 もう少々お待ちくださいね!
 


ガスアプリケーション

ガスはさまざまな用途で利用されています。

研究・分析分野 (N2,He,標準ガス) 
 物理学、工学、化学、生物学、医化学の研究・開発段階で
超電導磁石の冷却用として液体ヘリウムが利用され、窒素も
多く利用されています。ガス分析や環境分析でも、標準ガスが
使われております。

環境分野 (O2,N2,NH3,CO2,標準ガス)
 排水処理には曝気用に酸素、脱臭用にオゾンが利用されてい
ます。火力発電所の排煙脱消用にはアンモニアガスが、ゴミの
溶融バーナーの助燃剤として酸素ガスが、防爆・保安用には窒素
が使われます。大気汚染分析には各種分析装置に標準ガスが多
様されております。

宇宙分野 (O2,N2,H2,He,Xe) 
 H?Uロケットの1基のエンジン推進剤には液体水素約17.5ton
液体酸素約100tonも搭載されています。また、宇宙空間での人工
衛星用イオンエンジンの原料でキセノンガスが使用され、ロケットに
張り巡らされた配管のバルブ駆動や燃料の加圧用にヘリムガスが
使われます。

電気製品分野 (Ar,kr,Ne,Xe,フルオロカーボン)
 蛍光灯・電球の中にはアルゴンガス、キセノンガス、ネオンガス
クリプトンガスが雰囲気ガスとして封入されています。クーラーの
エアコンや冷蔵庫の冷媒用ガスには、フルオロカーボンが使用さ
れています。

化合物半導体分野 (H2,N2,NH3,Ar,He,特殊材料ガス)
 LED(発光ダイオード)やLD(レーザーダイオード)、携帯電話用
高速、高周波電子デバイス製造にはTMG(トリメチルガリウム)等
有機金属材料が利用され、他にも高純度アンモニアガス、アルシン
ガス、ホスフィンガスなどの特殊材料ガスが使われております。

食品分野 (O2,N2,H2,CO2,O3,C2H4,N2O)
 ピラフやミートパティの瞬間凍結に液化窒素が使われています。
ドライアイスは、低温輸送や貯蔵に欠かせません。洗浄工程とか
殺菌にオゾンガス、包装封入用に窒素ガスが多く利用されており
ます。食用油やバター用の油脂には水素ガスが硬貨剤として使
用されます。

シリコンウエハ分野 (Ar,H2,N2,特殊材料ガス)
 シリコン半導体、結晶系太陽電池多結晶製造に水素ガスが還元
用に、単結晶引上げにはアルゴンガスが雰囲気用に使用されます。
エピタキシャルウエハには、水素ガス、多くの特殊材料ガスが利用
されています。

非鉄金属分野 (O2,N2,Ar,H2)
 銅、亜鉛、鉛、金、銀などは、原料鉱石を高温で溶融した後に、金
属ごとに純度を上げます。酸素ガスはバーナーなど助燃剤に、窒素
ガス・水素ガス・アルゴンガスは雰囲気ガスとして利用されておりま
す。

ガラス分野 (O2,H2,Ar,Kr,N2,He)
 汎用ガラスやFDパネルディスプレイ用ガラスの製造工程での炉内の
溶融バーナー助燃剤に酸素ガスが利用され、製板工程で水素ガスと
窒素ガスを吹き込みます。スペーシアなど断熱ガラスの複層ガラス中
への封入用ガスにはクリプトンガス、アルゴンガス、ヘリウムガスが使
用されます。

鉄鋼分野 (O2,N2,Ar,H2,CO2,CO)
 高炉内への熱源バーナーやコークスの熱分解促進、転炉の吹錬用
として酸素ガスが利用されます。微粉炭保安用のパージガスとして窒
素ガス、転炉吹錬成分調整用にアルゴンガス、炭酸ガスが使われます。
光輝焼鈍用には水素ガスが用いられます。

化学分野 (O2,N2,H2)
 酸化エチレンの合成など化学製品酸化剤として酸素ガスが利用され
油脂の硬貨剤として水素ガスが使われます。石油化学では水素ガスが
還元剤として利用されます。化学コンビナートや工場での化学製品の爆
発や不要な燃焼を防ぐため保安用に窒素ガスが利用されております。

造船・重機分野 (O2,N2,H2,Ar,He,CO2,C2H4) 
 鋼板を切断するバーナーの助燃剤として酸素ガスが多く用いられ、燃料
ガスとしてエチレンガス、プロパンガス、ブタンガス、アセチレンガスなどが
使われており、水素溶断も多くなりつつあります。溶接のシールドガスには
炭酸ガス、アルゴンガス、ヘリウムガスが使用されております。

半導体分野 (N2,Ar,H2,O2,He,特殊材料ガス)
 ウルトラクリーン技術が必要な超微細加工の工程では超高純度窒素ガス
が大量に必要です。CVD装置、エッチング装置、拡散装置、PVD装置、イオ
ン注入装置、クリーニングガスなどではあらゆる特殊材料ガスが多用されて
おります。

液晶分野 (N2,NH3,特殊材料ガス)
 液晶の製造工程であるガラス基板上にTFT薄膜トランジスタを形成しますが
CVD装置にモノシランガス、アンモニアガスが使用され、雰囲気用には半導体
同様に大量の高純度窒素ガスが必要です。チャンバーの洗浄に三フッ化窒素
も使われております。

PDP分野 (N2,Kr,Ar,N2,Xe)
 プラズマディスプレイの発光用にキセノンガス、ネオンガスが封入されており
パージ用ガスの窒素ガスなどが使われております。

太陽電池分野 (N2,H2,O2,He,Ar,NH3,特殊材料ガス)
 半導体でもある太陽電池には、薄膜型にはモノシランガスなど特殊材料ガス
と窒素ガス、水素ガスが使用されております。

自動車分野 
      (O2,N2,Ar,CO2,He,Xe,フルオロカーボンガス,溶接切断ガス,天然ガス,H2,NH3)

 自動車の製造工程では溶接のシールガスにアルゴンガス、炭酸ガスが使用
され、カーエアコン冷媒にはフルオロカーボンガスが使用されます。天然ガスは
CNG車輛の燃料として、水素ガスは燃料電池車の燃料に利用される予定です。

紙・パルプ分野 (O2,O3)
 パルプ酸素漂白は、現代ではほとんどの工場で取り入れられており、ガス源は
PSA方式が適しているようです。また、旧来の漂白剤塩素で環境汚染に悪影響
を与えないためにもオゾンガス発生機の原料として酸素ガスが必要なのです。

さまざまなガスの用途は日々進化しており、新たなガスの利用価値も
無限の可能性を秘めているようです。

酸素ガス、窒素ガス、アルゴンガス、水素ガス、ヘリウムガス、炭酸ガス、アンモニアガス
フルオロカーボンガス、オゾンガス、ネオンガス、クリプトンガス、キセノンガス、天然ガス
プロパンガス、ブタンガス、エチレンガス、特殊材料ガスなど
川口液化ケミカル株式会社まで、どうぞご相談下さい。
TEL 048-282-3665

ありがとうございます

今日の埼玉川口のお天気は?
 1月5日 火曜日
 天気 はれ
 ボンベ庫の温度 朝3℃、昼6℃、夜7℃

です。
 民主党政権の要でもある、藤井財務相が
体調不良を理由に辞任を求めているようです。
高齢ですので無理は命にかかわりますが、日本の命も
危うい状態ではないでしょか?
方法はどのようなものであっても、毎日が正念場です。
がんばれニッポン!


バイオコークス

 鉄を鉄鉱石から溶解させて作る時には、高い温度になるコークスが
必要です。 そのコークスといえば石炭コークスが一般的ですが、最近
ではバイオコークスという新しいコークスに注目が集まりつつあるよう
です。

 このバイオコークスの原料は、茶かすやコーヒーかす、野菜の皮など
の植物性廃棄物です。植物性であるということは、光合成を行う植物
資源から作られています。よってこのバイオコークを燃焼に使いCO2を
排出しても、大気中のCO2 は増えない計算になります。

 我々の身の回りで売っている、お茶ドリンクやコーヒーなどは大量に
廃棄物が出ます。これら廃棄物は家畜の資料や肥料になるのが一般
的で、そのほとんど は捨てられていました。しかしこれから先は廃棄物
は燃料となり、しかもカー ボンオフセットにもなるのでしょう。

 単なる廃棄物から燃料に。2010年は新しいリサイクルビジネスが増え
ていくこ とを願います。

 by toshi_matsu

高圧ガス、真空機器、液体窒素などの低温機器のことなら
川口液化ケミカル株式会社まで、どうぞご相談ください。
TEL 048-282-3665

ありがとうございます

今日の埼玉のお天気は?
 1月4日 月曜日
 天気 はれ
 気温 8℃(PM5:00)

です。
 初詣には行かれましたでしょうか?

 初詣のルーツは、もともと「年籠:としごもり」と言って
家長が大晦日の夜から元日の朝にかけて氏神さまの
社にこもり祈願するのが慣わしだったそうです。
「年籠」から、大晦日の夜の「除夜詣」と元日の朝の「元日詣」
の二つに分かれ、「元日詣」が今の原形となったそうです。
更には、従来はその年の恵方の社寺に参拝する「恵方参り」
だったのですが、最近は有名な社寺に参る人のほうが多いようです。


川口液化ケミカル株式会社へご相談・ご質問ございましたら、ご連絡をお願い致します。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ  048-282-3665