川口液化ケミカル株式会社へのお問い合わせはこちらまで。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ 048-282-3665

ブログ

ガス・真空などにまつわる様々な事をお伝えいたします。

ホーム  /  ブログ  /  ページ 527

■除害装置の原理に関して(その1)    (排ガス処理)

 本日水曜日は、「排ガス処理」と「精製ガス」のブログ七回目になります。
「排ガス処理」の講師 藤村Fさん に第四話をお話していただきましょう!

では、宜しくお願い致します。

■除害装置の原理に関して(その1)

 今回は、除害装置の主な方式とその方式のメリット・デメリットを紹介致します。
前回、サラっと紹介しましたが主な除害装置の方式として湿式、常温吸着式、
加熱吸着式、燃焼式、電気加熱式、プラズマ式があります。

今回は 『その1』 と題して、『湿式』、『常温吸着式』、『加熱吸着式』を紹介します。

1、湿式
 一般的に『スクラバー』と呼ばれるもので、水に溶けやすいガスが対象となります。

  メリット  : 装置本体の価格が安い
          要な用力が少ない(電気と水)
 
  デメリット : 水に溶けにくいガスは処理不可。
          処理するガスによっては処理水の二次処理が必要
          高さが必要な為、屋外に設置場所が必要
          処理効率が悪い(一般的に90%以下)

2、常温吸着式
 アルミナや活性炭等の比表面積の多い物質を利用したものです。
 物理吸着で処理するものや、表面を加工して化学吸着で処理するものがあります。
 『物理吸着』って、冷蔵庫や部屋に置く活性炭が脱臭してくれるのはこの原理ね!!

  メリット  : 必要な用力が少ない(電気もしくはなし)
          装置本体の価格が安い

  デメリット : 使用量によっては吸着剤の交換のランニングコストが掛かる
           物理吸着の場合、圧力変動や温度変動で離脱する
           吸着特性から毒性ガスが混合している場合、ガス毎に吸着剤が必要となる

3、加熱吸着式
 常温では吸着し難いガスを高温状態で触媒などと接触させる事により、吸着し易いガスに
 して吸着させるものです。

  メリット  : 必要な用力が少ない(電気)

  デメリット : 常に高温を保っておく為に、ヒーター(電気)を常にONにする必要がある
          電源ONしてから処理可能状態になるまで数時間掛かる(温度を上げる為)
          触媒は貴金属を使用しているケースが多く、触媒の交換費用が高価である

今日はここまで!

次回は除害装置の原理に関して(その2)を紹介します。

お楽しみに!!(^O^)

 by 藤村F

排ガス処理装置にもさまざまありますね。
ゆっくり、じっくり学んでいきましょう!

排ガス処理装置(除害装置)のご相談、仕様の確認、除害効率など
川口液化ケミカル株式会社までご連絡ください。
TEL 050-8881-7393

ありがとうございます

今日の埼玉川口のお天気は?
 7月7日 水曜日
 天気 曇りのち雨
 ボンベ庫の温度 朝24℃、昼27℃、夜26℃

です。

織姫の織る布はそれは見事で、五色に光り輝き、季節と共に
彩(いろど)りを変える不思議な錦(にしき)だった。
その織物を天に捧げることが、織姫の天命だったのだ。

しかし、彦星との悦楽な日々が、大切な天命を忘れさせた。
互いの顔を見ることもかなわない、切ない日々は、その戒(いまし)め。

今日は七夕。

年に一度、織姫が彦星に会うことを許される日。
叶わぬ願いが、成就する日。
そして織姫は、改めて天命の偉大さを心に刻む。

人が与えられる天命とは、まさに、「織物」のようなもの。

タテの糸(宇宙の思い)と、ヨコの糸(人間の思い)を、紡(つむ)ぎ合わせ、
どのような人生を織り成すか。

あなたが織り成す、今日という一日が、黄金に輝く錦(にしき)ならば、
織姫と彦星は、再び”一”になる。

 by との


DLC コーティング ボルト・ナット

 真空機器でフランジの締め付けや真空内の取り付け、頻繁に分解する
場所や組立場所などを固定するボルト・ナットは、トルク管理をしてい
たとしても、二硫化モリブデンのような潤滑剤を塗布していたとしても
「カジリ」が発生してしまうものです。

そんな時には「ダイヤモンド・ライク・カーボン コーティング ボルト・ナット」
有効です。

DLCコーティングされたボルトナットは、摩擦係数が μ = 0.1 ですので
摺動性が良く、高い潤滑特性を持ちながら、硬度がHV=3000~5000 とダイ
ヤモンド並みの硬さを持ちます。更にアモルファス構造なので表面が非常
に滑らかであり、200℃以下のコーティング処理を行いますので、母材への
悪影響が少ないことも特徴です。膜厚は1μmで、耐酸性・耐アルカリ性も
あり、大気中 or 真空中においても500℃以下で使用可能です(母材の耐熱
温度によります)。

ボルトナット.jpg
Screws and Nuts with DLC Coating

基本特性
・色調  ブラック
・比重  > 2.0
・硬度  3000 ~ 5000 (HV)
・比抵抗 106 ~ 1014
・屈折率 2.4
・材質  SUS304,SUS316L / A2024,A6061 / モリブデン、チタンほか

効果
・グリス無しでほぼ同等の締め付けが可能
・500℃以下であればカジリの発生が少なくなります
・パーティクルの発生も少なくなります
・ガス放出が極めて少ないため超高真空下での使用が可能です
・大気圧下、真空中ともに500℃までの耐熱性があります
 ※母材の耐熱性能によります。

DLC コーティング ボルト・ナット のご用命のほか
真空機器、真空チャンバー、真空継手、真空測定機器など
川口液化ケミカル株式会社まで、どうぞご連絡下さい。
TEL 050-8881-7393

ありがとうございます

今日の埼玉川口のお天気は?
 7月6日 火曜日
 天気 くもり
 ボンベ庫の温度 朝24℃、昼27℃、夜28℃

です。

梅雨の時期に咲く花「タチアオイ」は、茎に沿って赤や黄色い
鮮やかな大輪の花を咲かせます。

梅雨入りに、下のほうから咲き始め

梅雨が明ける頃、茎の先端まで咲きそろいます。

タチアオイの花で、梅雨明けを予想できる
季節の物差しになるのだそうです。

 by との


保安上必要な強度を有するフランジ接合又はネジ接合継手

高圧ガス保安法 一般高圧ガス保安規則 例示基準

「保安上必要な強度を有するフランジ接合又はネジ接合継手」

の説明を見てみましょう!

規則関係条項
・第六条第一項第三十五号
・第十二条第一項第一号
・第二十二条
・第五十五条第一項第二十三号

1、毒性ガスのガス設備にかかる配管、管継手及びバルブの接合は
  溶接により行なうこととする。ただし、次の各号のいずれかに該当
  する場合であって溶接することが適当でない場合にあっては、2、
  又は3、に示すフランジ接合又はネジ接合継手による接合をもって
  代えることができる。

 1.1
   しばしば分解して清掃・点検をしなければならない箇所を接合する
   場合
 1.2
   特に腐食が起こりやすいことにより、当該部分をしばしば点検又は
   交換する必要のある場合
 1.3
   定期的に分解して内部の清掃・点検・修理をしなければならない
   反応器、塔槽、熱交換又は回転機械と接合する場合(第一継手に限る)
 1.4
   修理・清掃時に仕切板の挿入を必要とする箇所を接合する場合及び
   伸縮継手の接合箇所を接合する場合

2、フランジ接合を配管の接合に用いる場合にあっては、フランジの保安
  上必要な強度等は、次の基準に適合するものであること。

 2.1
   フランジの強度及び材質は、常用の圧力 0.2MPa 以上のものにあっ
   てはその常用の圧力に応じ、日本工業規格 B2210(1984) 鉄鋼製管
   フランジの基準寸法によるものとすること。
 2.2
   ガスケット座の形式は、はめ込み型又はミゾ形若しくはレンズリング用
   テーパー形のものを使用すること。ただし、常用の圧力が 6.3MPa 以下
   のものであって、当該常用の圧力に対して漏洩を防止するために十分な
   締め付け力が得られる場合は、平座面又は全座面を使用することができ
   る。

3、ネジ接合継手を配管の接合に用いる場合にあっては、次の基準に適合
  するものであること。ここでいう「ネジ接合継手」とは、2圧縮リング型式
  、メタルガスケット型式、メタルCリング型式などネジで締め付ける構造の
  うち継手の気密がネジ以外の接触面で保たれる構造のものをいう。
  ※その例は、次回投稿に続く。

法律上は、継手に関しても規定がなされております。
認定設備でなくともガス設備に適当な継手を選択されますことをお勧め致します。

特殊ガス、特殊ガス設備、特殊ガス機器、特殊ガス配管工事など
川口液化ケミカル株式会社まで、ご相談ください。
TEL 050-8881-7393

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 7月5日 月曜日
 天気 曇りのち雨
 ボンベ庫の温度 朝24℃、昼30℃、夜28℃

です。

失点―取り返せないミスの後で (幻冬舎新書)
楢崎 正剛 著より

「大切なのは、失点という現実に気持ちを引きずられず、それ以上
 失点を重ねないことだ。
 -そう思えるようになったということは、「失点」という現実とうまく
 つきあえるようになったということかもしれない。
 失点をしたあとの自分の振る舞いがチームメイトへ与える影響に
 ついても考えるようになった。」

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

「サッカーは、理屈や理論だけでは乗り越えられないときがある。
 ただただ頑張ることでしか、乗り越えられないときがある。
 そういうときに、理屈抜きの厳しい練習で基本を叩き込まれたことが
 多かった僕らの世代は、子供の頃から画一化された育成論やサッカー
 論中心の移動を受けた世代よりも、臨機応変に対応できる強さがある
 と思う。」

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

「練習は心の支えになる。
 ボールに反応し、身体が自然と動けるよう、繰り返しトレーニングする。
 頭であれこれ考えなくても反応できることが必要だからだ。
 つまり、頭であれこれ考えなくてもシュートされたボールに飛びつける
 能力が、キーパーには求められているということだ。」

ワールドカップで控えに回った楢崎選手の言葉から
人生を学べます。

 by との


高圧ガスの分類

 高圧ガスは通常取り扱っているときの状態によって「圧縮ガス」「液化ガス」「溶解ガス」の三つに分類されます。
※「溶解ガス」は、高圧ガス保安法では「圧縮ガス」に分類しています。

「圧縮ガス」とは?
  酸素、水素、窒素、アルゴンなどのように圧縮された状態にあるガスのこと を言います。

「液化ガス」とは?
  アンモニア、炭酸ガス、プロパンガスのように常温であっても容器(ボン  ベ)の中で圧力を持った液体となっているものを言います。これらのガスは、 常温で圧縮すれば液化しますが、酸素、水素、窒素、アルゴンなどは常温で圧 縮するだけでは液化しません。しかし、これらのガスも臨界温度以下に温度を 下げ圧力をかけると液体になり「液化ガス」となります。

「溶解ガス」とは?
  容器(ボンベ)の中に多孔質物質(マス)を充填しておき、これに溶剤(ア セトンやDMF)を含ませ、この溶剤にガスを高圧下で溶解させたものを言い、 アセチレンガスなどがあります。近年、半導体産業用などで自燃性ガス+毒性 ガスなどとても危険性の高いガスを「溶解ガス」にして充填している容器もあ ります。
 ※「溶解ガス」は、高圧ガス保安法では「圧縮ガス」に分類されます。

上記の状態による分類のほかに、燃焼性によっても「可燃性ガス」「支燃性ガス」「不燃性ガス」の三つに分類されます。

「可燃性ガス」とは?
  通常、酸素などの「支燃性ガス」と作用して、光と熱を発して燃えるガスの ことを言います。

「支燃性ガス」とは?
  酸素や亜酸化窒素など他のガスの燃焼を助けるガスを言います。

「不燃性ガス」とは?
  窒素や炭酸ガス、アルゴンガスなどのように燃焼しないガスのことを言いま す。

更に、状態・燃焼性以外にも次の区分けをされたガスもあります。

「毒性ガス」とは?
  空気中に一定量以上存在すると人体に有害なもののことを言い、特に他のガ スと区別して管理して取扱うべきガスです。

「特殊高圧ガス」とは?
  半導体産業や先端技術向けに使用される高圧ガスの中で「可燃性」「毒性」 「自燃性」「自己分解性」などの特性を併せ持つもののことを言います。

「不活性ガス」とは?
  元素の周期律表ゼロ族に属するガスの他、窒素、炭酸ガス、アルゴン、フル オロカーボンなどが該当します。

それぞれのガスは、物性の異なる性質を持ちますので、上記の分類・区分けに加えて注意すべきポイントがあります。ご注意下さい。

「高圧ガス」のご用命・ご相談・お見積もりなど
川口液化ケミカル株式会社まで、ご連絡ください。
TEL 050-8881-7393

ありがとうございます

今日の埼玉のお天気は?
 7月4日 日曜日
 天気 曇りのち雨
 気温 27℃(PM11:00)

です。

サッカーW杯のドイツ vs アルゼンチン戦は、4-0で
ドイツの完勝でした。
個の南米サッカーが、組織+攻撃力のヨーロッパサッカーに
粉砕されましたが、決してそれほどの差があるように感じません。
一つ二つのプレーが、違った結果ならば、試合の流れは
まったく違っていたように思います。
 
 by との


お酢の消火器

防災予防品の最新の消火器をご紹介致します。

マンションなどで良く見受けられる消火器は赤い消火器で、ABC型消火器で
中に入っている充填剤は粉末です。

ABCそれぞれの意味は・・・

A 普通火災 ガソリン、シンナーなどの液体性のもの、グリスなど半固体の油脂類の火災に有効。
B 油火災  電気器具、機械類など、感電の恐れのある電気施設を含む火災に有効。
C 電気火災 電気器具、機械類など、感電の恐れのある電気施設を含む火災に有効

その他にも数種類あります。

・強化液タイプ 
  天ぷら火災の油火災に有効で、化学反応により、強力な消化力を発揮し、食品工場、厨房
  などに適しています。

・中性強化液タイプ  
  消化薬剤のpH(ペーハー)が7.2の中性で環境にやさしく一般の建築物に適しています。

・ピュアウォータータイプ  
  純水ベースで消化薬剤を製造してあり、消化後の復旧に手間が掛からないため、企業の研究室
  などのクリーンルーム、サーバー室、事務所などに適しています。

家庭用消火器に最近 「お酢」 を使った消化薬剤が発売されました。

 この 「お酢製消火器」 RoHs適合品であり、粉末消化剤と異なりチョッと手軽に拭くだけで、
後片付けが出来てしまいます。
 ※RoHs適合品
 EU(欧州連合)の基準で定められた指標で、環境基準に関る有害物質(鉛、カドミウム、水銀、
 六価クロム、PBB、PBDE)を一定量以上含まず、安心して使用できる目安になっています。

そんな消火器ですが、使用期間は8年と定められており、8年を過ぎた消火器は廃棄する義務と
なっています。万が一に備えるため、消火器に埃がかぶり何年前の消火器なのか?わからない
ものはありませんか??

消火器の新規購入、内部充填剤の交換、使用期限切れの廃棄(引取り含む)など
川口液化ケミカル株式会社までご相談ください。
TEL 048-282-3665

ありがとうございます

今日の埼玉のお天気は?
 7月 3日 土曜日
 お天気  晴れのち曇り
気温  31℃

です。

梅雨の時期のジメジメは体感的にも嫌なものです。
夏日があるこの時期、胃腸不良や、食中毒防止には梅干の
すっぱさが最適なのだそうです。
 by mitono

7月1日は「山開き」です。
昔から、山には神霊が宿り、神仏を祀った霊山には
一般の人の登山は禁じられていました。
ただ、夏の時期だけは許されていた名残りで
この時期山開きが開かれるのだそうです。

 by との


Title:(27話)酸素ボンベが恐い   (特殊ガス)

 特殊ガスに関する特集記事の第二十七話になります。
最近の内容は実務的ですし、かなり真理をついてます。
良く勉強していきましょう!

それでは講師の SGマイスターさん よろしくお願い致します。

(27話)酸素ボンベが恐い ‘10.7.2

こんばんは

さて今日のタイトル・・・・・・

実は腐食に関連するお話なのです・・・

 比較的皆さんの周辺でよく見かける高圧ガスボンベってなんでしょう?
黒い容器をご覧になったことありませんか? そのボンベの中身は”酸素”
です。

O2ですね。

ご存じの通り、酸素は私たち人間にはなくてはならないものです。空気中の
2割が酸素であることはよく知られています。地球が青いのも酸素の色なん
です。ってことも最近はよく知られています。

昔は”地球が青いのは酸素の色なんだよ。海が青いのも酸素のおかげ”って
豆知識は飲み会などでうけたものですが、米村でんじろう先生の登場でこの
ネタは使えなくなってきました。残念です。。。(^_^;)

ということで・・・

酸素は非常に身近にあるものなので”危険”だと思う方は殆どいないでしょう。
同様に、空気中の8割を占める窒素も身近にあります。ただ”窒息死”という
言葉があります。”窒素による死”という言葉の存在が”窒素は恐いのは?”
と思わせます。

窒素と酸素ってどっちが恐いのか?どちらも恐くないのか??

窒息というのは、人間や生物にとって”十分な酸素を取り込めない状態”で
あって、窒素ではなくても起こりえます。ちょっとホッとしますが、窒息の
恐いところは、”ほんの一呼吸で死に至る”というところなんです。

分かり易い事故例としては「ヘリウムを吸って声が変わる!」なんておもちゃ
があります。ヘリウムを吸えば同じことが出来ると考えたある学生がヘリウム
ボンベのガスを一呼吸吸い込んで・・・・亡くなりました。酸素0%を一呼吸
で窒息は起こります。

気をつけましょう。

さて今日は酸素のお話でした。

 酸素の代表的な物性・・・支燃性。これ言葉では難しく感じます。支燃性は
酸化させるってことで腐食や燃焼を起こさせるってことで・・・・

「酸素は何でも燃やしてしまう」

と覚えるとよろしいかと。

何でも?

極端な表現ですが、概ね間違いではありません。

1、酸素が流れる配管にはライターで火がつきます。線香花火のように。
2、わら人形に液体酸素をちょっとふりかけて・・・爆発炎上します。
3、冬場の現場作業。作業服の中にセーターを来ていた作業員の方がたばこに
  火をつけようとして瞬間に身体が燃えて亡くなっています。

1~3、は本当の話。実話です。

こんな性質の酸素です。
酸素って恐いってことをわかって頂けたでしょうか?

“錆びる”って方向から考えてみましょう。酸素リッチの状態は金属の酸化
つまり腐食を加速します。例えば酸素ボンベの内部・・・長すぎる放置は危険
です。内部で腐食が進み容器に穴が開くって事故も起こっています。穴程度で
収まれば良いですが、その穴から漏れだした酸素で引火~爆発炎上するという
大事故を引き起こすこと必至です。

“酸素の怖さ”が伝わったでしょうか?

取りあえず今日はこのへんで。

 by SGマイスター

「酸素は怖い。」

思い難いところですが、実際の話ホントに怖いですね。
気をつけたいところです。

酸素ガス、高純度酸素ガス、酸素ガス+αの混合ガスまで
川口液化ケミカル株式会社までご相談下さい。
TEL 050-8881-7393

ありがとうございます

今日の埼玉川口のお天気は?
 7月2日 土曜日
 天気 はれ
 ボンベ庫の温度 朝25℃、昼30℃、夜28℃

です。

大変なときは、大きく変わるチャンス

最悪なときほど
最善を尽くす
最大のチャンス

 by との


Cryostate (低温恒温槽)

Q,「高真空」と「極低温」といえば?

A,「クライオスタット」

を想像される方は少ないかもしれません。

 低温を保持するための容器を「クライオスタット」と呼びます。
さまざまな対象物を極低温に保つには、熱が周りに伝わりくい工夫
(断熱)が必要です。魔法瓶では内側容器と外側の間に真空部分を
設けることにより気体による熱伝導を防いでいます。

被冷却物(超電導コイルなど)などを収納して、その重さと発生する
力などを支持できる断熱支持構造を持ち、尚且つ開放又は密閉構造の
低温を保持する装置がクライオスタットです。

クライオスタットの由来は?

「Cryogenic thermostate」から
    → 「Cryostate(低温恒温槽)」  となりました。

ホール効果用クライオスタット承認図.jpg
LN2型クライオスタット

クライオスタットの主な用途は?

・重水素ペレット製造装置
・超低温生成
・加圧超流動
・絶縁破壊
・高磁場(超電導マグネット)
・機械特性(引っ張り、圧縮、曲げ)
・磁化率(SQUID)
・ESR
・NMR
・DLST
・ホール効果
・熱物性(比熱、熱伝導、熱拡散、熱膨張)
・ラマン
・フォトルミネッセンス
・レーザー
・高温超電導(Jc、Tc、Hc)

などです。

クライオスタットの種類は?

・液体窒素クライオスタット
  熱伝導冷却式、ガス伝導冷却式、光学式(テール式)

・液体ヘリウムクライオスタット
  オープンデュワー式(メタル)、オープンデュワー式(FRP)
  温度可変インサート及びマグネットサポートアッセンブリ
  光学式、LHeフロー式

・冷凍機式クライオスタット
  ヘリウム3クライオスタット
  3He -4He 希釈冷凍機
  ※物性研究、素子冷却、超電導研究、中性子照射なども可能です。

Cryostateご検討、ご相談、設計、製作、修理、改造
(液化ガス式から冷凍機式、冷凍機式から液化ガス式)など
クライオスタットのことなら川口液化ケミカル株式会社まで
ご連絡ください。
TEL 050-8881-7393

ありがとうございます。

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 7月1日 木曜日
 天気 はれ
 ボンベ庫の温度 朝24℃、昼28℃、夜28℃

です。


ガス精製の方法  (精製ガス)

 「精製ガス」に関する書き込みをいただいている講師の藤村Mさま
による第三回目のお話しになります。精製とはいったものの、実際の
お話しは、何なのでしょうか?

よ~く教わりましょう!

ガス精製の方法

 こんにちは!

 朝食用の食パンを焼くため夜中に起きだしたら、パラグアイ戦を観終えた
家人と入れ違いになりました。いわく「いい試合だった」。普段サッカーな
んて見ないくせに(笑)。藤村Mはサッカーに興味がないため、あまり気にな
りませんが、「との」さん始め、多くの方は生中継で観戦されたんでしょう
ね。今日は皆さん眠いと思いますが、頑張ってまいりましょう!

 さて前回のおさらいです。用途に応じて、実際に用いられている窒素の純
度はどのぐらいでしょう、という投げかけでした。

・ポテトチップスの袋に吹き込む窒素 純度99.9%以上(PSA)
・タイヤに詰める窒素        純度99.5%以上(ボンベ)
・半導体を作る時の窒素       純度99.9999%以上(CE)

 あくまで参考例です。これより低純度( 言葉は悪いですが汚い )窒素を利
用することもあります。純度の後ろの( )の中は、使用現場での主な供給形
態です。ボンベは分かりますよね? PSAやCEというのも、この川口液
化ケミカルさんのサイトでも何回か紹介されてますから大丈夫かな。

CE :Cold Evaporator 液化窒素のタンクです!
PSA:Prescure Swing Adsorption 圧力変動吸着方式によるガス供給装置です!

 前回のお話で、精製を「ガスをきれいにすること」とします、と定義しま
した。今回話題にのぼったPSAでは、原料空気から( ここでは )不純物で
ある酸素を取り除いてきれいな窒素ガスを提供しますから、視点を変えると、
精製の一種であると言うことができます。導入部のつもりが、すでに精製に
触れてしまってましたね。まぁガスの「製造」と「精製」は境目がはっきり
しないということです。このPSAで用いられている「吸着」法の精製につ
いては、また機会を改めてご紹介します。

********************************************************************

 ここからは、主なガス精製の方法について触れていきたいと思います。今
回お話しておきたいのは「ふるい」法です。恐らく、一番イメージしやすい
精製方法ではないでしょうか。なにせ「ふるい」ですから。

 藤村Mがぱっと思い浮かべるのは、お菓子やケーキを焼く時の、粉のふる
いです。これを怠るとおいしいケーキができない… それはさておき、ある
粗さの網目があって、その網目より細かいものはそこを通過し、大きいもの
は通過できない。よって、網目の粗さで、物質を分けることができる。簡単
ですね。

 この「ふるい」法の代表格がパラジウム合金膜透過式の水素ガス精製です。
スコットランドの化学者 Graham によって発見された「水素がパラジウムを
透過する」という現象が大元になっています。 400℃ぐらいに加熱されたパ
ラジウム合金膜の表面に水素ガスが接触すると、まず水素分子が水素原子に
分かれます。水素原子はパラジウム合金膜の中を通過して反対側に到達し、
そこでまた水素分子に戻ります。水素以外の物質は通過できませんから、こ
れは完璧な精製です。ただ残念ながら、この他のガスの精製には利用できま
せん。

■パラジウム合金膜透過式水素精製のメリット
 世の中には様々な精製方法が存在しますが、このパラジウム合金膜透過式
ほど高純度な( きれいな )ガスを得る方法はないでしょう。超高純度な水素
が得られます。

■パラジウム合金膜透過式水素精製のデメリット

・お値段が高い!
  パラジウムはレアメタルで非常に高価。このため精製装置に組み上げ
 るとお値段がかなり高くなります

・水素ガスの圧力が低いと効率が悪い
  膜をかなり無理やり「通過」させるために、入口側からギューっと押
 しこんでやらないと出口側に水素が出てきません。もう少しちゃんと言
 うと(笑)、入口側と出口側の水素ガスの圧力差が小さいと、精製水素が
 あまり得られません

■パラジウム合金膜透過式水素精製のトピックス
 メリット( 超高純度 )とデメリット( 低コストパフォーマンス )を勘案
して「本当に」必要な部分だけに利用するのが賢明でしょう。ただ今年に
入ってから、田中貴金属工業さんや産総研さんなどから、これまでより薄
いパラジウム合金膜の実用化発表が続いていますので、コストパフォーマ
ンスが上がってくるかもしれません。薄いということは、使用量が少なく
なるということですから。

 クリーンエネルギーとして燃料電池用途で期待されている水素です。より
低コストの精製ガスが容易に入手できるようになって欲しいですね。

 では、今回はここまでとさせていただきます。

 あ、最後に展示会の宣伝です。本日から金曜までの3日間、パシフィコ横
浜で太陽電池関連の展示会「PV Japan 2010」が開催されます。クリーンエ
ネルギーとしてはこちらも注目されている太陽電池。ご興味のある方は是非、
横浜はみなとみらいまで足を運んでみてください。ちょっとお天気が悪いん
ですが、みなとみらい線みなとみらい駅から会場まで屋根ありますので(笑)。
藤村Fと藤村Mも会場のどこかで説明員やってると思います!

 by 藤村M

「ガス精製」はやはり奥が深いですね。
底なしにも思えますので深堀したら抜けなくなるかもしれません。

ガスの精製、高純度ガスのご用意、ご相談、御見積りのご依頼など
川口液化ケミカル株式会社まで、どうぞご相談下さい。
TEL 050-8881-7393

ありがとうございます

今日の埼玉川口のお天気は?
 6月30日 水曜日
 天気 はれ
 ボンベ庫の温度 朝22℃、昼27℃、夜26℃

です。

サッカーワールドカップの決勝トーナメント第一戦
日本対パラグアイは、0-0で延長戦後のPK戦の
結果、PK3-5でパラグアイが勝利しました。
サムライジャパン、よくやりましたね!
ちなみにTVの視聴率は57.3%だったそうです。
試合終了後、シャッターを閉めて寝ようとしたら
ご近所さんの部屋の電気が付いてましたね!

 by との


簡易型クライオスタット

 LN2やLHeを使用せず、電気的な簡易冷凍機を使用することで
安価に低温実験を行うことができる簡易型クライオスタットユニットのご紹介
です。

 スイッチひとつの簡単操作で、-120℃まで低温ステージを冷却
することができます。温調器により室温から-120℃まで目標温度
に設定可能で、-100℃までおよそ20分間で到達できます。

サンプルの冷却や予熱システム、コールドトラップ、プローバー
としての用途にご利用いただけます。

冷凍機外観.jpg
低温実験用クライオスタット

システム構成および仕様は・・・

・スターリング冷凍機 80W型モジュール(60W@-23℃)
・真空チャンバー NW25 x 4ポート
・温度調整器 -120℃~常温
・白金(Pt)温度センサー
・真空バルブ Oリングシールアングルバルブ x 1台
・アルミ製架台 W290 x D290 x H430

冷凍機外観図.jpg
※オプション機能の追加やスペシャル仕様での設計、製作を承ります。

クライオスタット、液体窒素・液体ヘリウム式サンプルステージ、冷凍機式サンプルステージ
液体窒素自動供給装置、液体ヘリウムトランスファーチューブ、液体窒素用特殊製作品
川口液化ケミカル株式会社
TEL 050-8881-7393

ありがとうございます

今日の埼玉川口のお天気は?
 6月29日 火曜日
 天気 くもり後あめ
 ボンベ庫の温度 朝25℃、昼28℃、夜28℃

です。

さあ!
毎度、恐縮ではございますがサッカーワールドカップで日本チームの
決勝トーナメントベスト8に挑む、パラグアイ戦です。

がんばれニッポン!

 by との


STM 走査型トンネル顕微鏡

 従来型の電子顕微鏡とは異なり、尚且つ簡単に表面の原子の
配列を直接観察できる特性を持つものが 走査型トンネル顕微鏡
(STM)です。

試料は、真空中だけでなく、大気中や液体中でも観察することがで
きますので、極低温のLHe温度超伝導体や、高温の試料が溶融す
る直前の表面原子の挙動も観察可能です。

簡単な原理としては・・・

先端を尖らせた針を胴体表面に原子一個分相当の距離 0.1nm レベル
まで近付けると、金属針の電子雲と表面原子の電子雲とが重なること
で、試料と針とが直接接触しなくても量子力学的なトンネル電流が流
れます。
 電流の大きさは針と表面との距離によって指数関数的に変化します
ので、わずかな距離変化を電流変動で検出できるので、表面の凹凸
が 0.1nm 程度で計測できます。更に X方向、Y方向に少しずつ動かす
と表面の電子分布像が解ります。この像から原子の配列に関する情報
を得て、原子一個一個を対象にした電子状態の情報が得られるのです。

STM は、伝導性の無い物質に応用できないため、伝導性の低い有機
物・酸化物などには AFM 原子間力顕微鏡が開発されました。ファンデル
ワールス引力や斥力が深針と表面との間に働き、百万分の一から十兆分
の一 N 程度の小さなものです。AFM をはじめとし表面近傍の深針の
間に働く相互作用を使った顕微鏡を SPM 走査型プローブ顕微鏡と呼び
ます。

分析用キャリアーガス、希釈用ゼロガス、分析装置校正用標準ガスなど
川口液化ケミカル株式会社まで、ご相談ください。
TEL 050-8881-7393

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は? 
 6月28日 月曜日
 天気 晴れのち所によってにわか雨
 ボンベ庫の温度 朝25℃、昼30℃、夜30℃

です。

昨晩は、例年と比べ数週間早い熱帯夜でした。
通年は7月中旬がスタートらしいのでかなり早いようです。

あまり早く始まると、夏後半息切れしそうですね!

 by との


川口液化ケミカル株式会社へご相談・ご質問ございましたら、ご連絡をお願い致します。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ  048-282-3665