ガス法規 2008年03月16日
高圧ガス保安法
第一章 総則
第一条(目的)
この法律は、高圧ガスによる災害を防止するため、高圧ガスの
製造、貯蔵、販売、移動その他の取扱及び消費並びに容器の製
造及び取扱を規制するとともに、民間事業者及び高圧ガス保安協
会による高圧ガスの保安に関する自主的な活動を促進し、もって
公共の安全を確保することを目的とする。
なんでこの法律が存在するのか?
何にをこの法律は求めているのか?
その根本がこの目的に明記されています。
条文の文中、「災害」を防止するためとしています。次に高圧ガスの
「製造」とは世に言う「生産」を意味する製造のことではなく状態を変化
させることを製造としていることが高圧ガス保安法の大きな特徴です。
また、「移動」についても世の中で言う「運搬」とは表現しません。ボン
ベにしても大型のタンクにしてもそれが地上を移動することができる行
為を移動としています。
「製造」「貯蔵」「販売」「移動」「その他の取扱」「消費」「容器の製造」
「容器の取扱」について「規制」をすることがはっきりと示されています。
次に平成9年に法律が「高圧ガス取締法」から「高圧ガス保安法」へと
改定されたもっとも大きな変化である、自主保安・自分の責任とも言える
「民間事業者」及び高圧ガス保安協会による高圧ガスの保安に関する
自主的な活動を促進し
という表現に反映されています。それまでの取締法では他の法律16種
の取締法から高圧ガスを除外し、「保安法」とすることで、それまで事故が
あるから取り締まる考え方が、事故がないよう自主的な保安を重視する
考え方に大幅に変更したことが示され、「自主的な活動」と促進することを
求めているのです。
最終目的として、「公共の安全を確保する」ことを掲げているのです。
高圧ガス・高圧ガス設備・高圧ガス配管工事など
川口液化ケミカル株式会社までお気軽にご相談
ください。
TEL 048-282-3665
ありがとうございます。
今日の埼玉のお天気は?
3月15日
天気 はれ
気温 17℃
です。
春の季節を満喫しました。
犬のシャンプーもできるくらい
(犬も寒くないくらい)
暖かな陽気ですよね!
ガスの知恵袋 2008年03月15日
液化ガスは極めて温度が低く、液化ガスの流れている配管に
触れると凍傷になる危険があります。温度が低いからこそ常温
の配管に液化ガスがバルブとバルブの間などに閉じ込められる
と気化したガスのボリュームが数百倍に増えて数十メガパスカル
の圧力まで上昇し、破裂や破断の可能性があります。ガスの種
類により気化した場合の容量の増加には差があります。
それでは液体1Lが気化した場合の容量は?
水 1670L (100℃)
O2 799L ( 0℃)
N2 646L ( 0℃)
Ar 784L ( 0℃)
CO2 521L ( 0℃)
H2 790L ( 0℃)
He 699L ( 0℃)
概ね500〜800倍に膨れ上がるわけです。
液化ガスの取り扱いにはご注意ください。
液化ガス、液化ガス容器、液化ガス用配管など
川口液化ケミカル株式会社までお気軽にご相談
ください。
TEL 048-282-3665
ありがとうございます。
今日の埼玉のお天気は?
3月15日
天気 はれ
気温 13℃
です。
学校が卒業式の時期を迎えて、街中でも
ハイカラさんのような女学生の卒業式姿を
良く目にします。
自分を信じ、可能性を限定せず、大きく羽
ばたいてもらいたいですね。
ガス法規 2008年03月14日
高圧ガスとは?
もっとの基本的な高圧ガス保安法上の定義は以下
の通りです。
(定義)
第二条
この法律で「高圧ガス」とは、次の各号のいずれかに
該当するものをいう。
一 常用の温度において(ゲージ圧をいう。以下同じ。が
1メガパスカル以上となる圧縮ガスであって現にその圧
力が1メガパスカル以上であるもの又は温度35度にお
いて圧力が1メガパスカル以上となる圧縮ガス(圧縮ア
セチレンを除く。)
二 常用の温度において圧力が0.2メガパスカル以上と
なる圧縮アセチレンガスであって現にその圧力が0.2メ
ガパスカル以上であるもの又は温度15度において圧力
が0.2メガパスカル以上となる圧縮アセチレンガス
三 常用の温度において圧力が0.2メガパスカル以上とな
る液化ガスであって現にその圧力が0.2メガパスカル以
上であるもの又は圧力が0.2メガパスカルとなる場合の
温度が35度以下である液化ガス
四 前号に掲げるものを除くほか、温度35度において圧力
0パスカルを超える液化ガスのうち、液化シアン化水素、液
化ブロムメチル又はその他の液化ガスであって、政令で定
めるもの
1MPa以上のガスと0.2メガパスカル以上の液化ガス・アセ
チレンになると「高圧ガス」の定義で法律上いろいろな制約を受
け、勝手にガスを設備などで利用してはいけないのです。
各種高圧ガス・各種液化ガスのことなら
川口液化ケミカル株式会社までお気軽に
ご相談ください。
TEL 048-282-3665
ありがとうございます。
今日の埼玉のお天気は?
3月14日
天気 雨
ボンベ庫の温度 朝9℃、昼10℃
です。
KHKの保安講習会(東京会場)に参加しましたが
勉強をする環境でないと忘れていることや新たな
情報などに触れることができ、やはり勉強は大切
だなと痛感いたしました。(私だけですね)
ガスの知恵袋 2008年03月13日
ガスのはそれぞれの物性があり、異なった性質を持ちます。
その中でもガスの毒性を示す値である「許容濃度」があります。
一日八時間、一週間四十時間の労働時間内の時間荷重平均
暴露許容濃度の値を「ppm」という単位で表したものです。
それではガスごとの数値を見ていきましょう。
炭酸ガス 5000ppm
オゾン 0.1ppm
塩素 0.5ppm
一酸化炭素 25ppm
一酸化窒素 25ppm
二酸化窒素 3ppm
塩化水素 2ppm
硫化水素 10ppm
二酸化硫黄 2ppm
アンモニア 25ppm
フロン22 1000ppm
塩化メチル 50ppm
臭化メチル 1ppm
メタン 1000ppm
エチレン 200ppm
エタン 1000ppm
プロピレン 500ppm
プロパン 1000ppm
ノルマルブタン 1000ppm
イソブタン 1000ppm
エチレンオキシド 1ppm
アルシン 0.005ppm
ホスフィン 0.3ppm
ジボラン 0.1ppm
モノシラン 5ppm
モノゲルマン 0.2ppm
セレン化水素 0.05ppm
三フッ化窒素 10ppm
三フッ化ホウ素 1ppm
フッ素 1ppm
臭化水素 2ppm
六フッ化硫黄 1000ppm
三フッ化塩素 0.1ppm
テトラエトキシシラン 10ppm
などなどです。
漏洩ガスの検知警報システムなどガス検
のことなら川口液化ケミカル株式会社まで
お気軽にご相談ください。
TEL 048-282-3665
ありがとうございます。
今日の埼玉のお天気は?
3月13日
天気 はれ
ボンベ庫の温度 朝7℃、昼10℃、夜12℃
です。
日差しが暖かな車の社内では
思わず眠気を誘ってしまうような
暖かさでしたね!
He (ヘリウム) 2008年03月12日
ヘリウムガスは無色で無臭の単原子のガスです。
すべての物質の中で最も低い沸点(4.216K=
−268.934℃)を持ち、絶対零度でも(0K=−2
73.15℃)でも液体のままの状態を保ちます。
ソ連の物理学者であるカピッツァは1930年代に
ヘリウム4(陽子2個、中性子2個)が絶対零度で
2.2Kの状態でコップの内壁を自然によじ登り外に
流れ出てしまう不思議な現象である超流動現象を
発見します。1970年代になるとアメリカの物理学者
であるリー、リチャードソン、オシェロフは、ヘリウム3
(陽子2個、中性子1個の同位体)も0.002K以下
で超流動状態になることを発見します。
ヘリウムガスが通常の圧力以下では絶対零度の
状態でも固体にならないことは、量子力学で不確定
性原理の効果であり、また、水素に次いで軽い単原子
分子なのです。
ヘリウムガスは不思議なガスですね。
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
ありがとうございます。
今日の埼玉のお天気は?
3月12日
天気 はれ
ボンベ庫の温度 朝9℃、昼12℃
です。
朝焼けがまさにピンク色で綺麗な一日の始まりでした。
とっても不思議に思います。
ガスの知恵袋 2008年03月11日
薄膜にしたい材料であるシリコンの化合物としてモノシラン
(シリコンと水素の化合物)や塩化シリコンの気体を高温に
加熱された基板表面で化学反応を起こさせて基板の表面に
シリコン薄膜をつくり残った水素を排気します。
常圧で反応を起こさせる常圧CVD法と、10〜100Paの真
空下で反応を起こさせる低圧CVD法があります。より均一な
薄膜ができる低圧CVDは基盤の加熱温度を約1000℃にし
なけらばならず、高温加熱が不可欠です。そのため高周波を
組み合わせることでプラズマを発生させて300〜400℃の加
熱でも効果があるのがプラズマCVDです。
CVD法は、炭化物から窒化物、酸化物などの化合物の薄膜
を作れます。
ウエハや薄膜の材料、薄膜の用途など最適な方法で薄膜を
作りますが、問題はウエハとの付着強度や薄膜内部の欠陥など
があります。付着強度は、基盤が汚れていることによる問題です
ので表面上のクリーニングは重要です。微小なゴミは配線の断
線や短絡、薄膜成長の欠陥の核になるのです。
薄膜が出来上がるとSEM(走査型電子顕微鏡)で検査をし、
超格子を作成する場合は真空を破ることなく、AES(オージェ電子
分光法)やXPS(光電子X線分光法)、RHEED(反射高速電子
回折)などで薄膜の出来上がりを検査するのです。
真空装置のコンポーネントや真空計、真空ポンプなど
川口液化ケミカル株式会社までお気軽にご相談ください。
TEL 048-282-3665
ありがとうございます。
今日の埼玉のお天気は?
3月11日
天気 はれ
ボンベ庫の温度 朝6℃、昼13℃
です。
水素と二酸化炭素があれば生物は誕生する。
生物はなんで生きているのか?
頭の良い先生とは、単純に物事の説明ができる
ことなのだそうです。
真空の知恵 2008年03月10日
真空チャンバーをポンプで排気しても超高真空に
到達するためには長時間をかけてもなかなか達し
ません。一般的にベーキングと呼ばれるか加熱脱
ガス処理を行います。
ベーキングは、真空排気しながら真空チャンバー
全体をヒーターなどで100〜400℃に加熱し材料
表面に吸着している水分などのガス分子のエネル
ギーが吸着の結合エネルギーに近づいたり、または
大きくなることで蒸発します。ベーキングしているとき
は、水分などの蒸発が進み圧力が一時的に上昇しま
すが、徐々に減少していきます。
ベーキング温度はステンレスの場合200〜400℃
で、アルミの場合は150℃です、
ベーキング時間は、高真空の場合数時間で、超高真
空では1〜2日間かかり、ベーキングを終了すると真空
チャンバーが徐々に常温に戻るにつれて圧力が急激に
減少し超高真空に到達するのです。
真空チャンバーの製作や修理、改造、真空ポンプの
更新など川口液化ケミカル株式会社までお気軽にご
相談ください。
TEL 048-282-3665
ありがとうございます。
今日の埼玉のお天気は?
3月10日
天気 はれ
ボンベ庫の温度 朝6℃、昼9℃
です。
そろそろ国際宇宙ステーションの日本の
実験棟「きぼう」がさまざまな宇宙での
ミッションを行うた地球から放たれます。
最高の成果が出ることを希望します。
ガス法規 2008年03月09日
高圧ガスの取り扱いに関する法律の規制は、次の七つに
区分されています。
・製造
・販売
・輸入
・貯蔵
・移動
・消費
・廃棄
このうち、高圧ガスの製造に関する規制が厳しく、その他の
販売、貯蔵、消費などに関連づけされています。それでは規制
を受ける者それぞれの対象物との関係は以下の通りです。
1、高圧ガス
製造・販売・輸入・貯蔵・移動(貯蔵)・消費・廃棄・検査
をしようとする者
2、圧縮天然ガスの家庭用設備
設備やその変更の工事をする者
3、高圧ガスを充填する容器とバルブなどの附属品
製造・輸入・検査する機関、所有、再検査する者
4、高圧ガスを製造する設備
製造・輸入・検査する者、検査・認定する機関
5、冷凍設備
製造、検査・認定する機関
※上記言葉の表現や細目については、法律に則し
御客様各位で都度ご確認ください。
高圧ガス、高圧ガス設備、高圧ガス配管工事の
ことなら川口液化ケミカル株式会社までご相談ください。
TEL 048-282-3665
ありがとうございます。
今日の埼玉のお天気は?
3月9日(日曜日)
天気 はれ
気温 13℃
です。
JR大宮駅から第三セクターのニューシャトルに
乗り換え一駅目に、新しい「鉄道博物館」があります。
古くからの実際の車両やシュミレーターによる運転
の実践、小型鉄道の実際の運転、日本最大の鉄道模型
ジオラマ展示場(25m x 8m)、などなど盛りだくさんです。
人気の実演コーナーはそれぞれ一時間以上待つことが
必要ですので、家族でお父さんが長蛇の列に並ぶ役を
引き受けるとその間子供とお母さんは遊んでいられる
かもしれません。
ガスの知恵袋 2008年03月08日
小流量の気体・液体測定分野で困難とされてきた
高精度とゼロ安定性を確立したマスフロコントローラーが
ブルックス製 QUANTIM シリーズです。
心臓部がコリオリ式質量流量センサー(特許)を採用して
おり、流体の種類やプロセス変量(粘度・密度など)の影響を
受けることなく流量制御が可能です。
直接質量流量を計測するため流量計機器の交換や再校正
をすることなくプロセスの化学作用やプロセス条件を変えること
ができ、内部に可動部がないのでメンテナンスの必要性が抑
えられ全体の維持管理費用を低減することができます。
どのような液体でも実質的にその性質に影響されることなく
小流量を正確に計測・制御できるため、特殊薬品、石油化学品
医薬品、半導体、分析器、研究室などの分野で、食品添加物
CVD原料、触媒、炭化水素、抑制剤、栄養素など取り扱いの
難しいプロセス流体の管理に最適です。
ブルックス製 QUANTIM シリーズのご用命は
川口液化ケミカル株式会社までお気軽にご相談
ください。
TEL 048-282-3665
ありがとうございます。
今日の埼玉のお天気は?
3月8日
天気 はれ
ボンベ庫の温度 昼10℃
です。
Jリーグが開幕し、野球もそろそろペナントレース開始。
一年が始まりますね。
ガスの知恵袋 2008年03月07日
透明な塩ビなどでのダクト加工品の製作のことならご相談ください。
排ガスダクトやスクラバーなどハンドメイドの箱状のものから
クリーンルーム仕様の塩ビ配管、ステンレス製ダクトまでお気
軽にご相談ください。
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
ありがとうございます。
今日の埼玉のお天気は?
3月7日
天気 はれ
ボンベ庫の温度 朝5℃、夜8℃
です。
今のインドでは、日本のお菓子の柿ピーと
山葵ポテトチップが流行っているそうです。
アメリカのニューヨークでは雪見大福が・・・
ロシアでは寒さ対策の使い捨てカイロが・・・
流行っているのだそうです。
面白いですね〜