川口液化ケミカル株式会社へのお問い合わせはこちらまで。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ 048-282-3665

ホーム  /  ブログ  /  ガスの知恵袋  /  高圧ガスの使用方法

高圧ガスの使用方法

 高圧ガスの使い方(使用方法)は、法律に定められている細則に基づき
ご利用いただく必要があります。

 法律が有る無しにかかわらず、もっとも基本的な使用方法はつぎのような
ものです。
※高圧ガス保安法が基本であることに変わりありません。法令順守はお客様
 各位の責任においてお守りくださいますようお願い致します。

高圧ガスの使用方法
・ボンベは常に40℃以下に保つこと

・消費設備から5m以内での火気の使用を禁止し、引火物、発火性物質を置
 かないこと

・ガスの容器は原則立てて使用し、倒れないようスタンドなどに収納すること。

・可燃性ガス、毒性ガスはシリンダーキャビネットに収納して使用すること。

・容器弁(ネックバルブ)口金と調整器(レギュレーター)・バルブなどを取付ける
 ときは、取付口のゴミなどを取り除き取り付けること。

・調整器(レギュレーター)取り付けは、まず、素手で3〜4回転して手締めし、残り
 を工具などで増締めすること。

・調整器(レギュレーター)、連結管(高圧部接続ホース)などは、確実に締め付け
 パッキンなどの損傷具合を確認した上、使用中に緩むことのないようにする。

・連結管(高圧部接続ホース)などは、外観上、性能上問題がなく、損傷のあるものは
 使用しないこと。

・使用前には不活性ガスで常用圧力以上に加圧し、気密検査を行い、その後、真空
 引きと不活性ガスなどの封入を交互に繰り返し(パージ・置換)空気や水分、酸素分
 を完全に追い出しますこと。

・調整器(レギュレーター)の圧力計が正確に動作しているか、動きがスムーズかなど
 確認すること。

・容器ネックバルブハンドルの無いスピンドルタイプの場合、開閉用冶具(H型ハンドル)
 など専用のものを利用して、使用中も異常時に即閉止できるよう備えておくこと。

・容器ネックバルブの開閉は、静かに行い、開く方向で全開まで回した後、半回転ほど
 戻した状態にすること。

・容器ネックバルブを解放する時、調整器(レギュレーター)の圧力計が見える正面には
 立たず、また、ガスの流れ方向方面にも立たないこと。

・ガスを使用するのを一時中断する場合でも、できるだけ容器元弁を閉止すること。

・ボンベにガスが逆流する恐れのある作業・使用方法は絶対に行わないこと。

・ボンベがカラ(残圧がなくなった状態)に近づいたら、わずかに残圧を残し、メクラ栓や
 ボンベキャップを取り付けたうえ、ボンベの空置場に保管すること。

・残ガスが残って保管しているボンベであっても、ボンベキャップをして、不用意に
 容器元弁に触れることがないようにすること。

・納品されたボンベの容器元弁が緩んでいないか必ず確認すること。

・ガス消費設備の改修や増設など行う際には、あらかじめ不活性ガスで配管内部を
 置換し可燃性ガス、毒性ガスが漏えいすることのない状態を確認してから作業を
 開始すること。また、作業終了時にも動作確認をしたうえ機器が正常であることを
 確認した上、通常作業を開始すること。

・保管しているボンベに関して、作業終了時や週末など数日間ボンベの使用をしない
 場合には、容器元弁が緩んでいないか必ず点検すること。その際、結果を点検
 リストなどに記入することが望ましい。

以上、高圧ガスの使用方法の説明でした。
※使用環境、圧力、流量、装置の仕様により上記の対応が正しくない場合もあります。
 お客様で個別に都度ご確認いただき、安全に高圧ガスをご利用ください。

高圧ガス、高圧ガス調整器、高圧ガス流量計、ボンベスタンドなど
川口液化ケミカル株式会社までご相談ください。
TEL 048-282-3665

ありがとうございます

今日の埼玉のお天気は?
 7月29日 火曜日
 天気 はれ
 ボンベ庫の温度 朝28℃、昼29℃、夜30℃

です。
埼玉で高校総体が開催されております。
高校生の技能は、今やトップレベルですので
オリンピックに程近い選手もたくさんいることでしょう!
機会があればお近くの競技場まで足をお運びください。

今日の環境情報は?
高尾山は、首都圏から1時間以内で行くことができ
人間が駅前から毎年200〜300万人も登り、標高
たったの599メートルの山です。そんな生物多様性が
残っていることが奇跡的だということで、ミシュランが
三ツ星をつけたこともそれほど知られておりません。

川口液化ケミカル株式会社へご相談・ご質問ございましたら、ご連絡をお願い致します。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ  048-282-3665