川口液化ケミカル株式会社へのお問い合わせはこちらまで。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ 048-282-3665

ブログ

ガス・真空などにまつわる様々な事をお伝えいたします。

ホーム  /  ブログ  /  ページ 491

マスフロー+表示器での通信エラー

Bronkhorst製マスフローメータ・コントローラと表示器は

純正専用ケーブルで接続する場合には電源供給・通信とも

自動で接続設定されますので

繋げば電源ONするだけでご利用頂けます。

2012.05.16MFC.jpg

お客様が既にお手持ちの計器と接続するため

ケーブルを加工された場合など、またはケーブルを自作された場合には

電源と通信が適切に接続されていない

“no connection””instr lost”

表示されて、通信が出来ておりません。

起こりがちな症状及び表示は

・電源線が接続されていない
  →機器上部のLEDが点灯しません

・通信線が接続されていない
  →LEDは点灯しますが、機器は認識されません

です。

ご注意ください。

マスフローコントローラーやパージメーター、有機物ほか蒸気用流量計のことなら
川口液化ケミカル株式会社までご相談ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : CutHere_info@klchme.co.jp
※アドレス先頭のCutHereはスパム対策です。

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 2012年5月16日 水曜日
 ※ギリシャの連立政権協議が失敗し、再選挙の実施が決まったことで、ユーロ圏
   などがギリシャ支援の前提としている財政緊縮策の行方は一層不透明になっています。
   ユーロ圏では離脱の可能性を公然と語り出すなど、欧州の財政・金融危機は緊迫の度
   合いを強めており予断を許しません。

天気 はれ
ボンベ庫の温度 昼25℃、夜27℃

です。

 理屈は現実逃避

 計画は裏切られる

 予定は実行されない

 現状を打破する

 合言葉は、ただ一つ

 「今すぐ、やる!」

(小田真嘉氏成長のヒントブログより)

 by との


超臨界抽出装置 CO2高圧ガス認定設備

超臨界抽出装置 やってます!

超臨界抽出装置.jpg
超臨界装置

仕様例
・反応槽 29MPa , 180℃ , 1L , SUS316
・磁力誘導式撹拌機
・撹拌用モーター
・CO2供給モーター 100ml/min,30MPa
・上記用クーラー 10MPa,40℃,
・上記用チラー 300kcal/hr
・溶媒供給ポンプ 50ml/min,30MPa
・プレヒーター(カンタル式非防爆)
・分離槽 2L,60℃,
・安全弁 CO2ライン 20MPa認定
・安全弁 溶媒ライン29MPa非認定
・背圧弁 認定品
・バルブx5台(認定)x3台(非認定)、フィルターx1台
・ラインヒーター
・圧力計(ブルドン管式)
・圧力センサー 非防爆
・シース熱電対
・制御盤 非防爆、データーロガー
・保冷、保温
・架台
・設計、組立
・官庁検査
等々

超臨界抽出装置、CO2供給設備(高圧認定設備)のことなら
川口液化ケミカル株式会社までご相談ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail :CutHere_info@klchem.co.jp
※アドレス先頭のCutHereはスパム対策です。

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 2012年5月15日 火曜日
 ※沖縄県が本土復帰40周年を迎えました。
  野田佳彦首相は記念式典で米軍基地負担早期軽減を誓表明をし
   仲井真弘多知事は普天間飛行場の県外移設を訴えました。

 天気 あめ
 ボンベ庫の温度 昼20℃、夜19℃

です。

  できるだけ効率的に

 近道しようとするほど

 焦って大事なモノを見逃して

 遠回りしてしまう

 迷いながら

 失敗しながら

 怒られながら

 カベにぶつかりながら

 転びながら

 進んでいくのが

 遠いようで

 一番の近道となる

(小田真嘉氏成長のヒントブログより)

 by との


ペトボトル+ドライアイス=危険

最近のペットボトル+ドライアイス破裂事件増加から神戸市消防局が
実際に破裂実験を行ったそうです。

500 ml のペットボトル + 約50g のドライアイス + 水 400 ml

これをいろいろ条件を変えて爆発実験をしたところ・・・
破裂まで 7秒〜44秒 で、大音響を伴い破片が四方八方に飛び散った
そうです。

子供が遊びでドライアイスをガラス瓶に入れて蓋をして破裂させる事故
ですが、最近、ペットボトルのほうが身近なので増えているそうです。

ペットボトルにドライアイスを入れて蓋をして振っていて、破裂。
飛んだ破片が体に刺さったり、目に飛んで・・・という事故も。

どんなに加圧できても炭酸飲料用で 0.6MPa が精一杯というペットボトル
の強度です。ドライアイスが炭酸ガスになると10倍、100倍ではきき
ません。

ペットボトルにドライアイスを入れる遊びは、危険ですので止めましょう!

炭酸ガス、ドライアイスのご相談やご用命のことなら
川口液化ケミカル株式会社までご連絡下さい。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail :CutHere_info@klchem.co.jp
※アドレス先頭のCutHereはスパム対策です。

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 2012年5月14日 月曜日
 ※中韓自由貿易協定(FTA)締結交渉の第1回会合が北京で開かれ
  お互いに国内への影響が大きい分野から協議を始め、段階別の交渉
  方式や商品・サービスなど分野ごとの交渉指針などを確認したようです。
  両国は、「2年以内の妥結を目指す」(中国の陳徳銘商務相)としています。

 天気 はれ
 ボンベ庫の温度 昼27℃、夜25℃
です。

ミスターステップアップ専任講師柏村真至氏ブログより

「このままの人生で良いのか?」

今年の卒業生が塾にやって来ました。

話を聞いてみると、学校がとても忙しいとのこと。

宿題の量が半端ないそうです。
友達と遊びに行く時間もなかなか作れず、かろうじてバイトを少しだけ。

単刀直入に、「楽しい?」と質問してみたところ、

何とも気まずい顔をしていました。

たしかに、大学生活の中で忙しい年とそうでない年はあります。
しかし、多くの大学生の場合、学年が上がるにつれて、忙しくなっていくものです。

すると、この卒業生の場合は、1年生の時点で忙しいと言っているなら、
来年以降はますます忙しくなるでしょう。

忙しいこと自体が悪いわけではありません。

ただ、それが追われるだけの忙しさや自分がやりたいことができないほどの忙しさであれば、
大学に行く価値は半減してしまうことでしょう。

せっかくの与えられた時間ですから、
自分と対話することの重要性を忘れないで欲しいですね。

「このままの人生で良いのか?」と自分に問うてみてください。

 by との


LPガスボンベの発生能力

 LPガスのボンベの中には液体の状態で液化ガスが入っています。この液体が
自然気化したものを消費していますが、消費開始直後はボンベの中の飽和蒸気の
充満しているガスが出てきますが、ボンベの中の圧力が徐々に下がると液体のLP
ガスが気化してガス状となって出てきます。このとき蒸発に必要な蒸発熱はボン
ベの壁面外気温から取り込まれますがLPガスが気化し始めると、ボンベ内の液体
からも蒸発熱として奪われますので液気温が低下します。そうなると大気から取
り込むボンベ外壁側から連続的に熱が侵入しますので長時間消費し続けるとボン
ベの表面に結露し、さらには霜がつきます。

自然気化するLPガスボンベの発生能力は、表面積の大きな50kgボンベの方が大き
く10kg,5kgは少なくなります。また、ボンベの中に残っている液化ガスの残量が
多い方が発生能力が大きくなり、少ないと霜付きが多くなるばかりでなかなかガ
ス化して出てきてくれません。当然、外気温の高い夏場の方が、冬場よりも多く
気化します。また、容器外壁部に触れる風の量が多い方が蒸発量が多くなります。
LPガスの成分でプロパンとブタンの混合ガスですが、ブタンは蒸発温度が高いの
でブタンの方が小さくなります。

参考値ですがLPガス50kgボンベのガス発生量は?

連続使用1時間気温5℃,0℃,-5℃の場合
プロパン95%以上の場合 連続使用時間1時間、気温 5℃で 5.50kg/hr
プロパン80%以上の場合 連続使用時間1時間、気温 5℃で 4.20kg/hr
プロパン70%以上の場合 連続使用時間1時間、気温 5℃で 3.10kg/hr
プロパン60%以上の場合 連続使用時間1時間、気温 5℃で 2.30kg/hr

プロパン95%以上の場合 連続使用時間1時間、気温 0℃で 4.40kg/hr
プロパン80%以上の場合 連続使用時間1時間、気温 0℃で 3.20kg/hr
プロパン70%以上の場合 連続使用時間1時間、気温 0℃で 2.10kg/hr
プロパン60%以上の場合 連続使用時間1時間、気温 0℃で 1.40kg/hr

プロパン95%以上の場合 連続使用時間1時間、気温 -5℃で 3.40kg/hr
プロパン80%以上の場合 連続使用時間1時間、気温 -5℃で 2.10kg/hr
プロパン70%以上の場合 連続使用時間1時間、気温 -5℃で 1.05kg/hr
プロパン60%以上の場合 連続使用時間1時間、気温 -5℃で – kg/hr

連続使用5時間以上気温5℃,0℃,-5℃の場合
プロパン95%以上の場合 連続使用時間5時間以上、気温 5℃で 2.50kg/hr
プロパン80%以上の場合 連続使用時間5時間以上、気温 5℃で 1.80kg/hr
プロパン70%以上の場合 連続使用時間5時間以上、気温 5℃で 1.40kg/hr
プロパン60%以上の場合 連続使用時間5時間以上、気温 5℃で 1.15kg/hr

プロパン95%以上の場合 連続使用時間5時間以上、気温 0℃で 2.00kg/hr
プロパン80%以上の場合 連続使用時間5時間以上、気温 0℃で 1.40kg/hr
プロパン70%以上の場合 連続使用時間5時間以上、気温 0℃で 1.00kg/hr
プロパン60%以上の場合 連続使用時間5時間以上、気温 0℃で 0.70kg/hr

プロパン95%以上の場合 連続使用時間5時間以上、気温 -5℃で 1.60kg/hr
プロパン80%以上の場合 連続使用時間5時間以上、気温 -5℃で 1.05kg/hr
プロパン70%以上の場合 連続使用時間5時間以上、気温 -5℃で 0.60kg/hr
プロパン60%以上の場合 連続使用時間5時間以上、気温 -5℃で – kg/hr

ガス発生能力以上に使用したい場合、蒸発器(ベーパーライザー)が必要になります。

LPガスのご用命、LPガス供給設備(ベーパーライザー:蒸発器)、LPガス配管工事
のことなら川口液化ケミカル株式会社までご相談ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987

※アドレス先頭のCutHereはスパム対策です。

ありがとうございます

今日の埼玉県さいたま市のお天気は?
 2012年5月13日 日曜日
 ※埼玉県庁は、県内の温室効果ガス排出量について、2020年度までに2005年度比で
  25%削減するとした目標の見直しを検討することを決めました。

 天気 はれ
 気温 13℃(PM23:50)

です。

 伝わらない悔しさを味わうから

 工夫するようになる

 自分の無力さを痛感するから

 人のチカラを借りられる

 逆境にもがき苦しむから

 優しく、強くなっていく

 傷つくことを恐れていたら

 何もできなくなる

 
(小田真嘉氏成長のヒントブログより)

 by との


LPガスの燃焼

LPガスが完全に燃焼した場合には、二酸化炭素と水を生成します。

プロパンガスについては次の完全燃焼方程式になります。
C3H8 + 5O2 = 3CO2 + 4H2O + 2,219kJ

上記の式は完全燃焼を条件としますので、1m3プロパンガスには 24m3 の
理論空気量
を必要とし、実際には約32m3 程度の空気量が必要とされます。
発熱量は、プロパンガス 1kg あたり 50,432kJ ( 1m3 あたり 99,063kJ ) です。

ブタンガスはどうでしょうか?
ブタンガスの完全燃焼方程式は以下の通りです。
C4H10 + 6 1/2O2 = 4CO2 + 5H2O + 2,878kJ

ブタンガス 1m3 が完全燃焼するためには 31m3 の理想空気量が必要で
実際には 約41m3 程度の空気量が必要とされております。
発熱量は、ブタンガス 1kg あたり 49,621kJ ( 1m3 あたり 128,482kJ ) です。

発熱量に関して単位質量あたりの値は約 50MJ とプロパン、ブタンともほぼ
同等ですが、単位質量あたりの発熱量は分子量の大きなブタンガスのほう
が大きいのが特徴です。

埼玉県内でのLPガス(プロパンガス、ブタンガス)のことなら
川口液化ケミカル株式会社までご相談ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail :CutHere_info@klchem.co.jp
※アドレス先頭のCutHereはスパム対策です。

ありがとうございます

今日の埼玉県のお天気は?
 2012年5月12日 土曜日
 ※竜巻被害を受けた茨城県つくば市に休日を利用してがれき撤去などを支援しようと
500人を超えるボランティアが集まったようです。

 天気 はれ
 気温 11℃ (PM9:30)

です。

 「自分さえガマンすれば…」

 「どうせ、言っても分からないし」

 なんて、思っていたら

 どんどん状況は悪くなっていくだけで

 何の解決にもならない

 一緒にどうなっていきたいのか

 誤解を恐れず、想いを伝える

 ときには

 素直に「助けて欲しい」とお願いしてみる

 そうやって

 もがき苦しみながら

 歩み寄ること

 ぶつかりながら

 理想に近づく努力をすること

 その繰り返しで

 関係性や絆が深まっていく
 

(小田真嘉氏成長のヒントブログより)

 by との 


高圧ガス販売事業の届出について

 高圧ガスを販売するためには、会社の所在地自治体(都道府県)に販売事業の
届出を行わなければなりません。

ただし・・・

適用除外の例外があります。

その一
 法第五条第一項第一号の製造許可を受けたもの(第一種製造者)が、その事業所で
製造した高圧ガスを販売する場合です。第一種製造者として製造許可を受けている者
は、さまざまな規制を受けており、これが守らているということからするとその事業所で
製造しガスを販売する限り
販売行為も製造行為の一環とみなされ、十分な管理が
できるということから免除されています。

その二
 もうひとつは、医療用の圧縮酸素やその他政令で定められた高圧ガスを貯蔵量が常時
5m3(標準状態)未満の販売所において販売する場合は、販売事業届を届け出る必要が
無いとされています。

 その政令で定められているガスとは?
・医療用の高圧ガス
・内容積 300ml 以下の容器内の高圧ガス
  (35℃における圧力が20MPa以下のものに限る)
・消化器内の高圧ガス
・内容積1.2L以下の容器内の液化フルオロカーボン
・自動車又はその部分品内の高圧ガス
・経済産業大臣が定める緩衝装置内の高圧ガス

一般的な高圧ガス販売については必ずしも高圧ガスに関して専門的な知識を有している
者に対して行われるとは限りません。そのため販売事業者を通じて消費先に保安の確保
を図っていれば上記高圧ガスの販売をする場合に限り少量などの理由からも販売事業届
けは要らないことにしているのです。

高圧ガス保安法に掛かる、ガスの入手、ガス設備の検討(申請)、ガス認定設備の配管工事
など、川口液化ケミカル株式会社までご連絡下さい。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987

※アドレス先頭のCutHereはスパム対策です。

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 2012年5月11日 金曜日
 ※ 「コンプリートガチャ(コンプガチャ)」の提供中止による影響は「非常に軽微」
   ミクシィ取締役経営推進本部長の荻野泰弘氏が決算報告会で語っています。

 天気 はれ
 ボンベ庫の温度 朝18℃、昼23℃、夜20℃

です。

家庭は修行の道場。

家族が人間らしくどんなに生きるということは、坐禅の修行なんかに

比べられないほどむずかしいことだ。

『東井義雄一日一言』

 by との


高圧ガス設備と電気設備の防爆

 可燃性ガスを使用する高圧ガス設備にかかる電気設備は、できるだけ爆発の危険の無い
安全な場所に設置し止むを得ず可燃性ガスが爆発する恐れのある濃度に達する恐れがある
箇所に設置する場合には、危険の程度により危険箇所を第二塁危険箇所、第一種危険箇所
また特別危険箇所のいずれかに分類して可燃性ガスの種類やそれぞれの場所に応じ防爆構
造の電気設備を選定して設置する必要があります。
 機器の選定については労働安全衛生法第四十二条および関係労働安全衛生規則ならび工
場電気設備防爆指針((独)労働安全衛生総合研究所発行)に示されています。

先の危険箇所区分について解説を見てみると・・・

・特別危険箇所 
 通常の状態で爆発性雰囲気が連続的に長時間または頻繁に存在する区域をいいます。
 ex : 蓋が開放された機器内の可燃性液体の液面付近など

・第一類危険箇所
 通常の状態で爆発性雰囲気等がときどき生成する可能性がある区域をいいます。
 ex : 通常の運転操作による製品の取り出しなどにより、爆発性ガスを放出する開口部付近
   点検または修理などの作業のために爆発性ガスをときどき放出する開口部
   室内または通風換気が妨げられる場所で爆発性ガスが滞留する可能性のある場所

・第二類危険箇所
 通常の状態で爆発性雰囲気が生成する可能性が無く、生成しても短期間しか持続しない場所
 ex : 機器の故障、破損、誤操作、異常反応などによって爆発性ガスが漏出する可能性のある場所
   強制換気装置が故障したとき、爆発性ガスが滞留して爆発性雰囲気が生成する可能性がある場所
   第一類危険箇所の周辺または第一類危険箇所に隣接する室内で、爆発性ガスが稀に侵入する可能性のある場所

以上。

高圧ガスにかかる防爆仕様の電気設備、電気配線工事など
川口液化ケミカル株式会社までご相談ください。
TEL :CutHere_info@klchem.co.jp
※アドレス先頭のCutHereはスパム対策です。

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 2012年5月10日 木曜日
 ※政府が夏の関西電力管内で2010年と比べて20%前後の節電目標を設定し
  北海道、九州電力管内でも10%程度の目標を検討しています。

 天気 曇りのち雨
 ボンベ庫の温度 昼25℃、夜19℃

です。

大学受験塾ミスターステップアップ専任講師村田明彦氏ブログより

使ってはいけない言葉31テーマ

「まあ、いいか。」

妥協・諦めの言葉です。

もっとよくなる。よくできる可能性を打ち消してしまいます。

「まあ、いいか。」という前に、
「まだできることがあるのでは?」と自分に突っ込んでみましょう。

低い満足感より、
「もっと自分はできるのでないか?」という現状に対する不満が、
自己改革をおこす原動力となります。

できる受験生は
「どうしたら勉強のスピードが上がるか?」
「どうしたらもっと理解が深まるか?」
「どうしたら楽しく勉強できるか?」etc…

毎日考え、毎日工夫しているのです。

いつも創意工夫しながら、
勉強しているので勉強の質もスピードもどんどん早くなります。

『満足した豚よりも、不満足な人間になる方がよい。
満足した愚か者よりも、不満足なソクラテスになる方がよい。』
という言葉があります。

現状に満足するよりも、
現状に対して不満足な受験生が、感覚を高め続けることができます。

こうしよう → どうしたら、もっとよくなるなるのか?
        どうしたら、もっと速くなるのか?
を常に考えよう

 by との


インラインフィルタの圧損計算ができます!

bronkhorst製ソフト「FLUIDAT」を使えば・・・

インラインフィルタなどの

圧損計算が出来てしまいます。

※Bronkhorst製品に限ります。

2012.05.09MFC.jpg

例えば・・・

型番  M410
ボア径 0.05 μm
流量  1 ln/min He
供給圧 1 bar(a)

のときの圧損は?

これらのデータを選択・入力して

計算項目

“P out”

を選択し

“Calculate”

で計算完了です!

「FLUIDAT」のご利用にはユーザー登録が必要です。

※無料でお使い頂けます。
 https://www.fluidat.com/default.asp

低差圧、腐食対応、高圧ガス申請仕様(1MPa以上)、液体MFC・MFMまで
特殊仕様のマスフローコントローラーやマスフローメーターのことなら
川口液化ケミカル株式会社までご相談ください。

TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail :CutHere_info@klchem.co.jp
※アドレス先頭のCutHere_info@klche.co.jp

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 2012年5月9日 水曜日
 ※東京電力の実質国有化を柱とする総合特別事業計画を認定したようです。
  10年間で3兆3650億円超の経費を減らし、家庭向け電気料金の10%値上げと
  柏崎刈羽原発(新潟県)の13年度の再稼働を明示しています。

 天気 くもりのち雨
 ボンベ庫の温度 朝20℃、昼22℃、夜22℃

です。

 気になることはいっぱいあって

 それらを全部やろうとすれば

 時間とエネルギーがいくらあっても足りない

 その中で

 まず1個を徹底的に改善する

 忙しすぎるなら

 一番手をつけやすいところから

 少し余裕があるなら

 一番重要なところからはじめてみる

 一点がちゃんと変われば

 他の問題も連鎖して

 勝手に改善していることが多い

(小田真嘉氏成長のヒントブログより)

 by との


ボンベハンガ-(ボンベ吊り上げ架台)

高圧ガスボンベを使うことになっても、肝心のボンベが運べない場合があります。

・エレベーターが無い、階段の建屋二階以上
・螺旋階段等で奥深い場所の地下ピット内
・ボンベを転がして移動できないような砂地の中にある場所

などなど・・・

そんなときには「ボンベハンガー」がお薦めです。
ボンベを固定した枠内に収まっている架台自体を、ホイストやクレーン等で
吊り上げることができます。

建設現場などでは、ボンベ自体にワイヤーロープを玉掛けで上手に引っ掛けて
吊り上げていたり、強度的に強くないボンベネックバルブ(ボンベ取り出しバ
ルブ)に引っ掛けて持ち上げたりしていますが、危険です!

ボンベハンガー2.JPG
ボンベハンガー(ボンベ吊り上げ架台)

ボンベハンガー5.JPG
ボンベを固定した様子

実際にボンベを固定する様子を見てみましょう。

1、ボンベハンガー本体外観
 ボンベハンガー1.JPG

2、ボンベを枠内に転がして入れます。
 ボンベハンガー3.JPG

3、扉を閉めて、2箇所の固定部をカシメて準備完了です。
 ボンベハンガー4.JPG

4、上部4箇所に吊り上げ可能なロープやチェーンを取付引上げます。
 ボンベハンガー6.JPG

これで完了です。

ボンベ吊り上げ用架台「ボンベハンガ-」やボンベスタンド、ボンベ運搬車のことなら
川口液化ケミカル株式会社までご相談ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail :CutHere_info@klchem.co.jp
※アドレス先頭のCutHereはスパム対策です。

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 2012年5月8日 火曜日
 ※気象庁は9日~10日にかけて大気の状態が再び不安定になり雷を伴う激しい雨やヒョウ
  竜巻などの注意を呼び掛けています。日本の上空約5500mに-21℃以下の強い寒気
  が流入し南からの暖かく湿った空気とぶ使った場合、竜巻の原因である積乱雲が発達
  する可能性があります。黒い雲が出て周囲が突然暗くなるなどの兆候があった場合には
  頑丈な建物内に移動するよう呼び掛けています。

 天気 くもり
 ボンベ庫の温度 朝20℃、夜25℃

です。

大学受験塾ミスターステップアップ専任講師村田明彦氏ブログより

使ってはいけない言葉30

「一人で勉強していると苦しくなる」

いつも、人といっしょにいないと不安になるという受験生がいます。

友達、恋人、家族etc…。
確かにいっしょにいたら、気持ちが安らぎ、安心感があるかもしれません。

しかし、机で勉強するのは一人です。
本番で会場に行って試験を受けるのも一人です。

自分の力で問題を解くことができなければ、
入試で合格をつかみ取ることはできません。

「いつも友達といっしょにいないとさみしくなる、苦しくなる」という受験生は、
早くそこから卒業することです。

さみしくなるという人は、一人でトコトン勉強したことがないのです。
一人でトコトン勉強している人は、「さみしい…」とはいいません。
一人で勉強する受験生は、

「くやしい…」
「もっとできたはず。」
「今日のノルマを終わらすぞ。」

と勉強のことばかり考えています。

勉強し始めたときは、
「友達と話したいなぁ…」「勉強が苦しいなぁ…」
といろいろ考え事が浮かんでくることがあります。

それでも勉強をやめずに、続けているとさみしい気持ちがなくなってきます。

勉強に熱い思いで向き合い、一心不乱にがんばっていると勉強していると、
逆に楽しくなるのです。

そして、1人で勉強しているといいことがあります。

一人でいる時間が長いので、考える力がつくことと周囲に流されない強さ
が身につくのです。

どちらも受験に必須の力だといえます。

こうしよう → 一人でいる苦しさを感じないくらい、勉強に没入しよう。

 by との


CO2 蒸発器(ベーパーライザー)

液化炭酸ガス蒸発器のご紹介です。

CO2蒸発器1.jpg
CO2 ベーパーライザー 200kg/hrタイプ
・消費能力       200kg/hr
・設計圧力       3.0MPa
・安全弁設定圧力   2.8MPa
・調整圧力       0.2~0.6MPa
・電源          200V 三相 24kW

液化石油ガス(プロパン、ブタン)、液化アンモニアガスならびに液化炭酸ガスには
消費量(使用流量)と圧力によって自然気化で補えない場合に蒸発器ベーパーライザー
を使用します。
主に熱源を電気式のヒーターで水槽の水を加熱するタイプと、工場ユーティリティー
でスチーム配管がある場合にはスチーム式蒸発器が使用可能です。

CO2蒸発器2.jpg
高圧ガス特定設備 認定証プレート
高圧ガス特定設備に該当する場合には、認定仕様の蒸発器にする必要があります。
一度設置してしまうと、後で圧力検査等の試験を行って特定設備仕様に変更するこ
とは不可能に近いため、新品と交換になります。
使用圧力(出口圧)が高い場合や、単位時間当たりの流量が大きい場合にはご注意
ください。

CO2蒸発器3.jpg
炭酸ガス蒸発器側面

温水型蒸発器の構造は炭酸ガス以外の液化ガスでもほぼ同様の構造です。

CO2蒸発器4.jpg
温水式熱交換水槽及びCO2取り回し配管

水槽の水を常時70℃程度に加温して、そのなかに液化ガス配管をコイル状にして
接触面を多くして熱交換(気化)を促進するようにしています。
熱伝導が良いように配管材質に銅製を使用していることが多いので、水質のPHが
ズレていたり、工業用水など極端に汚く不純物の多い水の場合には配管腐食や閉
塞などに注意が必要です。

CO2蒸発器5.jpg
温水加熱用 6kW x 4本 加熱ヒーター

消耗品は、加熱ヒーターと熱交換部、マグネットスイッチ等電気消耗部になりますので
定期的なメンテナンスをお薦めいたします。

液化ガスの蒸発器、認定設備、液化ガス供給配管工事、各種ガスベーパーライザー
など、川口液化ケミカル株式会社までご相談ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail :CutHere_info@klchem.co.jp
※アドレス先頭のCutHereはスパム対策です。

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 2012年5月7日 月曜日
 ※満月が通常よりも大きく見える「スーパームーン」と呼ばれる現象が世界各地でも観測されました。
  月が地球の周囲を楕円だえん形の軌道で回っているので、地球に最も接近した時に満月を迎えると
   スーパームーンになるそうです。今回、月が地球に最も接近したのは日本時間6日午後1時ごろで
   米航空宇宙局(NASA)によれば、通常の満月より大きさが14%、明るさが30%UPだそうです。

 天気 はれ
 ボンベ庫の温度 朝19℃、昼25℃、夜23℃

です。

全部足し算で考えていくと

 迷ってムダなことをして

 遠回りしてしまう

 まず、いったんゼロベースで考えてみる

 全部なかったとして

 今の状況をとらえると

 本当に目指すべきゴールが見えてきて

 本当に最低限必要なモノが分かってくる

 あとは

 必要な勉強をして

 現状を改善していくと

 目線が変わり

 さらに進む道が立ち現れてくる

(小田真嘉 氏成長のヒントブログより)

 by との


川口液化ケミカル株式会社へご相談・ご質問ございましたら、ご連絡をお願い致します。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ  048-282-3665