N2 (窒素) 2011年09月26日
溶融した鉄に炭素分が4%まで溶け、その濃度が鉄鋼としての強度の影響を与えることは
知られております。そして窒素分も溶けますが炭素よりも多く溶け込み、鉄・合金成分が窒
化物やクラスター化合物を作り鉄鋼としての硬さや粘り、耐食性などに影響を及ぼします。
鉄鋼の中へ窒素を拡散させ表面に固い窒化物層を形成させる硬化法のことを窒化法と呼び、
組織の変態による硬化を利用する浸炭焼き入れ法と比較対称にされます。窒化物を作りやす
いCr , Mo , Al , V , Ni , Ti などを合金成分として鋼材に添加し窒化処理を行います。Al , Cr は
表面層の硬化で、Mo , V は窒化層の強靭かに適しているといわれております。窒化法はA.Fry
により1923年考案され、アンモニアの高温熱分解で発生する活性窒素を利用して長時間の処
理を必要としましたが、現在は高周波加熱により活性窒素の発生濃度を高め作業時間を短縮し
ています。シアン化ナトリウムやシアン酸ナトリウムを主な材料として混合溶融塩を500 〜
600℃に加熱し、これに鋼材を浸漬して表面を硬化させす塩浴窒化法も多く利用されており、
ビッカース硬度が1100〜1200の硬度表面を得られます。
鉄の窒化物は溶融鉄に対して合金成分よりもよく溶けるため、鋼材表面に強靭な窒化物の皮
膜が生成しやすく、窒化によって表面を硬化させ機械的な特性を向上させた低合金特殊鋼を窒化
鋼と呼び、エンジンのシリンダーライナーや燃料ポンプのプランジャーなどの材料として広く使
用されております。浸炭鋼は通常250℃以上で軟化し始めますが、窒化鋼は500℃以上でもその
硬さを維持します。燃料ガスに少量の窒素酸化物が含まれると高温で使用する鋼製加熱炉の内部
などで窒化が進行し、炉壁の剥離や破断が起こり高温浸食と呼びます。
窒化処理の雰囲気ガスや各種ガス供給設備、各種ガス現場配管工事のことなら
川口液化ケミカル株式会社までご相談ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
2011年9月26日 月曜日
※老いを早める食習慣Best5
1、食べすぎ
2、早食い
3、食事時間がバラバラ
4、続けて食べ、重ね食べ
5、冷たいものばかりを食べる
天気 はれ
ボンベ庫の温度 朝19℃、昼20℃、夜19℃
です。
(大学受験塾ミスターステップアップ専任講師柏村真至氏ブログより)
「過去問で自分の弱点を発見する方法テーマ」
「センターの過去問で点数がすごく悪かったんですけど・・・何が悪いのでしょうか?」
過去問を解く目的の1つは、弱点を発見し、弱点を克服することです。
しかし、口で言うのはカンタンですが、弱点を発見するということは意外と難しいものです。
その理由についてお伝えしたいと思います。
例えば、数学の二次関数が苦手だとします。
二次関数は毎回不正解になってしまう。
やっぱり、二次関数はニガテだなぁ・・・。
このように考えるのがほとんどの受験生ですが、
ちょっと待ってください!
なぜなら、原因は他にもあるかもしれないからです。
例えば、二次関数はいつも最後に解いているから焦ってしまっている。
うるさい場所で過去問を解いたので、集中できていなかった。
解法は分かっていたが、ケアレスミスが多かった。
過去問で自分の弱点を発見するためには、その問題だから間違えたのか
それとも
コンディション・環境などが原因で間違えたのか
これらを見分けることが大事です。
実は、二次関数ではなかったとしても間違えていたのかもしれませんし、
逆に言えば、少しコンディション・環境に工夫をすれば二次関数の問題でも解けるかもしれません。
弱点の発見のために、試行錯誤を重ね、
より正確に行えるように工夫しましょう。
by との
ガスの知恵袋 2011年09月25日
さまざまな溶接のうち、鋳鉄(Cast Iron:C 2.14~6.67% + Si 約1~3% + Fe )の
溶接方法についてご紹介致します。
鋳鉄の溶接はほかの母材と異なり非常に難しい溶接です。溶け込みも浅く、母材と
溶接金属のなじみがあまり良くないため、開先角度を大きくとるか、補修溶接の際
には溝の底部に丸みを付けるなどの配慮が必要です。開先加工はグラインダーなど
機械的な加工により行い、アークガウジングによる方法は避けるべきです。
鋳物の溶接は特に割れやすく溶接金属の収縮応力を考慮に入れなければなりません。
そのため各ビードごとに溶接終了後すぐに先の丸いハンマーなどでビードの波がな
くなるまで軽く叩くピーニングを行います。こうすることで割れ防止に繋がります。
また、一般的な溶接と異なり一気に100mmや200mmの長いビードを付けてはいけ
ません。前進法、後進法、対称法、飛石法いずれの方法であってもビード長を50mm
以下の細切れにして、都度ピーニングを行いながらその作業を繰り返すことが鋳鉄の
良い溶接に繋がります。母材の余熱も非常に大切です。溶接部を溶接した後も急冷せ
ずにゆっくりと冷却すると溶接部の硬度を下げる効果があるためです。余熱温度は使
用する溶接棒の種類と融合部の固さにより異なります。溶接棒はNi系溶接棒が多く利
用されております。心線に合金成分が多く含まれると電気抵抗が大きくなり一般の溶
接棒と同じ電流を用いると、溶接の途中で溶接棒が赤熱して被服剤が分解してしまい
ます。この場合低めの電流値(ex :4mm 130Ampなど) で行います。 電気抵抗が大きい
心線の溶接棒は棒焼けし易いので低めの電流を使うように注意しましょう。
鋳鉄の補修をする際に油がしみ込んでいるような場合が多くあるようですが、そのまま
溶接してしまうとピットやブローホールが発生してしまいます。溶接前に脱脂が必要で
す。油抜きにはガスバーナーで焼く方法もしくは開先面の溶接による溶接熱で飛ばしま
す。ガスバーナーで除去する場合には400℃で煙がなくなるまで油を焼き尽くします。
補修溶接を行うと溶接金属の色合いを嫌うケースがあります。Ni系溶接棒には母材との
色調差が大きくなります。その場合にはNiを含まない鉄系の溶接棒を使用し、溶融部が
硬化して機械加工しにくくなりますので注意します。炭素鋼と鋳鉄を溶接しようとする
場合には直接溶接すると鋳鉄側の弱い部分に大きな応力がかかるため割れが発生します。
この場合には鋳鉄側に1層のに曇りを行った後にその肉盛り部と炭素鋼を溶接するよう
にすれば鋳鉄のダメージが少なくてすむようです。
鋳鉄用の溶接に関することなら
川口液化ケミカル株式会社までご相談ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
ありがとうございます
今日の埼玉県さいたま市のお天気は?
2011年9月25日 日曜日
※情報収集衛星「光学4号機」が23日午後1時36分、鹿児島県南種子町の種子島宇宙センターから
H2Aロケット19号機で打ち上げられました。高性能の望遠デジタルカメラを備える。北極、南極
の上空を通る高度数百キロの軌道を回り、地上の約60cmの物体を識別できるとされます。
天気 はれ
気温 19℃(PM7:00)
です。
「目の前の物から学ぶために必要な心構えとは?」
成長のヒントはいつもあなたのところに届いている。
実感がわかないという人は、
そのヒントに気がつけていないだけだ。
誰かからアドバイスということもあれば、
勉強をしていたらふと思いついたということもあるかもしれない。
口あるものからしかヒントが来ないというわけではない。
逆に、口あるものならいつでもヒントをくれるというわけでもない。
そのヒントをキャッチするためには、
目の前の物事にまっすぐ向き合っていることが必要です。
目を背けたり、
逃げていたりしているうちは、
そのヒントをキャッチすることができません。
何をしている時でも、
まっすぐ向きあっていれば、
声なき声が聞こえ、
姿なき姿を見えるようになり、
自然とヒントがあふれ出してきます。
(大学受験塾ミスターステップアップ専任講師柏村真至氏ブログより)
by との
ガスの知恵袋 2011年09月24日
空気中に微かな臭いが漂ったとき、美味しい料理や花の香りなど
は気持ちのよいものです。
しかし近年、刺激臭や悪臭と呼ばれる悪臭汚染が公害問題になっています。
公害としての苦情件数も、騒音や振動などを凌ぐ第一位が悪臭なのだそう
です。
臭いの元になる悪臭は、単一成分ではなく多くの成分が混じり合い複合効果
により腐敗臭や生理臭となるようです。悪臭成分と呼ばれるものには300〜
400種数えられ、チオール・スルイフィド・ジスルフィド・硫化水素などの
硫黄化合物がその代表選手です。便所や畜舎には数十から数百ppb レベルの
臭気が含まれ、臭い自体の閾値が低いために不快感も大きなものになります。
環境省が法令に基づき定めた悪臭物質の判別可能な相対濃度を発表していま
すのでみてみましょう。
アンモニア 2ppm
メタンチオール 0.004ppm
硫化水素 0.06ppm
ジメチルスルフィド 0.04ppm
ジメチルジスルフィド 0.03ppm
トリメチルアミン 0.02ppm
アセトアルデヒド 0.1ppm
スチレン 0.8ppm
プロピオン酸 0.07ppm
酪酸 0.002ppm
吉草酸 0.002ppm
イソ吉草酸 0.004ppm
トルエン 30ppm
キシレン 2ppm
酢酸エチル 7ppm
4-メチル-2-ペンタノン 3ppm
イソブチルアルコール 4ppm
プロピアンアルデヒド 0.1ppm
ブチルアリウデヒド 0.03ppm
イソプロピルアルデヒド0.07ppm
バレルアルデヒド 0.02ppm
イソバレルアルデヒド 0.006ppm
これらの成分は単一成分では悪臭と感じないものがかなり含まれているます。
悪臭成分は不快感を与えるほか自律神経を刺激して頭痛や苛立ちなど生理的に
悪影響を与えます。悪臭を取り除くには物理吸着または化学分解がありますが
活性炭やゼオライトを含む繊維に好気性微生物を固定化して空気をろ過し担体上
で生物学的に分解する方法が導入が進んでいるようです。
工業的に無害化する除害装置などのご相談は
川口液化ケミカル株式会社までご連絡下さい。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
ありがとうございます
今日の埼玉県さいたま市のお天気は?
2011年9月24日 土曜日
※都立西高校で文化祭の化学実験などを披露するため準備していた男子生徒が、
花火などの材料になる過塩素酸カリウムと赤リンを乳鉢ですりつぶしていた
ところ発火し爆発しました。少量を別々に調合する手順だったが、一緒にすり
つぶしたようです。
天気 はれ
気温 19℃
です。
真に「ひとり」の人が、人を救う「火の鳥」になる
誰(何)かのために
心が燃やしていたら
過去の自分(習慣、価値観)が燃えるから
痛みがともなう
一番大きい痛みが
孤独になる恐怖
しかし
孤独は人生を飛翔させる
ひとりの時間を
どれだけ工夫して楽しめるか
どれだけ自分と向き合えるか
どれだけ誰(何)かのために捧げるか
孤独が凝縮した時
人は新しい自分に生まれ変わる
(小田真嘉氏成長のヒントブログより)
by との
真空の知恵 2011年09月23日
真空フランジの代表的なNW-KFフランジは、Oリングシールにより平滑な両端のフランジ面に
押しつぶされて真空が保たれます。
大気圧から負圧である真空の場合は、そのシールされるOリングが真空側に吸い込まれ
ないために、センターリングまたはインナーリングと呼ばれる金属製または樹脂製のリングによ
り保持されます。これが真空容器側で場合によっては大気圧から陽圧側(正圧側)
になる場合には、Oリングが大気側に膨らんで外れてしまうためアウターリングを付けない
と保持できません。
NW-KFフランジのOリングシール部品
左下:センターリング+アウターリング付きOリング
右上:センターリング付きOリング
ただし、陽圧側の圧力保持範囲にも限界がありますので
内部に滞留するガス種とその物性によりOリング自体の材質にも注意したいところです。
インナーリング+アウターリング付きOリング (NWフランジ)
SUS304製+バイトン製Oリング
インナーリング付きOリング (NWフランジ)
SUS316L製+バイトン製Oリング
真空部品、真空フランジ加工品、高温用Oリング(320℃)、極低温用継手など
川口液化ケミカル株式会社までご相談下さい。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
ありがとうございます
今日の埼玉県さいたま市のお天気は?
2011年9月23日 金曜日秋分の日
※ 寿命で地球に落下しつつある米国の大気観測衛星(UARS)について、大気圏に
再突入するとみられる日本時間の24日午前2時に北方領土付近、同3時半に愛知、
岐阜、福井県など中部地方付近、同5時に沖縄本島の南側の上空を通過すると見込
まれているそうです。
天気 はれ
気温 18℃(PM9:00)
です。
(大学受験塾ミスターステップアップ専任講師村田明彦氏ブログより)
「高い感覚を維持する」
勉強していて
せっかく高まった感覚も
油断しているとすぐに忘れてしまいます。
すぐに忘れてしまわないように
毎日反復する必要があります。
高い感覚を維持するためには
反復・継続・音読・忍耐が必要不可欠です。
by との
環境関連 2011年09月22日
東日本大震災による原子力発電所の停止により、電力の
節電が大きな話題となりました。
今月の9月9日で夏場の最大消費電力量を回避できたとし
て節電は終了しました。しかし、冬の暖房などの需要期
間を迎え新たな節電対策も必要です。
電気による暖房からガスヒートポンプによる機器の更新
によりピークカットに対応することもひとつの方法です
が、現在GHP納期は機種によっては6ヶ月かかりますの
で来年夏の対策のためにも今から検討が必要です。
それではここで電力の大口、小口需要家さま、家庭におけ
る節電対策をおさらいしておきましょう。
製造業他産業分野
・生産プロセスの一層の合理化、設備運用の最適化
・省エネ設備の導入
・節水の推進
・操業時間、稼働日の短縮、シフト
・夏場休業の設定、長期化、分散化
オフィス、商業施設、飲食店、ホテル、学校など
・空調温度の引き上げ、目安温度の設定
・照明の削減、窓際の消灯、ネオンの消灯
・空調時の換気量調整、今より少なく
・建物の遮熱性向上、窓に遮熱フィルム、ブラインド
・パソコン、プリンターのOA機器の使用削減
・省エネ設備の導入
・節水の推進
・営業時間、日の短縮、シフト
・夏場休業の設定、長期化、分散化
・節電ビズ、クービズの一層の強化
家庭
・空調温度の引き上げ、目安温度の設定
・扇風機の利用、エアコンの代わりに扇風機
・照明の消灯、昼間は使わない
・家屋の遮熱性向上、すだれやカーテンの利用
・待機電力の削減、使わない家電はコンセントを抜く
・省エネ家電製品の導入、白熱電球からLED、電球型蛍光灯など
・節水の推進
・家族はなるべく一部屋で団らんを
・電力需要ピーク期の家族旅行など
※経済産業省電力需給緊急対策より
などがあります。
特に空調の省エネについて要点があります!
・空調設定温度の変更
・取り入れ空気量の調整、過剰換気の防止
(室内CO2濃度の基準値1000ppm)
・空調時間の短縮
(運転開始時刻、停止時刻の見直し)
・不要時の停止
(消し忘れ防止)
・エアーフィルターの清掃
きめ細かな対応は、つまるところ個々人のレベルで
どれだけ節電の意識が徹底されているかが重要です。
高圧ガス、真空機器、低温機器のことなら
川口液化ケミカル株式会社までご相談ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
2011年9月22日 木曜日
※KDDI(au)が、iPhone5を年内にも発売する見通しとなりました。
さあ、SOFT BANKからauにどんな動きがあるかな?
天気 曇りのち雨
ボンベ庫の温度 昼25℃
です。
「期待」
自分が自分に期待するのは良いけれど、
誰か・何かに向かって期待するとき
心のどこかで見返りを求めていないかをチェックする必要がある。
もし、あったとすれば、
それはただのプレッシャーか下心にすぎない。
もし、なかったとすれば、
それは応援となり、エネルギーを送ることができる。
by との
商品紹介 2011年09月21日
高圧ガス設備や高圧ガス使用する機器装置でも、「高圧ガス」の定義に係る高圧流量計
(高圧マスフローコントローラー、高圧マスフローメーター)は納期が掛かり、高額であり、そもそも対応して
いるMFCメーカーが極めて少ないのが実情です。
あったとしても
納期約3ヵ月間とか・・・
通常のMFCからすると目が飛び出そうな価格であったりとか・・・
高圧ガスに係るKHK受験や認定に必要な試験や強度計算を自らやらなければならかなったり・・・
悩ましい限りです。
そこでご紹介したいのがこの商品です!
Max 40MPa , 差圧1Mpa で使用可能な高圧仕様MFC
オランダ製MFC ですが、日本のきめ細かな高圧ガス仕様であったり、大流量であったり
IN と OUT の差圧が大きくても動作可能な特殊仕様ばかりを得意とするマスフローです。
また、汎用機が既に10MPa と日本のメーカーでは考えられない商品構成のためパーツ
のストックも豊富で、オランダで製作しながら輸送に掛かる日数も含め約1ヵ月間でお納
めすることができる体制を持っています。
日本国内の機器設置所在自治体への届出や高圧ガス受験に必要な試験や書類作成
耐圧・気密テストまでお手伝い致します。
MFC / MFM / APC のことなら、どんな詳しいことでも
川口液化ケミカル株式会社までご相談ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
2011年9月21日 水曜日
※非常に強い台風15号はPM2:00ごろ、浜松市付近に上陸しました。
今後、東海地方を風速25m以上の暴風域に巻き込みながら進み、関東から東北を
縦断して22日AMには太平洋に抜ける見込みです。
ご注意ください。
天気 台風
ボンベ庫の温度 昼21℃、夜22℃
です。
(大学受験塾ミスターステップアップ専任講師柏村真至氏ブログより)
「重大な決断とは?」
大学を続けるか大学を止めるか
現実的には、重大な決断なのかもしれない。
しかし、もっと大事なことは、
自分の選択に対して迷い・後悔が無いかどうか。
迷い・後悔たっぷりの状態で、
大学を続けようが、大学を辞めようが、
大差はない。
現実的な選択に対してあれこれ口出しする気はないけれど、
決断に至るまでの自分の心、
自分にウソをつかないこと、
これだけは忘れないようにいつも言い続けています。
もちろん、受験生に対しても同じ姿勢です。
by との
He (ヘリウム) 2011年09月20日
日本国にとりヘリウムガス原料は、原油同様ほぼ全量を輸入に頼る純輸入国です。
現在、日本国内に入荷するヘリウム原料が滞っており供給不足になっております。
10月末には順次入荷するものと思われますが、9月末から10月中にかけて液体ヘリウ
ムなどは供給がままならない状況があります。
以下、国内ガスメーカーが供給先に対して協力を求める説明文です。
拝啓 貴社ますますご盛栄のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。
さて貴社にてご使用戴いておりますヘリウムガスですが、現在世界的に極めて調
達が困難な状況にありますことをご案内する次第です。
海外における生産プラント(アルジェリア、カタール、ロシア、アメリカ)の稼働率低下、トラブ
ル。定修などにより、世界的に逼迫している状況にあります。ついては日本国内の
お客様に対して、納入時期の変更や納入数量の減量をお願い申し上げたく、何卒ご
理解賜りたく存じます。
尚、こういう事態に至った背景を以下の通りご説明申し上げます。 敬具
1、背景
世界最大の生産国であるアメリカのプラント定修と供給制限
1)Exxon Mobil 社が8月に約25日間の定修を予定しておりましたが、急遽プロセスに
不具合が見つかり、更に12日間プラントが停止する状況となっております。今現
在の状況では9月6日前後に再稼働の予定です。
2)アメリカ政府系のBLM ( Bureau of Land Management 土地管理局) が原料ヘリウムの供給
制限を行っているために、BLMから購入し精製するプラントで十分に生産ができ
ていない事態にあります。
上記の2か所における生産量は世界の70%を占めており、極めて大きなインパクトとな
りました。更にアルジェリア、カタール、ロシアのプラントが低稼働な状況にあることが状況を悪化
させております。
2、今後の見通し
Exxon Mobil 社の定修が予定通りに終了すれば、9月中旬にはフル生産に入る予定であり
10月10日前後には日本に順次入荷する見込みですが、それでも引き続き影響は残ると
思われます。一方、BLM について供給制限解除の見通しは未定であり、こちらも依然
予断を許さない状況が続く見込みです。
以上の状況を踏まえ、貴社のヘリウムガスの納入に際しまして、今後納期のご協力ある
いは納入量のご相談をさせて戴きたく存じます。目安としましては10月初旬までを考え
ております。引き続き可能な限り調達には最善の努力を行ってまいりますが、何卒ご理
解いただきますようお願い申し上げます。
以上。
ヘリウムガスは無限ではなく、有限な資源です。
水や石油、電気と同様に大切に使いましょう!
ヘリウムガスのご相談、ご用命、ヘリウムガス供給設備、ヘリウムガス配管工事など
川口液化ケミカル株式会社までご連絡下さい。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
2011年9月20日 火曜日
※強い台風15号は鹿児島・種子島の南東の海上を北東に進んでいます。
東海を中心に西日本から東北では21日にかけ、大雨や暴風、高波が続きそうです。
気象庁は河川の増水など土砂災害への最大級の警戒や早期の避難を呼び掛けています。
天気 あめ
ボンベ庫の温度 朝24℃、夜20℃
です。
化学調味料で濃く味つけされたものは、人の感覚をだますから、
一瞬「おいしい」と思わせるが、その余韻(よいん)は続かない。
そればかりか、
濃い味つけに慣れるほど、センサーは鈍感になって、
繊細微妙(せんさいびみょう)な味がわからなくなる。
より強い刺激を求めるようになる。
これが、味覚音痴(みかくおんち)のはじまりで、
現代人の多くはこのルートにのり、
本当の美味しさが失われつつある。
人生も同じこと。
多くの人が、みずからの人生に
満たされない何かを感じているのは、
幸せ音痴になっているからだ。
夢(ああなりたい)とか、
願望(あれがほしい)とか、
そういった人工的な疑似幸せを求めるあまり、
日常のなにげない幸せに気づけなくなっている。
本当の幸せとは、極上の昆布ダシのようなもので、
水の中に溶けこんだ、軽やかな風味と、豊かなうまみが、
喉元を通過してからも、ずっと続く。
日常の中にある、
無色透明の幸せを味わえるようになったら、
あなたの幸せは、ずっと続く。
(北極流今日の開運メッセージブログより)
by との
その他 2011年09月19日
レーザーアニール装置に使用されているエキシマレーザーについて
ご紹介致します。
エキシマ Excimer の語源は、希ガス原子とハロゲン原子の二原子が
励起状態にあるという意味になります。希ガスは反応性に乏しく他
の原子と反応しませんが励起されてイオン状態になるとハロゲン原
子と励起状態となります。このエキシマの寿命は短く紫外線を放出し
基底状態に戻り、元の希ガス原子とハロゲン原子になります。
エネルギー収支からみると放電の電気エネルギーを光りエネルギー
に変換していると言え、この紫外光を利用するのがエキシマレーザー
なのです。放電を持続させるためエキシマレーザー装置では予備放電
を行って放電を開始/持続させる方法がとられており、放電に限らず
光軸の確保や調整、ガス流の設置などが複雑に絡み合った装置なので
す。
レーザーアニールに使用されるレーザーの出力密度はリソグラフィ
ーとは異なります。1970年に発振に成功すると1076年にはXeF351nm
のエキシマレーザー発振が実現します。ガスレーザー故に発信する波長
の選択が可能で XeCl 308nm , KrF 248nm , ArF 193nm などで、露光光
源に生かされています。
エキシマレーザーからシリコンウエハー二勝さされるまで、レーザー
光はミラーでビームホモジナイザーと呼ばれるビーム成形システムに送
られます。レンズやスリットの複雑な組み合わせでレーザービームを一
定の形に成形してビーム内のエネルギーを均一にするものです。ビーム
の形は線状や面状に形成され、チャンバー内のシリコンウエハーに照射
されるのです。このようにエキシマレーザーからは高出力のレーザー
Laser (Light Amplification by Stimulated of Radiation) が得られることこそ
が最大の特徴なのです。
エキシマレーザーに使用されるガス供給設備、ハロゲンガス配管工事
現場での特殊ガス配管工事まで川口液化ケミカル株式会社へご相談くだ
さい。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : CutHere_info@klchem.cop.jp
ありがとうございます
今日の埼玉県さいたま市のお天気は?
2011年9月19日 月曜日 敬老の日
※ドイツ誌シュピーゲルはフォルクスワーゲンが現在19.9%保有するスズキ株
を買い増して、完全子会社化する可能性があると報じています。
また一波乱ありそうですね。
天気 はれ
気温 23℃(PM6:00)
です。
「充電するように勉強するテーマ」
「自分は嫌われているじゃないだろうか?」
「自分はダメなんじゃないだろうか?」
「自分は…」
とそうやって自意識と
戦うのはよそう。
自分の自意識と
戦うとロクなことはない。
どんどんエネルギーがなくなっていってしまうよ。
目の前のことがリアルであり、
そこにエネルギーを注ぎこむ。
すると、エネルギーが充電される。
日々の中でいかにエネルギーを充電できるか?
それが、やる気、根気、元気につながり
高い集中力につながる。
日々の中でムダなエネルギーを使わずに勉強に
没入没頭できるか?
そういう環境や状況をつくろう。
(大学受験塾Mr.ステップアップ村田明彦氏ブログより)
by との
F2 (フッ素) 2011年09月18日
シリコンウエハーを使用せず石英やガラス基板などの表面にシリコンの薄膜を形成し
それを結晶化することでシリコンデバイスができないか?
そうした考えから派生したのがレーザーアニールです。紫外線をシリコンウエハーに照
射してシリコン表面を溶融させ熱処理を行うのがレーザーアニール装置です。
この技術は現在のLCD液晶を駆動するアモルファスシリコンTFTに生かされていま
すが、結晶化に実用化されたのは1967年のエキシマレーザーが始まりで、電子
アニールなども検討されましたが、レーザー装置の大型化などにより固体レーザー
なども実用化が進んでいます。
レーザーアニールの光源は400nm以下の短波長紫外線を使用し、希ガスとハロゲ
ンガスのXeCl 308nmエキシマレーザーなどが使用されております。また、近年ブル
ーレイがスタートしましたが青色の405nm波長を使用した化合物半導体結晶を用
いた固体レーザーです。エキシマレーザーはミラーと光学系によりビームを絞り込みエネル
ギーが均一になるように整形しウエハーに照射します。紫外線レーザーはシリコンの
極々表面にしか吸収されず、表面だけが溶融して再結晶化し微細化に伴
う極々浅い接合に適しているといわれております。
RTA( Rapid Thermal Anneal ) は 800nm の赤外線を使用しますのでシリコンウ
エハー全体に吸収され昇温が早く光源ランプを使用しますので複数種のランプ照
射が可能です。これに対し、レーザーアニールはビームサイズに限界がありますので
スループットの面では一括照射のRTAよりもウエハー上をスキャニングするレーザーアニール装
置が不利になります。
エキシマレーザー用ガス供給設備、F2 , HCl , He , Ne , Kr , Xe など特殊ガス配管工事
まで川口液化ケミカル株式会社へご相談ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
ありがとうございます
今日の埼玉県さいたま市のお天気は?
2011年9月18日 日曜日
※ドイツ総合電機大手シーメンスが原発事業から完全に撤退する方針
を決めたそうです。
天気 はれ
気温 26℃(PM11:00)
です。
できること、どうしようもないこと
「もっと分かって」
「少しは手伝って」
「ちょっとぐらい・・・」
と相手に期待するほど
自分の心は乱れていく
そもそも
思い通りに相手を動かすのは不可能
不平や不満、文句を言っても
嘆いても何も変わらない
まず、自分ではどうすることもできないことを知ること
次は、自分ができることや、すべきことを見つけること
最後は、何度も工夫改善をして、人様のお役に立つこと
やがて・・・
周りはあなたを分かってくれ
喜んで手伝ってくれるようになる
(小田真嘉氏成長のヒントブログより)
By との
MFC/MFM (マスフローコントローラ) 2011年09月17日
真空装置や成膜装置などのガス供給系には、微量流量をコントロールする流量計が
必要なことが多いです。
Cl2用オールメタル仕様MFC
真空領域の空間に陽圧であるガスを導入するのは、機種選定さえしてしまえば簡単な
ことのように思えますが、一概に言えるものではありません。
導入するガスの流量は毎分何ccなのか? 微流量か、大流量か?
ガス種は何か? 純粋なガス体か、圧力によっては液体に変化するものか?
不活性ガスか? 腐食性があるか、可燃性があるか?
どのような制御をするのか? 二次側の圧力を一定にするか、一定流量を正確に導入するのか?
応答速度が求められるのか? 速答性が求められるのか、キャリアーガスとして流れ続ければいいのか?
全体のガス供給システムとの連動が必要なのか? 完全マニュアル運転か、インタロックにより自動運転を行うか?
などなど・・・。
さまざまなファクターを確認しながら問題を潰しながらMFCの機種選定および一次側と二次側
機器との整合性を取っていくのです。
最適なガス供給システムの構築や、大流量から微笑流量までの流量制御、特殊ガス配管工事まで
川口液化ケミカル株式会社へどうぞご相談ください。
TEL 048-8881-7393
FAX 048-281-3987
ありがとうございます
今日の埼玉県さいたま市のお天気は?
2011年9月17日 土曜日
※SMAPが北京公演を行いました。
国営新華社通信などは好意的な論説で受け止め中国語の歌のレベルも完全点を出したようです。
天気 はれ
気温 26℃(PM11:00)
です。
お食事「ゆにわ」店長村田聡美さんブログより
お客様と電話をしていた時のこと。
店の営業が終わって、今から打ち合わせだというとびっくりしていました。
しますよ~
自営業って、そんな感じだと思います~
何時から何時までが仕事、というようなONOFFの区切りをつけるほうが、
逆にちぐはぐになるというか。
目の前の人に合わせて、生きると、計画も計画ではなくなることが多々。
それが嫌と思ったらできないし、焦ったらつぶれますし、続かないし、根本的に違います。
私たちの場合、料理にぜぇんぶ映りますね。
それができるような体作りもしているので(笑)、
調整しながら前に進めます。
少なくとも、私が知っている方々はそんな感じです。
生活と仕事のバランスをすごく近い距離で自分で組み合わせるのだと思います。
(どの仕事もそうですけど。特にそうかな、と。)
子育てをするお母さんも計画が計画ではなくなることがたくさんあります。
子どもという目の前の人に合わせて一緒に生きるから。
でも、そうやって、目の前の人やものを含んで生きるってそういうことだと思います。
(含まないと、計画は計画どおり、やっていけます。ある意味恐ろしい行為ですけど。)
結果的には仕事、は関係ないですね~
*
打ち合わせと言っても、そのまま店で打ち合わせすることもあるし、
気分を変えて、別のミーティングルームに行くこともある。
同じところにいると、気が停滞してくるので、
ぱっと切り替えるようにしていますよ。
自宅の部屋なんかも停滞してくる前に、本を整理したり、
配置を変えたりします。
創意工夫も大事。
by との