川口液化ケミカル株式会社へのお問い合わせはこちらまで。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ 048-282-3665

ブログ

ガス・真空などにまつわる様々な事をお伝えいたします。

ホーム  /  ブログ  /  ページ 493

TIG溶接のポイント

Q.TIG溶接とは?

A.ティグ溶接(TIG溶接)は、シールドガスとしてAr(アルゴン)やHe
 (ヘリウム)などのイナートガス(不活性ガス)を使用し、電極にはタ
 ングステン或いはタングステン合金を用いることから、ティグ溶接:TIG
 溶接(Tungsten Inert Gas welding)と呼ばれています。

TIG溶接は、ステンレス鋼や炭素鋼、低合金鋼などさまざまな金属の溶接が可能
です。では実際に、TIG溶接にはどのような技量が必要なのでしょうか?
そのポイントを見てみましょう!

TIG溶接は片手で溶接トーチを持ち、もう片方で溶加棒を持って溶接します。
そのため他の溶接方法よりも技術を要します。溶接の基本姿勢は下向き溶接
で、トーチの動かし方と溶加棒の挿入方法をしっかりと練習する必要があり
ます。まず最初はストリンガービードを練習し、次にビード継ぎなどの練習が必要
です。直流電源にはプラス極とマイナス極があり、トーチをどちらに接続するかによっ
て溶接が変わります。一般的にはプラス側をトーチに繋ぎますが、TIG溶接の場合
にはマイナスをトーチ側に接続することで安定し良好な溶け込みを得られます。TIG
溶接に欠かせないのがバックシールドガスです。トーチ部からアルゴンガスなどを流し酸素
・窒素が溶接金属部に入らないようにし、開先の裏側にも溶接ビードを出す場
合には裏側にもアルゴンガスを流しビード表面が参加しないようにします。これが
バックシールドです。TIG溶接はトーチに装着したタングステン電極がアークを発生させるため
電極の先端部は形状が劣化します。アークの集中が悪くなりますので小まめに先
端部を鉛筆の先のように削っておく保守管理が大切です。ガスの流量管理も大
事です。一般的にはトーチのアルゴンガス流量は5~12L/minなどと言われております。
この流量は多ければ良いというものではなく、流し過ぎると空気を巻き込み
ビード酸化やブローホールが発生しますので適正流量が肝心です。
 ここからは実際のTIG溶接技能編です。溶接方法はトーチの動かし方が大事で
す。溶加棒の溶接部への送り込み方法は溶接自体の良し悪しに直結します。
コツとしては、溶加棒の送り込みは、親指を中心に動かし、先端がぶれない
ように注意することが大切です。トーチ角度は良い溶接には欠かせません。下向
き突き合わせ溶接などでは溶接方向に対し5~15°の角度を保持しないと、ビー
ドがぶれたり、ビードが乱れたり、アンダーカットが発生します。溶加棒の挿入角度
も大事です。どの姿勢であっても角度が小さいと棒が溶けやすく供給もスムーズ
に行うことができます。TIG溶接の溶接条件の中でも注意が必要なのが裏波
溶接です。技量は勿論のこと、正しい溶接条件が設定されているかが大事で
す。兎に角、試行錯誤を繰り返し技量に合った適切な条件というものを見つ
け出すことが大事です。

TIG溶接機、TIG溶接用バックシールガス、開先取り用加工冶具などさまざまです。
ステンレス鋼・炭素鋼の溶接機器、溶接用アルゴンガス、ヘリウムガス、混合ガスなど
川口液化ケミカル株式会社までご相談下さい。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 2011年8月17日 水曜日
 ※ようやく、政府は子ども手当の月額支給額を10月から変える特別措置
  法案を閣議決定した。実際の受取額は来年2月の支給分から変わる。
 天気 はれ
 ボンベ庫の温度 朝32℃、昼37℃、夜35℃
 本日の東京電力最大消費率 81%(PM1:00~4:00)

です。

「人生を育てる3つの条件」

 いい野菜が育つには

 光と水と豊かな土壌が必要なように

 いい人生に育てていくには

 未来への希望と生きる知恵と豊かな環境が大切

 希望とは

 起きる全てのことが

 素晴らしい未来につながっていると信じること

 知恵とは

 ご縁を頂いた人の幸せを

 心から祈った先に出てくるひらめき

 環境とは

 安心できるよう整えた住環境(職場環境)と

 心を同じくして共に歩む仲間

 そして

 あと必要なのが

 その時(タイミング)を待つこと

(小田真嘉氏成長のヒントブログより)

 by との


低温用配管材料

 配管材料にはいろいろありますが、低温用配管材料としてJIS G 3480
低温配管用鋼管(アルミキルド鋼及びニッケル合金鋼 STPL)やJIS G 3459 配管
用ステンレス鋼管(SUS-TP)、JIS G 3468(SUS-TPY)が使用されています。

 但し、STPL材は最低使用温度(遷移温度)は STPL 380 で -45℃、
STPL 450 が-100℃、STPL 690 が -96℃です。LN2,LO2,LNG などは
極低温用オーステナイト系ステンレス鋼の場合は、一般ステンレス鋼よりも炭素含有量の
低い鋼材種の L材を使用します。汎用鋼材は SUS 304LTP 、SUS 316
LTP などです。低炭素ステンレス鋼を用いる利用は炭素含有量が少ないほど
遷移温度が低くなるので低温脆性を避けることができるためです。

STPL 材であっても低温用として耐えうるものではありますが、流体が
どの程度の低温であるかによってはステンレス鋼を使用することが望まれま
す。

液体窒素、液体酸素、液体アルゴン、液体炭酸、液体ヘリウムなど
川口液化ケミカル株式会社までご相談ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987

ありがとうございます

今日の埼玉県さいたま市のお天気は?
 2011年8月16日 火曜日
 ※高校野球で如水館高校が執念のサヨナラ勝ちをおさめました。
  如水館高校の3試合連続延長戦は大会初です。

 天気 晴れのち曇り
 気温 31℃(PM9:00)
 本日の東京電力最大消費率 75%(PM4:00)

です。

自分から、

実績・能力・肩書きなどの全て引いた、

行動の蓄積でしか

ホントウの信頼は

得ることはできない。

(北極流今日の開運メッセージブログより)
 
 by との


高圧ガス組込み設備

高圧ガスに該当する圧力、流量、状態変化などを含む実験装置や製造装置
処理装置など、設計、製作、KHK認定検査、修理、改修など承ります。

ガスマニホールド装置.JPG
「高圧ガス」適用装置

圧力の微妙な調整・計測、流量の可変制御・高精度な計測、温度の加熱・冷
却温調・計測、高圧ガスの液体 ⇔ 気体 状態変化・制御設備など

高圧ガス設備のことなら川口液化ケミカル株式会社まで
どうぞご相談ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : CutHere_info@klchem.co,jp

ありがとうございます

今日の埼玉県さいたま市のお天気は?
 2011年8月15日 月曜日
 ※夏の高校野球3回戦4試合で智弁学園(奈良)が土壇場の九回2死
  から横浜(神奈川)を相手に8点を入れ、9-4と横浜(神奈川)に逆転
  勝ちしました。横浜高校の横綱相撲が最後の最後で大逆転が起きるのは、
  先日の帝京高校然りですが、物事のすべての可能性を超えるものを感じ
  ます。

 天気 はれ
 気温 33℃(PM6:00)
 本日の東京電力最大消費率 74%(AM12:00~PM7:00)

です。

 
集団(チーム)の中に、

最後まであきらめない人間が

“たった一人”いるだけで

チーム全体が強くなる。

one for all

all for one

まずは、あなたが諦めないことから始まる。

(北極流今日の開運メッセージブログより)

 by との


高圧ガスの移動に携帯するイエローカード

ガスの運搬には、イエローカードという高圧ガスに関する注意事項を記載した
書面を移動中に携帯するよう法律で定められております。

因みに・・・

該当する内容は、高圧ガスのうち「毒性ガス」「酸素」「可燃性ガス」の
うちボンベ1本の内容積が 20L 以上の場合か、その他該当容器の内容積
合算が 40L以上の場合とされております。

その適用法規は?

高圧ガス保安法
第二十三条(移動)
 高圧ガスを移動するには、その容器について経済産業省で定める保安
上必要な措置を講じなければならない。

第二号
 車両により高圧ガスを移動するには、その積載方法及び移動方法につ
いて経済産業省で定める技術上の基準に従ってしなければならない。

一般高圧ガス保安規則
第五十条(その他の場合における移動に係る技術上の基準等)
第十三号
 前条第一項第二十一号に規定する高圧ガスを移動するときは、同号の
基準を準用する。

高圧ガス保安法及び関係政省令の運用及び解釈について
 一般則第四十九条第二十一号について「注意事項を記載した書面とは
(社団法人)日本化学工業協会が推進している「物流安全管理指針に係
る緊急連絡カード(イエローカード)の様式によるものとし、特記事項
の欄には作成要領の内容に加えて「温度と圧力の関係、比重、色、臭い
など」を記載し、第十七号に掲げる高圧ガスの移動にあっては、別添とし
て第十九号ロに基づき「応援を受ける可能性のある高圧ガス防災事業所
などの連絡責任者の職名、電話番号及び所在地の一覧表」を添付するこ
と。
 また、当分の間は、従来様式のものでもよいこととするが、できる限
りイエローカードによること。尚、その場合、第十七号に掲げる高圧ガ
スの移動にあっては、別添として第十九号ロに基づき「応援を受ける可
能性のある高圧ガス防災事業所等の連絡責任者の職名、電話番号及び所
在地の一覧表」を添付すること。
 「書面を運転者に交付する者は当該運転者の所属する事業者とする。
ただし、荷送り人と当該運転者の所属する事業者とが異なる場合におい
ては当該ガスの名称、性状及び移動中の災害を防止するために必要な注
意事項などについて、移動の都度、荷送り人と協議の上、書面を作成し
運転者に交付すること。尚、定められた書式に注意事項などが予め記載
されているものであってもよいが、その書式には、通常の注意事項のほ
か、当該の移動についての注意事項を逐次記入できるものでなければな
らない。

高圧ガスに関する、ご相談、御見積り、ご購入のことなら
川口液化ケミカル株式会社までご連絡下さい。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987

ありがとうございます

今日の埼玉県さいたま市のお天気は?
 2011年8月14日 日曜日
 ※J1:第21節 新潟 vs 浦和   
  新潟に1点を返され2-1となって迎えた61分、浦和は右サイドの田中
  達也選手がが中へ入れたボールをゴール前の山田直輝選手が決めました。
  試合は、その後の反撃を1点に抑えた浦和が3-2で新潟を破り勝利を
  収めました。

 天気 はれ
 気温 28℃(PM10:00)
 本日の東京電力最大使用率 76%(PM2:00~7:00)

です。

「○○があったら幸せ」

「○○になれたら幸せ」

そういった”条件付き”の幸せは、本物じゃない。

むしろ本物の幸せは、

真反対の方向にあって、

「○○がなくたって私は幸せなんだ」と、

ひとつ、気づくたびに、

あなたは本物の幸せに近づいている。

本当の幸せは、

「何があっても幸せ」

「何にもなくても幸せ」

(北極流今日の開運メッセージより)
 
 by との


グローブボックス用アルゴンガス供給系配管

 グローブボックス内で酸素や水分と反応することで発火・爆発するような
試薬を調合しなければならない場合があります。そうした場合グローブボ
ックス内を真空排気した後、アルゴンガスなどの不活性ガスを満たす必要があり
ます。

GB用Ar配管2.JPG
GB(グローブボックス)へのArガス供給配管

極めて不純物や酸素の無い、露点の低い高純度アルゴンガスを導入する配管
ガス工事のご相談のことなら川口液化ケミカル株式会社までご相談下さい。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987

GB用Ar配管3.JPG GB用Ar配管4.JPG
接ガス部 EPグレード仕様のバルブ・レギュレーター

高純度Arガスのご用命、高純度Arガス配管、高純度Arガス機器のご相談など
川口液化ケミカル株式会社

ありがとうございます

今日の埼玉県さいたま市の天気は?
 2011年8月14日 土曜日
 ※歌手の松田聖子さんが、来年放送のNHK大河ドラマ「平清盛」に出演
  されます。白河法皇(伊東四朗)に最も愛された妃・祗園女御(ぎ
  おんにょうご)を演じるそうです。

 天気 はれ
 気温 32℃(PM8:00)
 本日の東京電力最大消費率 76%(AM12:00~PM2:00)

です。

誰かの言葉や、なんらかの出来事に触れて、

心が動揺する時、その裏には必ず、あなたが乗り越えるべき

テーマが眠っている。

心が動揺するのは、そこに、

隠しておきたい”何か”

触れられたくない”何か”

失いたくない”何か”

があるからだ。

その”何か”を見つめ尽くして、手放せた時、

あなたの心は、より平安に近づいていく。

(北極流開運メッセージブログより)

 by との


CO2用レギュレーター(炭酸ガス調整器)

とあるお客様よりご質問がありました。

Q「今まで窒素ガスを使っていましたが、新たに炭酸ガスを
  使ってみようと思います。そのままボンベ交換すれば使えますよね?」

A「いいえ、そのままでは使えない可能性が高いです。」

そんな質疑応答をしておりました。

なぜ使えないのでしょうか?

それは、炭酸ガスボンベの中には液体状のCO2が入っているためです。
ちなみに窒素ガスボンベの中はすべて気体状のN2です。

窒素ガスの気体用ガス機器は、窒素ガスと同類の不燃性であり、毒性もなく
腐食性もない炭酸ガスであっても、ボンベ内の気体と液体の違いさえ把握
していれば使えないこともありませんが、単純に考えて継手さえ合って
いれば使えるというのは安易すぎます。

CO2 REG1.JPG
炭酸ガス+ボンベ直結用炭酸ガス専用調整器(100Vヒーター付き)

もっとも注意すべきポイントは単位時間当たりの流量です!

窒素ガスと異なり、炭酸ガスの場合には 約 5L/min を超える流量の場合
圧力調整するレギュレーターの中で断熱膨張により冷やされて調整器内部で
気液が混合する状態になりかねないため、安定した炭酸ガス流量を確保
することができません。

そのためガス調整器内部に加熱ヒーターを内蔵した炭酸ガス専用調整器を使用
する必要が出る可能性があります。

CO2 REG2.JPG
炭酸ガスボンベ直結型ヒーター内蔵レギュレーター

圧力、流量、連続使用時間により、ボンベの大きさや調整器だけでなく
液化炭酸ガスを強制気化させるベーパーライザーが必要になる場合もあります
のでご注意ください。

CO2 REG3.JPG CO2 REG4.JPG
左:炭酸ガス専用調整器正面    右:CO2 REG 背面
※黒ハンドルは圧力調整ハンドルです。

炭酸ガス用調整器のことなら
川口液化ケミカル株式会社までどうぞご相談ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-282-3665

ありがとうございます

今日の埼玉県さいたま市の天気は? 
 2011年8月12日 土曜日
 ※高校野球の福島代表聖光学院は、一回戦で16奪三振を奪った
  好投手 歳内選手が今日も14三振を奪ったものの、力投報われず
  敗退しました。

 天気 はれ
 気温 30℃(PM10:00)
 本日の東京電力最大消費率 87%(PM2:00)

です。

  「ウソのように未来がどんどん開ける人」

 心の中にウソがあるほど

 歩みを止められる出来事が起きる

 ウソを死滅させるには

 自分を裏切らない生き方をすること

 自分に言い訳しない日々を送ること

 心の中からウソが消えれば

 未来にもウソが無くなっていく

 すると

 自分が願ったこと

 自分が考えたことが

 自然と実現していくようになる

 ごまかしのない

 まるごとの未来をひらくには

 言ったことをちゃんとやること

 決めたことをしっかり守ること

(小田真嘉氏成長のヒントブログより)

 by との


アンモニアガスの供給設備(配管工事)

 アンモニアガスの配管工事で注意すべきポイントを配管材料などから
見てみましょう。

アンモニアガス配管に推奨される管材は JIS3454(STPG) で、2MPa未満
は スケジュール40 、2MPa 以上 6MPa 未満はスケジュール80 になりま
す。これ以上の圧力には更に上のクラスのスケジュール管があります。
また、1インチ以下の場合にはスケジュール80 を使用することが望ましいで
す。使用温度は -10℃~+200℃の範囲です。-10℃以下になる場合は JIS
G 3460 低温配管用炭素鋼 STPL-380などをお薦め致します。

実際の配管施工での注意事項は?

 材料には銅及び銅合金は絶対に使用してはいけません。溶接継手類の肉
厚は鋼管の肉厚に準ずるものとし、開先は溶け込みの十分に得られる構造
とします。ベンド、ティ、レジューサーは溶接継手により接続することが
望まれます。フランジ継手はJIS B 2220 鋼管溶接式管フランジ及び同等以
上の10K,20K,30K のものを使用します。ニップルやユニオン継手は原則的
に使用してはいけません。配管の膨脹や収縮などにより応力を生ずる恐れ
のある配管にはその応力に耐え、吸収する構造が必要です。配管系の最高
点と最低点にはそれぞれベントやドレインバルブを取付けます。弁類は、
JIS B 2071 鋳鋼製 フランジ形または同等以上とし、玉型弁は流入方向が
弁を押し上げる方向に取付け、貯槽の元弁や末端の玉型弁は流体方向に関
わらず貯槽により流れ方向を流体の流入方向とみなして取付けます。配管
中の液化アンモニアが熱膨張により異常な圧力を生ずる恐れがある場合に
は配管途中に安全弁を設け、ハード配管にもフレキシビリティを持たせま
す。また、液封状態にならないよう十分に注意をして供給設備をエンジニ
アリングする必要があります。

NH3 アンモニアガスのご用命、アンモニアガス配管工事のことなら
川口液化ケミカル株式会社までどうぞご相談下さい。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 2011年8月11日 木曜日
 ※任天堂が携帯ゲーム機「ニンテンドー3DS」従来の価格25,000円から
  10,000円安い15,000円に大幅値下げし、大手電気店には開店前から
  行列ができたそうです。

 天気 はれ
 ボンベ庫の温度 朝33℃、昼37℃、夜33℃
 本日の東京電力最大消費率 87%(AM11:00~PM1:00)

です。

心を論ずれば、すべて是れ心中を惑わし
輸贏に凝滞すれば、還って工を失す
剣家精妙の処を織らんと要せば
電光影裏、春風を斬る

「心を論じ始めれば切りがない。
 輸贏(勝ち負け)に拘泥すれば、工夫を失う。
 精妙の境地というものは、春風のなかに
 稲妻が光るようなものだ。」

 山岡鉄舟

 by との


F2ガスの毒性

 フッ素ガスは毒性ガスとして分類されております。フッ素ガスによる暴露のレベル
は国やその他機関により異なります。

以下の数値は人間がフッ素に暴露される場合の許容最高限界値でガス業界で一般
的に使用されている数値です。
TLV-TWA 時間加重平均許容量   1ppm
STEL 短時間暴露限界      1ppm
PEL 許容暴露限界 1ppm

緊急時の最高暴露限界値は以下の通りです。
EEL 緊急暴露レベル         25ppm ( 5min )
IDLH 生命又は健康に即影響する危険性 25ppm

次に動物の半数が死に至る濃度設定値は
LC50 ( 1Hr , ラット ) 純フッ素      185ppm
LC50 ( 1Hr , ラット ) N2 + F2(20%) 925ppm
LC50 ( 1Hr , ラット ) N2 + F2(10%) 1850ppm

フッ素は空気中や体内の水分と反応しフッ化水素HF を生成します。そのためフッ素の
暴露はHF によるものと同等になり吸引した場合、呼吸器官内に吸収される恐れ
があります。また、このガスが濡れると空気中では急激に危険な濃度に達する可
能性があります。フッ素は目や皮膚などに対し極めて強い腐食性を持ち、後から
遅れて影響が出てくる可能性があります。皮膚の火傷には、水分のある状況下
でフッ素による生成されたHFが原因となるものと、乾燥状態でフッ素が原因となる
ものの2種類あります。後者はⅡ度程度の火傷に似ており、フッ化水素酸による火
傷は更に重症で、フッ素の火傷よりも回復に時間が掛ります。

フッ素ガスの毒性には十分注意してください。

F2ガスの供給設備、F2ガスの調整器・流量計・バルブ、F2ガス検知警報設備まで
川口液化ケミカル株式会社へご相談下さい。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 2011年8月10日 水曜日
 ※サッカー・キリンチャレンジ杯は日本3-0韓国で日本が快勝しました!
  香川真司(ドルトムント)の2得点や本田圭佑(CSKAモスクワ)が得点しました。

 天気 はれ
 ボンベ庫の温度 朝33℃、昼38℃、夜36℃
 本日の東京電力最大消費率 89%(PM2:00~3:00)

です。

「誰の都合で動いているのか?」
 

 自分の都合ばかり優先させていると

 協力をなかなか得られなくなっていく

 全体の都合を優先させて

 公(おおやけ)を先に立てて生きていると

 たった一言で

 協力してくれる人が増えていく

(小田真嘉氏成長のヒントブログより)

 by との


フッ素の化学反応性

 フッ素ガスは、常温常圧で強い刺激臭を持ち空気よりも重く非常に強い
酸化作用と強い毒性があり、水に触れると物質に対して腐食性を持ちま
す。

すべての元素の中で最も反応性が高く強力な酸化剤であり圧力によって
は、He , Ar など希ガス、高原子価の無機フッ素化合物、パールフロロ有機化合物
を除き、ほぼすべての元素と反応します。室温で有機物質と反応し燃焼
や爆発の可能性もあります。不活性ガスで希釈された場合に酸化力が減少
します。

 可燃性ガスとフッ素ガスはすべて反応し、フッ素と水素にあっては高発熱反
応を示し、固体フッ素や液体水素であっても激しい反応が起こります。水
とフッ素が反応すると酸素、二フッ化酸素、フッ化水素を発生し、少量のオゾン
や過酸化水素が生成されることもあります。OF2はフッ素よりも毒性が高
いので注意が必要です。周期律表第Ⅶ族の元素と化合すると高発熱反応
によりCIF3 , CIF5 , BrF3 , IF5 などハロゲン間化合物が生成されるので、フッ
化ハロゲンやフッ素化剤として用いられております。炭素とフッ素は、炭素の構
造が表面構成によって異なり、活性炭などはフッ素が存在すると室温で発
火する可能性がありますが、飽和して爆発するまでフッ素を吸収する可能
性もあります。その他 ホウ素、珪素、リン、硫黄、セレン、テルル などと反応す
ると燃焼を引き起こし、最高の原子価の不可物を生成します。通常、酸
素と窒素はフッ素と反応しませんが、特別な条件下で反応する可能性があ
ります。ラドン、キセノンはすぐにフッ素と反応します。炭化水素を含む有機化
合物はフッ素と反応し発火し、爆発の可能性もあり、最終的に四フッ化炭素
になります。適切な反応条件下であれば分子が分解されずフッ素原子でフッ
素化されます。ハロゲン化された炭素化合物は全てフッ素と反応します。この
反応は緩やかに進むのでコントロールができれば構造部材やシーリング剤に使用が
できポリ四フッ化エチレンになります。ほとんどの金属とフッ素は室温で反応しま
す。どんな金属であれ条件さえ整えばフッ素ガス中で発火します。金属の
パッシベーションはフッ素との反応がさらに進まないように金属を保護するために
利用されております。

エキシマレーザー用フッ素ガス供給設備やフッ素ガス配管工事、エッチング用塩素供給設備
塩素ガス配管工事まで川口液化ケミカル株式会社へご連絡ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 2011年8月9日 火曜日
 ※夏の高校野球4日目、埼玉県代表花咲徳栄が登場するも、智弁
  和歌山の圧倒的な打力で 11 – 1 と大差で撃破されました。またも
  埼玉代表は活躍することなく散りましたね。

 天気 はれ
 ボンベ庫の温度 朝28℃、昼37℃、夜35℃
 本日の東京電力最大消費率 88%(PM2:00)

です。

「脳内整理」

妄念妄想すると、人は著(いちじる)しく元気を奪われ、

目の前のことに全力を尽くせなくなる。

元気をたくわえるには、妄念妄想しないこと。

そのためには、思考(頭の中)を整理しなきゃならない。

一番の方法は、書くこと。

自分が思うこと、考えたこと、叶えたいこと、やるべきこと…

全部書き出し、整理して、頭の中を大掃除しなさい。

掃除を終えたとき、驚くほどクリアで明晰な思考が、そこにあるから。

(北極流今日の開運メッセージブログより)

 by  との


熱処理炉の温度管理

 熱処理炉の炉内温度を測定するには、直接温度を計測する
熱電温度計もしくは被加熱体からの放射エネルギーを測定す
る放射温度計を利用する方法が一般的です。

熱電温度計は、測温素子に熱電対が最も多く利用されており
ます。熱電対の原理は異なる金属の線の一端を接合して、そ
こに温度が加わると他端との間にゼーベック効果と呼ばれる
熱起電力が発生します。熱電対には素線の材質によりJIS規格
で8種あります。例えば熱電対の代表選手K熱電対は、プラ
ス極がクロムとニッケルを主とした合金の「クロメル」で、
マイナス極がニッケル主体の合金「アルメル」で650~1000
℃で常用されています。温度表示は、熱電対で発生した熱起
電力を素線そのまま計器に接続したのでは高価なので「補償
導線」を使用します。補償導線は、熱電対とほぼ同等の熱起
電力特性の金属を使用した導線で熱電対の種類に合わせて専
用の補償導線を使用する必要があります。ちなみに熱電対と
ほぼ同等の熱起電力とは言っても、同等なのはその補償導線
の使用温度範囲(補償接点温度)内に限られます。補償導線
に、熱電対と同じ金属材料を使用している場合もありますが、
その場合でも、使用温度範囲を超えても熱電対と同等の正確
さで、熱起電力特性を示すわけではありません
 熱電温度計の特徴としては、応答性が良く、衝撃にも強く
温度差が測定可能であり、高温での測定も可能です。

放射温度計は、鋼材などが放射する赤外線を受光器に吸収さ
せて、その受光器自体の温度変化を測定して放射エネルギー
の量から温度を測定します。-30℃~+3,800℃まで測定範囲が
広く、熱処理工程では急速加熱の高周波焼入の温度管理やプ
ラズマ浸炭、窒化などの測定に用いられております。
 放射温度計の特徴は、高音域での温度測定に適し、遠隔測定
が可能です。また、移動や回転している物体の表面温度測定も
可能です。

高温域の測定センサーから-196℃の液体窒素温度まで
川口液化ケミカル株式会社へどうぞご相談ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 2011年8月8日 月曜日
 ※全国高校野球選手権:帝京8-7花巻東
  この試合は東北の底時からをまざまざと見せつけられましたね。

 天気 はれ
 ボンベ庫の温度 朝32℃、昼35℃、夜31℃
 本日の東京電力最大消費率 85%(PM2:00)

です。

世界のビジネス界に大きな影響を与えているドラッカーですが、
その思想形成に当たっては人生の中で
七回の精神的な節目が訪れたことを著書の中で述べています。

その七つの経験から得た教訓を最初に列記すると、
以下のようになります。

 一、目標とビジョンをもって行動する。

 二、常にベストを尽くす。「神々が見ている」と考える。

 三、一時に一つのことに集中する。

 四、定期的に検証と反省を行い、計画を立てる。

 五、新しい仕事が要求するものを考える。 

 六、仕事で挙げるべき成果を書き留めておき、
  実際の結果をフィードバックする。

 七、「何をもって憶えられたいか」を考える。

 by との


川口液化ケミカル株式会社へご相談・ご質問ございましたら、ご連絡をお願い致します。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ  048-282-3665