川口液化ケミカル株式会社へのお問い合わせはこちらまで。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ 048-282-3665

ホーム  /  ブログ  /  ガスの知恵袋  /  第7514号 玉掛け作業の安全に係るガイドライン Part3

第7514号 玉掛け作業の安全に係るガイドライン Part3

玉掛け作業の安全に係るガイドライン Part3

3,作業前打ち合わせの実施

 事業所は、玉掛け作業等を行うにあたっては、玉掛け作業
 責任者に関係労働者を集めて作業開始前の打ち合わせを行
 うとともに、以下に掲げる事項について、玉掛け等作業に
 従事する労働者全員に指示、周知させること。

(1)作業の概要
 イ、玉掛けを行う吊り荷に関する事項
  玉掛けを行う吊り荷の種類、質量、形状および数量を周知
  させること。
 ロ、運搬経路を含む作業範囲に関する事項
  運搬経路を含む作業範囲、当該作業範囲における建物、仮
  設物などの状況および当該作業範囲内で他の作業が行われ
  ている場合は、その作業の状況を周知させること。
 ハ、労働者の位置に関する事項
  玉掛け者、合図者および玉掛け補助者の作業位置、運搬時の
  退避位置および吊り荷の振れ止め作業がある場合は、当該作
  業に係る担当者の位置を周知させること。
(2)作業の手順
 イ、玉掛けの方法に関する事項
  玉掛け者に対し、使用する玉掛用具の種類、個数及び玉掛方法
  を指示すること。また、複数の労働者で玉掛けを行う場合は、
  主担当者を定めること。
 ロ、使用するクレーンなどの仕様(定格重量、作業半径)につ
  いて玉掛け作業に従事する労働者全員に周知するとともに、移
  動式クレーンを使用する場合は、当該移動式クレーンの運転者
  に対し、据え付け位置、据え付け方向および転倒防止措置につ
  いて確認させること。
 ハ、合図に関する事項
  使用する合図について具体的に指示するとともに、関係労働者
  に合図の確認を行わせること。
 ニ、他の作業との調整に関する事項
  運搬経路において他の作業が行われていた場合には、当該作業を
  行っている労働者に退避を指示する者を指名するとともに、当
  該指示者に対し避難の時期および退避場所を指示すること。
 ホ、緊急時の対応に関する事項
  不安全な状況が把握された場合は、作業を中断することを全員で
  確認させるとともに、危険を感じた場合にクレーン等の運転者に
  作業の中断を伝達する方法について指示すること。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます
皇紀2685年(西暦2025年)
令和7年 5月 20日 火曜日 下弦の月

二十四節気  第七節気  立夏(りっか)
七十二候   第二十一候 竹笋生(たけのこしょうず)

ニュース
ウクライナ情勢をめぐり、ロシアのプーチン大統領は、アメリカのトランプ大統領
との電話会談で、即時停戦に応じませんでした。
これを受けてトランプ大統領は記者団に対し「何も進展がなければ、ただ身をひく
だけだ。これは私の戦争ではない」と強調し、仲介をやめる可能性を示唆しました。

今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気 晴れ
気温 28℃(PM3:00)
弊社ボンベ庫温度 朝20℃ 昼28℃ 夕32℃
弊社 太陽光発電総発 5.4kwh

埼玉県のPM2.5観測地点 29μg/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電74%、東北電82%、東京電89%、中部電91%、北陸電90%
関西電89%、中国電84%、四国電70%、九州電87%、沖縄電72%

利根川上流域の関東ダム貯水率は?
05/20  15:00    _千m3  _%  135.34m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:Switch2
2位:サマソニ
3位:中村悠一
4位:多言語版
5位:POTATO

西野亮廣氏ブログ
相手の感情に寄り添った言葉の選び方

川口液化ケミカル株式会社へご相談・ご質問ございましたら、ご連絡をお願い致します。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ  048-282-3665