ガスの知恵袋 2009年06月25日
CGAやDINなど、アメリカやドイツなどのガス継手は日本にもなじみのあるところですが
最近、ロシア製の装置や機械などに付随してロシア製ガス機器が入ってきているようです。
アメリカ製品のネジ切削加工精度は、言わずと知れた粗いものですが、さらに粗雑なイメー
ジです。継手の規格についても不明なため、日本製ガス継手との変換ジョイントを製作する
場合には、現物確認をして製作するしか方法がないようです。

ロシア製アルゴンガス用調整器

ロシア製アルゴンガス用継手部

ロシア製プロパンガス用調整器

ロシア製プロパンガス用継手部
アルゴン、プロパンともに平パッキンでシールする構造です。
精度的にはあまりお勧めできるようなものではありませんが
必要に応じて変換継ぎ手の製作など承ります。
アメリカ製、イギリス製、ドイツ製など海外製ガス継手と日本製継手との
変換継ぎ手(ジョイント)の製作のことなら川口液化ケミカル株式会社まで
ご連絡ください。
TEL 048-282-3665
ありがとうございます
今日の埼玉川口のお天気は?
6月25日 木曜日
天気 はれ
ボンベ庫の温度 朝21℃、昼23℃、夜22℃
です。
午後から強い日差しが照りつけ、外回りのサラリーマンには
酷暑となりました。ハンカチが手放せなくなりましたね。
MFC/MFM (マスフローコントローラ) 2009年06月24日
液体を送り出すポンプには、人間の血管のように流れが脈を打つような脈動が
出やすいものです。
実際、人間の心臓も吸って、吐いて、を繰り返していますので、ドドッ、ドドッ、と
脈を打つ流れになっています。
産業界や繊細微妙な実験を行う分野では、この脈動がすべてを台無しにしてし
まうこともあります。

5L/min(300L/hr , 300g/hr) 定量ポンプ+コリオリ式マスフローメーター
この写真のポンプと流量計の組合せであれば・・・
脈動なく、定流量を流し続けることが可能です!
また、たとえば流体の希釈率が変わったとしても、精度には影響ありません。
重さは流体の物理組成に影響されない「質量流量」を高精度に測定し、同時に
密度も定しますので、演算処理して正確な体積流量で表示できます!
その数値を、高精度に測定しポンプへフィードバックすることで、ポンプの回転
数をより正確に制御します。
これらの組合せによって、考えられないような高精度の液体流量制御が可能です。
「ポンプの性能を信じ、それだけで定量送液している」 と思われますか?
現在の体積流量方式では、流体の密度が変わった場合はどうなりますでしょうか?
流体の温度が変わったらどうなりますでしょうか?
誤差に繋がる要素が、後から後から、キリがありませんね。
マスフロコントローラーのことなら川口液化ケミカル株式会社
まで、お問い合わせください。
TEL 048-282-3665
ありがとうございます
今日の埼玉川口のお天気は?
6月24日 水曜日
天気 雨のち晴れ
ボンベ庫の温度 朝22℃、昼23℃、夜25℃
です。
昨日の暑さから一転、今日は大雨でした。
電車の車内放送で傘を忘れるお客様が相当いらっしゃるようで
くれぐれも注意してくださいと投げかけられていました。
その声のトーンからすると、ハンパでない量ではないのでは
ないかと想像させました。
傘の置き忘れに注意しましょうね!
真空の知恵 2009年06月23日
熱の伝わり方には、対流、熱伝導、輻射の三種類が知られております。
空気中では空気を介して熱が伝わりますが、空気の無い真空中では対流
起こりません。熱伝導は真空容器(チャンバー)の壁面を伝い伝わります。
チャンバー外面に冷却水が流れる熱交換コイルや二重にしたジャケット構
造などを取るのはこのためです。輻射の場合には大気中とそれほど変わら
ず熱が伝わります。その効果を利用してハロゲンヒーターなどでチャンバー
内の対象物を加熱する熱処理炉などに利用されています。
マグカップや魔法瓶は、一般汎用品に真空断熱効果を利用した商品です。
それでも熱は伝わり、熱いコーヒーも冷めますが、それは容器の外面から内
面に輻射により伝わるものです。これを防ぐにはシールドと呼ばれる輻射を遮
る反射板を設けるのが効果的です。そこでアルミ箔を反射板に利用し、更に
熱伝導の悪い極細のガラスウール製の線を入れたもので断熱がされるものが
「スーパーインシュレーション」です。液体窒素や液体ヘリウムのクライオスタッ
トなど低温機器にはよく利用されております。
液体窒素、液体窒素用容器、液体窒素配管、液体窒素自動供給装置など
川口液化ケミカル株式会社まで、ご相談ください。
TEL 048-282-3665
ありがとうございます
今日の埼玉のお天気は?
6月23日 火曜日
天気 はれ
ボンベ庫の温度 朝23℃、昼29℃、夜28℃
です。
午後一番からかなりの日差しとなり、弊社のボンベ庫では
お昼時間に30℃を記録しました。
夏本番を前に、基礎体力と自然治癒力を養っておく必要がありますね。
環境関連 2009年06月22日
CO2排出抑制に逆行しているような印象を与えている発電方式が、石炭での
火力発電です。これはいわゆる工業団地でよく目にする、煙突からモクモクと灰
色 の煙を出しているイメージがあるからでしょうか。そんな石炭火力発電も新た
な技術でCO2を抑制することが出来るようです。
経済産業省はCO2の排出を限りなくゼロに近づける「ゼロエミッション石炭火力
発電」の実用化を支援すると発表がありました。発電には燃料電池やガス、蒸気
タービンの3種類の発電方式を併用し、発電効率を大幅に高めます。このハイブリ
ッドな「石炭ガス化燃料電池複合発電システム」と、排出されたCO2を地層に貯留
する技術を組み合わせることを想定し補助金などで開発を後押しするようです。
石炭は原油などの化石燃料に比べて安価で、かつ世界的に豊富な埋蔵量が確認
されています。このため途上国を含む各国で火力発電の燃料として利用が進ん でい
ます。しかし従来の方式では燃焼時のCO2排出量が石油や天然ガスに比べて 多い
難点があります。そのCO2の排出をいかに抑えるかが課題となっていいま す。今後
このゼロエミッション石炭火力発電の技術開発が進み、世界中に広ま って行けば中
長期的なCO2昨年には寄与するのではないかと思います。
by toshi_matsu
環境分析用高純度ガス、特殊ガス、標準ガス(スパンガス)など
川口液化ケミカル株式会社まで、お問い合わせください。
TEL 048-282-3665
ありがとうございます
今日の埼玉のお天気は?
6月22日 月曜日
天気 くもり
ボンベ庫の温度 朝21℃、昼23℃、夜22℃
です。
アジサイの花が見頃です。
紫や水色の独特な色合いと大きな緑の葉のバランスが
今の季節を象徴するようなみずみずしさを感じさせます。
一年に一度、花を咲かせこうして楽しませてくれるのですね。
真空の知恵 2009年06月21日
容器の中に水(液体)を入れておくと、そのときの温度によって容器内の
圧力は一定になります。水面から蒸発する水分子の量と、水蒸気になった
水分子が液体に戻る量とが平衡状態になるのです。
この容器を真空ポンプに接続すると、蒸発してくる水を全部排気することに
なりますので、コップの水が自然に乾燥する状態の何万倍も速く水が無くな
る(蒸発)してしまいます。例えば20℃の水温で真空排気すると9m/hrも
のスピードで水面が蒸発し、0℃では2.5m/hr、-20℃で0.43m/hr
も水分が蒸発します。このスピードを利用して熱に弱いものを乾燥させるのに
食品業界などで真空凍結乾燥などが行われています。
ただし、理論値は以上のようなことですが、実際には簡単な話ではありま
せん。1ccの水は蒸発すると液体から気体になることで体積が1200倍以上
にもなり、真空中では(0,01気圧)12万倍にも膨らみます。この気体を真空
ポンプで排気するのは並大抵な大きさのポンプでないと、膨大な時間を要しま
す。また、真空中では対象物の温度が下がりやすく、また、水が表面の細か
な隙間や穴の中に入り込んでしまっていると、真空ポンプでただ排気しても、
なかなか出て来ないので、創意工夫が必要となるわけです。
真空容器、真空配管、真空ポンプ、装置としてのシステム設計、製作など
川口液化ケミカル株式会社まで、ご相談ください。
TEL 048-282-3665
ありがとうございます
今日の埼玉のお天気は?
6月21日 日曜日
天気 雨のち曇り
気温 23℃(PM10:00)
です。
キャンドルナイトで電気のない生活を体験しましょうという
呼びかけがテレビ局でも行われています。
電気がある生活はいまや当たり前です。
「クーラーが無いと生活できない」と言う人は多いのですが
冷房機器が動いているのは当たり前ではないのです。
「あたりまえ」と思っている人は「ありがとう」(感謝)の想いが
無いのだそうです。
平気でごみを捨てる人は、ごみを本気で拾ったことがない人なのだそうです。
だからこそ電気のない生活を、当たり前でない生活を自ら実体験する
意味があるのだと、私も思います。
by との
CO (一酸化炭素) 2009年06月20日
先日、一酸化炭素ガス中毒の重大事故が発生しました。
最近では少し前に 北海道のCF型湯沸し器による重大事故が
発生したばかりで、テレビコマーシャルでも再発防止を促している
状況下の事故となりました。
この、「CO中毒」 は一度起こると、人身事故に繋がる危険性が
高く、その主たる要因がCO(一酸化炭素)の特性にもよるものなの
です。
そのCOの特性はとは?
CO(一酸化炭素)は空気(分子量約29)とほぼ同じか僅か軽く(分子量約28)
物体が燃焼した際に通常は酸素と結合しますが、不完全に燃焼した時に発生しま
す。例えばLPガス(液化石油ガス:プロパンガス)の場合は LPガス:1 に対して
なんと酸素:24 ですから24倍もの酸素が無いと完全燃焼しないのです。
ですから、ガス器具をご利用になられる際には、十分な換気が必要なのです!
そしてなによりも一番怖いのが、人体への影響です。COは無味、無臭、無色であり
一度、体内に吸収すると、血液中の酸素を運ぶ役割の「ヘモグロビン」と急速に結合
します。その結合力は 酸素のなんと200倍にも強いものです。
呼吸に必要な酸素を200倍の強さで押しのけて、血中のヘモグロビンと結合しますので
当然酸素が体内に供給されず、酸素欠乏症となります。
空気中における一酸化炭素濃度と中毒症状を下記に記します。
空気中濃度 吸入時間と症状
0.02% 2〜3時間で前頭部に軽度の頭痛
0.08% 45分間で頭痛、めまい、吐き気、痙攣 2時間で失神。
0.32% 5〜10分間で頭痛、めまい、30分で死亡。
1.28% 1〜3分間で死亡
今回の事故現場のCOガスが発生していた最高値はなんと5%の高濃度でした。
毎日、なにげなく使っているガス器具には十分な換気が必要な意味をご理解いただき
CO中毒には十分に注意してください。
COガス検知警報器、毒性ガス漏洩検査警報設備(電気工事含む)
のことなら川口液化ケミカル株式会社までどうぞご連絡ください。
TEL 048-282-3665
ありがとうございます
今日の埼玉のお天気は?
6月20日 土曜日
お天気 曇り
気温 26℃
です。
環境への配慮が一般家庭にも広がってきています。
川口でも太陽光発電もちらほら、見受けられるようになりました。
by mitono
今日の京都は朝方キラキラ太陽が顔を出していましたが
徐々に曇りがちとなり、夜になるとかなり強い局地的な
雨が降っていました。徐々に関東埼玉にも流れてくるのかな?
by との
真空の知恵 2009年06月19日
VG SCIENTA Ltd 社は40年に渡って培ってきた経験、専門知識をもとに、高品質、高性能
な真空コンポーネントを提供しています。 超高真空のアプリケーションや、高い性能が必要
とされるアプリケーションにお勧めいたします。

取扱い商材
・Flanges
・Feedthroufhs
・Pumps
・HV Fittings
・Gaskets
・Valves
・Drivers
・Bake out
・Viewports
・Transfer Drivers
・Manipulation
・UHV Fittings
・Pressure Gauges
・Chamber and Fabrication
VG製超高真空機器のコンポーネントをぜひご利用ください。
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
ありがとうございます
今日の埼玉川口氏のお天気は?
6月19日 金曜日
天気 はれ
ボンベ庫の温度 朝21℃、昼24℃、夜22℃です。
久しぶりにお天気の気候になり、仕事をしていても蒸し暑くて
湿度が気になる陽気でした。
ガスの知恵袋 2009年06月18日
高圧ガス容器とバルブや調整器など集合装置(マニホールド)など
に接続する高圧ホースは、テフロンPFAが最適です。

ARMORED HOSE
TEFLON PFA FLEXIBLE STRAIGHT
高圧ホース
テフロンPFAストレートチューブを使用しており、外側に特殊な3層のステンレスワイヤー
被覆をすることで超高圧のホースとして約100MPa(1000kg/cm2:10Aの場合)の内圧に
耐えられ、外圧にも強く、繰り返し利用する曲げがある部位などに最適です。

フレキシブルホース両端の継ぎ手形状は、外径22,14山袋ナットの汎用継ぎ手から
高圧ガスカードル用外径34,14山や塩素用外径26,14山など任意に対応可能です。
高圧ガス用フレキシブルホースのことなら
川口液化ケミカル株式会社までご相談ください。
TEL 048-282-3665
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
6月18日 木曜日
天気 くもり
ボンベ庫の温度 朝19℃、昼20℃、夜21℃
です。
国際宇宙ステーション建設に向け準備が進んでいた
スペースシャトルは水素燃料系統の漏れで約1ヵ月間の
延期となっているようです。
超高圧、超高真空、超高温、極低温の環境で配管部はもとより
継ぎ手部溶接部が漏れゼロ・リーク無しということがどれだけ凄いことか
われわれ高圧ガス・真空機器に携わるものとしては容易に想像がつきます。
なにがしかの原因があるのでしょうが、地球上でも水素の超微小リークを
限りなくゼロに解決するのは容易なことではありません。
MFC/MFM (マスフローコントローラ) 2009年06月17日
マスフローコントローラーおよびマスフローメーターは、測定部本体と電源、表示器
設定器などを電源ケーブルや信号線で結線します。
当然ながらコネクター部が発生しますので、流量計の設置場所によっては、屋外や
付近に可燃性のガスなどを使用しているエリアであれば防爆仕様が求められます。
MFC / MFM は標準利用されているのは D-sub コネクターです。

MFC / MFM 対応コネクター IEC規格IP65
前述のような過酷な環境の場合、IP40 または IP65(防塵防滴) を選択しましょう!
※「IP65」
防塵・防水性の等級を示し IEC529 および IEC34-5 で規定されております。
IP65 は、「6」が接触や固体異物進入保護で最高グレードの「完全な防塵構造」
を表しており、「5」が防水保護で「全方向からの噴流水からの保護構造」を持つ
ことを表しております。

接続ケーブルをメーカーで購入して装置制御部に接続するなどお客様が任意に
結線する場合には、配線1本1本が、何の意味を持つものか? 分からないと機器
を壊してしまいます。
ケーブル自体に、上の写真のようにピンアサイン(線番)が付いて、それぞれの内容
が分かると、非常に作業がしやすいですね。
ガス流量制御機器、MFC/MFM/APC のことなら川口液化ケミカル株式会社まで
ご連絡ください。
TEL 048-282-3665
ありがとうございます
今日の埼玉のお天気は?
6月17日 水曜日
天気 くもり
ボンベ庫の温度 朝18℃、昼20℃、夜24℃
です。
国の借金が、国民の預貯金を上回る可能性が見えてくると
預けてある資産は、いつゼロになってもおかしくない状態に
なるので、世の中が劇的に変化しても自給自足できる
農地でも購入しておいたほうがよいという考え方もあるそうです。
先行きが見えないと、何でも言える世の中になり、正解も失敗も
ないので「なんでもあり!」になりがちです。
地に足をつけ、我を見失わないことが大切ですね。
MFC/MFM (マスフローコントローラ) 2009年06月16日
ガス供給系統の多いMOCVDなどの装置内配管には圧力作動弁や
流量制御機器(マスフロコントローラー)など利用されております。

日立金属製マスフロコントローラおよびダイヤフラムバルブ
ガスフローや装置内へのガス機器のマウントなどのご相談や、VCR溶接
ガス配管の施工・改造・修理など、Heリークテストを行い施工いたします。

特殊ガス用オールメタル仕様のMFC、ダイヤフラムバルブ
特殊金属メーカーである日立金属製のダイヤフラム材は、特殊ガス用バルブ
の重要部品として早くから各種バルブメーカーへ供給され、その技術はガス流量
制御部にダイヤフラム構造を持ち、液化しやすいガスや腐食系ガス・高温に昇温
して使用する有機系液化ガスや特殊ガスなどに優位性を持つ優れた商品です。
日立金属製ガス供給機器のことなら
川口液化ケミカル株式会社までご相談下さい。
TEL 048-282-3665
ありがとうございます
今日の埼玉のお天気は?
6月16日 火曜日
天気 曇りのち雨
ボンベ庫の温度 朝18度℃、昼23℃、夜19℃
です。
ここ数日雨が続いています。
風邪などひかないよう体調管理に気をつけましょう。
十分な睡眠と食事は基本です。