川口液化ケミカル株式会社へのお問い合わせはこちらまで。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ 048-282-3665

ブログ

ガス・真空などにまつわる様々な事をお伝えいたします。

ホーム  /  ブログ  /  ページ 600

真空度と水の沸点

 エベレストなど山の頂上で水が100℃より低い温度で沸騰する!

これは常識です。では、真空度に対してどのように沸点が
変化するのか見てみましょう。

水の沸騰する温度   真空度
  100.0℃      760 Torr
   51.3℃      100 Torr
   37.8℃       50 Torr
   22.0℃       20 Torr
   17.5℃       15 Torr
   11.4℃       10 Torr
    7.9℃        8 Torr
   −1.7℃        4 Torr
   −9.7℃        2 Torr
  −51.2℃        0.025 Torr
  −69.4℃        0 Torr ※理論値であり現実的な値ではありません。

 この数値を見てお分かりの通り、真空ポンプで真空排気
すると、真空容器(真空チャンバー)の中で容易にガス化し
変化してしまうことが解りますよね。
 カップラーメンや食品のスープの粉などはこの現象を利用して
フリーズドライすることでカラカラの麺になったり、ラーメンの汁が
サラサラの粉末にすることができるんですね。

高圧ガスもそうですが、真空も一般産業からご家庭の中の
汎用品まで裾野広く利用されているんですよね。

真空容器(真空チャンバー)のご用命ご相談は
川口液化ケミカル株式会社までお電話ください。
TEL 048-282-3665

ありがとうございます

今日の埼玉川口のお天気は?
 11月27日 木曜日
 天気 曇りのち雨
 ボンベ庫の温度 朝6℃、昼6℃、夜7℃

です。
お昼御飯に小僧寿しチェーンのお店で買い物しましたら・・・。
ギャル曽根ちゃんのお勧めということで、お寿司諸々15カンほどで
600円(税込)ちょっとのお値段でした。これはお得です!!(と、思います。)


軽いガスは、流量計選定にご注意ください!

 ガス流量計の中での精度の高いマスフローコントローラにおいて
気を付けたいことがあります。

ガスの物性はそれぞれことなる特性を持つため、N2 や Ar など一般
的なガスで使用できるからと言って、他のガスにもそのまま転用可能
なわけではありません。

当然、ガス分子ごとに質量が異なるため係数をかけあわせれば概ね
正解に近い流量をみることもできますが・・・

2008.11.26MFC.jpg

水素やヘリウムなど、質量の軽いガスでマスフローの選定を誤ると
ハンチングしてしまったり、制御性が悪くなってしまい、本来の正確さ
などキャンセルされてしまう事態に陥りがちです。

一体型マスフローコントローラーなどのAir換算で、同じキャパシティー
のものにすると、バルブがCv値ギリギリであったり、Cv値に入らなくなり
条件が合わなくなった途端に、前述のようなハンチングが起きることが
あります。

ということは・・・

流量計のサイズに対してバルブは一回り小さいタイプにするのが理想です。
望ましくは、上の写真のようにセンサー部とバルブを別筐体で選定できれば
仕様範囲を満足できるはずです。

すべてのMFC モデルで別体タイプをご用意できますので、ご相談ください。

マスフロコントローラー・マスフロメーターのことなら
川口液化ケミカル株式会社までご相談ください。

TEL 048-282-3665

ありがとうございます

今日の埼玉のお天気は?
 11月26日 水曜日
 天気 はれ
 ボンベ庫の温度 朝7℃、昼9℃、夜8℃

です。
今日は暖かい初冬の陽気でしたね。
自転車で手袋なしでもいけちゃう程でした。
熱い寒いはその時々の変化を感じさせる
大切なものですよね!


液体窒素槽 (真空槽)

 液体窒素を保存するには断熱層に覆われた容器なり
断熱加工を施した液体窒素接触面もしくは熱伝導が悪い
(保温性の良い)断熱材で作られた容器に入れなければ
たちまち蒸発してしまいます。

液体窒素槽.JPG
液体窒素槽

 尚且つ、生産のため液体窒素の液体に製品を浸けたりする
ような場合には、蒸発ロスのちいさな真空断熱層に覆われた
容器がお勧めです。

へそ.JPG
真空断熱層の真空排気ポート(オペレーターバルブ仕様)

 真空層を金属板で溶接し簡単に作っても、強度が保てなければ
潰れてしまいます。また、頑丈に作れば重たくて移動がままなりま
せん。バスタブのような簡単に見える真空槽は、とても難しい製作
加工品なのです。

液体窒素用容器、真空断熱液体窒素槽、クライオスタットなど
川口液化ケミカル株式会社までご相談下さい。
TEL 048-282-3665

ありがとうございます

今日の埼玉川口のお天気は?
 11月25日 火曜日
 天気 晴れのち雨
 ボンベ庫の温度 朝5.5℃、昼8℃、夜8℃

です。
今日の厚木森の里地区は、紅葉が最高に美しかったです!
紅葉の色合いが変化している様が、まさに芸術品ですね。
人間が意図的に彩りを与えるものも綺麗ですが、自然の
美しさはなにかホッとします。


水素の存在

 地球上の大気中に水素は 5ppm (0.5×10 -4vol %) 程度で
天然に多くは存在していません。大気中に 209.48×10 3ppm
含まれる酸素があるため、水素として存在できず、水や水酸
化物などとして存在しているのです。その他、炭化水素など
他の元素との化合物として地殻存在率は 1,250ppm の10番
目に多い存在です。
 宇宙にはどうでしょう?太陽系では 75.6% (重量比) と多く、
ヘリウムの23.8% と二分しています。宇宙では核融合反応に
より水素から他の大きな元素を作り出しています。太陽のエネ
ルギーの基にもなっているのは周知の事実です。

水素ガス、水素ガス供給設備、水素ガス配管、水素ガス検知
警報器など、水素ガス機器に関するお問い合わせは
川口液化ケミカル株式会社までご相談ください。
TEL 048-282-3665

ありがとうございます

今日の埼玉のお天気は?
 11月24日 月曜日 
 天気 はれ
 気温 8.5℃

です。
朝からお日様が顔を出し、その輝きが眩しくキラキラしてました。
三時のおやつ時間にポツポツ雨が降り出し、夕刻には
久しぶりのまとまった雨になってます。
お天気の変化が大きな勤労感謝の振り替え休日でしたね。


水素の同位体

 水素は、全ての元素の中で最も軽くて小さい
元素番号1の元素です。
 この水素には三つの同位体が存在します。

・質量数 1 プロチウム (H) 
  水素    :原子量 1.00725
・質量数 2 ジュウテリウム (D)
  重水素  :原子量2.014102
・質量数 3 トリチウム (T)
  三重水素 :原子量3.01605

 原子核に陽子が1個なのはそれぞれ同じですが、
中性子の数が、水素0、重水素1、三重水素2となり
それぞれの相対質量に差が大きいため同位体効果
が大きい特徴があります。
 自然界では水素として 99.985% 存在し、重水素が
0.015% と少ないのですが、三重水素は10 -16% 程度
しかなく核反応生成物として得られ、トレーサーや核
融合、新しいエネルギー開発に利用されています。
当然、水素と重水素は安定して存在する安定同位元
素ですが、三重水素は半減期12.33年の放射性同位
元素です。
  
水素、重水素などの安定同位体のことなら
川口液化ケミカル株式会社までご連絡ください。
TEL 048-282-3665

ありがとうございます

今日の埼玉のお天気は?
 11月23日 日曜日
 天気 はれ
 気温 10℃(PM10:00)

です。
NHK大河ドラマも佳境に入ってきましたね。
天璋院篤姫の 命日は明治16年11月20日と
一昨昨日のことだったんですね。
ご冥福をお祈りいたします。


水素の物理的特徴

 水素 H2 は、陽子数、電子数がヘリウム原子と同じです。
ですが中性子を持たないので分子量はヘリウム He の原子
量の半分 1/2 ですから、あらゆる物質の中で最小なのです。
分子量が最小ということは、気体も液体も固体の状態であっ
ても水素の密度はあらゆる物質の中で最小です。分子量が
小さいので比熱が大きくなり、窒素 N2 とか酸素 O2 の14倍
にもなります。更には熱伝導度も窒素 N2 や酸素 O2 の7倍
もありますから発電機などの冷却剤として利用されています。
 そして水素 H2 は、窒素 N2 や酸素 O2 とは異なり、圧力が
下がったときに温度も一緒に低下する断熱膨張が常温付近
では働かない物性を持ちます。ガスを液化するような場合に
断熱膨張を利用してガス自体の温度を下げ液化させることが
できますが、水素の場合には他の液化ガスなど温度を利用して
予冷する必要があるのです。

水素ガスのご用命、水素ガス供給設備、水素ガス配管など
川口液化ケミカル株式会社までご相談ください。
TEL 048-282-3665

ありがとうございます

今日のさいたま市のお天気は?
 11月24日 土曜日
 天気 はれ
 気温 11℃(PM7:50)

です。
街路樹の花水木が紅葉した葉を全て落とし
はだかんぼうになりしたね。
日中は木枯らしピューピューの一日でした。
むしろ夜のほうが温かいみたいです。


液化窒素などの配管リーク

 液化窒素 -196℃を容器から蒸発器に導き気化させて
消費する配管設備などが一般的に使用されております。

低温締め.jpg
LGC(液化窒素175L容器)+蒸発器

 一般高圧ガスの配管と違い、液化窒素の配管はパイプや
継手部など液温に冷やされますので金属の収縮が起こりま
す。金属は極端に冷やされると相当縮まります。すると継手
などの部位でしっかり締めていたものに隙間ができて、緩く
なり液漏れなどの可能性が出てきます。

 これを防ぐためには、配管施工が終わったあと常温で気密
試験など行っただけでは不十分です。

低温増し締め.jpg
液化ガス用蒸発器周辺の継手部

 上記のような部分を液化窒素を実際に流して、冷えた状態で
しっかり増し締めすることが必要です。お気を付けください。

液化窒素のご用意や液化窒素用容器は何を用意すればよいのか?
新たに液化窒素(液体窒素)を使用したい場合のご相談など
川口液化ケミカル株式会社までご連絡ください。
TEL 048-282-3665

ありがとうございます

今日の埼玉のお天気は?
 11月21日 金曜日
 天気 はれ
 ボンベ庫の温度 朝4℃、昼8℃

です。
2〜3日前から朝夕の外気温がめっきり冷え込んみましたので
起床時間に目覚まし時計が鳴っても 「このまま寝ていたい!」
という誘惑と日々葛藤しながら、あたたかいお布団をやっとの思い
で抜け出ております。
冬のお鍋と同じように、冬の寝床はこの季節ならではですね!


高圧ガス容器についてのお願い

高圧ガス需要家さまの皆さまへ
             高圧ガス容器についてのお願い

○ 高圧ガス容器は、お貸ししているものです。
  高圧ガス容器は、1本1本が容器番号という戸籍を持った各種ガスを
 お届けする私たちの大切な財産です。

○ 高圧ガス容器は安全のため、しっかり管理していただき、使用後は
  できるだけ早くお返しいただけますようお願い致します。

 法律では、高圧ガスの製造者、販売者、消費者に自主的な保安管理を
 求めております。容器は、法定検査の義務がありますので、所有者の刻印
 が無いものは流通できません。長期停滞容器や不明容器放置は火災事故
 の原因ともなりますので危険です。

○ 容器停滞使用料制度のご案内
  弊社では容器管理システムにより1本1本の容器管理を行っております。
 安全管理上、出荷日から貸与期間を経過しました容器のご返却がない場合
 につきまして延滞料をご請求させていただきます。

容器停滞.bmp

高圧ガス容器の取り扱いにつき川口液化ケミカル株式会社まで
ご相談ください。
TEL 048-282-3665

ありがとうございます

今日の埼玉川口のお天気は?
 11月20日 木曜日
 天気 はれ
 ボンベ庫の温度 朝5℃、昼15℃、夜7.5℃

です。
今朝も日の出が綺麗でしたね!
こんじき色に輝いてました。
その分、自転車に乗ると耳が痛いほど冷え込みが
厳しくなってきました。


とっても小さな、電子制御式圧力調整器!

2008.11.19APC1.jpg 2008.11.19APC2.jpg

小さい小箱ですが・・・

これ、センサー内蔵型圧力調整器です!!!

分析装置や込み入った装置内の取り回しなど厳しいスペースに
この圧力調整器(レギュレーター)など、非常にコンパクトに収納
できますよね!

海外製品ですが、やはり日本人感覚から飛び抜けた面白い商品です!

オートプレッシャーコントローラーや
マスフロコントローラーのことなら
川口液化ケミカル株式会社までご相談ください。

TEL 048-282-3665

ありがとうございます。

今日の埼玉川口のお天気は?
 11月19日 水曜日 
 天気 はれ
 ボンベ庫の温度 朝8℃、昼10℃、夜8.5℃

です。
今日は冷えましたね!
インフルエンザが関西で流行し始めたようです。
手荒い、うがいの励行を習慣にしたいですね。


酸化窒素 Nitrogen Oxide

 酸化窒素といえば?

 N2O,NO,N2O3,NO2,N2O4,N2O5,NO3,N2O6などが知られております。
近年、環境問題で関連する酸化窒素を総称して NOx (ノックス) などと
呼ばれております。

 単純に酸化窒素といえば NO になります。白金や酸化鉄などを
触媒として、アンモニアを300〜500℃で酸化することで大量に製造
されており、硝酸の原料となります。気体は無色ですが、液体は青色
をしております。高圧下で30〜50℃程度の温度でN2OとNO2に分解
します。空気中では酸素と反応し、NO2となります。

特殊ガス、特殊ガス配管工事、特殊ガス供給設備のご相談は
川口液化ケミカル株式会社までご連絡ください。
TEL 048-282-3665

ありがとうございます

今日の埼玉のお天気は?
 11月18日 火曜日
 天気 はれ
 ボンベ庫の温度 朝12℃、昼14℃、夜12℃

です。
一昨日、日光方面の工事現場へ向かう途中、紅葉がメチャクチャ
綺麗でした!!!
赤、緑、オレンジ、黄、それぞれが混じり合った一枚一枚が
思わずよそ見してしまうほど魅力的でした。
週末は紅葉狩りが最高かもしれませんよ!


川口液化ケミカル株式会社へご相談・ご質問ございましたら、ご連絡をお願い致します。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ  048-282-3665