ガスの知恵袋 2012年01月12日
毒ガスが漏れて作業者を救出しなければならない!
そんなときに根性で毒ガスのある雰囲気に突入するのは自殺行為です。
背中に積んだボンベにより呼吸でき、毒ガスを吸引することのない空気
呼吸器を装備して救出作業に入るべきです。
保護衣、保護長靴、保護手袋、空気呼吸器の完全武装した様子
それでは装着を実際にするつもりで順をおってご説明してみましょう。
装着前の空気呼吸器
1、先ずはじめに装備品がすべて問題ないか外観検査をします。
2、背中に背負う空気ボンベの元バルブを開放します。
※ベルが鳴り残量警報が鳴ることを確かめます。
残量3MPa以下でベルが鳴り出します。
3、それでは背負いましょう!
左右同じではなく、ガス機器が背負いように左肩側から背負います。
空気呼吸器を背中に背負った状態
4、脇を締め付けるバンドをカシメます。
ガス機器(調整器)を固定するバンドをカシメします。
5、いよいよ面体を装着します!
その前に・・・
メガネはNGです。
メガネのコメカミ部フレームが面体のシール部の邪魔になるためです。
6、マスクは顎側の下からオデコ側の上に装着します。
※やり方は、やり易い方法でOKです。
7、面体をかぶったら、ゴムひもで締め付けます。
面体装着完了した様子
8、レバーハンドル初期状態のOFF(陰圧)からON(陽圧)に回転させることで
呼吸が一気に楽になります。
※昔の空気呼吸器は、上記OFF(陰圧)状態の若干息苦しい状態しか
ありませんでした。
9、何らかの不具合が発生し、面体の中で空気が吸えなくなった場合には
バイパス弁(赤い回転式バルブ)を開にすることでボンベから直接空気
が供給されますので呼吸が出来ます。但し、ガス吐出量が多いので速やかに
現場を退避しなければボンベの残量が無くなる可能性があります。
以上で装着完了です。
ちなみに装着した後、使用し終わり、脱ぐときには次の要領で進めます。
10、回転型のバイパス弁(調整器BOX正面にある赤い弁)を開放しホース内に
溜まったガスを放出します。
11、締付けバンドを外した後、次回装着するときにやり易いように締付け
バックル部分を初期状態に戻し最大に緩んだ状態にしておきます。
以上で取り外し完了です。
陽圧式空気呼吸器装着時に、一番注意すべきことは?
・ボンベのバルブを開けてから装着すること。
・面体のシール部に漏れが見られないこと。
背中に背負っているボンベの容量には限りがあります。
人間が毎分40リットルを吸うことからすれば、写真の大きさのボンベで約30分
使用可能となります。
※安静にした場合には、8〜10L/minといわれます。
緊急作業用、緊急救助活動用の空気呼吸器のご用命や空気ボンベの充填依頼
のことなら川口液化ケミカル株式会社までご連絡ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail :CutHere_info@klchem.co.jp
※アドレス先頭のCutHereはスパム対策です。
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
2012年1月12日 木曜日
※本日、午後0時20分ごろ、福島県や茨城県で震度4を観測する地震があありました。
震源地は福島県沖で、震源の深さは約20キロ、地震の規模を示すマグニチュード(M)
は5.8と推定されます。その後も午後2時37分ごろに宮城県で震度3、午後8時11分
ごろに福島県で震度3を観測するなど、東北や関東で震度2以上の地震が午後8時半までに
5回発生しています。
天気 はれ
ボンベ庫の温度 朝3℃、昼5℃、夜4℃
です。
今日は寒かった!!
上空に強い寒気が入り込んだために北海道陸別で朝の最低気温が全国で最も低い -29.1度
まで冷え込みました。首都圏でも、東京都心でも -0.7度、宇都宮 -5.9度、さいたま -3.0度
千葉 -0.4度、横浜も0.2度まで下がりました。
東北では、岩手県宮古 -9.1度、宮城県気仙沼 -6.9度、福島県相馬 -10.2度でした。
今日の福島県三春町 「滝桜」
<小田真嘉氏成長のヒントブログより>
20代でやり通したことが
30代の存在感となる
30代で作ってきた伝説が
40代の魅力となる
40代で貫いた志が
50代で品格となる
今の取り組む姿勢が
10年後の存在感や魅力や品性となる
by との
MFC/MFM (マスフローコントローラ) 2012年01月11日
コリオリ式流量計+コントロールバルブです!
製品化されたコリオリ式流量計は
各社製品化されておりますが
なんと!
流量コントロール機能が付いているものはありません。
この商品は・・・
基板がマスフローコントローラに内蔵されております。
そのためコリオリ式でも
普通にマスフローコントローラとしてご使用頂けるようです。
日本国内の機器設置所在自治体への届出や高圧ガス受験に必要な試験や書類作成
耐圧・気密テストまでお手伝い致します。
マスフローコントローラーのことなら
川口液化ケミカル株式会社までご相談ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
※アドレス先頭のCutHereはスパム対策です。
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
2012年1月11日 水曜日
※椎名林檎がボーカルを務めるバンド・東京事変が2月29日の日本武道館公演を
最後に解散すると発表しまた。
「この周波数(バンド)をお楽しみくださったすべての方へ御礼申し上げます。
短い間ではございましたが、いままで本当に有り難うございました。事変は
来る閏日解散致しますが、我らの作品群は永久に不滅です。」
天気 はれ
ボンベ庫の温度 朝3℃、昼8℃、夜7℃
です。
北極流今日の開運メッセージブログより
北極老人曰く・・・
「正しいか正しくないか、にこだわると、
イエス・キリストのいう”愛”から遠ざかる。
好きか嫌いか、にこだわると、
儒教でいう”中庸”から遠ざかる。
損か得か、にこだわると、
禅でいう”あるがままの自分”から遠ざかる。
勝つか負けるか、にこだわると、
老荘思想でいう”道””無為自然”から遠ざかる」
また…
「多くの気づき、悟りは”日常生活”の中にあり、
多くのヒントが友人知人の言葉の中にあるのだが、
それらを単なる”人間”の言葉として聞いていると、
未来からのメッセージは受け取れないよ」と。
~書籍「ドラゴンノート」より~
by との
ガスの知恵袋 2012年01月10日
高圧ガスの液化ガスにはある一定量以上の流量を必要とする場合
液体を気体に変化させる気化器が必要となります。
LPG用温水型気化器
1年で最も寒いこの時期、蒸発器がうまく機能しないことも起こりがちです。
例えば、水槽の水温が上昇しない場合や水温が設定以上に上昇してしまったり
二次側の配管に霜が付いたりする際にはどのような原因が考えられるでしょう?
原因とその対処方法を合わせて列記してみましょう。
原因1 電源が入っていない。
処置1 電源を入れる。
原因2 ヒューズが切れている。
処置2 ヒューズを入れ替える。
原因3 温度調整器が故障している。
処置3 温度調整器を修理または交換する。
原因4 ヒューズが故障している。
処理4 ヒーターを交換する。
原因5 使用量が多い。
処置5 使用量を減らす又は適切な容量のものと交換する。
原因6 水槽の水温が上昇していない。
処置6 上昇するまで待つ。
原因7 ヒーターが故障している。
処置7 ヒーターを交換する。
原因8 使用量が多い(気化器の能力不足)。
処置8 使用量を減らす(気化器を交換する)。
原因9 継電器が故障している。
処置9 継電器を交換する。
異常があったり故障の疑いがあった場合、以上のような対策
方法を試してみて下さい。
高圧ガスの液化ガス用蒸発器のことなら
川口液化ケミカル株式会社までご相談下さい。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail :CutHere_info@klchem.co.jp
※アドレス先頭のCutHereはスパム対策です。
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
2012年1月10日
※国際サッカー連盟FIFA2011年世界年間最優秀賞の授賞式で女子日本代表
(なでしこジャパン)の主将、MF澤穂希選手が女子最優秀選手で表彰されました。
アジア勢発の快挙だそうです!
おめでとうございます。
天気 はれ
ボンベ庫の温度 昼6℃
です。
変わるかもしれないから、縛られるのがイヤだから
といって
目標を立てること、期限を切ることを避けていたら
可能性を失ったり、流れを逃してしまう
とりえあず、まずは目標と期限を決めよう
やってみて、ダメだったり
違和感があったら変えればいい
まずは、思い切って打ち立てることが大切
そこから、何かが動き始める
(小田真嘉氏成長のヒントブログより)
by との
C3H6 (プロピレン) 2012年01月09日
このプロピレンガスは、金属の溶接切断用燃料ガスとして利用されています。
ガス自体は無色透明な液体で大気圧下ではガス状です。
主な性質としては・・・
沸点 − 47.7℃
引火点 - 107.7℃
燃焼範囲 2.0 〜 11.1%
蒸気圧 1.47MPa (40℃)
ガス比重 1 (空気=1)
溶解度(20℃) 455℃
実務上では各ガスメーカーでブランド名がつけられ「スーパーエコン」
「シャープガス」などの名称で流通しておりその組成も各社異なります。
某社のガス組成を見てみましょう。
プロピレン 75.00%
プロパン 21.41%
イソブタン 2.99%
イソブテン 0.34%
1-ブテン 0.23%
メタン 0.01%以下
エタン 0.01%以下
エチレン 0.01%以下
ノルマルブタン 0.01%
プロパジエン 0.01%
1-トランス-2-ブテン 0.01%
メチルアセチレン 0.01%以下
シス-2-ブテン 0.01%以下
1.3-ブタジエン 0.01%
※GC組成(%)
溶断用プロピレンガス(スーパーエコン)など、溶断用ガス機器(調整器
ヘッダー・集合装置・各種バルブ)、溶断用ガス配管工事のことなら
川口液化ケミカル株式会社までご相談下さい。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : CutHere_info@klchem.co.jp
※アドレス先頭のCutHereはスパム対策です。
ありがとうございます
今日のさいたま市のお天気は?
2012年1月9日 成人の日
※全国高校サッカー決勝戦は市立船橋が四日市中央工業を2-1で破り、9大会ぶり
5度目の優勝を果たしました。四日市中央工が前半1分に先制したもののロスタイム
に市船橋・和泉が同点ゴールを決め試合は延長戦に突入。延長後半5分、市船橋
和泉がゴール前でボールを受け、切り替えして相手DFを交わし右足で決勝ゴール
を決めました。
天気 はれ
気温 6℃(PM6:00)
です。
何が起きるかよりも、どう向き合うかが大事
「幸運に恵まれる」or「不運にあえぐ」
「道がひらける」or「行き詰まる」
2つのどちらになるかは
・今まで何が起きたのか
・どんな出来事を経験してきたのか
という「事実」よりも
今まで起きたことを
・どうのように受け止めているのか?
・どう記憶しているのか?
という「解釈(とらえ方)」で決まる
悪い出来事が起きて
「私はやっぱり、運が悪い…」
「みんなは、いいよなぁ~」
「もう!めんどくさい」
と嘆いていたり、諦めていたら
人生はますます下降していく
たとえ、良くない出来事が起きたとしても
「コレが今やるべきテーマか、よしやろう!」
「きっと良くなる前の好転反応かもしれない」
「これをきっかけに、根本的に改善しよう」
「天はこの出来事を通じて、何かを教えようとしているのかも」
と前向きにとらえていれば人生が好転していくのは時間の問題
(小田真嘉氏成長のヒントブログより)
by との
C2H2 (アセチレン) 2012年01月08日
高圧ガスボンベの収納庫は、外周をボロック塀で囲み天井を難燃性の
波板で通風が良いように製作するのがガスメーカーやガス販売店の一
般的なボンベ庫です。
本数の少ないお客様でのボンベ保管用ボンベ庫は、法的に上記のような
構造にする必要もないものの安全に配慮した保管庫が必要です。
簡易ボンベ庫 アセチレン 7kg x 2本立て
そのような際に上記のような簡易ボンベ庫をお薦め致します。
背面にガス調整器を固定するパネルがあり、また、正面には鍵付きの
シャッターが付属しているのでイタズラ防止にもなります。
簡易ボンベ庫のシャッターを締めた様子
上記はボンベ2本分ですが、4本、8本など複数本の収納できる
ものもあります。
小規模ガス設備用ガス収納庫のご用命ご相談のことなら
川口液化ケミカル株式会社までご連絡ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail :CutHere_info@klchem.co.jp
※第91回全国高校ラグビーフットボール大会は、東福岡(福岡)が史上5校目
の3連覇を達成した。東福岡は5試合で大会新の292得点を記録しました。
天気 はれ
気温 4℃(PM9:00)
です。
北極流今日の開運メッセージブログより
衝撃(いっけんショックな出来事)を決して恐れてはいけません。
それは未来の自分(本当の自分)からのメッセージであり、
恵みなのです。
あなたの夢が大きければ大きいほど、
願望が実現困難であればあるほど、
その分、衝撃も強いでしょう。
でも、大丈夫です。
必ず、乗り越えられますから。
未来のあなたから眺めると、
今のあなたが乗り越えられない”試練”はありませんし、
人生にとって意味のない”壁”など、存在しないのです。
~書籍「ドラゴンノート」より~
by との
LPG (液化石油ガス) 2012年01月07日
一般工業ガスに使用される高圧ガスの中で、熱処理用や加熱用などに
利用されているプロパン・ブタンガスは液化石油ガス法により独自の
供給形態がとられております。
先ず、容器ですがバルクと呼ばれる容器を基礎に固定せずプレートに
ボルトナットで簡易的に固定され、いつでも移動が可能な状態の場合
法的な規制が緩和されており工業用から家庭用に至るまで多く利用さ
れております。
液化石油ガス用バルク 横型2ton容器
大型は基本的に横型のバルクが多いのですが、ファミリーレストラン
などの料理店の業務用やマンションなど集合住宅用には省スペースが
計れるため縦型バルクが多いようです。
バルク容器とローリー車とのガスチャージしている様子
バルク容器へのガス供給は、バルクローリーまたは大型ローリー車など
からホースを接続し、直接移送させます。このとき工業ガス(液化窒素
液化酸素・液化アルゴン)などの場合には1本のホースを接続してロー
リー車側よりタンクへ押し込むように移送しますが、液化石油ガスの場合
2本のチャージホースをタンクとローリー車間で接続し、1本は液化ガス
の移送用、もう1本はお互いのガス圧力の均衡を保つためのガス(気体)
移動用のホースが接続されて充填されます。
ローリー車側の供給ユニット
液化石油ガスを移送ポンプにより移動させますが約1ton につき 20分程度
で移送させます。
バルク容器側の操作面
液化石油ガスの場合、タンク側の充填量を上のような容器中心に付属して
いる液面計の指示値83%をもって満タン(最高充填量:限界値)とし移
送を作業を中止し、液化石油ガスの荷下ろし(充填作業)終了となります。
これらの作業をするローリー車の運転手は、充填作業に携わる高圧ガス
移動・ガス設備作業者として年間を通じ複数回講習を受講し、高圧ガス
における知識も十分に備えた従事者でなくては作業が出来ない体制となっ
ております。
液化石油ガスのご用命、液化石油ガス供給設備、液化石油ガス配管工事など
川口液化ケミカル株式会社までご相談下さい。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mai : CutHere_info@klchem.co.jp
※アドレス先頭のCutHereはスパム対策です。
ありがとうございます
今日の埼玉県さいたま市のお天気は?
2012年1月7日 土曜日
※中国の企業で採用はてんびん座が優先されているのだそうです。
「てんびん座は仕事にまじめで友好的」なのだそうです。
蠍座はどうなんだろう?
天気 はれ
気温 1℃(PM23:30)
です。
大学受験塾ミスターステップアップ専任講師村田明彦氏ブログより
丁寧に丁寧に
「英語の長文が読めないんです。」とある受験生の相談にのった。
単語、熟語はある程度覚えた。
毎日音読もしている。
下線部和訳の練習もしている。
でも英語が読めない。
理由は明白だった。
丁寧に読んでいないのだ。
丁寧に勉強と向き合っていない。
雑になっているので、読み飛ばしてはいけないところまで
読み飛ばしてしまっているのだ。
雑になる原因は、焦ってしまうからだ。
では、焦りの原因は何か?
「もっとてっとり早く成績を上げたい。」
「はやく成果を出したい。」
「過去問でいい点数をとって自信にしたい。」
結果にばかり、気を向けてしまい
肝心の目の前の勉強に気持ちが向いていないのだ。
結果にばかり執着していると、
心は重くなり、目の前が曇り、調子が下がってくる。
結果は大事だが、それを忘れるぐらい勉強に没頭すれば
自然と成績はあがる。
そして、逃げないことだ。
英語と向き合うことから逃げない。
すると、必ず成績は上がる。
今日も目の教材から、これ以上ないというところまで学びつくそう。
※受験生だけでなく社会人にも当てはまる金言ですね!
by との
CO2 (二酸化炭素) 2012年01月06日
高圧ガス容器(ガスボンベ)には、3.4L・10L・47L容器のサイズが
標準サイズです。
炭酸ガス(液化炭酸ガス)の場合には、容器内にガス(気体)だけで
はなく、液化ガス(液体)の状態で入っていますので重量で表され、
5kg or 7kg・30kgなどが標準サイズとなります。
※飲料用のものには更に多くの容器サイズが使用されております。
この他にも、超大型の容器があります!
液化炭酸ガス(炭酸ガス)500kg容器
CO2可搬型低温容器500kgタイプ
液化炭酸ガス 横型 1ton 容器
500kg , 1ton ともに人力ではトラックの荷台から移動させることは
出来ませんので、ユニック付き車両もしくはお客様の現地でホイスト
クレーンなどで吊り上げ、積み降ろしすることになります。
また、炭酸ガスの場合には自然気化式ではなく、温水型またはスチー
ム式のベーパーライザー(蒸発器)が必要です。
※単位時間あたりの消費量が多い場合、法的な届け出案件となります。
炭酸ガス、液化炭酸ガス、ドライアイスなどCO2ガスのことなら
川口液化ケミカル株式会社までご相談ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : CutHere_info@klchem.co.jp
※アドレス先頭のCutHereはスパム対策です。
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
2012年1月6日 金曜日
※プロ野球楽天の岩隈久志投手がフリーエージェント宣言し、大リーグのマリナーズ
と1年契約を結びました。
「エースと呼ばれるよう戦いたい。一年一年が勝負。低めでゴロを打たせる持ち味
を生かしたい」と岩隈選手談。
天気 はれ
ボンベ庫の温度 朝3℃、昼5℃、夜7℃
です。
北極流今日の開運メッセージブログより
衝撃(いっけんショックな出来事)を決して恐れてはいけません。
それは未来の自分(本当の自分)からのメッセージであり、
恵みなのです。
あなたの夢が大きければ大きいほど、
願望が実現困難であればあるほど、
その分、衝撃も強いでしょう。
でも、大丈夫です。
必ず、乗り越えられますから。
未来のあなたから眺めると、
今のあなたが乗り越えられない”試練”はありませんし、
人生にとって意味のない”壁”など、存在しないのです。
~書籍「ドラゴンノート」より~
by との
ガスの知恵袋 2012年01月05日
高圧ガスボンベはマンガン鋼製で出来ていますので保管の状態によっては
錆が発生します。
通常、容器表面にペンキを塗装してありますので、露骨に赤錆が出てしま
うことはありません。
しかし・・・
こんな状態のボンベが建設現場などから掘り出され、処分の相談を受ける
ことがあります。ここまで錆びてしまうと再生の可能性はゼロで、破棄す
るしかありません。
これはボンベのバルブですが、原型が残っていません。
ここまで錆びるとボンベの内圧 14.7MPa (旧150kg/cm2)により、容器が割
れたり破裂しないとも限りません。
高圧ガス容器は、雨水なのど溜まり水に浸ってしまう状態や、建設現場で
持ち帰るのが面倒になり地面の中に埋めてしまうなど厳禁です。
耐用年数前の容器を破棄するようなことのないよう、ボンベをお使いになる
消費者の皆さまはくれぐれも容器管理の徹底をしていただけますよう、よろ
しくお願い致します。
高圧ガスボンベのご用命、一般ガスの高圧ガスボンベの処分・破棄など
川口液化ケミカル株式会社までご連絡ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
※埼玉県は、県内で想定される津波被害を県の地域防災計画に項目として盛り込む
ため、具体的な検討作業を始めた。東京湾を津波が襲い、県内を流れる荒川を遡
上(そじょう)する可能性が指摘されていることから、東日本大震災を踏まえた被
害想定見直しの一環として盛り込むことにしたようで海岸のない内陸県では全国
初の取り組みとなりました。
天気 はれ
ボンベ庫の温度 朝4℃、昼8℃、夜7℃
です。
高い理想を持てば
基準が高くなる
基準が高くなれば
自分を高めることができる
しかし、それだけだと
周りが低く見えて
不満がたまりやすくなる
基準を高めながら
姿勢は低くく
「させていただいている」
という気持ちを忘れなければ
どこを建て直したらいいのか
しぜんと見えてくる
(小田真嘉氏成長のヒントブログより)
by との
MFC/MFM (マスフローコントローラ) 2012年01月04日
脱脂洗浄したマスフローコントローラーです!!!
ガス機器で高濃度、高圧の酸素を扱う場合には
配管や継手、計測機器接ガス面の
油脂と酸素が反応して
最悪、発火する危険があるため
通常、脱脂洗浄処理を行います。
酸素ガス用機器に対しては
イソプロピルアルコールと超音波洗浄による脱脂処理を行い
一目見た外見では、脱脂処理の有無は分かりませんが
製造番号入りの証明書の発行も可能です。
低差圧、腐食対応、高圧ガス申請仕様(1MPa以上)、液体MFC・MFMまで
特殊仕様のマスフローコントローラーやマスフローメーターのことなら
川口液化ケミカル株式会社までご相談ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail :CutHere_info@klchem.co.jp
※アドレス先頭のCutHereはスパム対策です。
ありがとうございます
今日の埼玉県さいたま市のお天気は?
2012年1月4日 水曜日
※エルピーダメモリと東芝が何らかの形での事業統合を交渉中と台湾紙電子時報が
間接情報として報じエルピーダメモリの株価が大幅続伸し、前営業日比9.5%高
となっているようです。
天気 はれ
気温 5℃(PM5:30)
です。
北極流今日の開運メッセージブログより
あなたの人生を〝ジグソーパズル〟にたとえると、元となる1枚の絵は、
あなたが最高に幸せになった未来像で、1枚の絵(未来像)を構成する
〝ピース〟と呼ばれる欠片(かけら)は、過去の出来事に相当します。
一つ一つの過去の出来事(ピース)は、いい思い出だったり、悪い思い
出だったりしますが、それらが人生にとって、どんな意味があるのかは
わかりません。
だから、人生に起きる出来事に、一喜一憂(いっきいちゆう)してしまう
のです。
この、ものごとに一喜一憂(いっきいちゆう)するという生き方(状況の
変化に従って、いちいち喜んだり心配したりすること)が、幸福を遠ざ
けるのです。
「今日は応援している野球チームが勝った!やった!」
などの適度な喜びは、ストレス発散にもなって良いのですが、
度を越して、はしゃいだり、落ち込みぎるのは、よくありません。
~書籍「ドラゴンノート」より~
by との
ガスの知恵袋 2012年01月03日
高圧ガスに係る法律は、経済産業省管轄の高圧ガス保安法を中心とし、以下のような法規の
規制を受けます。
法律
・高圧ガス保安法(国会で制定)
政令
・高圧ガス保安法施工令(内閣で制定)
・高圧ガス保安法手数料令(内閣で制定)
・その他
省令
・一般高圧ガス保安規則(経済産業大臣が制定)
・液化石油ガス保安規則(経済産業大臣が制定)
・コンビナート等保安規則(経済産業大臣が制定)
・特定設備検査規則(経済産業大臣が制定)
・容器保安規則(経済産業大臣が制定)
・その他
告示
・高圧ガス保安法施工令関係告示
・製造設備の位置、構造及び設備並びに製造の方法に関する技術上の基準の細目
を定める告示(製造細目告示)
・高圧ガス設備等耐震設計基準(耐震告示)
・その他
通達:基本通達
・一般高圧ガス保安規則の機能性基準の運用について(例示基準)
・液化石油ガス保安規則の機能性基準の運用について(例示基準)
・コンビナート等保安規則の保安規則の機能性基準の運用について(例示基準)
・容器保安規則の機能性基準の運用について(例示基準)
・特定設備検査規則の機能性基準の運用について(例示基準)
・その他
事務連絡
経済産業省原子力安全・保安院から都道府県知事宛に運用解釈等についての連絡
運用統一委員会
高圧ガス保安協会内に不定期に設置され、運用解釈等の統一がなされる
行政指導
都道府県担当部署による指導
自主基準
・高圧ガス保安協会 KHK 自主基準
・アセチレン製造基準
・特殊材料ガス災害防止自主基準
・LPガスバルク供給基準
・JLPA(日本エルピーガスプラント協会)基準
・その他
その他の法律
・液化石油ガスの保安確保及び取引の適正化に関する法律(液化石油ガス法)
・ガス事業法
・石油コンビナート等災害防止法(石災法)
・消防法
・労働安全衛生法
・建築基準法
・電気事業法
・薬事法
・食品衛生法
・毒物劇物取締法
・計量法
高圧ガスに係る法律・法規に係るガス設備のご検討・高圧ガス配管工事のことなら
川口液化ケミカルケミカル株式会社までご連絡ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
※アドレス先頭のCutHereはスパム対策です。
ありがとうございます
今日の埼玉県さいたま市のお天気は?
2012年1月3日 火曜日
※第88回東京箱根間往復大学駅伝で東洋大は2年ぶり3回目の総合優勝を果たしました。
圧巻は、総合記録は10時間51分36秒で、昨年早大が11年ぶりに更新した大会記録を
さらに8分15秒塗り替える驚異的なタイムだったことです。
連覇を狙った早大は残念ながら4位に終わりました。
天気 はれ
気温 6℃(PM6:00)
です。
大学受験塾ミスターステップアップ専任講師村田明彦氏ブログより
Q 気持ちの上がり下がりが激しいのですが、どうしたらいいでしょうか?
直前期は確かに、気持ちの上がり下がりが激しい場合があります。
もし、できなかったら…という不安。
その不安は誰もがもつ不安です。
自分ひとりだけではありません。
大事なのは、気持ちが下がったときです。
下がったときは、たいてい立ち止まってしまいます。
パソコン、ケータイ、テレビ、etc…
余計調子が悪くなるように、自分を持っていってしまうのです。
メンタルが強い受験生は違います。
気持ちが下がってしまったときも、確実に勉強します。
そこが大きな違いです。
反復、音読、過去問演習etc…
丁寧に勉強を続けていれば
必ず気持ちが上がってきます。
だから、まずは目の前のことと向き合うこと。
感情に振り回されるのではなく、感情の主(ぬし)になる。
なれてくると気持ちをコントロールできるようになってきます
by との