川口液化ケミカル株式会社へのお問い合わせはこちらまで。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ 048-282-3665

ブログ

ガス・真空などにまつわる様々な事をお伝えいたします。

ホーム  /  ブログ  /  ページ 448

高圧ガス現場配管工事(特殊ガス、高純度ガス、液化ガスなど)

各種高圧ガス、一般高圧ガス、特殊材料ガス、高純度ガス、ゼロガス、特殊ガス配管工事まで
川口液化ケミカル株式会社までお任せください。

2013.02.16 .JPG
高圧ガス配管工事 現場施工の様子

2013.02.15-2.jpeg 2013.02.15-2.jpg
集中配管末端部に使用するライン調整器(低圧調整器)

2013.02.15-5.jpeg

ガスの種類、使用したい圧力、連続使用する時間、建屋のボンベ置き場の位置、ガス配管の通り道など
概略の仕様をいただければ御見積もり致します。

川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchemco.jp
※★を@に変えてお知らせください。

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 2013年2月15日 金曜日
 ※ ロシア南部で飛来した隕石(いんせき)が上空で爆発し、その影響で
 1,000人近くのの負傷者がでました。ロシアの非常事態省は、隕石はウラル
 地方上空の下層大気で一部燃えたあと粉砕したとしています。
 天気 曇りのち雨
 ボンベ庫の温度 朝6℃、昼7℃、夜5℃
 本日の電力最大消費率は?
 東電90%,北陸電88%,中部電90%,関西電85%,中国電84%,四国電90%、九州電83%
 北海道電84%,東北電83%

です。

「カチン!と来る分だけ、心がズレている」

 自分にしかできない特別なことばかり探していると

 誰でもできることをバカにするようになってしまう

 偉い人たちばかり尊敬して感化されていくと

 身近な人たちを低く見るようになってしまう
 

 刺激の強い非日常的なことばかり追いかけていると

 日常の中にある大切なことに気づけなくなってしまう

 そうなると

 幸せの本質からスライスしていく

 だからこそ

 今日一日のなにげない生活を大事にして

 めんどくさくても、当たり前のことを徹底的にやってみる

 一緒にいる人たちと力を合わせて、喜びを分かち合っていく

(小田真嘉氏成長のヒントブログより) 

 by との


液体窒素用真空断熱フレキホース

昨日は、液化窒素ガス用真空二重ハード配管(固定配管)のご紹介を致しました。

しかし、固定配管だけでは容器と配管を接続したり、収縮することでストレスが
掛かりそうな部位には収縮を吸収する役割のフレキシブルホースが必要になりま
す。

そのようなときには、低温でも使用できるフレキホースが最適です。

201302.14フレキ6.jpg
液体窒素用真空断熱フレキホース

フレキホースにも複数種ありますが、液化窒素用等の場合、断熱効率が悪いデメ
リットがあるもの外径が細く、比較的安価な、簡易断熱フレキシブルホースと、断
熱効率に優れ蒸発ロスを極力少なくすることができる真空二重フレキシブルホース
の主に2種存在します。

いずれのフレキホースも大量生産品ではありませんので、任意の長さの製作依頼も
可能です。

2013.02.14フレキ4.jpeg 2013.02.14フレキ3.jpeg
末端 1/2″ストレ-トパイプ仕様の真空二重管

フレキホース両端の継手についても、SWL継手(スウェージロック継手)や液化ガス
専用バイオネット継手、フランジ継手、R or Rc ネジ接合継手、VCR、ICF、NW-KF
フランジまで、ご要望に応じ製作致します。

2013.02.14フレキ5.JPG

2013.02.14フレキ1.jpeg

フレキヒスブルホースの長さも L=1000mm 程度から20m超まで製作可能です。

液体窒素用フレキ、液化炭酸用フレキ、液化酸素用フレキ、液化アルゴン用フレキ
液化ヘリウム用フレキなど、超低温及び極低温フレキシブルホースのご要望のこと
なら、川口液化ケミカル株式会社へご相談ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせください。

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 2013年2月14日 木曜日
 ※韓国政府系機関の韓国原子力安全技術院は日本海などで同日までに採取した大気
 を検査した結果、北朝鮮の核実験に由来する放射性物質が検出されなかったと発表
 し、試料から放射性希ガスのキセノンが検知できれば、放射性同位元素の比率を調
 べ、実験が過去2回と同じプルトニウム型爆弾か、初めてのウラン型によるものか
 を特定できる可能性がありました。

 天気 はれ
 ボンベ庫の温度 朝4℃、昼6℃、夜7℃
 本日の電力最大消費率は?
 東電88%,北陸電89%,中部電92%,関西電80%,中国電83%,四国電86%
 北海道電88%,東北電80%

です。

<成長のヒント>

 いろいろ考えていても

 いくら分かっていも

 どんなに決断しても

 具体的に行動に起こさなければ

 何も変わらない

 具体的に行動すれば

 具体的な結果がでる

 具体的な結果が出るから

 また

 具体的に考えて

 具体的に行動できる

 そうでないと

 何を見直したらいいのか

 どう改善していくのか?

 具体的に見えてこない

(小田真嘉氏成長のヒントブログより) 

 by との


液体窒素・液体ヘリウム用真空断熱二重配管

 極低温、超低温の液化ガスを配管で流すには、常温との温度差を隔てる機構が
必要です。

2013.02.13LN2−1.JPG
真空二重断熱配管

2013.02.3LN2−2.JPG
真空二重配管xNW25フランジ

2013.02.13LN2−3.JPG
LN2真空二重配管 + ストレ-トチュ-ブ

2013.02.13LN2−4.JPG

2013.02.13LN2−5.JPG

液化ガス専用超低温配管のご相談は
川口液化ケミカル株式会社までご連絡下さい。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせください。

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は? 
 2013年2月13日 水曜日
 ※埼玉県は平成25年度当初予算案に、埼玉朝鮮初中級学校への補助金を計上せず
 「日本人拉致事件が一向に解決に向けて進展せず、核実験やミサイル発射など、も
  う我慢できないという県民感情もある」と理由を説明しました。
  22、23年度の予算には約900万円の補助金を計上していたが、いずれも学
  校の財務健全化がみられないことなどを理由に、私立学校振興助成法の規定に基
  づき執行を凍結。また、授業で拉致事件が教えられているかも重視しており、昨
  年からは抜き打ちで確認して教育状況を監視しています。

 天気 はれ
 ボンベ庫の温度 朝3℃、昼7℃、夜8℃
 今日の電力最大消費率は?
 東電87%,北陸電92%,中部電92%,関西電81%,中国電86%,四国電89%,九州電85%
 北海道電85%,東北電86%

です。

「人は余裕があり過ぎると、ろくなことしなくなる」

 自分のことだけ考えていたら、そりゃラク

 周りのことを考えていたら

 しんどいことも

 イヤなことも

 ストレスも多い

 しかし

 自分だけで感じられる喜びは微々たるもの

 一方、周りと分かち合う喜びは格別なもの

 周りのために

 がむしゃらに

 血眼になって

 必死にやっていると

 ある時

 しみじみと喜びを噛み締め

 じわーっと幸せに満ち溢れ

 感謝の気持ちが湧いてくる
 
(小田真嘉氏成長のヒントブログより) 

 by との


液体窒素の移充填

 液体窒素を少量づつ使う場合、予め親容器を用意しておき小容器に
小分けして使用することができます。

23013.02.LN2−5.JPG
加圧型100L型容器より10L開放式容器への移送

上の写真は、内容積100Lの液体窒素容器から10Lの容器へフレキホースで
移送している様子です。

100L容器は、自分の容器内の圧力が加圧状態であることから、バルブを開
けば心太(ところてん)式に押し出されて液体の窒素がフレキホースの先か
ら出てきます。

2013.02.13Lン2−4.JPG
フレキホースと10L小容器

フレキホースの先端にパイプ上のノズルがついており、これをオープンデュワー
などの容器内に差し込んで、親容器のバルブを開ければ程なく移充填が始まりま
す。

2013.02.13LN2−3.JPG
真鍮製のバルブが-196℃に冷却された状態

金属が白く霜付きが始まると液が流れはじめたシグナルです。
このとき霜や氷の塊になっていたら、素手で触ってはいけません。
ただの霜ではなく液体窒素-196℃の温度に冷やされていますので
即凍傷などになる危険性があります。

2013.02.12LN2−2.JPG


液体窒素の移充填している様子(動画)

100L or 50L 可搬式液体窒素容器
50L or 30L or 20L or 10L 開放型オープンデュワー容器
液体窒素のご注文や配達のご相談まで
川口液化ケミカル株式会社へご連絡下さい。
TEL 050-8881-3987
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせください。

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 2013年2月12日 火曜日
 ※北朝鮮は午後、国営メディアで3回目の核実験を成功的に行ったと伝えました。
 北朝鮮メディアは午後2時40分ごろ、人工地震の感知から2時間半余りたって核
 実験の実施を発表しました。そのなかで、爆発力が大きく、小型化されて軽量化
 された原子爆弾を使用し、高いレベルで完璧に行われたと報じています。

 天気 はれ
 ボンベ庫の温度 朝4℃、昼4℃、夜5℃
 本日の電力最大消費率は?
 東電90%,北陸電85%,中部電93%,関西電87%,中国電86%,四国電89%,九州電89%
 北海道電87%,東北電82%

です。

「自分を捨てたら、新しい自分が現れる」

 ワンランク上に行くには、今までやってきたことをリセットすることが必要

 ゼロにして考えて、作りなおすのは面倒くさい

 過去の自分も否定されるから、心にブレーキがかかる

 しかし

 それらは、すべて心から湧き出た可燃ゴミ

 情熱でゴミを燃やして、心を軽くしていけば

 日常の何気ないことから、ひらめきが訪れ

 ワンランク上のステージへの突破口が見つかる

(小田真嘉氏成長のヒントブログより)

 by との 


非破壊検査の種類

高圧ガス設備でもお馴染みの非破壊検査について、種類について勉強してみました。

それぞれの概要につき極く簡単にご紹介して参りましょう!

1、表面キズを検出するための非破壊検査
   VT : 目視検査 
         目視試験は原則として目視により試験体の表面状態、形状、漏えいの
         形跡などを判断するのに適用されています。

   MT : 磁粉探傷試験
         表面及び表面直下のきず検出が可能ですが、強磁性体にしか適用で
         きません。

   PT : 浸透探傷試験
         表面の開口キズのみが検出可能で、金属材料、非金属材料などで一般
         に適用されます。

   ET : 電磁誘導試験
         導体表層部の探傷を非接触で、しかも高速で行うことができるため、棒や
         管で自動探傷試験に用いられております。

2、内部キズを検出するための非破壊検査
   RT : 放射線透過試験
         放射線の照射方向の奥行きにあるキズの検出に優れています。また、キズ
         の種類や形状の判別に優れています。その反面、ラミネーションや傾きのあ
         る割れなどには検出できません。

   UT : 超音波探傷試験
         割れなどの面状キズの検出能力が放射線透過試験より優れています。
         しかし、そのためには割れの面に超音波ができるだけ垂直に当たるよう
         い探傷条件の選定に注意する必要があります。一方でブローホールのような
         球形状キズの検出は困難です。

3、その他の非破壊検査
   SM : ひずみ測定
         ひずみ測定は、機器及び構造物に外力が作用した場合、各部分に生ずる
         ひずみの大きさを求め、更にその部材の形状、寸法、材質などの適否を判断
         し、安全でしかも価格の安い経済的設計を可能にするために行われるもので
         す。

   AET : アコースティック・エミッション試験
         キズの発生中に検出する試験法のほか、赤外線試験などが適用され、また、
         これらを適用しようとする研究がされ、圧力を受ける容器や配管には耐圧試験
         及び漏れ試験が行われ、貯槽などには水張試験が適用されます。

高圧ガス設備の耐圧試験、気密試験、KHK認定試験など
川口液化ケミカル株式会社までご相談ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせください。

ありがとうございます

今日の埼玉県さいたま市のお天気は? 
 2013年2月11日 月曜日
 ※アイスホッケー日本女子のソチ冬季五輪最終予選でスロバキアのポプラトで試合を行い
  世界ランク11位の日本は同19位のデンマークに5─0で圧勝し、開催国枠で出場した
  1998年の長野大会以来の五輪出場権を獲得しました。おめでとうございます。

 天気 はれ
 気温 2℃(PM11:00)
 本日の電力最大消費率は?
 東電90%,北陸電ND,中部電90%,関西電81%,中国電ND,四国電ND,九州電85%
 北海道電85%,東北電85%

です。

「機能や性能や成分だけ見ていたら、大切なことを見失う」

 モノが溢れている中で、モノを選ぼうとしたら、最終的な基準は人になる

 作っている人はどんな人か?

 関わっている人はどうか?

 その人のどんな思いが込められているか?

 そのように、人を基準していくと、良いご縁に恵まれるようになる

 そして

 そのご縁で行ったところにあったモノが、今、選ぶタイミングのモノとなる

(小田真嘉氏成長のヒントブログより)

 by との 


脆性破壊 Brittle Fracture

 延性に富む軟鋼や低合金鋼であっても特殊な条件下で陶器やガラスのように脆く破断します。

これを脆性破壊といい、この現象は大型の溶接構造物に起こりやすいものです。脆性破壊は。降
伏点以下の平均応力でも発生してしまう低応力破壊で、その伝搬速度は最高約2000 m/sec に
達します。その破断面は板の表面に直角で板厚の減少はほとんどなく、銀白色の光沢を呈してい
ます。

脆性破壊は・・・

・切欠(応力集中部)がある

・引張応力がある

・低温による切欠靱性の低下

が揃って発生します。

切欠のない通常の引張試験片では、普通の温度では全く発生することが無く、実際に脆性破壊の
起点となった切欠は、溶接欠陥や割れ、溶け込み不良、鋭いアンダーカット、オーバーラップなどが
ある場合が多いです。

金属溶接加工品、特殊金属溶接、異種金属溶接、特殊ガス溶接配管工事まで
川口液化ケミカル株式会社へご相談ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせ下さい。

ありがとうございます

今日の埼玉県さいたま市のお天気は?
 2013年2月10日 日曜日
 ※フィギュアスケート4大陸選手権女子で浅田真央選手がショートプログラム(SP)に続いて
  フリーも1位となり、今季世界最高の合計205・45点で3季ぶり3度目の優勝を果たしました。
  前日のSPで決めた大技のトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)がフリーでは回転不足となり
  ましたが、浅田は国際大会で3度目の200点超えを成し遂げ、これで今季5戦全勝としました。

 天気 はれ
 気温 5℃(PM9:00)
 本日の電力最大消費率は?
 東電81%,北陸電ND,中部電85%,関西電76%,中国電ND,四国電ND,九州電78%
 北海道電85%,東北電83%

です。

「最初からゴールや答えは分からない」

 近道ばかり探していると

 本来の目的や大切なことを見失ってしまう

 回り道も大事

 道草も必要

 無駄足も重要

 「最初から分かっていれば、こんな苦労しなくても…」

 と思うこともあるかもしれないが

 実は

 「なんだぁ、これでいいのか」

 と言うのが大切

 そうやって

 人は

 何が大切なのかを知って

 大切なことを大切にできるようになっていく

(小田真嘉氏成長のヒントブログより)

  by との 


各種漏れ試験の方法

漏れ試験には様々な方法があります。

例えば・・・

・超音波リーク試験 NDIS 3420 : 2000
  気体が漏れる時の漏れの箇所から約40kHzの超音波が発生し、これを超音波受信器で
  検出する方法です。

・水没試験
  小さな気体の漏れは水没させても水深が深いと確認できません。部品の中に空気を相当
  に加圧した状態で漏れ個所が分かりやすくなります。

・発泡漏れ試験 JIS Z 2329 : 2001
  発泡液で確認できる漏れは意外と大きいものです。また対象物の大気圧との圧力差を
  0.004~0.005MPa とることをJISで定めています。

・放置法漏れ試験 JIS Z 2332 : 1993
  試験圧力の低下で漏れの有無を確認できます。読みやすい分解能の優れた圧力計を
  用意することが肝心です。

・ハロゲン漏れ試験 NISD 3407
  添加ガスのR12の入手ができなくなり使用されなくなった試験法になります。

・アンモニア漏れ試験 JIS Z 2333 : 1993
  低い圧力で検出可能で 1~10%のアンモニアを0.002MPaで放置し漏れた検知面に検知剤
  の色が黄色から紫色に変化すると特定できます。

・ヘリウム漏れ試験 JIS Z 2330 : 19992 , JIS Z 2331 : 1992
  極めて小さな漏れを特定するために必要な方法です。1年間で0.03ccの漏れ量を特定する
  必要のある宇宙関連や薄膜製造装置などで必要です。

・液体漏れ試験
  発泡試験や水張り試験など漏れてくる部位を目視で確認します。

・散水試験(シャワーテスト)
  試験体に水をかけて漏れがあるかどうかテストする方法で、自動車のドアの気密性などを
  試験する方法です。

・光透過試験
  強い光で漏れがあると隙間から光の漏れが出るのを確認する方法です。

・聴音試験
  主に水道管などで聴音棒と呼ばれる金属棒を叩いて耳を直接管に当てて確認する方法です。

・浸透探傷試験を適用する場合
  実際に流体を流す前の予備試験として適用されている試験法です。

適材適所で都度試験法は異なりますね。

ガス配管や真空容器、ガス供給設備や特殊ガス配管工事の漏れ検査まで
川口液化ケミカル株式会社へご相談下さい。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@にかえてお知らせください。

ありがとうございます

今日の埼玉県さいたま市のお天気は? 
 2013年2月9日 土曜日
 ※直径45メートル、重さ推定13万トンの小惑星が日本時間16日午前4時24分ごろ
  地球に接近します。米航空宇宙局(NASA)によると、気象衛星などの静止衛星よ
  りも地球に近い、地表から地球2個分ほどの距離を通過する見通しだそうです。

 天気 はれ
 気温 5℃(PM9:00)
 本日の電力最大消費率は?
 東電87%,北陸電ND,中部電86%,関西電80%,中国電ND,四国電ND,九州電80%
 北海道電85%,東北電84%

です。

大学受験塾ミスターステップアップ柏村真至氏ブログより

「クラブと勉強は両立できますか?」

このような質問をいただいたので、お応えしたいと思います。

■━━━━━━━━━━━━━■

   合格言葉(Gワード)    「クラブも勉強も頑張ろう」

   不合格言葉(NGワード)  「クラブで忙しいから、ムリ」

■━━━━━━━━━━━━━■

知っていましたか?

夏までクラブに夢中になっていた受験生が大逆転合格を勝ち取っていることを。

クラブをしていたら、勉強時間が減って、受験には不利だと思っている人がいます。

勉強時間という観点から言えば、たしかにそうです。

しかし、勉強時間は1つの要因であって、それで合格できるかどうかが決まることはありません。

どれだけ集中していたのか

どれだけ必死だったのか

どれだけ真剣だったのか

このような勉強に向き合う姿勢の方が大切です。

クラブに対して必死に、真剣に取り組んでいた人は、同じ姿勢で受験勉強に取り組むことができます。

だから、勉強時間が少なかろうが、大逆転合格できるのです。

「クラブが忙しいから」と言い訳にすることはカンタンです。

しかし、それはクラブ活動を敵にまわしてしまいます。

自分が好きでクラブに入っているはずなのにも関わらず。

言い訳はしないと決めることです。

クラブも大事、受験も大事、どちらもやりぬく姿勢が奇跡を起こします。

 by との


小さな漏れ個所の特定

 漏れ検査は製品検査の極めて重要なポイントです。特に微少リークと呼ばれるような
非常に小さな漏れを特定するにはどのような漏れ試験の方法を選択するかを最小検出
感度をもとに選択する必要があります。

この選択を間違うと製品の仕様に満たなかったり、オーバースペックになってしまったりと
影響が大きいので十分な注意が必要です。

それでは、漏れ試験方法のそれぞれの最小可研漏れ量を見てみましょう!

 試験方法                    最小可研漏れ Pa・m3 / sec

・発砲法                      10 -1 ~ 10 -4

・ハロゲン プローブ法             10 -5 ~ 10 -6

・ハロゲン 積分法                10 -7

・アンモニア 加圧法              10 -4 ~ 10 -8

・アンモニア 真空法              10 -4

・ヘリウム 真空吹付法             10 -10

・ヘリウム 真空外覆法             10 -10

・ヘリウム 真空積分法             10 -11

・ヘリウム 加圧吸込法             10 -7

・ヘリウム 加圧積分法             10 -8

・ヘリウム 吸盤法
       (サクションンカップ法)      10 -8

・ヘリウム 加圧真空容器法
       (ベルジャー法)           10 -8

・ヘリウム 浸積法
       (ボンピング法)           10 -4 ~ 10 -10

・超音波法                     10 -2

・水没法                       10 -4 ~ 10 -5

・放置法                       1 ※試験体の容積、試験条件(圧力、温度)により異なります。

近年、ヘリウムガスの枯渇にリーク試験用のヘリウムガス入手が難しく、ほかのガスや
他の検出方法に変更を迫られるケースが多くなっているようです。

真空チャンバーの製作から、ハンドメイド真空排気セット、真空加熱、真空冷却(クライオスタット)まで
川口液化ケミカル株式会社までご相談ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせ下さい。

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 2013年2月8日 金曜日
 ※業績不振が続く半導体大手ルネサスエレクトロニクスは世界的な半導体需要の減少を受け
  2013年3月期の連結業績予想を下方修正しました。工場再編に伴う追加のリストラ費用も計上
  し、純損失は従来予想の1500億円から1760億円に膨らむ。政府系ファンドの産業革新機構の
  下で再建を目指すが、業績立て直しの糸口は見えていません。

 天気 はれ
 ボンベ庫の温度 朝4℃、昼5℃、夜6℃
 本日の電力最大消費率は?
 東電91%,北陸電93%,中部電91%,関西電87%,中国電86%,四国電86%,九州電88%
 北海道電88%,東北電87%

です。

「そのままにしていて、関係は良くなることはない」

 夫婦でお互いに

 旦那は「こんなに頑張っているのに!」

 奥さんは「私の気持ちをわかってくれない…」

 と言ったり、言わずとも思うようになったら注意

 そのままにしていたら、関係が冷えてきて、すれ違うようになる

 しかし

 これは夫婦のことだけに限らない

 職場やプレイベートで一緒にいる人は

 ・男性性が強い人(父親的な役割)

 ・女性性が強い人(母親的な役割)

 どのどちらかに分かれ

 そこで起きる問題の根本は

 
 「私は、こんなにやっているのに!」

 「どうして、私の気持ちをわかってくれないの?」

 と思っていることにある

 そもそも、どちらにも、良いところが必ずある

 まずは、相手の良いところを、理解しようとすることから始まる

 そして

 相手の気になる部分は、許し、認め、受け入れること

 そのうえで

 お互いの良さを活かし合おうとすること

 そうして

 良い関係を深めていける

(小田真嘉成長のヒントブログより)

 by との
 


ボンベの半自動切替自動供給

 ボンベを1本目から2本目、2本目から3本目へと順番に使いたい場合には
ボンベの残量を目で見て元バルブを切り替えればなんてことは無いのですが
時間も手間もかけていられる余裕すらないこのご時世、目を離していても勝手
にボンベを順番に使える方法は無いものか?

答え:「 あります!」

2013.02.07マニホールド4.jpg
ボンベ半自動切替装置

2本のボンベをセットすると、圧力を監視しながら1本目のボンベ残量が空に
近づくと、2本目へ自動的にバルブが切り替わり2本目が無くなるまで目を離
していても連続してガス供給が可能です。
※但し、空になった1本目のボンベを交換してバルブを操作し、3本目の用意を
 セットするのは手動になります。そのため「半自動」なのです。

工業用のガスボンベではボンベの本数が少なすぎるので適当でないかもしれま
せんが、分析用のガスや高純度ガスなど少流量を連続して流し続けなければな
らないようなアプリケーションに向いています。

2013.02.07マニホールド1.JPG
異なる複数ガス種の半自動切替式ボンベマニホールド

2013.02.07マニホールド3.jpeg

高純度ガス、特殊ガス、分析用ゼロガス、標準ガスなど
ガス供給設備のご相談及び特殊ガス配管工事のことなら
川口液化ケミカル株式会社までご連絡ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせください。

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 2013年2月7日 木曜日
 ※サッカーの国際親善試合、キリン・チャレンジカップの日本―ラトビア戦で
 日本が3―0で快勝しました。日本は香川(マンチェスター・ユナイテッド)
 ら欧州組10人が先発し、41分に岡崎(シュツットガルト)のゴールで先制し
 後半も香川のパスから本田(CSKAモスクワ)、岡崎がそれぞれ追加点を
 決めました。

 天気 はれ
 ボンベ庫の温度 朝5℃、昼8.5℃、夜8℃
 本日の電力最大消費率は?
 東電88%,北陸電92%,中部電90%,関西電77%,中国電83%,四国電80%,九州電88%
 北海道電88%,東北電78%

です。

「ストレッチと一緒、痛い時は伸びている時」

 天は、私たちに、人を通じてきっかけをくれる

 それを活かせるかどうかは自分次第

 活かすには、そのご縁をつないでいくこと

 その過程では、大抵の場合、ストレス(プレッシャー)がかかる

 ・未知への不安
 ・現状とのジレンマ(葛藤)
 ・誰かへの不満(憤り)
 ・何かを失う恐怖
 ・与えられた仕事の重圧

 しかし

 逆に言うなれば

 ストレス(プレッシャー)がかかるからこそ

 大きな変化のきっかけとなる

 大事なのは、「そこからに逃げずに向き合うこと」

 小田真嘉氏成長のヒントブログより 
 by との


燃焼器(風呂釜等)のCO濃度測定値

 燃焼器の不完全燃焼によるCO中毒は、人間の五感で感知できないため
細心の注意が必要です。

燃焼機器にもさまざまな種類が存在しますが、その機種ごと、機能ごとに
燃焼器についてそれぞれCO濃度測定値が定められております。

例えば・・・

「開放式湯沸器」の場合
・CO濃度測定値 0.015%以下(150ppm)で「使用注意」となります。
・CO濃度測定値 0.015%超 0.080%以下(150〜800ppm)で「危険」となります。
・CO濃度測定値 0.080%超(800ppm)で「使用禁止」となります。
※平成20年4月以降製造の開放式湯沸器は排ガス中のCO濃度が300ppm以下で
 安全装置が作動するようになっています。万一、300ppmを超えた場合は
 安全装置の不具合が考えられますので、消費者に対して直ちに使用を中止し
 製造メーカーに連絡を取り点検を受けるように説明をしてください。

「CF式湯沸器、CF式ふろがま」の場合
 更に、不完全燃焼防止装置「ナシ」の場合
・CO濃度測定値 0.040%以下(400ppm)で「給気・換気注意」となります。
・CO濃度測定値 0.040%超 0.080%以下(400〜800ppm)で「危険」となります。
・CO濃度測定値 0.080%超(800ppm)で「使用禁止」となります。

 更に、不完全燃焼防止装置「アリ」の場合
・CO濃度測定値 0.040%以下(400ppm)で「給気・換気注意」となります。
・CO濃度測定値 0.040%超 0.200%以下(400〜2000ppm)で「危険」となります。
 ※平成20年4月1日以降製造品については以下のとおり
         0.040%超 0.100%以下(400〜1000ppm)
・CO濃度測定値 0.020%超(2000ppm)で「使用禁止」となります。
 ※平成20年4月1日以降製造品については以下のとおり
         0.100%超(1000ppm)        
※不完全燃焼防止装置のあるCF式湯沸器およびCF式ふろがまは安全に使用できるが
 不完全燃焼防止装置のない機器は逆風止めから万一の排ガスあふれを考えて、開放
 式湯沸器と同じ基準値とする。
※不完全燃焼防止装置の無い機器は取替えを推奨します。

CO中毒に係るCO濃度測定には以上のような判定基準があったのです。

高圧ガス、高圧ガス保安法、高圧ガス配管工事まで
川口液化ケミカル株式会社へご連絡下さい。
TEL 048-282-3665 
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせください。

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 2013年2月6日 木曜日
 ※南太平洋のソロモン諸島沖で6日午後0時12分マグニチュード
 (M)8.0の地震が発生しました。震源に近い同国東部サンタク
 ルーズ諸島ネンドー島ラタでは91センチの津波を観測しています。

 天気 はれ
 ボンベ庫の温度 朝4℃、昼4℃、夜6℃
 本日の電力最大消費率は? 
 東電92%,北陸電93%,中部電94%,関西電81%,中国電82%,四国電83%,九州電83%
 北海道電85%,東北電85%

です。

大学受験塾ミスターステップアップ柏村真至氏ブログより

「1日何時間勉強したら合格できますか?」

 このような質問をいただいたので、お応えしたいと思います。  

■━━━━━━━━━━━━━■

   合格言葉(Gワード)  「できる限り、限界までやろう」

   不合格言葉(NGワード)「できるだけ勉強時間を少なくしたい」

■━━━━━━━━━━━━━■

気をつけなければならないことは、○○時間勉強すれば合格できるというような
方程式は無いということです。

夏までクラブをしていたにもかかわらず、大逆転合格をしている受験生がいることから、
勉強時間が少ないことが必ずしも不利につながるわけではないということがわかります。

大切なことは、どんな状況であろうと、全力を出し尽くすことです。

学校が遅くて、家に帰るのが20時だろうと、行事の練習などがあって、家に帰るのが
遅かろうと、今ある環境の中で全力を尽くすということは誰もができることです。

その結果、1日1時間であったとしても良いのです。

合格する受験生は、ラクしようとかサボろうと考えません。

1分1秒でも多く勉強するためにはどうすれば良いのか と考えています。

自分の持てる力を出し切る、そして、限界を突破する。

勉強よりも、このことの方がよっぽど重要なのです。

全力を出し尽くしたと自信を持って言えるような毎日を過ごすことが、

大逆転合格を呼び寄せます。

 by との


川口液化ケミカル株式会社へご相談・ご質問ございましたら、ご連絡をお願い致します。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ  048-282-3665