川口液化ケミカル株式会社へのお問い合わせはこちらまで。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ 048-282-3665

ブログ

ガス・真空などにまつわる様々な事をお伝えいたします。

ホーム  /  ブログ  /  ページ 409

CGA165 継手の製作承ります!

各種CGA継手の製作を承ります!

2014.03.11CGA165-5.jpg 2014.03.11CGA165-6.jpg 2014.03.11CGA165-7.jpg
CGA165 x 1/4″ストレートチューブ SUS304製 

高圧ガス申請に必要な、強度計算書、ミルシートのご用意も致します。

2014.03.11CGA165-1.tif
CGA165 設計図

2014.03.11CGA165-2.tif
締付カバー(ネジ構造)、直管  設計条件及び計算(許容引張応力等)

2014.03.11CGA165-3.tif
ねじ構造の強度計算設計指針 KHK S 1222(2007)
・静荷重に対するねじ部の強度評価
・設計条件
・ねじ山形状、寸法値
・ねじ部のせん断強さの計算
 ※NO,1~45+おねじ、めねじ

2014.03.11CGA-4.tif
INSPECTION CERTIFICATE 検査証明書・磨棒鋼検査成績書

高圧ガス継手のご相談、製作、耐圧気密試験、高圧ガス申請現場ガス配管施工まで
川口液化ケミカル株式会社へご連絡下さい。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせください。

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 2014年3月11日 火曜日
 ※ソフトバンク の孫正義社長は米携帯電話4位、TモバイルUS の買収が実現すれば
  米市場に「大胆な価格競争」を持ち込むと意欲をみせ、昨年の同3位スプリント 買収
  に続いてTモバイルを傘下に収めれば、米2強のベライゾン ・ワイヤレスとAT&Tに
  対抗する規模を持つことになる、と述べています。

 天気 はれ
 ボンベ庫の温度 朝、昼5℃
 本日の電力最大消費率は?
 *電力使用量計測サイトより
 東電85%、北陸電88%、中部電91%、関西電92%、中国電89%、四国電75%、九州電90% 
 北海道電87%、東北電88%

 *Twitter ランキング
 1位:黙祷、2位:テレ朝、3位:震災から3年
 4位:シゲ、5位:にの
です。

どうせ働くなら、思い切って! 

 適度に仕事をこなしていれば

 満足感を得られ

 生活には困らないかもしれない。

 でも・・・

 どうせなら

 「世界平和のため」とか

 想像もできないような

 途方もない大きいことを考えて

 働いてみてもいいじゃない。

 もしかすると

 そう思ったとしても

 「具体的に、何をしていいのか分からない」

 「やっぱり、私が何かしたところで…」

 と考えてしまうかもしれない。

 心配無用!

 「世界平和のために」と大きく思いながら

 普段の目の前の小さな仕事をすることが

 なにより大事。

 その時点で

 少なくとも世界平和に

 着実に近づいているから。

(小田真嘉氏成長のヒントブログより)

 by との


昇圧器(ブースター)

 高圧ガス設備では 1MPa 以上の「高圧ガス」定義に係る設備について
圧力に関する規定や漏れ検査などの管理が厳格化されております。

当たり前ですが、 1MPa 以上の圧力で窒素や酸素を使える圧力調整器
などガス制圧機器も汎用品が少なかったりするわけです。

なぜなら・・・

そんなに簡単に調圧できて使用できる環境であればだれでも高圧でやって
しまいますからね。

でも、本当に高圧状態で試験や明確な目的のために 1MPa 以上の圧力を
使用したい場合には 汎用の窒素ガスボンベのように 14.7MPa までであれ
ばボンベ圧力を有効利用すれば高圧を使用できないことはありません。

しかし!

配管や容器内の容積(ボリューム)が大きい場合や、14.7MPa 以上の圧力
を必要とする場合には、ボンベでは不可能ですし、多量に必要な場合には
限界があります。

そこで昇圧器の登場です!

2014.03.10ブースター1.jpg 2014.03.10ブースター2.jpg

この機器を利用すれば 150MPa を作り出すことも難しくありません。
※ブースターの性能により昇圧負荷の機種もございます。

イメージ的には、電気駆動の屈強なピストンで機関車のようにガンガン押し込んで
圧力を上げるようにお思いの方もおられるかもしれませんが、ユーティリティーに
電気や水は要りません。

原料となる汎用の14.7MPa 窒素ボンベがあればそれで十分です。

このブースターは、高圧ガス設備のボンベの連結管など「高圧部」を耐圧・気密
テストする際に現場まで持ち込んで試験をする機器です。キャスターが付いてい
ますので自走可能ですが決して軽い機器ではありませんので、クリーンルームの
梯子階段を昇り降りすることは極めて困難ではあります。

耐圧試験、気密試験のご要望があれば、国内であれば車移動できる範囲で出張
作業も可能です。

14.7 MPa を超える 耐圧検査、気密検査のご相談なら
川口液化ケミカル株式会社までご連絡ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせ下さい。

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 2014年3月10日 月曜日
 ※6500万年前、恐竜が絶滅したのは、巨大隕石の衝突によって引き起こされた酸性雨が
 原因である可能性が高いことを千葉工業大学などの研究チームが発表し、 研究チームでは 
 高出力のレーザーを使って、隕石の衝突直後を再現したところ、酸性雨をもたらす三酸化硫黄
 確認されたそうです。

 天気 はれ
 ボンベ庫の温度 朝3℃、昼5℃、夜4℃
 本日の電力最大消費率は?
 *電力使用量計測サイトより
 東電90%、北陸電93%、中部電95%、関西電93%、中国電95%、四国電87%、九州電90%
 北海道電88%、東北電95%

 *Twitter ランキング
 1位:トランザム、2位:おじゃる丸、3位:コメダ
 4位:佐村河内、5位:シロノワール
です。

食べ物や食べ方を見れば、どんな人生になるか見えてくる 

 ごはんは

 栄養をとるだけでなく

 エネルギーも補給するもの。

 心を込めて

 丁寧につくられたごはんは

 エネルギーに満ちている。

 機械的につくられたごはんは

 カロリーはあるかもしれないが

 エネルギーは無い。

 エネルギーが無いごはんばかり食べていると

 エネルギー不足になって

 心が冷えていく。

 すると

 奪いたい思考に陥り

 自分に気をひくような言動をしたり

 周りからエネルギーを奪うようになる。

 エネルギーがあるごはんを食べていると

 エネルギーが充電され

 心が温かくなっていく。

 すると

 与えたい思考になり

 
 周りのために

 自分ができることをしたくなる。

 食べ物や食べ方を変えれば

 心も考え方も変わり

 しぜんと

 働き方も生き方も変わっていく。

(小田真嘉氏成長のヒントブログより)

 by との


エアプラズマ切断

  金属の板を切断する方法に「プラズマ切断」があり、これはプラズマアークもしくは
プラズマジェットを応用したものです。

プラズマ切断法は、金属の酸化や燃焼反応を利用して切断するガス溶接と異なり、高熱の
プラズマアークと高速で材料を強制的に溶かして飛散させ切断してしまいます。ステンレ
スやアルミニウム、鋼系合金など切断でき、0.1mm の薄肉板から数十mm の厚肉まで切断
できます。トーチにはタングステン電極を用いプラズマガスに窒素やAr+N2 など混合ガス
が使用されていましたが、ハフニウム Hf やジルコニウム Zr 電極によってコップレッサー
空気や酸素切断が可能になりました。ガス切断と比較すると低コストな上、板厚が薄いほ
ど切断速度が早く有効ですが、板厚が熱くなると300mmの材料を切断できるガス切断のよ
うな能力はありません。材料熱の入熱量が少なく、ひずみの少ない精密切断などに利点が
ある切断方法です。

金属の切断器、溶接器、加熱器など、川口液化ケミカル株式会社へ
ご相談ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせください。

ありがとうございます

今日の埼玉県さいたま市のお天気は?
 2014年3月9日 日曜日
 ※クアラルンプール発北京行きのマレーシア航空370便ボーイング777
 (乗客乗員239人)が南シナ海上空で消息を絶った問題で、ベトナムの
 捜索機が現場付近の海域で油膜を発見しました。また、乗客のうち少なく
 とも2人は過去に盗まれたパスポートを使っており、別人がなりすまして
 搭乗していた可能性があることが分かっています。

 天気 はれ
 気温 6℃(PM7:00)
 花粉指数 30個未満
 本日の電力最大消費率は?
 東電80%、北陸電ND、中部電84%、関西電80%、中国電ND、四国電ND、九州電85% 
 北海道電86%、東北電89%

 *Twitter ランキング
 1位:マギ、2位:トッキュウジャー、3位:ティスト
 4位:precure、5位:トカッチ
です。

身近な人ほど、真っ白な気持ちで! 

 知らないから起きる問題よりも

 知っていると思い込んで起きる問題の方がよっぽど大きい。

 見ているようで、見ていない。

 聞いているようで、聞いていない。

 分かっているようで、分かっていない。

 心をリセットして

 先入観を持たずに、新鮮な目で見てみる。

 初めての気持ちで、聞いてみる。

 相手の立場になって、理解してみる。

(小田真嘉氏成長のヒントブログより)

 by との


ガス切断

 ガス切断は、アセチレンガス、プロパンガス、ブタンガスなどの可燃性ガスと
支燃性ガスの酸素との混合ガスによる炎で鋼材の切断部分を加熱して、赤熱した
状態の部分に高圧の酸素を吹き付けることでその部分が急激に燃焼し、酸化鉄と
なって吹き飛ばされ溝が掘られて切断される仕組みです。

金属材料をガス切断するには、燃焼によって生じた酸化物の融点が母材の融点よ
り低いことが必要で、母材の燃焼温度も融点より低くなければならず、母材自身
の材料中に燃焼を妨げる成分が多く含まれていないことも大切な条件となります。
軟鉄には有効ですが、ステンレス鋼など高合金鋼、鋳鉄、銅、アルミニウムなど
非鉄金属類はガス切断には不向きです。

ガス切断用酸素ガス、アセチレンガス、ガス切断用吹管、ガス調整器まで
川口液化ケミカル株式会社へご連絡ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせください。

ありがとうございます

今日の埼玉県さいたま市のお天気は?
 2014年3月8日 土曜日
 ※東京都内の図書館などで、「アンネの日記」が相次いで破られた事件を
 受け、オランダにあるアンネ・フランクの財団が東京・杉並区に、アンネ
 に関する本などを贈りました。

 天気 はれ
 気温 5℃(PM7:30)
 本日の電力最大消費率は?
 東電83%、北陸電ND、中部電87%、関西電83%、中国電ND、四国電ND、九州電88%
 北海道電88%、東北電89%

 *Twitter ランキング
 1位:コナン、2位:ごちそうさん、3位:あらしのよるに
 4位:ハープ、5位:地震
です。

待ちの姿勢より、攻めの姿勢の方が盛り上がる 

 仕事と人間関係の秘訣は

 フォローではなくアシストにあり。

 誰だって、短所があり

 それゆえ

 うまくいかないこともある。

 だから

 仲間の短所によって起きた問題を

 後でフォローするのは当たり前。

 しかし

 それよりはるかに

 その人の長所が発揮されるように

 事前にアシストすることは

 もっと、もっと、もっと大事。

 サッカーで言えば

 仲間(チームメイト)が

 いい動きができるように

 持ち味が発揮されるように

 点が取りやすくなるように

 積極的にアシストするようなもの。

 どれだけアシストできるかで

 仲間との結束が強くなり

 盛り上がって、いい試合になる。

(小田真嘉氏成長のヒントブログより)

 by との


LN2流量計


 -196℃の液体窒素の実流量を計測できる流量計はありますか?


 あります。

コリオリ式流量計で、液体窒素用流量計があります。

2014.03.07LN2流量1.jpg
液体窒素用流量計 80L/minタイプ

液体窒素の中に氷の粒などが入ると難ありですが、実測できる流量計は
ごくごく限られております。

2014.03.07LN2流量2.jpg
コリオリ式LN2 MFC

液体窒素のご注文、液体窒素容器のご用命、液体窒素供給設備、液体窒素真空二重配管まで
川口液化ケミカル株式会社へご相談ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせ下さい。

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 2014年3月7日 金曜日
 ※ウクライナ国境警備隊は南部クリミア半島に展開するロシア軍の
 規模が3万人と、ウクライナ政府の当初推計からおよそ倍増したと
 明らかにしました。

 天気 はれ
 ボンベ庫の温度 朝2℃、昼7℃、夜7℃
 本日の電力最大消費率は?
 東電88%、北陸電88%、中部電88%、関西電86%、中国電93%、四国電92%、九州電92%
 北海道電87%、東北電93%

 *Twitter ランキング
 1位:かじ、2位:佐村河内、3位:ドラえもん
 4位:声優家、5位:nhktenka
です。

やはり、自分や環境を変えるしかない 

「どうして、あの人は、○○○なんだろう」

 と考えてもイライラして

 事態は悪化するだけ。

 人は、そんなに変わらない。

 足りないところを何とかしようとしても

 時間のムダ。

 自分の主張を力ずくで通そうとしても

 エネルギーのムダ。

 それよりも

 あるものが引き出されるように

 自分の関わり方を変えてみる。

 良い部分が発揮されるような

 環境をつくっていく。

 これは

 仕事と人間関係の基本。

 だが

 正直、身近な人ほど、特に難しい。

 確かに、難しいが

 突破口は、そこにある。

(小田真嘉氏成長のヒントブログより)

 by との


溶接による変形

 金属は、加熱されると膨張する性質を持ち、冷却されると収縮して元に戻
ろうとします。

しかし、TIG溶接やガス溶接などにより金属材料の限られた一部分が加熱され
冷やされると、元通りには戻らずに歪みとして残ることが多々あります。これ
を「溶接ひずみ:溶接変形」といいます。

例えば軟鋼板の上に溶接ビードを置いていくとすると、軟鋼板には三層の温度
分布が存在するようになります。溶接部に一番近い部分 A はアークによって最
も温度が高く加熱されます。溶接部から離れるに従い若干温度の低い B層がで
き、最後にほとんど温度が変化しない C層となります。当然、最も高温にさら
される A層は、高温により膨張し、やはり高温になりますが柔軟性を持ってB層
が収縮することで吸収します。当然 B層自体も膨張しますが、温度変化のない
C層が膨らむことができませんので、強引に収縮変化して吸収されることにな
ります。

 この状態で溶接が終わり溶接部が冷えてくると A層は収縮して元通りの体積に
戻ろうとしますが、その力で次の層である B層が引っ張られます。この変化の
時点では B層もすでに冷えて高温の状態のときのような柔軟性が失われており
伸び難いというか伸びなくなっていおり、そのためA層の冷却のための収縮に
より、B層は無理にでも内側に引き寄せられてくるので板全体がビードの置か
れた面に向かって反り返り、これが溶接変形です。

溶接用シールドガスのアルゴンガスや、ガス溶接のアセチレン・酸素ガス
更にはアルゴン+炭酸の混合ガス、その他水素、ヘリウムの含まれるレーザー
ガスまで、川口液化ケミカル株式会社までご相談ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせください。

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 2014年3月6日 木曜日
 ※ウクライナ南部クリミア自治共和国のテミルガリエフ第1副首相は6日
 自治共和国最高会議(議会)が同日、ロシアに編入を求める方針を決議
 したと発表し16日に住民投票を行って編入方針の追認を受けるそうです。

 天気 はれ
 ボンベ庫の温度 朝3℃、昼7℃、夜7℃
 本日の電力最大消費率は?
 東電89%、北陸電92%、中部電90%、関西電94%、中国電94%、四国電93%、九州電91% 
 北海道電87%、東北電94% 

 *Twitter ランキング
 1位:つんく、2位:チェックメイト、3位:キスブサ
 4位:にの、5位:アイカツ
です。

考えるほど、感覚が失われ、流れが止まってしまう 2554 テーマ:■「成長のヒント」のバックナンバー
<成長のヒント>

 起きたことに

 いちいちどんな意味があるのか

 分析しない。

 追いかけない。

 あまり考え過ぎない。

 良いか、悪いか判断しない。

 今は分からなくても

 そのうち

 パッとつながるときがやってくる。

 大事なことは

 本音で生き、直感に従って

 やってきた流れに乗ること。

(小田真嘉氏成長のヒントブログより)

 by との


アセチレンガスの容器再検査ほかについて

新シリーズ 新米社員 「はっしー」 による「素人っぽいガスねた」

第十六回目です。

本日のネタは?

「アセチレンガスの容器検査ほかについて」 です!

 先週、高圧ガスボンベの定期検査(容器再検査)が何年ごとに行われるを
ご紹介しました。

その補足説明で今週もお知らせさせていただきます。

実は私、先週の 2月26日 に埼玉県で行われた高圧ガスアセチレン講習に行っ
て参りました。会場は、JR浦和駅西口から埼玉県庁方面に向かって徒歩10分
ほどにある「さいたま市市民会館」で、講習時間は 3時間 (PM1:30~4:30) で、
みっちりと講習を受けました。

そこで講習内容の中に、アセチレン容器に関する定期検査の説明があり
シームレス容器の酸素、窒素、アルゴンなどと異なり、アセチレンガスの溶接
容器は以下の検査期間(容器再検査期間)になることを学びました。

2014.03.05アセチレン1.jpg

1989年3月以前に製造された容器は?
 ・アセチレン容器の場合        1年ごとに検査が必要です
 ・酸素、窒素容器の場合       3年ごとに検査が必要です

1989年4月以降に製造された容器は?
 ・アセチレン容器製造後、20年まで 5年ごとに検査が必要です
 ・アセチレン容器製造後、20年以降 2年ごとに検査が必要です
 ・酸素、窒素容器の場合        5年ごとに検査が必要です

となっています。

アセチレン容器の場合には、製造年月をよく見ていただき、その経過年数を
間違えないよう確認していただき、くれぐれも検査切れにならないようにしま
しょう。

また、酸素や窒素ボンベと、アセチレンボンベの容器再検査期間が違いますので
窒素とアセチレンの検査期間がごちゃ混ぜにならないよう注意しましょう。

さて、今日はアセチレン容器についての補足説明です。

アセチレンボンベに万が一火がついた場合のことです。

もし、着火してしまった場合には、「消火器」で火炎を消火してから、容器バルブ
を閉めることになります。

ただし、アセチレン容器の場合には、「木栓」を打込んでガスを止めることと講習会
指導をされました。

はて?

木栓って、どこで用意すればいいのだろう?

と思っていたら・・・

講師の方より

「割りばしを鉛筆のように、先を細くすれば木栓のできあがり」

と教えていただきました。

あくまで聞いた話ですが、「スコーン!」と気持ちよく打込めるそうです。

2014.03.05アセチレン2.jpg

これで、「木栓」の疑問が解決できました。 ハハ!

アセチレンガスのご注文、アセチレンガス用吹管、アセチレンガス用逆火防止器
アセチレンガス配管工事まで、川口液化ケミカル株式会社へご連絡ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : nfo★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせ下さい。

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 2014年3月5日 水曜日
 ※とにかく面白い”ひとり芸人日本一”を決める大会『R-1ぐらんぷり2014』の決勝戦
 が4日、フジテレビで開催され、最終決戦で全得点を獲得したやまもとまさみが優勝したそうです。

 天気 あめ
 ボンベ庫の温度 昼5℃、夜4℃
 本日の電力最大消費率は?
 東電90%、北陸電93%、中部電90%、関西電84%、中国電94%、四国電90%、九州電88%
 北海道電88%、東北電89%

 *twitter ランキング
 1位:スクフェス、2位:通信エラー、3位:サッカー
 4位:すばる、5位:侘び石
です。

燃焼度は、何度ですか? 2553
テーマ:■「成長のヒント」のバックナンバー
<成長のヒント>

 今やっている仕事は

 大事で、重要で、大切な仕事だろうか?

 もし

 心からそう思えない部分があるとすれば…

 自分、仲間、お客さま、世の中にとって

 どうすれば

 大事で、重要で、大切な仕事になるだろうか?

 と考えてみる。

 そうやって

 今の仕事に取り組んでいると

 どんどん燃えてくる。

 そして

 その熱から

 誇り(プライド)が生まれ

 仕事に命が吹き込まれる。

(小田真嘉氏成長のヒントブログより)

 by との


超低温液化容器の破壊板(破裂板)

 液体窒素、液体酸素、液体アルゴン、液体炭酸など可搬型超低温容器の
内容積 175L 容器は多くのお客様でお使いいただいている最も汎用性の高
い液化ガス専用容器です。

液化ガスが真空断熱されて内蔵されているため、外層及び内層が破損し断
熱が破れた場合には液化ガスがいっぺんに気化して容器が破裂してしまい
かねません。

そんなときのために安全に高すぎる圧力を逃がすバネ式安全弁が付いてい
ます。但し、その安全弁も機械的なトラブルや吹き出ししないで塞がったまま
になると異常に昇圧してしまいます。そのため、最後の砦になる破壊板(破裂
板)が付いています。

2014.03.04破裂版.tif

LGC容器の内部圧力を指示している圧力計の手前に、前述のバネ式安全弁
があり、その真下方向には破壊板が付属しています。容器の耐圧試験圧力の
80%以下で作動するバネ式安全弁よりもバネ式安全弁より更に高い圧力で
容器内圧をリリースします。

破壊板作動圧力は?

最高充填圧力 
1.2 or 1.4 MPa 仕様の容器の場合    2.45 ~ 3.54 MPa
2.2 or 2.5 MPa 仕様の容器の場合    3.92 ~ 4.92 MPa

この破壊板は、交換が可能ですので万が一作動して破壊してしまった場合には
新品の破壊板へ取付交換が可能です。

液化窒素容器、液化酸素容器、液化アルゴン容器、液化炭酸容器のことなら
川口液化ケミカル株式会社へご相談下さい。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせ下さい。

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 2014年3月4日 火曜日
 ※中国の第12期全国人民代表大会(全人代=国会)第2回会議が5日に開幕するのを前に
 全人代の傅瑩フーイン報道官が4日、北京で記者会見し傅氏は中国の国防費の増額傾向が
 続いていることについて、「中国の国防力は防御的だ。特定の隣国、国家を敵とみなしたこと
 などない」と主張し、軍事力を背景とした中国の東シナ海や南シナ海への一方的な海洋進出が
 周辺国の懸念を招いているとの指摘に関しては、「ある国家が挑発すれば効果的に対応しな
 ければならない。中国自身の領土主権を守り、地域の秩序と安定を守るために非常に必要な
 ことだ」と述べ、沖縄県・尖閣諸島をめぐり対立する日本などをけん制しています。

 天気 はれ
 ボンベ庫の温度 朝2℃、昼5℃、夜7℃
 本日の電力最大消費率は?
 東電85%、北陸電80%、中部電90%、関西電82%、中国電90%、四国電88%、九州電85%
 北海道電85%、東北電88%

 *Twitter ランキング
 1位:卒業、2位:受験、3位:歯医者
 4位:ニート、5位:花粉
です。

2014年3月4日、本日の弊社ブログが2006年1月1日から数えて3,000 回目となりました!

これまで続けてこれのも

弊社HPをご覧いただいた皆様のお蔭さまです。

ありがとうございます。

思い返せば・・・

毎日、どんな話題を書こうか?

始めた当初は、すぐにネタ切れになり

毎日の投稿が苦痛でなりませんでした。

しかし、始めてから数か月すると

拙いブログ内容をご覧いただいた方々から

ご質問やお引き合いをいただくようになり

1年もすると、1ヵ月に1件以上のお問い合わせをいただけるようになりました。

実は、当時とすると、たいへんな喜びでした。

弊社は関東埼玉ですが、西は九州から関西、中部、関東近県はもちろん

東北から北海道まで、ありとあらゆる場所からご相談をいただき

ありがたいことに稀にですがご注文を頂戴することがいただけるようになりました。

この頃には、ブログを書くことで、何がしかのお役にたてているのではないか?

そう思えるようになり、毎日の投稿が苦痛ではなく、楽しみに変わりました。

開始2~3年目になると、お問い合わせが毎日のようにいただけるようになりましたが

その反面、ブログ内容がマニアックなためもあってか、お問い合わせに対する

ご返答を即答できないことが多くなり、電話取次ぎをしていただいていた

当時の従業員の皆さんには、大変苦労を掛けてしまいました。

「また、ホームページのお問い合わせ? 勘弁してくださいよ!」 

「なんでもかんでも、お気軽にお問い合わせくださいなんて書かないで下さい!」 

などなど。

全くその通りだったと思います。

質問だけで、ご注文まで至らないことも数多く、正直、普通に営業して成果が上がれば

ホームページ質問コーナーなど、余計なことをしないでいたほうが良かったと思います。

また、パソコン玄人の同業者から

 「この業界でHPでブログなんか書いても商売になんかなりっこない。」

などご意見を賜り、正直止めようかと、何度も何度も思いました。

でも。

それでも、なんで止めなかったか?

それは・・・

お問い合わせに対応をして、ご注文を頂けずとも、本心から

「 ありがとう。 

  助かったよ。 」

と言っていただけたこと。

それだけです。

また、そうして時を重ねるうちに

ご連絡をいただいた方から徐に・・・

「数年前に、質問だけして結局、物を購入できなかったんだけど

 ようやく今日、御社からガス機器購入できます。

 注文、よろしくお願いします。」

というご依頼を頂戴し

「本当に続けていて良かった!」

と思いました。

当然、一人で出来ることではありません。

数多くの同業者や職人さん、難問を相談に乗ってくれた知人から

ホームページ特有の 「今すぐ!」 「もっと早く!」 というご要望を

応えていただいた仕入れ業者の皆様方。

それに弊社従業員の皆さん。

多くの方々の繋がりにより

今の川口液化ケミカル株式会社 ブログが成り立っています。

本当に、本当に

「 有り難う御座います 」

確かに、回数は3,000回に達しましたが

まだまだ勉強が足りず、ご迷惑をおかけしたり

ご要望を満たす回答が出来ず、残念な想いで

終わってしまったことも多々あろうことと思います。

こうした多くの皆様の声を、お蔭さまを

日々、感じながら

役割を通じ、世のため、人のため、お役立ちできるよう

精一杯、精進してまいりたいと思います。

どうかこれからも

よろしくお願い致します。

                           平成26年3月4日

                     川口液化ケミカル株式会社

                      代表取締役 外塚 博圭


アルゴン+炭酸混合ガスアーク溶接

 アルゴンガスと炭酸ガスを混合したシールドガスによりアーク溶接するのが
混合ガスアーク溶接法です。

炭酸ガスだけでなく不活性ガスのアルゴンを加えることでアーク放電が静かに
なり安定するので溶接部の周囲に飛び散る溶滴のスパッタが少なくなり、溶接
ビードも奇麗になります。スパッタの粒が細かくなるとワイヤ径よりも小さな
溶滴が連続的に母材に移行するため、炭酸ガスアーク溶接では出来ない0.5mm
程度の薄板でも高品質な突き合せ溶接が出来て、シールドガス中のアルゴンガ
スの割合が高くなると低電流域でのスプレー移行が可能になります。シールド
ガス中に占める炭酸ガスの割合が増加すると臨界電流が高くなり低電流域での
スプレー状移行が難しくなります。これはアークが溶滴の下部に集中する傾向
から、アークの力で溶敵が上に押し上げようとする力が働き溶滴の移行が妨げ
られるために起こる現象です。

溶接用各種シールガスや溶接用電源、溶接材料、溶接棒、ガス溶接用酸素・アセチレンガスまで
川口液化ケミカル株式会社へご相談下さい。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-MAIL : info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせください。

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 2014年3月3日 ひなまつり
 ※『第18回 東京ガールズコレクション2014 SPRING/SUMMER』が行われ
 藤井リナや山田優、土屋アンナなどのモデルに加え、きゃりーぱみゅぱみゅ
 や鈴木奈々など話題の女性芸能人たちが多く出演しました。
 オープニングを飾った浜崎あゆみさんは昨年12月にリリースした「Feel the love」
 が同イベントの公式ソングに起用されていますが、出演は事前に公表されていな
 かったため、シークレットゲストとして登場し約3万人の観客を盛り上げました。
 しかし、ネット上では歌い踊る浜崎の体型が話題になっており、激太りしている
 ように見えることから「外国のおばあちゃんみたいな体型になってる」「これは
 笑えない」「ライブだとごまかせないね」という声が上がっています。

 天気 はれ
 ボンベ庫の温度 朝3.5℃、昼7℃、夜6℃
 本日の電力最大消費率は?
 東電86%、北陸電80%、中部電88%、関西電84%、中国電81%、四国電84%、九州電84%
 北海道電82%、東北電90%

 *Twitter ランキング
 1位:ショコラティエ、2位:サエコ、3位:ヨイヤッサー
 4位:石原さとみ、5位:エレナ
です。

生まれてきた甲斐のある仕事をするには 

 私たちは

 知らず知らずのうちに

 誰かが作った基準(ものさし)を

 たくさん押し付けれて、生きている。

 「コレがやりたい」

 「アレが欲しい」

 と思っても

 実は、それは

 本当に望んでいるものや

 本音とは違うかもしれない。

 いったんゼロにして

 誰かと比較するのではなく

 誰かの承認を求めるのではなく

 心を静めて

 良心に問いかけてみる。

 何を大切にしたいのか?

 どんな自分になりたいのか?

 どんなことでお役に立ちたいのか?

 と問いかけながら働けば

 自分のオリジナルの基準(ものさし)ができてくる。

 そして

 その基準を高めていくことで

 生きがいを感じられる仕事になっていく。

(小田真嘉氏成長のヒントブログより)

 by との


毒物及び劇物取締法

 毒性の強いものや、その作用が激しいため人や動物に危害を与えたり
またはその危険の予想されるものは毒物または劇物に指定されます。

厚生労働省管轄の「毒物及び劇物取締法」により毒物や劇物の判定基準
は大人で換算すると誤飲量のおよそ2g以下が毒物で、2〜5g程度が劇物
となります。そのなかでも特に毒性の強いもはや危害発生の恐れがある
ものを特定毒物としています。毒物劇物を販売するには毒劇物取扱責任
者として資格者を必要としており、医薬用以外の化学物質でも消防法や
高圧ガス保安法などの法規にも関係しています。

特殊ガス及び特殊ガス用機器、特殊ガス配管工事まで
川口液化ケミカル株式会社へご相談ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせください。

ありがとうございます

今日の埼玉県さいたま市のお天気は?
 2014年3月2日 日曜日
 ※米大リーグ、ヤンキースの田中は1日、フィリーズとのオープン戦でメジャー
 初登板し、2回2安打無失点、3奪三振と上々のデビューを果たしました。

 天気 あめ
 気温 5℃(PM7:40)
 本日の電力最大消費率は?
 東電84%、北陸電ND、中部電86%、関西電77%、中国電ND、四国電ND、九州電85%
 北海道電77%、東北電84%

 *Twitter ランキング
 1位:トッキュウジャー,2位:マギ、3位:目からビーム
 4位:アリババ、5位:ハッピー
です。

良いか悪いかこだわっていると、楽しくない 

 結果にいちいち左右されていたら

 最高の人生は歩めない。

 良いことも、そうでないことも

 得したことも、損したことも

 勝っても、負けてしまっても

 どちらも

 最高の自分に成長するための

 魂の栄養と生きる知恵になる。

(小田真嘉氏成長のヒントブログより)

 by との


川口液化ケミカル株式会社へご相談・ご質問ございましたら、ご連絡をお願い致します。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ  048-282-3665