川口液化ケミカル株式会社へのお問い合わせはこちらまで。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ 048-282-3665

ブログ

ガス・真空などにまつわる様々な事をお伝えいたします。

ホーム  /  ブログ  /  ページ 409

アンモニア冷凍設備の事故例

食材を冷蔵したり冷凍するための巨大な冷蔵庫が、冷凍倉庫です。

熱交換の効率が良いアンモニアガスを冷媒に使用した冷凍設備が
昔から多く利用されております。アンモニアガスは毒性もあり腐食性
の物性を有することからガス漏れが発生した際には人災になること
が少なくありません。

ガス漏れにつながる要因はさまざまで、腐食、劣化、誤操作、点検
不良、認知確認ミス、自然災害、誤判断、操作不良、誤作動、建物
火災、材質不良、操作基準の不備、外部衝撃、作業環境の不適など
です。

過去、大規模な事故例としては以下のようなものがありました。

1998/07
 アンモニア冷凍設備の改造を行い、施工業者が中間冷却から過冷却
 になった余剰アンモニアを50kg容器15本に抜き取り仮置きし、朝6時
 に充填容器1本が破裂、更に容器1本が破裂して6名が負傷しました。
 業者が容器の重量を計測せず液体が満タンの状態になっており、液
 封状態で容器が破裂しました。

1999/11
 冷凍事業所で霜取り作業を行っていたところ、天井のヘアピンコイルが
 突然落下し作業員1名が下敷きになり死亡しました。事故当時、天井に
 厚さ約700mmの霜が付着しており、その霜取り作業を3名で行っていま
 した。吊りボルトが全数抜け落ちたためヘアピンコイルが落下してアンモ
 ニアが漏洩したものです。

2006/08
 冷凍保安責任者がアンモニア冷凍設備の機械室内に入ったところ従業
 員が耐えれているのを発見し、病院に運びましたが死亡しました。ドレン
 バルブが開いたままの状態であったことなどから、ドレン抜き作業中に
 誤操作によりアンモニアガスが漏えいして噴出し、従業員が呼吸困難に
 陥ったと推定されております。

2009/03
 冷凍事業所で空調用アンモニアのヒートポンプユニット点検作業中に突
 然、液供給用配管の電磁三方弁が開いて整備中の電子式膨張弁から
 冷媒のアンモニアが噴出し作業員1名が死亡、8名が重軽傷を負いました。

反応性ガスの漏えいは上記のように人災に直結します。
くれぐれもご注意ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせ下さい。

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市の天気は?
 2014年6月11日 水曜日
 ※政府は残業代支払いなどの労働時間規制の適用を除外する「ホワイトカラー
  ・エグゼンプション」に関する関係閣僚会議を官邸で開き、少なくとも年収1千万
  円以上で、職務範囲が明確な高い職業能力を持つ労働者を対象とすることで
  合意しました。労働側は「残業代ゼロ」と反発しているが、政府は成長戦略に盛り
  込む方針だそうです。

 天気 あめ
 ボンベ庫の温度 朝20℃、昼21℃、夜20℃
 本日の電力最大消費率は?
 電力使用量計測サイト(エレクトリカルジャパン)より
 東電85%、北陸電87%、中部電89%、関西電85%、中国電86%、四国電89%、九州電82%
 北海道電85%、東北電86%
 *Twitter ランキング
 1位:地震、2位:東上線、3位:はじめてのおつかい
 4位:川内、5位:綾波
です。

能力の限界よりも、思い込みのカベ

 ミスが続いてしまうのは

 やる気の不足や能力の限界よりも

 どうでもいいことに

 忙殺されているから。

 思い切って

 仕事を、減らす!

 根本的な改革は、断行できないか?

 今までのやり方はベストではない。

 もっと、良いやり方があるはず!

「そもそも・・・」と、ゼロから見つめなおしてみる。

 誰かに頼めないか?

 自分でやった方が早い病や

 一人で抱えグセがある限り

 ずっと一馬力のまま。

 周りがいくら協力したくても、他力は働かない。

 自分の短所は

 誰かの長所を活かす大事な出番(チャンス)。

 そうやって

 仕事を減らしたなら

 罪悪感を感じる必要もなく

 また、ラクをするわけでもなく

 関わる人の喜びや幸せを祈りつつ

 丁寧に、確実に、着実に

 仕事をひとつひとつ完璧に

 完結、完了、完遂していく。

(小田真嘉氏成長のヒントブログより)

 by との


ミルシート付きガス部品(フランジ)

 高圧ガス保安法で定められたガス設備に使用するガス機器や部品などに
材料証明書(ミルシート)や強度計算書などを添付した購入品を使用するこ
とが義務づけられております。

2014.06.10ミルシート 材料証明.jpg
SUS製フランジ ミルシート

例えば・・・

ブラインドフランジ JIS G 4304 SUS316L(2010) 
600Ib × 150A

  ガス名 : 炭酸ガス(気体)
  圧力(設定圧力):4.03Mpa
  圧力(常用圧力):3.6Mpa
  温度(設定温度):200℃
  温度(常用温度):160℃

こんなフランジです。

2014.06.10ミルシートフランジ.jpg

2014.06.10ミルシート付きフランジ.jpg

材料証明書付きのガス部品をご依頼いただくと、入手が容易ではないことを
ご存じあるお客様はご配慮いただき弊社側でも対応がし易いのですが、汎用
の在庫品とたいして違いはないだろうと、短納期であったり、一般品御発注の
後で材料証明書を付けてほしいとご相談ある場合があります。

根本的に、材料証明書(ミルシート付き)のガス部品などは流れ商品のよっぽ
ど汎用性のある製品でもない限り、非常に時間がかかりますのでご了承いた
だければ幸いです。

ミルシート付属ガス機器、ガス部品、溶接加工製作品など
川口液化ケミカル株式会社へご相談下さい。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせ下さい。

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 2014年6月10日 火曜日
 ※東京都の舛添要一知事は2020年東京五輪・パラリンピックに向けて整備を進める競技施設
  について、「建設資材や人件費の上昇など整備コストの高騰への懸念にも対応しなければなら
  ない」と述べ、会場計画の見直しを行う考えを明らかにしました。「東京都は10の競技会場を新
  たに整備するが、大会後の東京にどのようなレガシー(遺産)を残せるか、広く都民の生活にど
  のような影響を与えるのか、現実妥当性を持って見定める必要がある」と五輪組織委員会の
  森喜朗会長と協議を重ね、「会場計画全体を見直すべきだ」との結論に至ったそうです。

 天気 はれのち曇り
 ボンベ庫の温度 朝、昼23℃
 本日の電力最大消費率は?
 電力使用量計測サイト(エレクトリカルジャパン)より
 東電84%、北陸電91%、中部電90%、関西電86%、中国電87%、四国電91%、九州電85%
 北海道電82%、東北電87%
 *twitter ランキング
 1位:体育祭、2位:山手線、3位:遅延
 4位:満員電車、5位:休講
です。

ムダなことをやっっている時間もエネルギーももったいない

 今の時代

 何もしなくても

 大量の情報が降り注ぎ

 少し動けば

 ・興味があること

 ・面白そうなこと

 ・やりたいこと

 それらがカンタンに

 いっぱい見つかってしまう。

 来たものを受け取ってばかりいたら

 すぐにいっぱいになり

 どうでもいいことを

 ついついやってしまう。

 だからこそ

 日頃から意識して

 自分から情報の断食を行い

 やることをそぎ落とすこと。

 

 そして

 一番大事にしたいことを

 自分のセンター(ど真ん中)にもってくる。

 あとは

 エネルギーと時間の8割を注げるように調整し

 試行錯誤しながら、工夫していく。

 すると

 今まで一緒にいた人たちから卒業し

 新たなる出会いに恵まれたり

 入ってくる情報の質と量が変わったりしていく。

(小田真嘉氏成長のヒントブログより)

 by との


高圧ガス各種製作継手

2014.06.09ガス継手1.jpg
ガス機器及びガス機器用製作継手一式

高圧ガスの継手部は、かなり多くの規格があります。

なかには図面が無く、現品をお預かりして微妙な旋盤加工を追い込みながら合わせることも
少なくなりません。

こうした製作加工品のガス継手につきまして、川口液化ケミカル株式会社へご相談下さい。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせ下さい。

2014.06.09ガス継手2調整器.jpg 2014.06.09ガス継手4三方分岐.jpg
ガス調整器(レギュレーター)出口用継手    R3/4″ x R3/4″ x G1/4″三方継手 

2014.06.09ガス継手3連結管.jpg 2014.06.09ガス継手3連結管1.jpg
集合装置連結管                   連結管用メクラナット

2014.06.09ガス継手5関西x関東.jpg 2014.06.09ガス継手6Gメス.jpg
ボンベ継手関西メス x 関東オス用継手        22,14右メス x G1/4″オス

2014.06.09ガス継手7Gメクラ.jpg 2014.06.09ガス継手22,14メスxG1-4.jpg
G1/4″,G1/8″メクラナット                  22,14右メス x G1/8″    

高圧ガス継手、高圧ガス流量計(パージメーター、マスフローコントローラー、マスフローメーター)まで
川口液化ケミカル株式会社へご相談ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせ下さい。

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 2014年6月9日 月曜日
 ※東京株式市場で日経平均株価は反発し終値は前週末比46円76銭(0.31%)高の
  1万5124円ちょうどと3月11日以来ほぼ3カ月ぶりの高値でした。5月の米雇用統計
  で米労働市場の堅調さが確認されたのを受け、前週末の米ダウ工業株30種平均が
  連日で過去最高値を更新したことを好感した買いが入り。円相場が1ドル=102円台
  半ばから後半と、前週末に比べ円安・ドル高水準で推移したことも手掛かりになりました。

 天気 あめのち曇り
 ボンベ庫の温度 朝、昼23℃、夜20℃
 本日の電力最大消費率は?
 電力使用用計測サイト(エレクトリックジャパン)より
 東電83%、北陸電91%、中部電87%、関西電86%、中国電90%、四国電90%、九州電90%
 北海道電82%、東北電84%
 *Twitter ランキング
 1位:地震、2位:パズドラ、3位:ヒルナンデス
 4位:体育祭、5位:山手線
です。

何のために、働いているのか?

 今の仕事をやっているのは

 何を得るためだろうか?

 それが

 「お金」のためだけなら

 人生、もったいない・・・。

 もし、今の仕事で少しでも

 生きている実感。

 生きてきた感謝。

 生きる躍動感。

 生かす喜び…。

 などの「生きがい」を得ているなら

 最高の働き方をしているかもしれない。

 生きがいを得られるかどうかは

 仕事の内容の問題ではなく

 自分自身の仕事の仕方(働き方)しだい。

 生きがいが溢れるような働き方をしている人たちは

 どのように働いているのか?

 それは

 命が宿るような仕事をしている。

 では、どうすれば

 仕事に命が吹き込まれるのか?

 それにベストな答えや正解は無いが

 近づくヒントは、ある。

 1.自分がやっている仕事の意味や意義は、何なのか?

 それを探求し、自覚し、腑に落とす。

 2.自分の魂が発動するソール・スイッチは、何なのか?

 不要なモノをそぎ落とし、どうでもいいことは止めて、ど真ん中から取り組む。

 3.相手(お客さま)の魂が欲していること、魂の喜びは、何なのか?

 ただただ喜んでもらいたい、という一心で働く。

 4.どうしたら、相手(お客さま)の人生がもっと輝くのか?

 そこに思いを馳せ、何がお手伝いができるのかを試行錯誤していく。

 しかし、この4つを意識して働いても

 確実に

 命が宿る仕事ができる、とは限らない。

 大事で大切なことほど

 何が正解なのか、分からないが

 不正解かどうかは、自分で分かるもの。

 つまり

 今の仕事に命を吹き込む正しい方法は

 分からないかもれないが

 自分がやった仕事に

 命が宿っていないことは

 自分では分かるはず。

 あとは

「コレは、ダメだった」

「自分は、間違っていた」

「何かが違う…」

 と、胸の奥から放たれている違和感を頼りに

 自分の魂(命)の声と対話しながら

 仕事をしていくしかない。

(小田真嘉氏成長のヒントブログより)

 by との


高圧ガスの事故とは

高圧ガスの法律である高圧ガス保安法で「事故」と定義される場合とは?

高圧ガス保安法で言うところの適用を受ける高圧ガスの「製造」「貯蔵」
「販売」「移動その他の取扱い」「消費」「廃棄並びに容器の取扱い」に
おいて発生した事故等で、次に掲げるものをいいます。
関係法規:高圧ガス保安法事故措置マニュアル

高圧ガスが存在する事故に限らず「高圧ガスに係る事故等」として取り扱
います。

1、爆発
 高圧ガス設備等が爆発したものをいいます。

2、火災
 設備等において燃焼現象が生じたものをいいます。

3、噴出、漏洩
 設備等において高圧ガスの噴出または漏洩が生じたものをいいます。

 ※ただし、以下のいずれかの場合は除く
 1)噴出、漏洩したガスが毒性ガスまたは可燃性ガス(液化石油ガス及び
   天然ガスを除く)以外のガスであって、噴出、漏洩の部位が締結部
   (フランジ式継手、ネジ込み継手、フレア式継手またはホース継手)
   または開閉部(バルブ及びコック)であり、噴出、漏洩の程度が微量
   (石鹸水などを塗布した場合、気泡が発生する程度)であって、かつ
   人的被害の無い場合
 2)完成検査、保安検査若しくは定期自主検査における耐圧試験時または
   気密試験時の少量の噴出、漏洩であって、かつ、人的被害のない場合

4、破裂、破損等
 設備等の破裂、破損または破壊等が生じたものをいいます。

5、喪失、盗難
 高圧ガスまたは高圧ガス容器の喪失又は盗難をいいます。

6、高圧ガスの製造のための施設、貯蔵所、販売のための施設、特定高圧ガス
 の消費のための施設またま高圧ガスを充填した容器が危険な状態となったと
 き。

7、その他

※特定事業所に係る事故とは、石災法第二十三条第一項の異常な現象をいう

高圧ガス設備、高圧ガス供給機器、高圧ガス配管工事まで
川口液化ケミカル株式会社へご相談下さい。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせください。

ありがとうございます

今日の埼玉県さいたま市のお天気は?
 2014年6月8日 日曜日
 ※三笠宮崇仁(みかさのみや・たかひと)さまの次男、桂宮宜仁(かつらのみや・よしひと)
 さまが8日午前10時55分、東京大病院(東京都文京区)で亡くなられました。
 66歳でした。桂宮さまは天皇陛下のいとこにあたり本葬にあたる斂葬(れんそう)の儀は
 約1週間をめどに東京都文京区の豊島岡墓地で行われる見込みだそうです。

 天気 あめ
 気温 20℃(PM6:00)
 本日の電力最大消費率は?
 電力使用量計測サイト(エレクトリカウジャパン)より
 東電81%、北陸電ND、中部電81%、関西電75%、中国電ND、四国電ND、九州電83%
 北海道電85%、東北電81%

 *Twitter ランキング
 1位:ハイキュー、2位:ゴン、3位:地震
 4位:ミッチ、5位:ジャスタウェイ
です。

お食事「ゆにわ」チコ店長ブログより

芒種(ぼうしゅ)
蟷螂生(かまきりしょうず)

蟷螂(とうろう)とはカマキリのこと。

気温も日に日に上昇し、秋に産み付けられた卵から、カマキリの幼虫が孵化(ふか)するころになりました。

細長い体に鎌のような前足。

特徴的な逆三角形の頭に、2つの大きな目をもつカマキリは
世界中に約1800種が知られており、日本では約10種生息しているそうです。

また、カマキリは肉食性で、稲や野菜には手をつけずにたくさんの虫を食べてくれることから益虫とされてきました。

しかし肉食性が強すぎて、カマキリのメスは交尾中にオスの頭を食べてしまうことも。

なので、古来は男性をたぶらかす魔性の女性の喩えにもされてきたそうですよ。

さて。

今回ご紹介する料理は
「重ね野菜のオーブン焼き」

一足早く、夏の定番野菜であるズッキーニが入りました。

グリルや炒め物、煮物など、とても使い勝手のいいズッキーニですが、

ゆにわでは、

なすやトマト、

ジャガイモ、きのこ、

無添加のハム

を使ってオーブン焼きにします。

様々な食材を薄切りにして並べてゆき、
上質なオリーブオイル、
天然塩を振りかけて、
野菜のうまみを引き出します。

さらにチーズをのせてオーブンへ。

仕上げにトマトソースをかけて頂きます。

色とりどりの野菜に、とろりと溶けたチーズ。
ほんのりと効かせたにんにくが食欲をそそります。

夏野菜の美味しさを存分に楽しめる、ゆにわの夏の定番です。

by との


さまざまな液化ガスの物性

気体のガスもあれば、液体のガスもあり、気体、液体それぞれ特徴があります。

更には液化ガスのなかでもさまざまな物性を持っています。

例えばガスボンベに充填するときガスごとに充填量が高圧ガス用規則により定め
られています。それは、液化ガスを充填したとき10%の気相の空間が残るよう
にするための繊細微妙な定数があるのです。

容器則第二十二条
G = V/C

G : 液化ガスの質量 (単位kg)
V : 容器の内容積(単位 L )
C : 定数

各種液化ガス充填定数
液化エチレン     3.50
液化エタン      2.80
液化プロパン     2.35
液化ブタン      2.05
液化ブテン      2.00
液化シクロプロパン  1.87
液化アンモニア    1.86
液化ブタジエン    1.85
液化トリメチルアミン 1.76
液化メチルエーテル  1.67
液化モノメチルアミン 1.67
液化塩化水素     1.67
液化シアン化水素   1.57
液化硫化水素     1.47
液化塩素       0.80

液化ガスを充填する液化ガス低温容器は、Cの値を当該容器の常用の温度
のうち最高ものものにおける当該液化ガスの密度(単位 kg / L )の数値に
10分の9を乗じて得た数値の逆数をとることになっているのです。

各種液化ガス、液化ガス用ガス機器、液化ガス用流量計、液化ガス配管工事まで
川口液化ケミカル株式会社へご相談ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせください。

ありがとうございます

今日の埼玉県さいたま市のお天気は?
 2014年6月7日 土曜日
 ※AKB48の選抜メンバーをファンが決める「第6回選抜総選挙」の開票
 イベントが味の素スタジアムで行われました。
 AKBの渡辺麻友が、歴代最多の15万9854票を獲得して悲願の総選挙
 1位に立ち指原莉乃は史上初の連覇ならず2位、速報4位から柏木由紀が3位
 に浮上し4位のSKE松井珠理奈は1位を取れず悔し涙を流しました。SKE
 と乃木坂46兼任の松井玲奈が初の5位、NMBの山本彩が6位に入っています。
 48グループ総監督の高橋みなみが9位、14位には乃木坂46と兼任の生駒里奈
 がランクインし、16位で呼ばれたのは川栄李奈で療養のために欠席と発表されて
 いましたが、会場にサプライズで登場しました。
 1位  渡辺麻友(AKB48・チームB) 159854票
 2位  指原莉乃(HKT48・チームH) 141954票
 3位  柏木由紀(AKB48・チームB兼任NMB48・チームN) 104364票
 4位  松井珠理奈(SKE48・チームS兼任AKB48・チームK) 90910票
 5位  松井玲奈(SKE48・チームE兼任乃木坂46) 69790票
 6位  山本彩(NMB48・チームN兼任AKB48チームK) 67916票
 7位  島崎遥香(AKB48・チームA) 67591票
 8位  小嶋陽菜(AKB48・チームA) 62899票
 9位  高橋みなみ(AKB48・チームA) 57388票
 10位 須田亜香里(SKE48・チームE) 48182票
 11位 宮脇咲良(HKT48・チームKIV兼任AKB48・チームA) 45538票
 12位 宮澤佐江(SNH48・チームSII兼任SKE48・チームS) 44749票
 13位 横山由依(AKB48・チームK) 40232票
 14位 生駒里奈(乃木坂46兼任AKB48・チームB) 40089票
 15位 柴田阿弥(SKE48・チームE) 39264票
 16位 川栄李奈(AKB48・チームA) 39120票

 天気 あめ
 気温 16℃(PM9:00)
 本日の電力最大消費率は?
 電力使用量計測サイト(エレクトリカルジャパン)より
 東電79%、北陸電ND、中部電83%、関西電82%、中国電ND、四国電ND、九州電85%
 北海道電80%、東北電81%

 *twitter ランキング
 1位:まゆゆ、2位:大久保、3位:こじはる
 4位:ザンビア、5位:まゆゆ1位
です。

誇りが持てるようになる3つの心得

 「誇り」を持っているかどうかで

 働き方と生き方の質は

 圧倒的に変わる。

 誇りとは、何か?

 その第一歩

 誇りは、否定から始まる。

 ・何を恥だと思うのか?

 ・たとえお金がもらえても、やりたくないことは、何か?

 ・大切なモノを守るためには、何なら捨てられるか?

 2つ目は

 誇りは、本質の追求によって、立体的になる。

 ・今までの失敗と逆境から学んだ教訓は、何か?

 ・今一番大事にしたい、自分のど真ん中は、何か?

 ・どうすれば、心から喜んでもらえることができるのか?

 3つ目は

 誇りは、真剣勝負によって、輝きを放つ。

 ・ここ1週間で、斬り合うような緊張感のある勝負はしたか?

 ・今、一番の恐怖を感じることは、何か?

 ・その恐れに正面から立ち向かえば、自分のどんなところが磨かれるか?

 そうやって

 誇りを持って働き

 誇りある毎日を過ごしていると

 魂が震えるような

 生きがいと幸せを何度も味わえる。

(小田真嘉氏成長のヒントブログより)

 by との


炭酸ガスほかの漏洩検知

先日、とあるお客様よりお問い合わせを頂戴しました。

Q 「炭酸ガスを屋内でガス配管を通じて機器装置で使用していますが、万が一の
   ガス漏れの際、人体に影響のあるCO2をモニターするか、酸素濃度をモニターするか
   どちらが良いでしょう?」

この質問の言葉だけでは、単純に判断できませんが

A 「炭酸ガスをモニターすべきです。」

と、お答えしました。

過去の弊社ブログにも記しましたが、健康な成人が1日8時間、1週間40時間ほど仕事などで
労働する環境に炭酸ガスが 0.5% ある場合、また、15分程度の短時間であって
3% で人体に悪影響があるとされております。

空気中の炭酸ガス濃度が上昇した場合に、人体への影響は

炭酸ガス濃度     症状・影響
 0.035%     通常の空気組成
 0.5%      長期安全限界TLV-TWA:平均許容時間8時間の時間加重平均限界濃度
 1.5%      作業性及び基礎的生理機能に影響を及ぼさずに長時間にわたって
          耐えることができるが、カルシウム・リン代謝に影響が出る場合がある
 2.0%      呼吸が深くなる(1回の呼吸量 30%増加)
 3.0%      作業性低下TLV-STEL:生理機能の変化が体重、血圧、心拍数などの変化
          として現れる
 4.0%      呼吸が更に深くなり、呼吸数が増加して軽度のあえぎ状態となり
         相当な不快感となります
 5.0%      呼吸が極度に困難になり、重度のあえぎ、多くの人がほとんど耐えられ
         ない状態
 7~9%     許容限界で激しいあえぎ、約15分で意識不明になります
 10~11%    調整機能不全で約10分で意識不明になります
 15~20%    更に重い症候を示し、1時間では致命的ではない
 25~30%    呼吸低下、血圧下降、昏睡状態、反射能力喪失、麻痺、数時間で死に至る

となります。

高圧ガス保安法に限らず、労働安全衛生規則第585条により、炭酸ガス濃度 1.5%以上、または
酸素濃度 18%未満のところへ関係者以外の立ち入りを禁止されております。

炭酸ガスは不活性ガスとして認識してしまうと、換気の悪い居室内ですから酸素濃度を
意識しますが、炭酸ガスの濃度が1.5%と薄くても人体に影響がありますので、酸欠、窒息よりも
炭酸ガスによる中毒を管理された方がより安全ということになります。

2011年5月1日弊社ブログより

通常の空気組成は
酸素20.9% + 窒素78.1% + 炭酸0.04% + その他0.96%
ですが
           

炭酸ガス設備等からが狭い雰囲気中に炭酸ガスが漏洩・放出したとすると・・・
酸素20.6% + 窒素76.9% + 炭酸1.5% + その他1.0%
酸素濃度18%より先に、炭酸ガス濃度1.5%に達し、炭酸ガス中毒になります。

           

酸素濃度18%の危険域に入ると、もはや炭酸ガス濃度はとんでもない高濃度既に入っています。
酸素18% + 窒素67.2% + 炭酸13.9% + その他0.9%
※炭酸ガス13.9%濃度は、約10分で意識不明に確実になる濃度です。

※安全管理上、ガス漏洩検知器を設ける場合、漏洩対象ガスを検知するか?酸素濃度を検知するか?
 設備の環境、居室などの状況を確認の上選択頂ければと思います。

もちろん炭酸ガス濃度計は選択肢が少なく、酸素濃度計は安価であり汎用機としてポータブルタイプや
定置型でもセンサー1点であればリーズナブルなものも多くあります。

最終的なご判断はお客様に委ねられますので、諸条件を加味しご検討いただければと思います。

尚、高濃度の炭酸ガスに曝された場合には、直ちに作業現場から退避し、新鮮な空気を呼吸させ
医師の診察を受けてください。

炭酸ガスおよび炭酸ガス供給設備、炭酸ガス蒸発器など
川口液化ケミカル株式会社までご連絡下さい。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせ下さい。

ありがとうござます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 2014年6月6日 金曜日
 ※気象庁は関東甲信地方で7日昼にかけ広い範囲で雨となり、雷を伴い
 激しく降る所があるとして、土砂災害や河川の増水などに警戒するよう
 呼びかけました。 同庁によると24時間降水量が、埼玉県ときがわ町
 223.0ミリ▽東京都青梅市213.5ミリ▽埼玉県飯能市197.5
 ミリ▽横浜市155.0ミリ▽東京都心123.5ミリ−−など、関東23
 地点でいずれも6月の観測史上最多を記録しています。
 天気 あめ
 気温 23℃(PM6:00)
 本日の電力最大消費率は?
 電力使用量計測サイト(エレクトリカウジャパン)より
 東電72%、北陸電66%、中部電75%、関西電68%、中国電69%、四国電66%、九州電78%
 北海道電75%、東北電71%

 *twitter ランキング
 1位:ダークシャドウ、2位:Mステ、3位:体育祭
 4位:明雄、5位:二階堂ふみ
です。

水から学ぶ「5つの生き方」

 水から学び

 水のように生きる。

 水は

 止まっていれば、腐っていくように

 何かを待っていても、自体は悪化していくだけ。

 まず自分から動くことで、物事を進めていく。

 水は

 流れることで、新鮮でいられるように

 知っていることを、惜しみなく出すことで

 新しいことに気づき、次を学ぶことができる。

 水は

 温度が上がれば、性質は変わるように

 意識(やる気)を高めていけば、才能は目覚め

 別人のように、成長していける。

 水は

 流れるスピードが早くなれば、破壊力が増すように

 いいと思ったことは、すぐに実践し

 悪いと感じたことを、すぐに改善していけば

 今ぶつかっているカベは、いずれ突破できる。

 水は

 入れ物を変えれば、形も変わるように

 自分(こだわり、過去、損得…)を捨てるほど

 与えられた環境を最大限に生かすことができる。

(小田真嘉氏成長のヒントブログより)

 by との


はじめての流量計

新シリーズ 新米社員 「はっしー」 による「素人っぽいガスねた」

第二十四回目です。

本日のネタは?

「流量計について」
です!

弊社の取扱い商材は、一般高圧ガスから始まり、特殊ガス、液化窒素など液化ガス
液化石油ガスのプロパン、天然ガスボンベなどのそれぞれに適したガス機器まで
本当に多岐にわたります。

まだまだ覚えることは山ほどあります!

さて、先日お客様からガス流量計のお問い合わせを頂戴しお見積もりまで対応しました。
「ガス流量計」など、正直なところ川口液化ケミカル(株)に入社するまで、世の中にあること
存在すら知りませんでした。

それでもお客さまは、分かっているつもりで聞いてきました。

お客さま
「型式が FD-02 の流量計やってますか?」


「え? FD-02ですか?」

正直チンプンカンプンです!

お客さまの使用状況やご希望などお聞きし、電話を切って落ち着いたところで
色々調べてみると 「FD-02」 は・・・

小野製作所製 OMEGAシリーズという商品名でかつては広く知られたメーカーの
ものらしいことがわかりました。小野製作所製の流量計は安くて短納期など市場では
人気の商品だったようですが、現在は小野製作所様は操業しておらず今まで小野製
作所製品を使っていたお客様が、壊れたり、同じものをもう一個、といったときに困っ
ているとお聞きました。

2014.06.05オメガ.jpg

代替品といっても、そっくりそのまま接続口径や固定寸法など別メーカーである訳がなく
同等寸法のものを選定し、ご提案するようなかたちになります。

ちなみに「流量計」を選定する際の仕様や確認事項は?

流量計は、先ず、「ガス種」「入口圧力」、「出口圧力」「使用流量」で選定します。
更には

1. 測定流体名
2. 流量
3. 比重または密度
4. 粘度
5. 常用温度 
6. 常用圧力 
7. 耐圧
8. 目盛単位 ML/min l/min l/h kg/h
9. 接続方向
10. 接続口径
11. 接続方法
12. 材質
13. 調整弁の有無

などなど多くの項目があります。

お客様もお忙しい方が多く、面倒くさがる方が多いのですが、「ガス種」「入口圧力」
「出口圧力」「使用流量」だけでも最低限確認しなければなりません。

鳴れるというか、覚えるのにも、相当時間がかかりそうな商材です・・・トホホ。

いやいや!

私はメカものというか、小さい部品関係など好きですから頑張ります!(笑)

ガス流量計、パージメーター、マスフローメーター、マスフローコントローラーなど
川口液化ケミカル株式会社へご相談下さい。
TEL 00-8881-7393
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせ下さい。

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 2014年6月5日 木曜日
 ※ソフトバンクモバイルは感情認識機能を搭載したパーソナルロボットを開発し
  ロボット事業に参入すると正式発表しました。2015年2月に一般向けに販売
  し価格は19万8000円(税別)とのことです。孫正義社長は「パソコンと同じ程度
  の値段で買えることに力点を置いた」と説明し、「利益はすぐには出ないが、将来的
  に量産するようになればビジネスとして成り立つ」と抱負を語っています。

 天気 曇りのち雨
 ボンベ庫の温度 朝22℃、昼21℃、夜21℃
 本日の電力最大消費率は?
 電力使用量計測サイト(エレクトリカルジャパン)より
 東電88%、北陸電84%、中部電88%、関西電81%、中国電84%、四国電86%、九州電86%
 北海道電85%、東北電85%
 *twitter ランキング
 1位:梅雨入り、2位:すばるくん、3位:体育祭
 4位:訓練、5位:オモイダマ
です。

すべて「人」から、はじめる 

 一生懸命やるほど
 違和感が大きくなったり

 忙しくてなかなか
 ど真ん中に取り組めないのは

 大切にする順番や
 優先順位が違うから。

 1.誰と(人)

 2.どこで(場所)

 3.何を(やること)

 の順番で考えてみる。

 1.誰と

 ・どんな人たちと、一緒に働きたいのか?
 ・どんな人に対して、商品(サービス)を提供したいのか?

 2.どこで

 ・どんな場所が、理想的なのか?
 ・どんな場所(手段・方法)で、商品(サービス)で提供するのか?

 3.何を

 ・具体的に、何をしていきたいのか?
 ・どんな商品(サービス)を提供するのか?

 最初に「何を」から

 考え始めると

 ど真ん中からズレてしまう。

 ・どんな人と、どんな場所で、何をするのか?

 ・どんな人に、どこで、何を提供するのか?

 という

 「人」から順番に、考えてみる。

(小田真嘉氏成長のヒントブログより)

 by との


高圧ガスの除害方法について

 高圧ガスの反応性ある残ガスは、装置や実験などで完全反応しなければ
有害ガスは有害ガスのまま捨てられることになります。

可燃性ガスであれば、排気ガスの近くでタバコを吸えば爆発しますし

毒性ガスであれば、人体に影響ある濃度で付近にいて吸引すると中毒になります。

そうした場合には、未処理ガスを中和させたり有害でない濃度まで希釈させる
などの方法をとることになります。特に有害なガスの場合には無害化させるこ
とが社会的な義務にもなりますので、積極的に無害化する排ガス処理装置又
は除害装置と称する機器を利用することになります。

排ガス処理の方法はさまざまで、物理的に処理をしたり、化学的に処理をした
り、両方組み合わせたりして除害処理されます。特殊材料ガスなど有害ガスな
どをお使いになられる生産工場や研究機関などではガスに適した方法が選択
され無害化します。

例えば・・・

水素化合物の場合 
 SiH4,PH3,B2H6,H2,NH3など
 ・常温固体吸着(酸化剤液含侵吸着剤、金属酸化物など)
 ・熱分解(燃焼、接触酸化など)
 ・プラズマ分解
 ・湿式吸収(アルカリ液、酸化剤液など)

ハロゲンの場合
 BCl23,Cl2,HCl,HBrなど
 ・常温固体吸着(アルカリ剤、ゼオライト、活性炭、添着活性炭など)
 ・加熱固体吸着(アルカリ剤、金属酸化物など)
 ・熱分解(燃焼、接触酸化など)
 ・湿式吸収(水、アルカリ剤など)
 ・プラズマ分解+固体吸着など

金属有機物の場合
 ・常温固体吸着(活性炭など)
 ・熱分解(燃焼、接触酸化など)
 ・湿式吸収(水など)

NF3など
 ・加熱固体吸着(金属、炭素など)
 ・熱分解(接触酸化、燃焼など)
 ・プラズマ分解+固体吸着など

PFC
 ・熱分解(燃焼、触媒、化学熱分解、接触酸化など)
 ・固体吸着など
 ・プラズマ分解など

等があります。

ガス無害化処理装置、除害装置のご相談のことなら
川口液化ケミカル株式会社へご連絡下さい。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせ下さい。

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 2014年6月4日 水曜日
 ※理化学研究所の小保方晴子さんが、STAP細胞の作製を報告した主要な
 論文の取り下げに同意したことがわかりました。理研によりますと、小保方さん
 は論文の撤回に同意する書面をきのう、共著者に渡したということです。
 補完的なもうひとつの論文の撤回にはすでに同意していて、イギリスのネイチャー誌
 が2本の論文を撤回すれば、STAP細胞の研究成果は白紙に戻ることになります。

 天気 はれ
 ボンベ庫の温度 朝、昼、夜
 本日の電力最大消費率は?
 電力使用量計測サイト(エレクトリカルジャパン)より
 東電88%、北陸電85%、中部電88%、関西電86%、中国電87%、四国電91%、九州電84%
 北海道電88%、東北電89%
 *twitter ランキング
 1位:体育祭、2位:満員電車、3位:梅雨入り
 4位:ZIP、5位:スタバ
です。

 どれぐらい見えているか? 

 理解できないあの人も

 その言動をするウラ側には

 いろいろ事情を抱えている。

 自分は理解されていないと感じるのは

 相手を理解しようとしていないから。

 理解するには

 相手の見えない背景を

 いかに見ようとするか?

 それで

 自分の振る舞いも

 相手にかける言葉も

 ひらめくことも変わる。

(小田真嘉氏成長のヒントブログより)

 by との


除害設備に関係する事故例

高圧ガスが関係する事故は数多くあります。

そのなかでも毒性ガスを無害化する除害装置に関係する事故は
少なくありません。平成21年まで44年間で59件を数えます。

そのなかでも過去最大となった除害装置に関係する事故をご紹
介致します。

1974年4月30日 三重県四日市市
塩素ローリーから塩素貯槽(タンク)に液化塩素を充填した後
受け入れバルブ、パージバルブの誤操作によってシールポット
および中和塔の頂部より塩素ガスが漏洩してしまい、地域近隣
へ拡散した結果として付近住民約15,700名に対し、目、鼻、喉
などに人的障害を与えてしまい、自社工場関係者を含めた521名
が軽傷を負う大事故になりました。

過去の事故事例からも、塩素ガス、アンモニアガス、ホスゲン、
モノシラン、硫化水素、ホスフィン、酸化エチレン、塩ビモノマー
等が多くあげられておりますので、現状、これらの毒性ガスを
使用している事業者の皆様にあられましてはくれぐれもご注意
いただけますようお願い致します。

高圧ガスボンベの配達から高圧ガス供給設備の検討、新規設置
既設ガス設備の改修、改造、バルブ交換、特殊ガス配管工事まで
川口液化ケミカル株式会社へご相談下さい。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせ下さい。

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 2014年6月3日 火曜日
 ※サッカーのワールドカップ(W杯)ブラジル大会に臨む日本代表は
 2日、米フロリダ州タンパでの強化試合でW杯出場国のコスタリカと
 対戦し、後半の3得点で3―1と逆転勝ちしました。日本は前半31分
 に先制を許したが後半15分、本田の折り返しに遠藤が合わせて追い付き
 35分に柿谷とのワンツーで抜け出した香川が勝ち越しました。
 終了間際にも柿谷が加点しています。

 天気 はれ
 ボンベ庫の温度 朝22℃、昼31℃、夜29℃
 本日の電力最大消費率は?
 電力使用量計測サイト(エレクトリカルジャパン)より
 東電89%、北陸電86%、中部電92%、関西電85%、中国電85%、四国電89%、九州電80%
 北海道電88%、東北電87%

 *twitter ランキング
 1位:柿谷、2位:香川、3位:遠藤
 4位:サッカー、5位:本田
です。

幸せをとって、とって…、残ったのがホンモノの幸せ 

 ・私の幸せって、何だろう?

 ・どうしたら、人を幸せにできるだろう?

 その「問い」を持つことが

 ホンモノの幸せの始まり。

 しかし

 幸せの探求が中途半端だと

 ニセモノの幸せをつかんでしまう。

 最初は

 自分のホンモノの幸せは何か

 よく分からないかもしれないが

 第一歩は

 幸せの違和感に気づくこと。

 ・幸せそうな人を見て感じる違和感

 ・今まで幸せだと思っていたことの矛盾

 ・世間が言う幸せと、自分が感じる幸せのギャップ

 一体、何が違うのか

 それらを突き詰めてみる。

 すると

 急に、孤独の寂しさに襲われたり

 時として、辛い出来事が起きたり

 いろいろと、悩み苦しむことがある。

 
 しかし

 そのおかげで

 ニセモノの幸せは、剥ぎ取られていき

 その中から

 子供のような純粋な

 ホンモノの幸せが姿を現していく。

(小田真嘉氏成長のヒントブログより)

 by との


貯蔵及び取扱いの届出(消防法)

先日、とあるお客様からご質問を承りました。

お客さま
「アンモニアのガス設備と一緒にボンベ50kg を4本設備して
 使いたいんだけど、ガス以外の法令で何か適用うけるのかな?」

川口液化
「あります!」

さあ! 皆さんはご存知ですよね?

高圧ガス保安法以外で、高圧ガスが関係する届出等が必要な法規は

そう!

消防署管轄の「消防法」です!

消防法とは
「火災を防止し、警戒し及び鎮圧し、国民の生命、身体及び財産を
 火災から保護するとともに火災または地震等の災害に因る被害を
 軽減し、もって安寧秩序を保持し、社会公共の福祉の増進に資す
 ることを目的とする。」
法規です。

そして高圧ガスの貯蔵または取扱いに関して以下の適用を受けます。

消防法第九条の二
危険物政令第一条の十
危険物規則第一条の五
危険物の規制に関する政令別表第一及び同令別表第二の自治省で
定める物質及び数量を指定する省令第一条、第二条

火災予防または消火活動に重大な支障を生ずる恐れのある物質で
政令で定めるものを貯蔵し、または取り扱う者は、あらかじめその
旨を所轄消防長及び消防所長に届け出なければならない。

圧縮アセチレンガス  40kg以上
液化石油ガス LPG  300kg以上
アンモニア     200kg以上 ← ← ←
塩素        200kg以上

汎用高圧ガスで言えば、上記の適用をご記憶頂ければ幸いです。

圧縮アセチレンガス、液化石油ガス(LPG)、アンモニアガス、塩素ガスなど
ちょっと変わったガスでも、かなり変わった特殊材料ガス、特殊ガスでも
川口液化ケミカル株式会社までご相談ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせ下さい。

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 2014年6月2日 月曜日
 ※ STAP細胞の論文問題で理化学研究所の改革委員会が、STAP細胞が
 存在するかどうか確かめる検証実験に小保方晴子氏を参加させるべきだと提言
 する方向で調整していることが岸輝雄委員長が会合後に明らかにしました。
 岸委員長は、小保方氏が論文を取り下げない意向を示している以上、期間を限
 って実験し、再現できなければ存在しないと判断する必要があるとの見方を示
 しています。

 天気 はれ
 ボンベ庫の温度 朝26℃、昼33℃、夜31℃
 本日の電力最大消費率は?
 電力使用量計測サイト(エレクトリカルジャパン)より
 東電90%、北陸電85%、中部電93%、関西電88%、中国電91%、四国電93%、九州電86%
 北海道電84%、東北電86%

 *twitter ランキング
 1位:上海、2位:夏服、3位:ベジータ
 4位:梅雨入り、5位:悟空
です。

意識の場所が、自分が住む世界 

 今の自分の意識のホームポジションは

 どこにあるか?

 意識せずに、放置していると

 ホームポジションは下がっていくだけ。

 意識のホームポジションを上げるには

 ちょっと苦しいが

 試行錯誤しながら

 自分で自分を

 高く持っていくしかない。

 
 そのためには

 志(基準)が高い人たちの本を読んで

 熱いエネルギーを自分に取り込む。

 困難苦難に負けずに

 果敢に挑戦している人の話を聞いて

 自分の甘さに(弱さ)に打ち勝つ勇気に触れる。

 理想の自分を書き出し

 それを事あるごとに、何度も見返して

 それを本来の自分の姿として仕切り直す。

 そうやって

 意識のホームポジションを上げていけば

 見える世界(景色)

 人との関わり方

 周りの反応が変わってくる。

 (小田真嘉氏成長のヒントブログより)

 by との


川口液化ケミカル株式会社へご相談・ご質問ございましたら、ご連絡をお願い致します。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ  048-282-3665