ガスの知恵袋 2014年03月01日
鋼には鉄 Fe と 炭素 C を主成分とした合金で、その他に硫黄 S 、リン P 、硅素 Si
マンガン Mn 、酸素、水素、窒素ガスなども混入しています。
このうち C , S , P , Si , Mn を五元素と呼びそれぞれの組成バランスにより鋼の性質を
変化させています。硫黄分は、硫化鉄として鋼中で存在しますが融点が低いため熱間
加工温度で溶け出し結晶粒界に析出して鋼自体を脆くしてしまいます。鋼を製錬する
過程で脱酸剤としてフェロマンガンを用いると硫黄がマンガンと結合し硫化マンガン
MnS になりスラグに入り取り除くことが可能になります。リンは偏析しやすい性質
を持ち割れの原因となる物質です。極少量であれば引っ張り強さや固さを増しますが
結晶粒を肥大化し靭性を低下させるので出来るだけ含有していないことが望ましいと
されています。硅素は原材料の鉄鉱石や製錬過程で脱酸剤フェロシリコンから混入し
ています。極少量であれば鋼の靭性を保ち引っ張り強さを増す働きを持ちます。マン
ガンは硅素同様原料と脱酸剤フェロマンガンから混入し適量で靭性を増します。炭素
は鋼の性質に最も大きな影響を与え、含有量が多くなるにつれて引っ張り強さや硬さ
が増します。また、焼き入れ性良いのですが、反面、伸びや靭性は低下して溶接性も
悪くなります。Fe , C と五元素が普通鋼といい、それ以外のマンガン Mn 、ニッケル
Ni 、クロム Cr 、モリブデン Mo バナジウム V を含む合金鋼を特殊鋼と呼んでいます。
普通鋼、特殊鋼、ステンレス鋼まで高圧ガス設備に関するご相談や
御見積り、現場施工、ガス配管工事まで川口液化ケミカル株式会社
までご相談ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせください。
ありがとうございます
今日の埼玉県さいたま市のお天気は?
2014年3月1日 土曜日
※1日午後1時40分ごろ川崎市川崎区浮島町の東燃ゼネラル石油川崎工場で、原油の
精製プラントから出火し黒煙が上がりました。市消防局によると、男性従業員がのど
のやけどで重傷、男性従業員5人が軽いやけどや煙を吸うなどして手当てを受けています。
プラントは定期整備中で、重油の精製装置を清掃中に出火したとみられる。
天気 あめ
気温 7℃(PM8:00)
本日の電力最大消費率は?
東電80%、北陸電ND、中部電83%、関西電80%、中国電ND、四国電ND、九州電85%
北海道電83%、東北電83%
*Twitter ランキング
1位:卒業式、2位:めちゃイケ、3位:ごちそうさん
4位:ヒヤダイン、5位:コナン
です。
立ち止まっていても、どうにもならない
何ともならない状況を
何とかする一番の秘訣は
何とかなると信じて
何とかしようと取り組むこと。
どんなマイナスを背負っていても
立ちはだかるハードルが高くても
大丈夫!
そのうち何とかなる。
(小田真嘉氏成長のヒントブログより)
by との
MFC/MFM (マスフローコントローラ) 2014年02月28日
ガスの流量を測るには流量計が必要です。
もっとも簡便な計測器は透明な縦型パイプの中をガスが流れると
樹脂や金属の小さな玉が、フワフワと浮いてその浮いた高さが流
量を示すものになります。
ただ、この方法は精度が若干曖昧で、流量の調整や計測には人が
流量計から目を離すことはできません。
そうした場合に便利なのが電気的なセンサーによりガスの流量を自
動的に計測し、流量を増やしたり減らしたり、正確に一定の流量を流
したりすることができるマスフローコントローラー・マスフローメーター
です。

MFC / MFM 1/4″チューブ配管で組み込まれたマスフローコントローラー・マスフローメーター
煙草の箱を縦型にしたようなものがセンサーを内蔵した流量計本体
になります。
これだけではどれだけの流量がながれているのかを知る術がありま
せんので流量をデジタル表示する表示器および流量制御する場合に
は流量を調整するツマミが付いた調節器・設定器が必要です。

・Gas IN バルブ + フィルター + MFC + Gas OUT バルブ
・電源表示設定器
これはMFC / MFM メーカー各社ありますが同じ用に必要です。
ですが・・・
この表示器を全てパソコンで出来てしまう MFC / MFM もございます。

パソコンにフリーソフトをインストールすれば、ガス流量を画面で確認
でき、マウスで画面上のツマミを調整して流量調整ができデーターを
保存しつつ、機器の異常なども監視することができます。
※ソフトは、フリーソフトですのでCD-ROMの管理やメーカーでの登録も無し
ソフトで出来る機能は?
・PC1台で8台までのMFC / MFM 制御
・各種信号のモニター
・4種類までの選択した信号変化のグラフ表示
・各種パラメーター設定
・設定値の任意入力
・グラフのX軸(時間)、Y軸の%設定
・グラフの色表示、目盛表示色設定
・グラフの印刷
・制御動作設定変更
・工場設定値の保存
・計器の動作点検
・警報と積算カウンターの設定
まで。

高圧ガスで常識的な 14.7MPa ボンベ圧で使用できるMFC / MFM もございます。
1MPa 以上の強度計算、ミルシート、気密耐圧書類付属でのご提供も可能です。
PC制御のマスフローコントローラー、マスフローメーターから
ガス圧力1MPa 以上の高圧マスフローコントローラー、マスフローメーターまで
川口液化ケミカル株式会社へご相談ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせ下さい。
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
2014年2月28日 金曜日
※米国防総省は北朝鮮東海岸から2〜4発発射したミサイルについて、短距離弾道ミサイル
「スカッド」だったと断定し、「定期的な予告なしの発射テストとみている」と述べ、挑発行為とは
見ていないことを明らかにしました。
天気 はれ
ボンベ庫の温度 朝、昼、夜
本日の電力最大消費率は?
東電74%、北陸電85%、中部電86%、関西電73%、中国電83%、四国電75%、九州電79%
北海道電80%、東北電82%
*twitter ランキング
1位:ゴッドフェイス、2位:ノンストップ、3位:ヨミ
4位:卒業、卒業式、5位:トキヤ
です。
足し算ではなく、掛け算で考えてみる
やることが多くなったり
やりたいことが増えると
時間がなくなり
思考が断片的になってしまう。
部分最適が全体最適になるとは限らない。
積み重ねていってもベストにはならない。
もちろん
ひとつひとつやっていくことも大事だが
それ以上に
一気に全部片付いてしまうようなことや
いくつかを組み合わせて
面白いことができないか
掛け算で考えてみる。
(小田真嘉氏成長のヒントブログより)
by との
ガスの知恵袋 2014年02月27日
とあるお客様でお使いのガス調整器が弊社に戻ってきました。

どうも様子がおかしいですね?
良く見てみると・・・

ステンレス製の調整器とパージバルブの表面が、茶色く汚れています。
なんでしょうね?
もっとよく見てみると・・・

これはステンレスが腐食した跡です!!!
いやはや酷い。

塩素ガスで使用していたステンレス製調整器ですが、何らかの理由で
漏れが発生し、調整器、バルブの外部に付着したようです。

シリンダーキャビネットの中で起こった出来事でしたので事無きを得て
いますが、大学や低予算で実験を行われるような場合、腐食性ガス
であっても実験室などで剥き出しのままご利用いただかれるような方
も時折お見掛けしますので、怖いですね。
ボンベとの連結部はどうなっているのでしょうね?

覗いてみましょうかね。
どれどれ?

完全に腐食し錆びていますね。
配管内、ガス機器内部がこれほど腐食していると、もはやプロセスガス
としての純度やパーティクルも怪しいものです。
それよりもなによりも、ガス調整器も消耗品で構成された構造物ですので
故障や事故にもなりかねません。
反応性ガスをご利用のお客様にあられましては、外観がこのような場合は
即刻ガス機器の利用を中止し交換および配管の漏れ検査など安全を確保
することが大切です。
また、腐食性ガスは主に水分などと反応し汎用ガス機器のステンレス材質
を容易に腐食させますので、不活性ガスによるパージや、腐食性ガスを使
用した後には配管内に腐食性ガスを滞留させることなく配管外に排出し、
真空や窒素ガス置換などを行い設備の腐食を出来うる限り防ぐことが必須
です。
各種高圧ガス、ガスボンベの手配、ガス供給設備のご購入、現地ガス配管工事まで
川口液化ケミカル株式会社までご連絡ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせ下さい。
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
2014年2月27日 木曜日
※ビットコイン取引所「Mt.Gox(マウント・ゴックス)」は25日、何の説明もなく
突然ウェブサイトを停止しその後
「当面、全ての取引を停止することを決定した」
とする文書をサイト上に掲載されました。
マウント・ゴックスは先に「トランザクション展性」というバグが存在し、ハッキング
を受ける恐れがあることを認めており、ビットコインの価格は他の取引所で8%
下落し昨年11月につけた最高値から55%急落しています。
天気 曇りのち雨
ボンベ庫の温度 朝6℃、6℃、夜7℃
花粉指数 10個未満
本日の電力最大消費率は?
東電84%、北陸電87%、中部電88%、関西電80%、中国電91%、四国電85%、九州電83%
北海道電80%、東北電87%
*Twitter ランキング
1位:風間くん、2位:ニノ、3位:ごちそうさん
4位:亮介、5位:アイカツ
です。
足元を掘れば、いずれ泉がわき出る
なかなか結果につながらないのは
深堀りしていないから。
相手に期待していても
事態は変わらない。
仕組みに頼っていても
根本の解決もしない。
距離をとっていたら
人は育たない。
効率ばかり考えていたら
実力もつかない。
遠慮せず
面倒くさがらず
後先を考えすぎず
人と人の間に、入っていく
相手が何に困っているのか?
その原因は何なのか?
そして
自分には何ができるのか?
それらを
ひたすら掘って、探って、深めていく。
(小田真嘉氏成長のヒントブログより)
by との
ガス法規 2014年02月26日
新米社員 「はっしー」 による「素人っぽいガスねた」
第十六回目です。
本日のネタは?
「容器再検査」 です!
お恥ずかしながら・・・ 私もこの仕事をするまでガスのことは多くのことを知らなかった
訳です。まあ、ガスのことなんて、知らないというか知りようがないかもしれませんけれど
ね!
さて、それでも自分の仕事になったらそんなこと言ってられませんし、お客様に怒られて
しまいます。先日も、その知らなかったことで「ボンベには耐圧検査の期限がある」という
ことを知りました。
※耐圧検査 = 「容器再検査」のことをいっています。
「耐圧検査」とは、簡単に言ってしまえば、その容器がガスを詰めたときの高い圧力に
容器が耐えられるか? を検査するものです。これ、ホントに大事なんですよ!
乗用車の車検と同じく、耐圧検査の期限が過ぎた空のボンベにガスを充填することが
できません。ガスを充填するためには耐圧検査を受けてからでないとどんなに急いでい
ても違法行為になりますのでガス屋さんに怒鳴っても泣き落としをしてもNGになります。
要は・・・
ガスボンベが空になって、ガス屋に引き取ってもらってから、いつもの通り来週ガスには
満タンになったボンベを持って出張仕事で使いたいと思っていても、耐圧期限が過ぎた
ボンベは約二週間の容器再検査を受験して合格する時間がかかるということです。
テストが完了しても、更にガス充填に時間がかかりますので油断していると仕事にアナ
が開いてしまいます。
そうならない為にも、耐圧期限を日頃から確認しておく必要があります。
これは皆さんでもボンベを見れば分かります。
それは、ココです!

ボンベに刻印(記号)が押してあります。
※赤マジックのところ。(マジック書きは無い場合が多いです)

ここで注意していただきたいのは、容器製造年月日により三年に一度、または五年
に一度の耐圧検査になるということです。

ズラズラと刻印された耐圧検査年月
1989年3月以前の容器は3年に一度の検査で
1989年4月以降の容器は5年に一度の検査なります。
真ん中の写真の容器は、1989年3月以前の製造年月日になっていますので、耐圧検査
は3年おきになっています。
下の写真の容器は、1990年ですから、5年おきの耐圧検査となります。
正直、容器の刻印にはいろいろな意味があることを知りました。
もっと勉強します!
高圧ガスボンベの容器再検査のご用命やご相談のことなら
川口液化ケミカル株式会社へご連絡下さい。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせ下さい。
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
2014年2月26日 水曜日
※埼玉県教育委員会は公立高校入試の志願先変更後の志願確定者数を発表し
全日制の志願確定者数は4万6945人で、倍率は前年同期と同じ1・19倍、変更前
の19日発表の志願者数に比べて70人減となったが、倍率は変わりませんでした。
全日制で倍率が高かった普通科は(1)市立浦和1・75倍(2)川越1・62倍(3)所沢北
1・55倍-の順で、専門学科は(1)大宮・理数2・45倍(2)松山・理数1・98倍
(3)市立大宮北・理数1・83倍-でした。
天気 はれ
ボンベこの温度 朝4℃、昼7℃、夜7℃
本日の電力最大消費率は?
東電82%、北陸電92%、中部電87%、関西電80%、中国電92%、四国電86%、九州電84%
北海道電80%、東北電83%
*Twitter ランキング
1位:ドラム缶、2位:香川、3位神通
4位:PM2.5、5位:タイバニ
です。
下手にごまかそうとしない
人は、欠点で愛され
弱点が、個性(キャラ)になる。
失敗談で、話しは盛り上がり
弱みによって、信頼関係が深まる。
(小田真嘉氏成長のヒントブログより)
by との
ガスの知恵袋 2014年02月25日
人や生物に有害な化学物質を兵器に応用したものが化学兵器です。
致死性の高いものから行動を制限するためのものまで、目的によっ
て多くの種類が開発されました。
ガスの種類
・神経ガス サリン、タブン、ソマン、VXなど
筋肉の正常なはたらきを阻害します
・糜爛剤 マスタード、ルイサイトなど
皮膚のただれ、肺水腫を引き起こします
・窒息剤 ホスゲン、ジホスゲンなど
肺水腫を引き起こし窒息死させます
・血液剤 シアン化水素、シアン化塩素など
細胞呼吸を阻害し死亡させます
・無力化ガス Agent15 , KOLOKOL-1など
一時的に生理的、精神的な影響を与え組織的行動を阻害します
・嘔吐剤 アダムサイト、ジフェニルクロロアルシン、ジフェニルシアノアルシンなど
激しい嘔吐、咳を引き起こします
・催涙剤 トウガラシスプレー、CSガス、CNガスなど
催涙のほか、咳や嚔などを引き起こし、国内の暴動鎮圧にも使用されます
高圧ガス、低温機器、真空部品まで
川口液化ケミカル株式会社へご相談ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせください。
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
2014年2月25日 火曜日
※韓国国防省報道官は北朝鮮の警備艇1隻が24日夜から25日未明にかけ
韓国が黄海上の軍事境界線と位置付ける北方限界線(NLL)を3回にわた
り越え、韓国側海域に入ったと明らかにしました。国防省は警備艇の侵入は
訓練などの一環として意図的に行われたものとみて、今後の挑発に備え周辺
の軍事力配備を強化しています。
天気 はれ
ボンベ庫の温度 朝3℃、昼5℃、夜7℃
本日の電力最大消費率は?
東電82%、北陸電80%、中部電90%、関西電81%、中国電92%、四国電85%、九州電89%
北海道電83%、東北電85%
*Twitter ランキング
1位:部長、2位:アナ、3位:山手線
4位:二宮、5位:アッキー結婚
です。
不幸も、不安も、不満も空気感染する
人は
あらゆるものに空気感染する。
周りが
中途半端な仕事ばかりしていたら
やがて、自分も手を抜き始める。
知らず知らずのうちに
良くも悪くも影響を受けているからこそ
自分で意識して
良い影響を受けるモノ(コト)を選んでいく。
完成度の高い美しいモノを見る。
居心地の良い空間で体を癒やす。
愛情いっぱいで作られたごはんを食べる。
燃えている人と一緒に仕事をする。
知恵に溢れている人に会いに行く。
そうすることで、次第に
周りに良い影響を与えられる自分になっていく。
(小田真嘉氏成長のヒントブログより)
by との
ガスの知恵袋 2014年02月24日
Q , 溶接とは何でしょう?
A , 「溶接とは、2個以上の部材を、接合される部材間に連続性がある
ように熱、圧力、またはその両方によって一体にする操作である。」
(日本工業規格 JIS Z3001 溶接用語)
溶接法にはほんとうに数多くの種類がありますので列記してみましょう!
溶接法の種類
1、融接
1−1)ガス溶接
・酸素、アセチレン溶接
・酸素、プロパン溶接、その他
1−2)アーク溶接
・被覆アーク溶接
・MAG 溶接 →炭酸ガスアーク溶接
→混合ガスアーク溶接
・MIG 溶接
・TIG 溶接
・ノーガス(セルフシールド)アーク溶接
・アブマージングアーク溶接
・エレクトロガスアーク溶接
・プラズマ溶接
・アークスタッド溶接
・アークスポット溶接
1−3)その他の融接
・テルミット溶接
・エレクトロスラグ溶接
・電子ビーム溶接
・レーザービーム溶接
2、圧接
・抵抗溶接 →スポット溶接
→プロジェクション溶接
→シーム溶接
→アプセット溶接
→フラッシュ溶接、その他
・摩擦圧接
・爆発圧接
・超音波圧接
・ガス圧接
・パーカッション溶接
・鍛接
3、ロウ付け
→硬ロウ付け(ブレージング)
→軟ロウ付け(ハンダ付け)
溶接材料(溶接棒、アーク棒、ライターなど)、溶接用電源(溶接機)
ガス溶接用酸素、アセチレン、プロパン、溶接用ガス調整器まで
川口液化ケミカル株式会社へご相談下さい。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせ下さい。
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
2014年2月24日 月曜日
※「生きていくのに精いっぱいだった」
ソチ冬季五輪フィギュアスケートで日本男子初の金メダルに輝いた羽生結弦選手が
米CNNテレビとのインタビューで、東日本大震災に被災した苦難の中で栄光をつ
かんだ軌跡を振り返って
「(震災直後は)スケートをやめて、家族と一緒に生きることを最優先しないと
いけないと思っていた」と打ち明け、厳しい環境下で生活再建に乗り出したこ
とを紹介。しばらくしてイベントに呼ばれ、それから「スケートをやろうと思
った」
天気 はれ
ボンベ庫の温度 朝3℃、昼5℃、昼6℃
本日の電力最大消費率は?
東電87%、北陸電85%、中部電89%、関西電85%、中国電85%、四国電80%、九州電88%
北海道電83%、東北電90%
*Twitter ランキング
1位:兼任、2位:ゆりあ、3位:乃木坂
4位:移籍、5位:まーちゅん
です。
完全には、白黒はハッキリしない
0か100か
で極端に考えると
止まってしまう。
100%、完全な幸せはない。
幸せは
不幸(闇、不運、失敗、心の傷、葛藤、別れ…)と
常に共存している。
まず、今あるモノにフォーカスする。
すると
不幸によって生まれている幸せにも気づく。
そのとき
よりより幸せな自分を感じられる。
また
100%、ポジティブな人もいない。
そもそも
100%ポジティブだったら
生きてはいけない。
ネガティブな面があるから
慎重になって、熟考できる。
二の手、三の手を打てる。
49%ネガティブで
51%ポジティブだったら
それで前に進める。
たった2%の差があれば十分。
(小田真嘉氏成長のヒントブログより)
by との
ガスの知恵袋 2014年02月23日
ガス配管材料や高圧容器、真空容器の鋼はどうやって作られているのでしょうか?
高炉と呼ばれる溶鉱炉で、粉砕され焼結処理されたFe3O4 , Fe2O3 など酸化鉄
の鉄鉱石と石灰石やコークスを交互に入れて熱風で煽るとコークスが燃焼し炉底部
が約2000℃に達して鉄鋼石が溶解します。炉内に発生する一酸化炭素やコークス
の炭素は鉄鉱石中の酸素と結合して還元作業を行い、石炭石は鉱石中の岩石分や
泥分その他の不純物と結合してスラグを生成し上部に浮かび上がらせる働きをしま
す。溶解した鉄分は、溶銑となり比重が大きいため炉底部に集まって銑鉄ができま
す。このように鉄鉱石を溶解して銑鉄を作る工程が製銑です。
銑鉄は、炭素4%以上含有し、燐 P や硫黄 S など不純物が多く硬いので工業材料
には使えません。そこで銑鉄に含まれる炭素や不純物を除去して、耐靱性、加工性
の良い鋼を作る製鋼を行います。溶融状態の銑鉄を製鋼炉に移して高圧の純酸素
を吹き付け銑鉄中の種々の不純物を酸化燃焼してスラグに分離除去され鋼ができ
ます。
高圧ガス、真空機器、低温機器から高圧ガス保安法に準じた各種高圧ガス、液化
窒素の手配まで、川口液化ケミカル株式会社へご相談ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせ下さい。
ありがとうございます
今日の埼玉県さいたま市のお天気は?
2014年2月23日 日曜日
※ソチオリンピックアルペンスキー男子回転が行われ、1回目20位の湯浅直樹選手
同28位の佐々木明選手はともに2回目で途中棄権しました。1回目のリードを守った
34歳のマリオ・マット(オーストリア)が合計タイム1分41秒84で初優勝し、アルペン
男子で史上最年長の五輪金メダリストになった。昨季世界選手権覇者のマルセル・
ヒルシャーが0秒28差の2位。19歳のヘンリク・クリストフェシェン(ノルウェー)が3位
に入り、アルペン男子で史上最年少の五輪メダリストになりました。
天気 はれ
気温 4℃(PM9:30)
本日の電力最大消費率は?
東電82%、北陸電ND、中部電87%、関西電83%、中国電ND、四国電ND、九州電86%
北海道電82%、東北電84%
*twitter ランキング
1位:トッキュウジャー、2位:ムーンライト、3位マギ
4位:プリキュア、5位:羽入くん
です。
今、どんなブレーキを踏んでいますか?
できない理由
うまくいかない原因を探せば
無限にみつかる。
言い訳探しをしている限り
前には進めない。
アクセルを踏むよりも
ブレーキを外す方が大事。
それだけで
景色は変わり、気分も乗ってくる。
あなたの光に触れる全ての人たちが
幸せと豊かさに包まれ
その光の波が世界の果てまで広がることを
心から祈っています。
(小田真嘉氏成長のヒントブログより)
by との
CO2 (二酸化炭素) 2014年02月22日
美容院で洗髪するときに、炭酸ガス入りのお湯でシャワーすると地肌や髪の汚れが
落ち易いとのことで利用がすすんでいます。
「でも、実際に炭酸ガスって毒性とか無いの?」
そんな率直なご質問を美容室の店長さんからいただきました。
炭酸ガスの人体に対する有害性は、アメリカ政府の産業衛生専門官会議で定めら
れたACGIH の値を日本でも基準にしており、健康な成人に対して1日8時間、1週間
40時間程度の労働を基準とする場合には 0.5% 、また、短時間暴露(平均許容時
間15分)の場合には 3% の許容濃度を推奨しています。また、参考まで同じアメリカ
規格の国立職業安全研究所 NIOSH では、脱出限界濃度 IDLH として 4% の許容
濃度を提唱しています。
金属など工業材料に対する腐食性では、高温で酸化剤として働き、低温でも水分が
あると炭酸を生じて鋼を腐食させます。高圧下で二酸化炭素を水で洗浄する装置で
は、腐食によって材料を侵食し、高圧に耐えられない事故を起こす可能性もあるの
で注意が必要です。
以上のことから、「毒性が無いのか?」の問いに対しては洗髪時に15分以上かけて
空気中に3%以上の炭酸ガスを含んでいなければ人体に対する毒性は無いというこ
とでしょうか。
いずれにせよ、汚れを落としたいからといって不用意に炭酸ガスボンベのバルブや
調整器・流量計の設定を多く流すようにしてしまうと毒性が出てしまう可能性がある
ということになります。
現場での実務担当者は炭酸ガスに関する知識を理解してお使いいただくことが大切
ですね。
炭酸ガスのご利用、炭酸ガスボンベの手配、炭酸ガス調整器、炭酸ガス配管工事
炭酸ガス供給設備のご相談まで、川口液化ケミカル株式会社までご相談下さい。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせ下さい。
ありがとうござます
今日の埼玉県さいたま市のお天気は?
※2011年に死去した米アップルの共同創業者で前会長のスティーブ・ジョブズ氏
の肖像が米国で切手の図案として採用されることになりました。 ジョブズ氏は
他の図案の候補者に比べて亡くなってから日が浅く、異例の起用は同氏の人気
を示すものといえそうです。
2014年2月22日 土曜日
天気 はれ
気温 2℃(PM11:00)
本日の電力最大消費率は?
東電83%、北陸電ND、中部電88%、関西電88%、中国電ND、四国電ND、九州電88%
北海道電88%、東北電85%
*twitter ランキング
1位:真央ちゃん、2位:町田、3位:フェルナンデス
4位:エキシビジョン、5位:エキシビジョン
です。
フロー(Flow)から、ゾーン(ZONE)へ
常に
「フロー(Flow)」 の状態でいることが理想。
フローとは
何ごとも流れがいい状態。
うまくいかないとき
調子が悪いときは大抵
何かしらの流れが止まっているとき。
誰かに期待していても、流れは始まらない。
何かを待っていても、流れは良くならない。
何ごとも、まずは自分から始める
悩みすぎたり反省しすぎると、流れは止まる。
自分の都合ばかり優先しても、流れは止まる。
自分だけで、抱えない
不要なモノは、捨てる。
もらったモノは、返す。
学んだことは、実践する。
言いたいことは、伝える。
知っていることは、教えてあげる。
困っている人がいたら、助けてあげる。
しっかり稼いで、賢く上手に使う。
慣れてきたら、新しいことに挑戦する。
そう心がけていると
次第に、流れがどんどん加速していく。
すると
フロー状態から
スポーツの世界で最高の状態と呼ばれる
「ゾーン(ZONE)」に入り、
何ごともうまくまわり始める。
あなたの光に触れる全ての人たちが
幸せと豊かさに包まれ
その光の波が世界の果てまで広がることを
心から祈っています。
(小田真嘉氏成長のヒントブログより)
by との
MFC/MFM (マスフローコントローラ) 2014年02月21日
ガス流量計のマスフローコントローラー・マスフローメーターは電気的な
信号により流量制御および流量測定するものです。
高圧ガスには、水素やメタンなどの着火源があれば爆発する可燃性ガスと
電気制御は相容れないものです。
ちなみに・・・
可燃性ガスには、アセチレン、アルシン、アンモニア、一酸化炭素、エタン
エチレン、塩化ビニル、クロルメチル、酸化エチレン、シアン化水素、シク
ロプロパン、ジシラン、ジボラン、ジメチルアミン、水素、セレン化水素、
トリメチルアミン、ブタジエン、ブタン、ブチレン、プロパン、プロピレン
フルオロカーボン152a、ホスフィン、メタン、モノゲルマン、モノシラン
モノメチルアミン、メチルエーテル、四フッ化エチレン、硫化水素、です。
これらのガスを利用する電子機器には、爆発を防ぐ防爆対策が必要になります。

MFM/MFC+内圧プロテクションボックス
耐圧防爆が最高のプロテクションですが、現実的には引火性ガスが実機の周
りに無い状況をつくるプロテクションボックス方式が現実的なものです。

窒素シールドされたBOX内に収納されたMFC / MFM
可燃性ガスの爆発限界よりも薄いガス濃度に雰囲気をコントロールすることで
事故を未然に防ぐものです。

窒素シールドBOX内のMFC / MFM / APC
防爆の規定については消防署や都道府県工業ガス担当保安課など、逐次確認や
質疑応答を行うことが大切です。

MFC / MFM 用内圧プロテクションボックス内部の様子
ブロンコストハイテック製F-122MIMFM用内圧プロテクションボックス仕様は?
・一般仕様のMFMを危険場所へ設置するのに内圧プロテクションボックスへ
収納し外部から可燃性ガスの進入を防ぎます
・内圧を外部大気に対し常に約250Pa程度高く保持し、計装用窒素をパージ
メディアとします。
・内圧を常時監視するためにボックス内に設置した微差圧計の指示が見える
ようにボックス扉にシースルー用のガラス窓を取り付けます。
・また、内圧の下限値を約100Paに設定し、内圧が100Paまで低下したらア
ラーム接点を外部に供給します。
など
高圧ガス防爆仕様マスフローコントローラーや防爆仕様マスフローメーター
のことなら川口液化ケミカル株式会社へご相談ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせください。
ありがとうございます
今日の埼玉県さいたま市のお天気は?
2014年2月21日 金曜日
※ソチ冬季五輪第14日目フィギュアスケート女子フリーが行われ、浅田真央選手が
今季初めて3回転半ジャンプを成功し6種類すべての3回転ジャンプに挑戦する攻め
の姿勢を貫き、142.71点の自己ベストをマーク、合計198.22点で、6位に入りました。
SP8位の鈴木明子はは8位、SP15位の村上佳菜子選手が12位でした。優勝は合計
224.95点でアデリナ・ソトニコワ選手がロシア勢初の金メダルを獲得しました。
天気 はれ
ボンベ庫の温度 朝1℃、昼4℃、夜5℃
本日の電力最大消費率は?
東電87%、北陸電90%、中部電89%、関西電83%、中部電91%、四国電87%、九州電87%
北海道電85%、東北電91%
*Twitter ランキング
1位:ソトニコワ、2位:ツナグ、3位:キムヨナ
4位:ロシア、5位:修造
です。
ミスは後退ではない、前進している証
仕事にも、人間関係にも、人生にも
ノーミスは無い。
大事なのは
ミスしないことではなく
ミスとの付き合い方。
ミスしたときに
いかに元の自分に戻れるか
リカバリーできるかどうかが重要。
ミスによって
心の器はつくられる。
うまくいかないときにこそ
自我のタネをとっておく。
うまくいって
タネが大きくなってからでは大変。
ミスのおかげで
失敗しようが、成功しようが
結果が出ようが、出まいが
何かあろうが、何もなかろうが
いついかなるときでも
変わらない自分でいられるようになっていく。
(小田真嘉氏成長のヒントブログより)
by との
ガスの知恵袋 2014年02月20日
バッテリータブの溶接やステンレス線やステンレス板、金網の溶接、アルミ箔の溶接
円筒の溶接などが可能な超小型スポット溶接機があります。

超小型スポット溶接機(左側:マスフローコントローラー実装基板)
AC100V 15A の家庭用コンセントでスポット溶接ができます。


そもそも・・・
スポット溶接は、電気エネルギー、溶接点密着圧力が大きな要因を占め、溶接点の
冷却も影響します。
電極棒を溶着させないために溶接ペンとタブの接点で発生する熱を電極棒から逃が
してやる必要があり、溶接のために流す電流でペルチェ効果による吸熱と発熱も生じ
ます。工業用スポット溶接機では電極棒の押下げ圧力をエアシリンダーの空気圧力
を制御して安定した溶接を行います。直流を利用するのでペルチェ効果により溶接
点の大きさが異なることを防止するため電流の向きを反対にして2回電流を流したり
しています。そのため工業用スポット溶接機では均一な溶接が可能になっています。
この超小型スポット溶接機は溶接ペンの押し付け圧力を手で加減することによりすべ
ての要因をコントロールします。初めは難しそうに思うかもしれませんが何回かテスト
溶接を繰り返すと勘所を掴むことができます。

ポイントは?
・押し下げ圧力の調整
・タブの材質と厚さ
・再利用するには数十秒待ってから
・溶接ペンを時々掃除する
など配慮すれば大丈夫です。

電気溶接機、ガス溶接機など
川口液化ケミカル株式会社までご相談ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせ下さい。
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
2014年2月20日 木曜日
※東京電力福島第1原発のタンクで高濃度汚染水100トンが漏出した問題で、
タンクの水位が異常に高いことを示す警報が鳴り、その後も水位計の数値が
上昇していたにもかかわらず、「機器のトラブル」と判断し、現場で水位を確認
し なかったことが20日、東電への取材で分かりました。東電によると、警報が
鳴ったのは19日午後2時ごろで、このタンクでは、汚染水移送など水位が変化
する作業が予定されていなかったため、東電は「機器のトラブル」と判断し、同
3時ごろ、タンク周辺の見回りをしたが、水位を直接確認せず、異常はないとし
ていました。タンクの天板はボルトで固定されているが、内部を確認するための
開閉可能な窓が設けられており、同11時25分ごろの見回りでようやく漏出が
発覚しました。
天気 はれ
ボンベ庫の温度 朝0℃、昼3℃、夜5℃
花粉指数 10個以下
本日の電力最大消費率は?
東電87%、北陸電88%、中部電92%、関西電83%、中国電88%、四国電85%、九州電87%
北海道電83%、東北電90%
*twitter ランキング
1位:真央ちゃん、2位:コストナー、3位:リプニツカヤ
4位:ソトニコワ、5位:フリー
です。
雨水(うすい)
土脉潤起(つちのしょう うるおいおこる)
早春の暖かな雨が降り注ぎ、大地が湿り気を含みだすころ。
温(ぬる)んできた雨水に刺激され、芽吹き始める草木。
雪に閉ざされ静かだった大地にも、ようやく春の兆しが芽生えます。
みずみずしく潤った大地からは、活き活きとした鼓動が聞こえてきそう。
この時期は、一雨ごとに春めいていきます。
とはいえ、季節は行きつ戻りつ、一進一退。
寒暖を繰りかえす「三寒四温(さんかんしおん)」のころ。
冬服を片付けるのは、まだ少し早いかもしれません。
けれど、ゆっくりと、確実に、春は近づいています。
生まれ変わり続ける、そんな自分でありたい
<成長のヒント>
どれだけ、目の前のことを大事にできるか?
どれだけ、今を充実させることができるか?
それは未来に
どんなゴールイメージを持っているかで決まる。
目指したい未来が曖昧ならば
惰性のまま過去に流され
目の前の大事なことが見えなくなり
今を逃してしまう。
目指したい理想の未来をイメージしてみる。
どんな自分自身になっているのか?
どんな人たちに、何をしているのか?
大切な人たちと、何を語り合っているのか?
未来を具体的にイメージするほど
心が明るく、軽く、温かくなっていく。
しかし、それだけでは
その未来は、すぐに過去にかき消されてしまう。
なぜなら
未来の光に照らされて
心の奥から闇が現れるから。
不安や恐怖が襲ってくる。
無知や未熟さを感じる。
自分で自分に、上手に言い訳して
闇を抱えたまま、居座りたくなる。
闇の正体は
過去の小さな古い自分。
逆に言えば
闇が出てきたということは
ひとつ上の位(桁)へあがるとき。
ひとつ上のステージへ飛躍するとき。
必要なのは
闇(過去)と決別し
光(未来)へ向かう勇気。
一歩さえ踏み出せば
勢いがついて、闇はスーッと消えていく。
すると未来に、以前よりも
さらに色鮮やかゴールイメージを持つことができる。
しかし、またその光に照らされて
別の闇が現れる。
だからまた、その闇と決別し
光(未来)へ向かって、踏み出し…。
そうやって
光と闇を繰り返しながら
新しい自分に生まれ変わり続ける。
それこそが
本当の意味で
目の前のことを大事することであり
今を生きて
今を充実させるということ。
(小田真嘉氏成長のヒントブログより)
by との