MFC/MFM (マスフローコントローラ) 2017年11月03日
マスフローには、「ノルマル流量」と「スタンダード流量」があります。
各種ガスは、温度や圧力が変化すると、体積がそれぞれのガス種ごとに
変化するので、決められた条件での換算流量として表記することあります。
・ノルマル (n) 流量
ln/min, m3n/h, ccn/sec etc
0℃、1.01325 hPa(a) 換算
・スタンダード (s) 流量
ls/min, m3s/h, ccs/secなど
20℃、1.01325 hPa(a) 換算
ガスの性質自体は、同じ運転条件であれば変化しないので、コンバージョンファクタ
は 1 ですが、換算流量は 7% も異なりますので、機器を購入の際には
どの条件で換算流量か確認することが必要です!
また、サーマル式マスフロー(熱式質量流量計・調節計)は
流体に熱を加えた際の温度分布と流量の相関に基づき流量を測定しています。
気体は、温度や圧力が変動すると比熱・熱伝導率などの性質がガス毎に変化します。
そのため設計条件と実際の運転条件が変われば、指示値と真の流量に多かれ少なかれ
差異が生じてきます。
ガス種や機器(測定原理・内部構造など)によって温度・圧力の影響は異なりますので
Bronkhorst社製品 FLUIDAT(R) on the Net (FOTN) でコンバージョンファクタを計算
を無料でお使い頂き、算出できますので、よろしければご利用ください。
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mai : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください。
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
皇紀2677年(西暦2017年)
11月3日 金曜日 小望月
十八節気 霜降(そうこう) 楓蔦黄(もみじつたきばむ)
※アメリカのトランプ大統領の長女、イバンカ大統領補佐官の基金に
安倍首相が57億円を供出することを表明したと多くのメディアが報じています。
天気 はれ
気温 17℃(PM9:30)
本日のPM2.5 14.65μg/m3 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japanより)
東電82%、北陸電88%、中部電85%、関西84%、中国電90%
四国電79%、九州電92%、北海道電74%、東北電75%
利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
11/03 21:00 395,416m3 85.7% (国土交通省関東地方整備局HPより)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter ランキング ついっぷるトレンドより
1位:おっとっと、2位:ロハス、3位:アベマテレビ
4位:ホンネ、5位:ノイタミナ
です。
ミゾイキクコさん Twitterより
@kikutomatu 1934年生まれ 83歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
70年前から見てきた人々の生活、戦争中、敗戦後の生活、高齢者問題について呟きます。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。
「Twitterやって居ると、一犬虚に吠えて万犬実を伝う的な現象が時折見られます。
はじめの人が間違った理解をして人のつぶやきを批判すると
今度は元々のつぶやきを読まない人が、間違っ理解をした人のつぶやきを読んで
元々の人がそう呟いたと勝手に思ってしまう。
めいわくなはなし。」
klchem blogs by との
ガス法規 2017年11月02日
保安距離が取れないので「障壁」を設けてください!
とあるお客様での高圧ガス設備において障壁を設けることが望ましいと判断され
設置することとなりました。
高圧ガス保安法用語をご存じないお客様は・・・
「障壁」
ってどんなものなの?
質問を受けました。
よくよく考えてみると即答できなかった詳細事項もそれなりにございまして
次にご紹介いたします。
アセチレンまたは圧力が10 MPa 以上の圧縮ガスの充填施設の圧縮機と充填場所
または容器置場を区画して安全を確保するための障壁、容器置場の外面から有すべ
き第一種置場距離および第二種置場距離が減じられるための障壁、液化石油ガス貯
槽および処理設備の外面から有すべき第一種設備距離および第二種設備距離が減じ
られるための障壁は
厚さ12 cm 以上の鉄筋コンクリート造りまたはこれと同等以上の強度を有する
構造のものでなければならない
と規定されています。
鉄筋コンクリート造りの障壁は、コンクリートの厚さが12cm以上、高さ1.8 m~
2 m 以上で、直径9 mm 以上の鉄筋を縦横40 cm に配筋し、かつ、それぞれを結束
し、堅固な基礎上に構築されたものでなければなりません。
また
「これと同等以上の強度を有する構造の障壁」
には、厚さ6mm 以上鉄板製、所定の規格の等辺山形鋼を縦横40 cm 以下のに溶接補強
した厚さ3.2 mm 以上の鉄板製のもの、および直径9 mm 以上の鉄筋を縦横40 cm
以下に配筋し、かつ、それぞれ結束した厚さ15 cm 以上のコンクリートブロック製
(空洞部コンクリートモルタル充填)のもので、堅固な基礎上に構築されたものが例示
基準に示されております。
法令条文など
一般則 第六条第一項第二十九号、第三十号、第四十二号二
液石則 第六条第一項第三号イロ、第三十五号二
コンビ則 第五条第一項第五十九号、第六十号、第六十五号ホ
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mai : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください。
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
皇紀2677年(西暦2017年)
11月2日 木曜日 初望月
十八節気 霜降(そうこう)
五十四候 楓蔦黄(もみじつたきばむ)
新暦11月2日~6日頃
紅葉や蔦、銀杏の葉が深く色づく頃です。
もみじ(紅葉)の語源は、染色を揉んで色を染める
「揉出(もみづ)」からともいわれます。
※成田空港に到着したイバンカ氏は
サングラスを掛け、黒のパンツに黒いボタンが付いた薄い水色のコート姿で
「ハロー」と手を振り、「サンキュー」と笑顔を見せました。
天気 はれ
ボンベ庫の温度 朝10℃、昼17.5℃、夜15℃
本日のPM2.5 15.39μg/m3 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japanより)
東電88%、北陸電92%、中部電88%、関西87%、中国電92%
四国電88%、九州電92%、北海道電71%、東北電83%
利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
11/02 20:00 397,009m3 86.0% (国土交通省関東地方整備局HPより)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter ランキング ついっぷるトレンドより
1位:貴サークル、2位:幕間、3位:冬コミ
4位:筒香、5位:はじめしゃちょー
です。
ミゾイキクコさん Twitterより
@kikutomatu 1934年生まれ 83歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
70年前から見てきた人々の生活、戦争中、敗戦後の生活、高齢者問題について呟きます。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。
「生きたいと思い生きてる訳ではないのです。
寿命があるので生きてるのです。
生きてるからにはなるべく人を煩わさず
痛み等の苦しみはさけたいとおもうわけです。
苦痛を持ちながら生きるのはつらい事だとおもいます。」
klchem blogs by との
ガスの知恵袋 2017年11月01日
SI単位系では、熱量の単位はジュール(J)で統一され
現在、カロリー(cal)は使われておりません。
それは、この定義が非常に曖昧であるからなんです。
「1gの水の温度を1℃上げるに必要な熱量が1cal」
なのですが・・・
それって一体
何度から何度に上げるときのことを言っているのか?
何気圧でのことを言っているのか?
定めないとなりません。
その条件によっては
1 cal = 4.1860 J or 4.1855 J or 4.1897 J
だったりと変わってきてしまうのです。
そして、エネルギー保存則によりカロリーとジュールは
厳密に一定の割合で変換しあうものだということが解って
水という特定物質でなく、他の量との関係で首尾一貫した形で定義される
「ジュール:J」
が用いられることになり、「カロリー:cal」は消えていったんです。
液体窒素、液体窒素機器、液体窒素配管、液体窒素自動供給など
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mai : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください。
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
皇紀2677年(西暦2017年)
11月1日 水曜日 十三夜
十八節気 霜降(そうこう) 霎時施(こさめ ときどきふる)
※オーストラリア中央部の巨大岩山ウルル(英語名エアーズロック)
を管理する国立公園は2019年10月26日から禁止すると発表しました。
「ウルルは極めて重要な場所で、遊園地やテーマパークではない」
現地アボリジニ談
天気 はれ
ボンベ庫の温度 朝10℃、昼13℃、夜13℃
本日のPM2.5 19.60μg/m3 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japanより)
東電86%、北陸電92%、中部電87%、関西87%、中国電90%
四国電86%、九州電94%、北海道電72%、東北電81%
利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
11/01 20:00 399,707m3 86.6% (国土交通省関東地方整備局HPより)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter ランキング ついっぷるトレンドより
1位:濱口.、2位:高橋ナツコ、3位:エアーズロック
4位:今宮、5位:ネメシス
です。
ミゾイキクコさん Twitterより
@kikutomatu 1934年生まれ 83歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
70年前から見てきた人々の生活、戦争中、敗戦後の生活、高齢者問題について呟きます。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。
「身から出た錆ということわざがある。
これに当てはまる現象、出来事が世間にはあるなあ。」
klchem blogs by との
Cl2 (塩素) 2017年10月31日
塩素は腐食性がありますが・・・
特に注意すべきこととは?
塩素は、極めて腐食性が強いガスで、特に水分を伴うと塩酸を生成して
鉄をはじめ大部分の金属と作用して腐食が進みます。
乾燥が徹底している塩素については、高温下と加圧下で腐食が進みやすく
鉄は常温常圧で不変ですが、常圧300℃より反応が始まり塩化鉄の生成
によって腐食が進みます。また、0.9MPa程度の加圧下では250℃程度
から、乾燥塩素が流動状態にあると生成塩化鉄が昇華して除かれ常に鉄の
表面を露出するので反応がより一層進んで平均腐食速度も静止状態にあると
きには約2倍にまでなります。腐食速度は金属の溶接によっても異なり
鉄の場合では重ね合わせた溶接部は挿入されている内管部が断熱的に保温
状態となり、反応を継続しやすい条件となります。0.9MPa 加圧下で250℃
より反応がはじまり腐食が促進されますが、突合せ溶接では400℃位まで
反応せず腐食も少ないようです。
塩素ガスの各種金属に対する腐食性は厳しいものが多く、耐食材として
材料を選定するには複雑な条件が絡み合い更に難しくなりますので十分な
検討と対策を必要とします。
塩素ガスの各種金属に対する腐食性は?
・乾燥した塩素の場合
適材ではなく金属腐食がはなはだしい :チタン
一般には腐食がはなはだしい :アルミニウム
用途が制限される :SUS304、316
適材 :炭素鋼、鋳鉄、アルミニウム青銅、銅
ニッケル、ニッケル合金、モネル
完全に適材 :ハステロイC、鉛、高ケイ素鋳鉄(14%Si)
銀、タンタル、金、白金
・湿った塩素の場合
適材ではなく金属腐食がはなはだしい :炭素鋼、鋳鉄、SUS304・316、アルミニウム
アルミニウム青銅、銅、ニッケル、ニッケル合金
モネル、鉛、金、白金
適材 :高ケイ素鋳鉄(14%Si)ハステロイC
完全に適材 :チタン、銀、タンタル
※上記の条件につき弊社では補償いたしかねますのでご了承ください。
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mai : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください。
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
皇紀2677年(西暦2017年)
10月31日 火曜日 宵月
十八節気 霜降(そうこう) 霎時施(こさめ ときどきふる)
※衣料品通販サイト「ゾゾタウン」運営のスタートトゥデイは
11月1日正午から、配送料を一律200円にすると発表しました。
天気 はれ
ボンベ庫の温度 朝10℃、昼13℃、夜14℃
弊社 太陽光パネル総発電量 19.8kW
本日のPM2.5 10.91μg/m3 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japanより)
東電87%、北陸電81%、中部電87%、関西86%、中国電84%
四国電85%、九州電91%、北海道電75%、東北電79%
利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
10/31 22:00 401,758m3 87.0% (国土交通省関東地方整備局HPより)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter ランキング ついっぷるトレンドより
1位:三毛別事件、2位:井納、3位:満塁
4位:性的乱暴、5位:桑原
です。
ミゾイキクコさん Twitterより
@kikutomatu 1934年生まれ 83歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
70年前から見てきた人々の生活、戦争中、敗戦後の生活、高齢者問題について呟きます。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。
「私は最近長年かけてきた死亡保険を解約した。
今まで考えもせず可決ずけていたのだが、今までにかけた金額を計算したら
死亡時にいただける金額を超えていた。」
klchem blogs by との
LN2 (液体窒素) 2017年10月30日
初っ端から・・・
仰々しいホース状のものが・・・
こちらは液体窒素ラインです。
訳あって仮設なこともありますが、ここまで断熱処理しているのには
訳がありまして・・・。
長期に渡り消費する液体窒素の僅かなロスも
1Lでさえも、大切な供給系である必要があるんです!
容器から連結ホースから、配管は勿論のこと
壁貫通部も完ぺきに断熱して
冷熱のエネルギーがロスしないように
常温に晒される部位は徹底的に断熱です。
末端の出口部まで・・・。
-196℃の超低温の世界では
ちょっとした断熱も大事です!
液体窒素の手配から、液体窒素供給設備、液体窒素配管工事
液体窒素自動供給、液体窒素残量監視用センサーまで
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mai : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください。
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
皇紀2677年(西暦2017年)
10月30日 月曜日 宵月
十八節気 霜降(そうこう) 霎時施(こさめ ときどきふる)
※立憲民主党はの執行役員会で、先の衆院選に無所属で当選した
山尾志桜里氏を衆院会派「立憲民主党・市民クラブ」に受け入れることを
決めました。
天気 はれ
ボンベ庫の温度 朝14℃、昼15℃、夜13℃
弊社 太陽光パネル総発電量 16.1kW
本日のPM2.5 4.58μg/m3 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japanより)
東電85%、北陸電88%、中部電90%、関西87%、中国電88%
四国電84%、九州電89%、北海道電78%、東北電79%
利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
10/30 21:00 404,486m3 87.6% (国土交通省関東地方整備局HPより)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter ランキング ついっぷるトレンドより
1位:浅見光彦、2位:スカッとジャパン、3位:エタラヴ
4位:ホジュン、5位:にゃんこスター
です。
ミゾイキクコさん Twitterより
@kikutomatu 1934年生まれ 83歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
70年前から見てきた人々の生活、戦争中、敗戦後の生活、高齢者問題について呟きます。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。
「能力ある人は自力で物事を身につける。」
MFC/MFM (マスフローコントローラ) 2017年10月29日
バブラーからの置換えを検討されているお客様に、お勧めの高精度気液混合蒸発器のご紹介です!
精度や再現性が問題になるバブラーから
精密に液体を気化させ、供給するための装置置き換えに最適な機種です。
本製品は、継手の高精度かつ高再現性にて供給できます!
・高精度での液体の供給ができます!
・高精度でキャリアガスの供給ができます!
・気化器の温度設定ができます!
また、簡単な専用ソフトで操作も楽々です。
・必要な液体流量の設定量
・キャリアガスの流量、必要な相対湿度
・気化器設定温度
などなど・・・
諸条件を簡単に計算または逆算することができますので
高精度かつ高い再現性にて提供可能になります。
どのように条件が変わっても全く違う結果となってしまいますので
非常に大事なファクターです!
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mai : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください。
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
皇紀2677年(西暦2017年)
10月29日 日曜日 十日月
十八節気 霜降(そうこう) 霎時施(こさめ ときどきふる)
※台風22号は、まもなく東海から関東へ最接近し、その後は暴風域を伴ったまま
北上する見込みです。
天気 あめ
気温 15℃(PM7:00)
本日のPM2.5 4.56μg/m3 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japanより)
東電82%、北陸電87%、中部電80%、関西83%、中国電84%
四国電80%、九州電86%、北海道電68%、東北電78%
利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
10/29 18:00 397,2343m3 86.0% (国土交通省関東地方整備局HPより)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter ランキング ついっぷるトレンドより
1位:キタサンブラック、2位:レインボーライン、3位:武豊
4位:千本桜、5位:ハーフナー
です。
ミゾイキクコさん Twitterより
@kikutomatu 1934年生まれ 83歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
70年前から見てきた人々の生活、戦争中、敗戦後の生活、高齢者問題について呟きます。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。
「収入だけの問題でなく、プラス文化的な面による階層というかグループでしょうか。
これは世間を知るか知らないかで、社会や世界へ目を向けるかどうか
どういう人に出会ってるか等の様な気がします。
教育も関わってますね。
何に重点を置く生き方かどうか等。
都会の方が諸々のチャンスに恵まれますね。」
klchem blogs by との
MFC/MFM (マスフローコントローラ) 2017年10月28日
マスフローメーター、マスフローコントローラーの
世界最小流量を測定できるコリオリ式流量計、最少流量レンジは0.1~5g/hと
最大流量0.4~20kg/hr(Kv-max 2.37x10e-3)。
世界最小MFM/MFC
最小体積流量は、換算(水相当)しますと・・・
なんと 「1.7~83μL/min」 です。
ホントに測れてるの?
と思われる事勿れ
計測原理がコリオリ式ですので、流体種類に影響されず
補正等しなくても正確に流量を計測することが可能です。
大流量液体用マスフロー
流量レンジは、0.4~20kg/hr(Kv-max 2.37x10e-3)まで測れて
PID制御機能付属しておりますので、バルブやポンプを
直接制御できます!
コリオリ式マスフロー、最小流量、最大流量いずれでも
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mai : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください。
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
皇紀2677年(西暦2017年)
10月28日 土曜日 九夜月(上弦)
十八節気 霜降(そうこう)
五十三候 霎時施(こさめ ときどきふる)
新暦10月28日~11月1日頃
小雨がパラパラと、降ったりやんだりするようになる頃です。
「霎」は、しぐれ(時雨)とも読みます。
※衆院愛知7区から無所属で当選した山尾志桜里氏が
「無所属も、立憲民主党に入ることもあり得る」と述べました。
天気 あめ
気温 14℃(PM7:00)
本日のPM2.5 19.88μg/m3 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japanより)
東電86%、北陸電95%、中部電83%、関西87%、中国電93%
四国電77%、九州電89%、北海道電73%、東北電79%
利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
10/28 19:00 398,492m3 86.3% (国土交通省関東地方整備局HPより)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter ランキング ついっぷるトレンドより
1位:#日本シリーズ、2位:謎の天体、3位:女子高生の想い
4位:#conan、5位:#アシガール
です。
ミゾイキクコさん Twitterより
@kikutomatu 1934年生まれ 83歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
70年前から見てきた人々の生活、戦争中、敗戦後の生活、高齢者問題について呟きます。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません
「家族は多い時は9人でした。
父の弟妹がいつも居ました。
父は跡取りでしたから。
祖父母は早くに亡くなりましたが、もし長生きでしたら
10人を超える家族だったと思います。」
klchem blogs by との
MFC/MFM (マスフローコントローラ) 2017年10月27日
サーマルマスフローメータ・コントローラの精度は
±0.5%RDプラス±0.1%FS
±0.8%RDプラス±0.2%FS
±1%RDプラス±1%FS
±1.5%RDプラス±0.5%RD
±1%FS
±2%FS
etc
などなど・・・
型式ごと、仕様ごと、機器ごとに異なり
「FS」, または「RD」なる表記がなされております。
先ず、「FS」とは、フルスケールことです。
次に、「RD」とは読み値になります(of rate)です!
たとえば、フルスケールが 100 ln/minで
精度が二種類ある機種があったとして
1、±1%RDプラス±1%FS
2、±2%FS
何も考えずに足してしまうとどちらも ±2% ですが、流量に換算すると
2、は一定なのに
1、は、小流量側でエラーが小さくなります。
各々流量に対する%に直すと・・・
常用流量がフルスケール付近であれば1、も2、でも大差ありません。
しかし、小流領域まで幅広く使い、かつ精度を要求される用途には
1、が適しています。
Bronkhorst社製校正証明書には、校正時の流量と公称精度のグラフが掲載されますので
お使いの機器の流量と精度の関係が分かるようになっております。
MFC/MFM/APC など
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mai : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください。
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
皇紀2677年(西暦2017年)
10月27日 金曜日 宵月
十八節気 霜降(そうこう) 霜始降(しもはじめてふる)
※トランプ米大統領は1963年のジョン・F・ケネディ大統領の暗殺事件
に関する非公開の機密文書約2800件を公開すると発表しました。
天気 晴れ
ボンベ庫の温度 朝10℃、昼13℃、夜15℃
弊社 太陽光パネル総発電量 17.7kW
本日のPM2.5 17.43μg/m3 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japanより)
東電85%、北陸電89%、中部電82%、関西81%、中国電88%
四国電81%、九州電85%、北海道電72%、東北電73%
利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
10/27 19:00 401,042m3 86.9% (国土交通省関東地方整備局HPより)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter ランキング ついっぷるトレンドより
1位:宮台、2位:極、3位:二階堂ふみ
4位:長谷部、5位:東京ドラマアウォード2017
です。
ミゾイキクコさん Twitterより
@kikutomatu 1934年生まれ 83歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
70年前から見てきた人々の生活、戦争中、敗戦後の生活、高齢者問題について呟きます。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。
「物事への関心とそれと取り組む事ですこしずつでもつみあげられるものがあり
高齢になっても張り合いのある生き方ができる。
そうでないと、子や孫くらいしか関心がなくなり、彼らを縛ることになったりする。
人は心を広く何にでも関心を持ちたいものです。
それが何になるなぞと思う事は不要。」
klchem blogs by との
LPG (液化石油ガス) ニュース 2017年10月26日
今年も、南極の昭和基地へ向け「しらせ」の出航が間近です!
大井埠頭に接岸中の今日の「しらせ」
弊社では
「大学共同利用機関法人情報・
システム研究機構国立極地研究所(こくりつきょくちけんきゅうしょ)」
の南極観測「昭和基地」で使用する高圧ガスをお納めしております!
ちなみに、極地研究所とは?
「国立極地研究所は、南極大陸と北極圏に観測基地を擁し、極域での観測を
基盤に総合研究を進めています。大学共同利用機関として、全国の研究者
に南極・北極における観測の基盤を提供するとともに、共同研究課題の公
募や、試資料・情報提供を実施するなど極域科学の推進に取り組んでいま
す。」
※国立極地研究所HPより
来月初旬出航予定の第59次南極観測隊「しらせ」に物資を積み込む作業日です!
AM8:30 甲板での朝礼、ラッパの音が鳴り響きます!(動画)
VIDEO
※「しらせ」は海上自衛隊の運行する砕氷船です。
今日の予定は、危険物の積載日程のようです。。。
50kg ボンベ 60本を、超大型クレーンで
あっという間に載せていきます!
高圧ガスカードルが軽々と吊り上げられて(動画)
VIDEO
船体後部甲板には、たくさんの高圧ガスボンベが・・・
ヘリウムや大気観測用の高精度標準ガス、その他諸々。
長旅が始まります。
どうぞご無事で!!!
大井埠頭、しらせの上を羽田空港からジャンボジェット機が飛び立っていきます!(動画)
VIDEO
分析用高純度ガス、各種混合ガス・標準ガス
分析装置から真空装置、超高圧ガス実験装置まで
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mai : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください。
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
皇紀2677年(西暦2017年)
10月26日 木曜日 弓張月
十八節気 霜降(そうこう) 霜始降(しもはじめてふる)
※「どこもかしこもろくでもない議員が多すぎる」
「小池さんの責任を口にすれば自分たちが有権者にどう映るのか
の想像力もない。こんなことをやればやるほど希望(の党)は
消滅に向かう。小池さんの看板がなければお前らのほとんどは
落選してたんだよ! 小池さんを批判するのは有権者だ」
前大阪市長で弁護士の橋下徹氏Twitterより
天気 晴れ
ボンベ庫の温度 朝11℃、昼13℃、夜14℃
弊社 太陽光パネル総発電量 18.3kW
本日のPM2.5 15μg/m3 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japanより)
東電86%、北陸電89%、中部電89%、関西87%、中国電93%
四国電90%、九州電91%、北海道電80%、東北電80%
利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
10/26 21:00 400,505m3 86.8% (国土交通省関東地方整備局HPより)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter ランキング ついっぷるトレンドより
1位:宮台、2位:極、3位:二階堂ふみ
4位:長谷部、5位:東京ドラマアウォード2017
です。
ミゾイキクコさん Twitterより
@kikutomatu 1934年生まれ 83歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
70年前から見てきた人々の生活、戦争中、敗戦後の生活、高齢者問題について呟きます。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。
「米は陰に陽に根回しをしてる様ですね、北の問題について。
日本はどうなのか。
安倍さんはどうも危なっかしい。
立民もこれからですよね。
在り方が問われるの。
ここ10〜15年の間に政治家の顔ぶれががらりと変わりましたよね。
残ってるのが小沢さんそのた数人。
政治家が小粒になってますよね。」
klchem blogs by との
MFC/MFM (マスフローコントローラ) 2017年10月25日
食品、飲料および医薬品(添加剤、滅菌)、医療および化学薬品(触媒、試薬)
着色剤または潤 滑剤の燃料消費量の測定および投与などの、精密な流体の取扱
いを要求されるアプリケーション用に、高精度・高直線性・低圧力損失型の
bronkhorst製 微小流量向け超音波流量計(4~1500 ml/min)登場です!
液体は、流体 密度・温度・粘度とは無関係に測定することができ、ゼロデッド
ボリュームのストレートセンサーチューブにより、流量計はセルフドレイン構
造になっており、サニタリー向け継手を取付け可能で、接液部はステンレスス
チール、外装は定格IP67 です。
Bronkhorst製 ES-FLOW™ の特徴
・流体特性には無関係の直接体積流量測定
・超音波流量計のマーケットで最小流量範囲: 4…1500 ml/min (H2O換算)
・現場でのレンジ変更可能
・非導電性流体にも適用
・非常に小さな内容積、デッドボリュームなし
・衛生的な構造、IP67ハウジング、CIP洗浄可能 (サニタリー向け証明申請中)
・ストレートSS316センサーチューブによるセルフドレイン構造
・インストールが容易で、気泡混入のリスクが低い
・正確な流量制御またはバッチ送液のための内蔵型デジタルコント ローラ
・高速応答
・高精度
・オプションの温度出力
・双方向測定
・優れた再現性と長期安定性
・内蔵型積算計/モニタリング機能
・反復投与および充填プロセスにおける高価な流体の節約
・ダウンタイムの削減:流体交換後の再校正不要
etc
流量範囲
最小フルスケール 200 ml/min
最大フルスケール 1500 ml/min
最小流量 4 ml/min
性能
体積流量精度 ±1% Rd ± 1 ml/min
繰り返し精度 ≤ 0.1% Rd ± 0.05 ml/min
ウォームアップ時間 電源投入後約30分 (最適なパフォーマンスのために)
液体温度測定精度 ±1 °C
取り付け位置 任意(姿勢影響なし)
周囲温度 10…60°C
メータ応答時間 (t98%) ≤200 msec サイクルタイム
≤10 msec (リフレッシュ時間)
機械部品
材質(接液部) ステンレス316L相当センサ ストレートチューブ
プロセス接続(溶接)3 mm, 6 mm, 1/8″, 1/4″ OD食い込み継手、1/4″金属面ル継手(オス)
または1/4″トリクランプフランジ 内部シール なし
侵入保護(ハウジング) IP67
定格圧力 100 bara @ TAMB = 15…35°C|TAMB – TMED| ≤ 25°C;
電気仕様
電源 +15…24 Vdc ±10%
推奨最大リップル 50 mV tt
消費電力 最大 2.8 W
アナログ出力信号 0…5 (10) Vdc
最小負荷抵抗 >2 kΩ 0 (4)…20 mA (ソーシング)
最大負荷抵抗 < 375 Ω
アナログ設定信号 0...5 (10) Vdc
最小負荷抵抗 >100 kΩ 0 (4)…20 mA, 負荷抵抗 ~250 Ω
アナログ制御信号出力 0…10 Vdcまたは4…20 mA (5ピン, オプション)
パルス出力 オプション設定 (5ピン)
デジタル通信 標準:RS232;
オプション: PROFIBUS DP, DeviceNet™, Modbus RTU/ASCII, FLOW-BUS
電気接続
アナログ/RS232 M12 コネクタ(オス)Aコード
PROFIBUS DP バス:M12コネクタ(メス)Aコード;
電源:M12コネクタ(オス)Aコード
DeviceNet™ 5ピンM12コネクタ(オス)
Modbus (RTU/ASCII)/FLOW-BUS M12 コネクタ(オス)Aコード
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mai : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください。
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
皇紀2677年(西暦2017年)
10月25日 水曜日 夕月
十八節気 霜降(そうこう) 霜始降(しもはじめてふる)
※DeNAが史上最大の下克上でクライマックスシリーズ突破しました!
0勝2敗(広島のアドバンテージ1勝含む)からの4連勝で、1998年以来
19年ぶりの日本シリーズ進出を決めました。
天気 くもり後あめ
ボンベ庫の温度 朝12℃、昼13℃、夜13℃
弊社 太陽光パネル総発電量 9.2kW
本日のPM2.5 5.91μg/m3 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japanより)
東電90%、北陸電94%、中部電87%、関西85%、中国電90%
四国電89%、九州電90%、北海道電78%、東北電84%
利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
10/25 19:00 398,499m3 86.3% (国土交通省関東地方整備局HPより)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter ランキング ついっぷるトレンドより
1位:メカエリチャン、2位:刑部姫、3位:緊急メンテ
4位:東上線、5位:遠藤賢司
です。
ミゾイキクコさん Twitterより
@kikutomatu 1934年生まれ 83歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
70年前から見てきた人々の生活、戦争中、敗戦後の生活、高齢者問題について呟きます。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。
「自民圧勝といっても。
自民も票を減らしてるという。
選挙民も判って来てる様。
ただ選挙制度に問題ありそう。
前原さんの動きが判りかねる。」
klchem blogs by との