川口液化ケミカル株式会社へのお問い合わせはこちらまで。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ 048-282-3665

ブログ

ガス・真空などにまつわる様々な事をお伝えいたします。

ホーム  /  ブログ  /  ページ 273

第4349号 水素ステーション

高圧ガス保安法での水素ステーションでは・・・

高圧ガス設備の安全基準
・圧縮機
・蓄圧器
・ディスペンサー

周辺設備との隔離
・隔壁
・離隔距離
・火気源

事故を想定した安全対策
・水素漏えい検知
・火炎感知器
・緊急遮断弁
・車両誤発信時の緊急離脱弁

などの安全対策が講じられており

更に、消防法では
・ガソリンスタンドと水素ステーション併設に関する安全基準

が定められております。

水素自動車の車両関係では・・・

建築基準法では
・工業地域と住居地域などの区別
・水素貯蔵許容量の見直し

道路運送車両法では
・水素配管と車室の分離など車両構造
・水素漏えい検知
・衝突時の許容漏れ量
・水素貯蔵容器の取付強度基準

高圧ガス保安法では
・自動車用圧縮水素容器使用環境 -40℃~+85℃
・水素充填及び消費に対し15年間使用できる

道路法では
・水素自動車輸送トレーラーのトンネル通行規制見直し

消防法では
・地下駐車場の消化設備有効性
・実績ある燃料と同等の安全性

などを確保することが定められております。

水素ガスボンベ、水素ガスバルブ、水素ガス圧力調整器
水素ガス配管工事、水素ガス供給設備、水素流量計まで

川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mai : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください。

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2677年(西暦2017年)
 11月10日 金曜日  二十三夜

 十九節気 立冬(りっとう)山茶始開(つばきはじめてひらく)
 ※文部科学省の大学設置・学校法人審議会が岡山理科大獣医学部の
  新設を認める答申をしました。

 天気 はれ
 ボンベ庫の温度 朝10℃、昼13℃、夜14℃
 弊社 太陽光発電総発電量 16.4kW
 本日のPM2.5 33.69μg/m3 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
 本日の電力最大消費率は? 
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japanより)
 東電91%、北陸電91%、中部電87%、関西84%、中国電88%
 四国電89%、九州電91%、北海道電75%、東北電82%

 利根川上流域の関東8ダム貯水率は? 
 11/10 22:00 395,966m3 85.8% (国土交通省関東地方整備局HPより)
 (藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
  *Twitter ランキング ついっぷるトレンドより
 1位:ブラジル、2位:#daihyo、3位:マルセロ
 4位:Mステ、5位:SONGS
です。

今日の茨城県遺構
2017.11.10kitaibaragi1.JPG

常磐炭田の歴史
江戸時代末期から掘削が開始された常磐炭田は、1950年頃の
最盛期には約130箇所にものぼる炭鉱を持つ炭田でした。
他の地域よりも硫黄分が多く、純度が低いもので、採掘の条件
は良くありませんでしたが、東京などに近かったため、発展しました。
日本の高度経済成長を支えたその石炭を地上で見られる貴重な場所です。

2017.11.10kitaibaragi2.JPG

ミゾイキクコさん Twitterより
@kikutomatu 1934年生まれ 83歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
70年前から見てきた人々の生活、戦争中、敗戦後の生活、高齢者問題について呟きます。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。

ミゾイキクコさんがリツイート
兵頭正俊‏ @hyodo_masatoshi
「日本国民は、米国のメディアに安倍晋三がバカにされていること自体を知りませんよね。
 また、日本のメディアは御用メディアで、権力を批判しません。
 国民は自分を利口だと勘違いしており、さらにファシズムが進行する状況です。」

klchem blogs by との


第4348号 高圧ガスタンク基礎配筋作業中

耐震設計計算書に基づき

高圧ガスタンクの基礎を作っています!

詰まるところ・・・

2017.11.09CE1.jpg
タンクを支える基礎ボルト

タンクの足を支える

2017.11.09CE2.jpg 2017.11.09CE3.jpg

この基礎ボルトを算定するための・・・

2017.11.09CE4.jpg
高圧ガス設備等耐震設計基準静的震度法
告示第五百十五号

応答解析等
・設計条件
  貯蔵能力、事業所境界線までの最短距離、内容物、高圧ガスの種類
  重要度分類、重要度係数、設置場所、地域区分、地域係数、地盤種別
  表層地盤増幅係数、ベースプレートからの高さ、運転重量
・応答解析等
  β1,β2、地震動のレベルに基づく係数、第一設計地震動

応答解析(設計静的水平地震力)、胴の算定応力、許容応力及びその判定
・設計条件
  設計静的水平地震力を算定する位置の地表面からの高さ
  常用の圧力、通常の運転状態の最低圧力、設計温度、内径、板厚
  使用材料名、材料の引張移強さ、材料の降伏点又は0.2%耐力
  材料の縦弾性係数、材料の最小引張強さ、継手の溶接効率
  円錐胴の円錐部分の頂角の1/2
・応答解析
  水平方向応答倍率、設計静的水平震度、水平地震力を算定する部分の
  自重と内容物の重量との和、応力を算定する位置に作用する自重と
  内容物の重量との和、設計静的水平地震力
・胴の算定応力、許容応力及び判定
  応力を算定する位置に作用するモーメントの和
  胴の平均直径、許容引張応力、Sr又はSr0の小なる値
  0.6Et、許容圧縮応力S又はS’の小なる値、算定応力及び判定
・表
  材料の種類、室温以下の温度で使用する低温用アルミニウム合金及び
  9%ニッケル鋼、室温以上の高温で使用するオーステナイト系ステンレス鋼
  及び高ニッケル合金鋼、上記以外

2017.11.09CE5.jpg

支持構造物(レグ、基礎ボルト)の算定応力、許容応力及び判定
・設計条件
  ベースプレートから塔類の重心までの高さ
  レグ
   材料の引張強さ、材料の降伏点又は0.2%耐力、材料の縦弾性係数
   材料の最小引張強さ、材料の最小降伏点又は0.2%耐性、材料の縦弾性係数
   長さ、レグの本数、周方向軸に対する断面二次モーメント、半径方向軸
   に対する断面二次モーメント、最小断面二次モーメント、断面積
   レグ中立十区からの外縁までの距離の最大値
  基礎ボルト
   使用材料名、材料の最小引張強さ、材料の最小降伏点又は0.2%耐力   
   谷径、軸径
  レグ一本当たりの基礎ボルトの本数
   寸法a,b,c,D mm
・共通
  最小断面二次半径、細長比
・耐圧部に直接溶接されるレグの許容応力
  下表aに示す値、Sr3又は0.7Su3の小になる値、A、v、λ≦Aの場合
   許容応力
    引張F3又はS1の応力 小なる値、曲げF2又はSrの応力 小なる値
    圧縮 S3・F3又はF3’の応力 小なる値、せん断 0.6S3又はF3/∛の小なる値
・耐圧部に直接溶接されないレグの許容応力
  Sr3又は0.7Sum3の小なる値、A、v、λ=Aの場合、λ>Aの場合
   許容応力
    引張応力、曲げ応力、圧縮応力、せん断応力
・レグの算定応力及び判定
  P、算定引張応力、判定、算定曲げ応力、判定、算定圧縮応力、判定
  組合せ応力の判定
・基礎ボルトの算定応力、許容応力及び判定
  谷径断面積、軸径断面積、Smi又は0.7Sutの小なる値、せん断応力
  e2、P≧0の場合、P<0の場合、算定引張応力P≧0、P<0の場合   判定、組合せ応力の判定 ・表   材料の種類、室温以下で使用する低温用アルミニウム合金及び9%ニッケル鋼   室温以上の高温で使用するオーステナイト系ステンレス鋼及び高ニッケル合金鋼   上記以外 2017.11.09CE6.jpg 2017.11.09CE7.jpg

基礎ボルトに働く引き抜き力の検討
・諸元
  基礎ボルトの形状、基礎ボルトに生じる引張移応力、基礎ボルトの谷径断面積
  基礎ボルトの外径、埋め込み深さ、コンクリートの28日設計基礎強度
・コンクリートの耐震設計許容付着応力
・基礎ボルトに働く引き抜き力
・付着応力度
・判定

に至るまで諸々算定していき、冒頭の基礎ボルトに行きつきます。

2017.11.09CE8.jpg

さあ!

あと少しで、生コン打設です!

高圧ガスボンベから、超低温液化ガス容器LGC、液化窒素のオープンデュワー
クライオスタット、特定高圧ガス試験容器など

川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mai : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください。

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2677年(西暦2017年)
 11月9日 木曜日  宵月

 十九節気 立冬(りっとう)山茶始開(つばきはじめてひらく)
 ※中国と韓国の通貨交換(スワップ)協定延長をめぐり
  中国が韓国に対し「中国の利益を侵害した」と認める
 ”降伏文書”を要求していると報じました。

 天気 はれ
 ボンベ庫の温度 朝12℃、昼15℃、夜14℃
 弊社 太陽光発電総発電量 12.2kW
 本日のPM2.5 6.21μg/m3 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
 本日の電力最大消費率は? 
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japanより)
 東電89%、北陸電91%、中部電91%、関西89%、中国電88%
 四国電88%、九州電92%、北海道電75%、東北電80%

 利根川上流域の関東8ダム貯水率は? 
 11/09 23:00 396,173m3 85.8% (国土交通省関東地方整備局HPより)
 (藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
  *Twitter ランキング ついっぷるトレンドより
 1位:メンディー、2位:PTSD、3位:夜会
 4位:http://4.XYZ 、5位:ケンミンショー
です。

ミゾイキクコさん Twitterより
@kikutomatu 1934年生まれ 83歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
70年前から見てきた人々の生活、戦争中、敗戦後の生活、高齢者問題について呟きます。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。

「昔は職業もいくらでもあるわけでなく、教育がないと職業も限られて居たが
 軍人になる学校は授業料がかからない点などが評価されてたのです。
 第二次大戦で戦地にゆかれた人は大変な思いをしたがそれが判るのは敗戦後の事。
 名誉の戦死などと言われたが中身は餓死が多かった。」

Klchem blogs by との


第4347号 SEAL-OFF VALVE

・圧力スイッチ 
・真空スイッチ 
・差圧スイッチ 
・温度スイッチ
・手動・自動遮断弁 
・チェックバルブ(逆止弁)
・リリーフバルブ(安全弁) 
・減圧弁、ドーム型減圧弁
・電磁弁
・極低温用バルブ 
・極低温用シールオフバルブ
・プレッシャーリリーフディスク
・ガスブースター 
・液体増圧ポンプ 
・エアーアンプリファイアー
・高圧用バルブ 
・チェックバルブ
・高圧用バルブ 
・高圧用継手・チューブ 
・高圧ホース
・チェックバルブ(逆止弁) 
・高圧用フィルター 
・ラプチャーディスク
・減圧弁 
・背圧弁 
・ボリュームブースター 
・空圧用リレー
・電空レギュレーター
・ガスドライヤー 
・加湿器 
・燃料電池用加湿器
・プロセス用粘度計 
・粘度センサー 
・研究室用粘度計
・プラント用流量制御バルブ 
・スライディングゲート型減圧弁、背圧弁
・温感バルブ
・サニタリー用流量制御弁、減圧弁、背圧弁
 ボールバルブ、スチームトラップ
・手動遮断弁 
・ゲージバルブ ・マニフォールドバルブ
・工業用ボールバルブ
・ダブルシート検出装置 
・溶接継目検出装置
・タイヤスチールコード検査装置 
・薬包ブリスターチェッカー
・フィルター各種
・ピローブロック型ロードセル
・軽荷重(薄膜フィルム、細線)用ロードセル
・クレビスロードピンボルト型 ロードセル
・リングタイプ張力・圧縮力センサー
・挟み込み(nip)型ポータブルロードセル
・コンパクト型圧縮ロードセル
・ストレインゲージアンプリファイアー

これらは海外製ガス機器類の商品群です!

メーカー名
・カスタムコントロールセンサーズ社
・サークルシール社
・アドコマチックソレノイドバルブ社
・CPCクライオラボ社
・ハスケル社
・ビューテック社
・フェアチャイルド社
・パーマピュアー社
・ケンブリッジ・ビスコシティー社
・ジョーダンバルブ社
・ステリフローサニタリーバルブ社
・HEXバルブ社
・マーウィンボールバルブ社
・ローランドエレクトロニック社
・ノーマンフィルター社
・ヘーネ・エレクトロニクス社

etc

メーカー数も、日本の比ではないですね。

2017.11.08sealoff1.jpg
真空二重槽用シールオフバルブ

液体窒素槽、低温槽用の

真空引きして封止する、シールオフバルブ+オペレーターバルブ

などもありますよ!

バルブサイズ: 1″,3/4″,1/2″,1/4″
材質    : SUS製、アルミ製
リークレート: 1×10 -9 scc GHe/sec

Cryolab社製真空シールオフバルブ+オペレーターバルブカタログおよび寸法図

液体窒素のご用命から、液体窒素用バルブ、液体窒素用センサー
液体窒素供給設備、液体窒素配管工事、液体窒素自動供給装置まで

川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mai : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください。

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2677年(西暦2017年)
 11月8日 水曜日  寝待月

 十九節気 立冬(りっとう)山茶始開(つばきはじめてひらく)
 ※理論物理学者のスティーヴン・ホーキング博士が北京のイベントで
 「2600年までには地球は火の玉になる」
 という内容を発言しました。

 天気 くもり
 ボンベ庫の温度 朝13℃、昼14℃、夜15℃
 弊社 太陽光発電総発電量 4.8kW
 本日のPM2.5 35.86μg/m3 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
 本日の電力最大消費率は? 
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japanより)
 東電88%、北陸電89%、中部電89%、関西91%、中国電89%
 四国電93%、九州電91%、北海道電70%、東北電80%

 利根川上流域の関東8ダム貯水率は? 
 11/08 15:00 395,289m3 85.6% (国土交通省関東地方整備局HPより)
 (藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
  *Twitter ランキング ついっぷるトレンドより
 1位:lilac、2位:エリアン、3位:上野村
 4位:ボーボボ、5位:iPad Pro
です。

ミゾイキクコさん Twitterより
@kikutomatu 1934年生まれ 83歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
70年前から見てきた人々の生活、戦争中、敗戦後の生活、高齢者問題について呟きます。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。

「予科練、、、海軍飛行予科練習生。
 昭和18年には旧制中学三学年終了程度の学力ある者で15歳以上20歳未満の者が受験出来た。
 教育期間3年その後1年飛行戦技教育1年。
 今の中学卒業の年齢で入学。
 敗戦後予科練の生徒が新制高校に編入したりした。
 彼らの中には喧嘩等で荒れていた者もいた。」

klchem blogs by  との


第4346号 高圧ガスでも特殊なアセチレン容器

アセチレンガスは、圧縮すると自己分解し易い

とても危険なガスです!

そのため、アセチレンガスを充填する容器や充填方法などについても

高圧ガス保安法などで厳しく規定されております。

先ず・・・

「アセチレンガス容器にガスを充填する際には、充填中の最高圧力を

 2.5 MPa 以下とし、尚且つ、充填後の圧力が温度15℃において

 1.5 MPa 以下になるような措置を講じなければならない。」

としております。

アセチレンガス容器内で圧力が1.5 MPa ですと容器内のアセトンなどに

溶解しているアセチレンガスの容積が大きく、安定します。また、1.5 MPa

のとき温度が15℃で、この15℃は圧縮アセチレンガスの高圧ガスの定義

における基準温度になっています。また、2.5 MPa を超える圧力の圧縮

アセチレンガスを製造するには安全を確保するため

「希釈剤を添加しなければならない」

と規定されております。

法令条文
 一般則 :第六条第二項第二号二、第一号二、第三号イ
 コンビ則:第五条第二項第二号ホ、第一号二、第三号イ

高圧ガス保安法、高圧ガス消費設備、高圧ガス製造設備

川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mai : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください。

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2677年(西暦2017年)
 11月7日 火曜日  居待月

 十九節気 立冬(りっとう)
  新暦11月7日頃
  「秋分」と「冬至」の中間にあたり、暦では冬がはじまる日です。
  冬の到来を告げる「木枯らし一号」が観測されるころで、強い風が
  枯葉を舞い散らしていきます。木枯らしは「凩」とも書き
  時雨がちな空模様が続く時期です。

  五十五候 山茶始開(つばきはじめてひらく)
   新暦11月7日~11日頃
   山茶花(さざんか)が咲き始め、冬の到来を告げる頃です。
   山茶花はツバキ科の花で、「山茶」はツバキの漢名です。
 天気 はれ
 ボンベ庫の温度 朝10℃、昼13℃、夜15℃
 弊社 太陽光発電総発電量 12.9kW
 本日のPM2.5 28.78μg/m3 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
 本日の電力最大消費率は? 
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japanより)
 東電89%、北陸電90%、中部電92%、関西89%、中国電91%
 四国電90%、九州電92%、北海道電73%、東北電81%

 利根川上流域の関東8ダム貯水率は? 
 11/07 19:00 395,067m3 85.6% (国土交通省関東地方整備局HPより)
 (藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
  *Twitter ランキング ついっぷるトレンドより
 1位:天草、2位:アストルフォ、3位:元慰安婦
 4位:保育無償化、5位:独島エビ
です。

ミゾイキクコさん Twitterより
@kikutomatu 1934年生まれ 83歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
70年前から見てきた人々の生活、戦争中、敗戦後の生活、高齢者問題について呟きます。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。

「世話されて生きていると自分で考えることをしなくて済む。
 良さそうだがただ老けて行く。
 認知症予備軍にもなりかねないようですよね。」

klchem blogs by との


第4345号 レーザー光源

レーザーの光源として・・・

・ネオンガス
・アルゴンガス
・CO2炭酸ガス
・酸化アルミニウム+クロム(ルビー)
・イットリウムY+アルミニウム複合酸化物(YAGレーザー)

などがあります。

そもそも・・・

レーザーとは位相の揃った光です。
光は電磁波であり波動ですので、光子という粒子でもあり
光子が特有の振動数を持ちは同運動をしていると考えられます。

振動の山は、上から下までを含め位相といい、振動数の同じ光子が集まると
強いエネルギーになり、レーザーとなります。

多くの励起状態の原子をつくりそのまま止めておいて、位相を揃えるため
光の両端を鏡にしたレーザードラムの中に入れておき、一斉に基底状態に
戻すと位相の揃った光が一気に発射されるのです。

「光を増幅して放射するレーザー装置を指す。レーザとも呼ばれる。
 レーザー光は指向性や収束性に優れており、また、発生する電磁波の波長を
 一定に保つことができる。
 レーザーの名は、Light Amplification by Stimulated Emission of Radiation
 (輻射の誘導放出による光増幅)の頭字語(アクロニム)から名付けられた。
 レーザーの発明により非線形光学という学問が生まれた。」
 ※Wikipediaより

各種レーザーガス、レーザーガス配管工事
特殊ガスボンベ、液体炭酸、液体窒素など

川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mai : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください。

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2677年(西暦2017年)
 11月6日 火曜日  立待月

 十八節気 霜降(そうこう)  楓蔦黄(もみじつたきばむ)
 ※2017年10月に登場したGoogle(グーグル)のフラグシップスマホ「Pixel 2 (XL)」で
  本体にOSが非搭載のまま出荷されるというあるまじき事態が発生しているそうです。

 天気 はれ
 ボンベ庫の温度 朝9℃、昼12℃、夜14℃
 弊社 太陽光発電総発電量 13.7kW
 本日のPM2.5 28.78μg/m3 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
 本日の電力最大消費率は? 
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japanより)
 東電89%、北陸電93%、中部電90%、関西87%、中国電89%
 四国電86%、九州電91%、北海道電70%、東北電84%

 利根川上流域の関東8ダム貯水率は? 
 11/06 22:00 394,432m3 85.4% (国土交通省関東地方整備局HPより)
 (藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
  *Twitter ランキング ついっぷるトレンドより
 1位:GENERATIONS.、2位:御堂筋線、3位:村八分
 4位:佐藤すみれ、5位:FGOメンテ
です。

ミゾイキクコさん Twitterより
@kikutomatu 1934年生まれ 83歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
70年前から見てきた人々の生活、戦争中、敗戦後の生活、高齢者問題について呟きます。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。

「素直に。
 日本人の中には本当に素直でない人がいます。
 さそうと悪いからという。
 都合が悪いのでなく、何が悪いのか判らない。」

klchem blogs by との


第4344号 PID機能付きのコリオリマスフロー

2017.11.05MFC.jpg
コリオリ式流量計+エアー駆動制御弁

こちらは・・・

「コリオリ式流量計 + エアー駆動弁」 のセットです!!!

本来は、コリオリ式流量計と、エアー駆動制御バルブ、それぞれ

別メーカー品ですし、単体の商品です。

相性が良いこともありますが、この組合せで

「マスフローコントローラ」

としてご使用可能できます!

コリオリ式流量計が、自分でバルブの動作を制御をしますので

別途、PLC などからのバルブへの制御信号などが、まったく不要になります。

このようなコリオリ式流量計に、PID制御機能が付いている製品は

Bronkhorst社製品だけです!

各種 MFC/MFM/APC

川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mai : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください。

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2677年(西暦2017年)
 11月5日 日曜日  十六夜

 十八節気 霜降(そうこう)  楓蔦黄(もみじつたきばむ)
 ※韓国の文在寅大統領が
 「米国と韓国は(軍事)同盟を結んでいるが、日本は同盟相手ではない」
  と発言しそうです。

 天気 はれ
 気温 13℃(PM7:00)
 本日のPM2.5 23.76μg/m3 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
 本日の電力最大消費率は? 
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japanより)
 東電84%、北陸電87%、中部電84%、関西82%、中国電90%
 四国電80%、九州電86%、北海道電66%、東北電79%

 利根川上流域の関東8ダム貯水率は? 
 11/05 18:00 394,205m3 85.4% (国土交通省関東地方整備局HPより)
 (藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
  *Twitter ランキング ついっぷるトレンドより
 1位:おっとっと、2位:ロハス、3位:アベマテレビ
 4位:ホンネ、5位:ノイタミナ
です。

今日の駒場サッカー場

高校サッカー選手権大会埼玉予選準々決勝
浦和西 vs 正智深谷 PK戦(動画)
浦和西 1-1 正智深谷
(PK 5-4 )
浦和西の勝利!

2017.11.05urawa.JPG
浦和東 2-1 浦和学院
浦和東が終盤まで強い意志で戦い続け
遂に逆転勝ち!

ミゾイキクコさん Twitterより
@kikutomatu 1934年生まれ 83歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
70年前から見てきた人々の生活、戦争中、敗戦後の生活、高齢者問題について呟きます。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。

「千葉県銚子市の加計学園事件でも
 100億以上の損害を与えて市の財政圧迫を起こしてる…」

klchem blogs by との


第4343号 ガスのノズルは奥深い・・・

これは、ガス設備のノズルです。

ノズルの形状は、ガスの圧力・流量・対象物への噴射したい条件などにより

本当にさまざまです。

2017.11.04Nozzle2.JPG
SUS製ノズル噴射口

ちなみに、ノズルとは?

「気体や液体のような流体の流れる方向を定めるために使用されるパイプ状の
 機械部品のこと。ノズルは流れる物質の流量、流速、方向、圧力と言った流
 体の持つ特性をコントロールするために幅広く使用される。」
 ※Wikipediaより

2017.11.04Nozzle1.JPG 2017.11.04Nozzle3.JPG

ノズルの先では、一気に配管内の圧力が解放されるため

断熱膨張により温度が急激に下がり

結露や霜付き、氷の塊が付着しやすいので・・・

2017.11.04Nozzle5.JPG

悩ましい所ですね。

2017.11.04Nozzle4.JPG

高圧ガスボンベから高圧ガス設備
液体窒素、液体窒素の設備まで

川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mai : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください。

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2677年(西暦2017年)
 11月4日 土曜日  十五夜(満月)

 十八節気 霜降(そうこう)  楓蔦黄(もみじつたきばむ)
 ※稲垣吾郎さん、草なぎ剛さん、香取慎吾さん、がAbemaTVの生放送番組
  稲垣・草なぎ・香取 3人でインターネットはじめます「72時間ホンネテレビ」内で
  1996年5月にSMAPを脱退・芸能界を引退し、オートレーサーに転身した森且行さんと
  21年ぶりにメディア共演しました。

 天気 はれのち雨
 気温 15℃(PM6:00)
 本日のPM2.5 7.16μg/m3 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
 本日の電力最大消費率は? 
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japanより)
 東電78%、北陸電85%、中部電83%、関西78%、中国電91%
 四国電76%、九州電84%、北海道電65%、東北電74%

 利根川上流域の関東8ダム貯水率は? 
 11/04 17:00 394,879m3 85.5% (国土交通省関東地方整備局HPより)
 (藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
  *Twitter ランキング ついっぷるトレンドより
 1位:森くん、2位:セレッソ、3位:#ゲリラBiSH
 4位:#cssnite、5位:#あなたは周りの人からどう思われているか
です。

今日のご近所さん

2017.11.04Nozzle6.JPG
獨協大学草加キャンパス

ミゾイキクコさん Twitterより
@kikutomatu 1934年生まれ 83歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
70年前から見てきた人々の生活、戦争中、敗戦後の生活、高齢者問題について呟きます。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。

「子供を育てる上で母親は重要な存在。
 だが家庭では嫁(子供を産み育てる人なのに)の存在は
 ないがしろにされてきたかんじです。」

klchem blogs by との


第4342号 マスフローの温度設定・圧力の影響

マスフローには、「ノルマル流量」と「スタンダード流量」があります。

各種ガスは、温度や圧力が変化すると、体積がそれぞれのガス種ごとに

変化するので、決められた条件での換算流量として表記することあります。

・ノルマル (n) 流量
  ln/min, m3n/h, ccn/sec etc
  0℃、1.01325 hPa(a) 換算

・スタンダード (s) 流量
  ls/min, m3s/h, ccs/secなど
  20℃、1.01325 hPa(a) 換算

ガスの性質自体は、同じ運転条件であれば変化しないので、コンバージョンファクタ

は 1 ですが、換算流量は 7% も異なりますので、機器を購入の際には

どの条件で換算流量か確認することが必要です!

また、サーマル式マスフロー(熱式質量流量計・調節計)は

流体に熱を加えた際の温度分布と流量の相関に基づき流量を測定しています。

気体は、温度や圧力が変動すると比熱・熱伝導率などの性質がガス毎に変化します。

そのため設計条件と実際の運転条件が変われば、指示値と真の流量に多かれ少なかれ

差異が生じてきます。

ガス種や機器(測定原理・内部構造など)によって温度・圧力の影響は異なりますので

Bronkhorst社製品 FLUIDAT(R) on the Net (FOTN) でコンバージョンファクタを計算

を無料でお使い頂き、算出できますので、よろしければご利用ください。

川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mai : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください。

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2677年(西暦2017年)
 11月3日 金曜日  小望月

 十八節気 霜降(そうこう)  楓蔦黄(もみじつたきばむ)
 ※アメリカのトランプ大統領の長女、イバンカ大統領補佐官の基金に
  安倍首相が57億円を供出することを表明したと多くのメディアが報じています。

 天気 はれ
 気温 17℃(PM9:30)
 本日のPM2.5 14.65μg/m3 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
 本日の電力最大消費率は? 
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japanより)
 東電82%、北陸電88%、中部電85%、関西84%、中国電90%
 四国電79%、九州電92%、北海道電74%、東北電75%

 利根川上流域の関東8ダム貯水率は? 
 11/03 21:00 395,416m3 85.7% (国土交通省関東地方整備局HPより)
 (藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
  *Twitter ランキング ついっぷるトレンドより
 1位:おっとっと、2位:ロハス、3位:アベマテレビ
 4位:ホンネ、5位:ノイタミナ
です。

ミゾイキクコさん Twitterより
@kikutomatu 1934年生まれ 83歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
70年前から見てきた人々の生活、戦争中、敗戦後の生活、高齢者問題について呟きます。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。

「Twitterやって居ると、一犬虚に吠えて万犬実を伝う的な現象が時折見られます。
 はじめの人が間違った理解をして人のつぶやきを批判すると
 今度は元々のつぶやきを読まない人が、間違っ理解をした人のつぶやきを読んで
 元々の人がそう呟いたと勝手に思ってしまう。
 めいわくなはなし。」

klchem blogs by との


第4341号 高圧ガス保安法の「障壁」とは?

保安距離が取れないので「障壁」を設けてください!

とあるお客様での高圧ガス設備において障壁を設けることが望ましいと判断され

設置することとなりました。

高圧ガス保安法用語をご存じないお客様は・・・

「障壁」

ってどんなものなの?

質問を受けました。

よくよく考えてみると即答できなかった詳細事項もそれなりにございまして

次にご紹介いたします。

 アセチレンまたは圧力が10 MPa 以上の圧縮ガスの充填施設の圧縮機と充填場所
または容器置場を区画して安全を確保するための障壁、容器置場の外面から有すべ
き第一種置場距離および第二種置場距離が減じられるための障壁、液化石油ガス貯
槽および処理設備の外面から有すべき第一種設備距離および第二種設備距離が減じ
られるための障壁は

 厚さ12 cm 以上の鉄筋コンクリート造りまたはこれと同等以上の強度を有する
 構造のものでなければならない

と規定されています。

 鉄筋コンクリート造りの障壁は、コンクリートの厚さが12cm以上、高さ1.8 m~
2 m 以上で、直径9 mm 以上の鉄筋を縦横40 cm に配筋し、かつ、それぞれを結束
し、堅固な基礎上に構築されたものでなければなりません。

また

「これと同等以上の強度を有する構造の障壁」

には、厚さ6mm 以上鉄板製、所定の規格の等辺山形鋼を縦横40 cm 以下のに溶接補強
した厚さ3.2 mm 以上の鉄板製のもの、および直径9 mm 以上の鉄筋を縦横40 cm
以下に配筋し、かつ、それぞれ結束した厚さ15 cm 以上のコンクリートブロック製
(空洞部コンクリートモルタル充填)のもので、堅固な基礎上に構築されたものが例示
基準に示されております。

法令条文など
 一般則  第六条第一項第二十九号、第三十号、第四十二号二
 液石則  第六条第一項第三号イロ、第三十五号二
 コンビ則 第五条第一項第五十九号、第六十号、第六十五号ホ

川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mai : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください。

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2677年(西暦2017年)
 11月2日 木曜日  初望月

 十八節気 霜降(そうこう)  
  五十四候 楓蔦黄(もみじつたきばむ)
   新暦11月2日~6日頃
   紅葉や蔦、銀杏の葉が深く色づく頃です。
   もみじ(紅葉)の語源は、染色を揉んで色を染める
   「揉出(もみづ)」からともいわれます。

 ※成田空港に到着したイバンカ氏は
  サングラスを掛け、黒のパンツに黒いボタンが付いた薄い水色のコート姿で
  「ハロー」と手を振り、「サンキュー」と笑顔を見せました。

 天気 はれ
 ボンベ庫の温度 朝10℃、昼17.5℃、夜15℃
 本日のPM2.5  15.39μg/m3 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
 本日の電力最大消費率は? 
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japanより)
 東電88%、北陸電92%、中部電88%、関西87%、中国電92%
 四国電88%、九州電92%、北海道電71%、東北電83%

 利根川上流域の関東8ダム貯水率は? 
 11/02 20:00 397,009m3 86.0% (国土交通省関東地方整備局HPより)
 (藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
  *Twitter ランキング ついっぷるトレンドより
 1位:貴サークル、2位:幕間、3位:冬コミ
 4位:筒香、5位:はじめしゃちょー
です。

ミゾイキクコさん Twitterより
@kikutomatu 1934年生まれ 83歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
70年前から見てきた人々の生活、戦争中、敗戦後の生活、高齢者問題について呟きます。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。

「生きたいと思い生きてる訳ではないのです。
 寿命があるので生きてるのです。
 生きてるからにはなるべく人を煩わさず 
 痛み等の苦しみはさけたいとおもうわけです。
 苦痛を持ちながら生きるのはつらい事だとおもいます。」

klchem blogs by との


第4340号 推奨し難い 「cal」単位

SI単位系では、熱量の単位はジュール(J)で統一され

現在、カロリー(cal)は使われておりません。

それは、この定義が非常に曖昧であるからなんです。

「1gの水の温度を1℃上げるに必要な熱量が1cal」

なのですが・・・

それって一体

何度から何度に上げるときのことを言っているのか?

何気圧でのことを言っているのか?

定めないとなりません。

その条件によっては

1 cal = 4.1860 J or 4.1855 J or 4.1897 J

だったりと変わってきてしまうのです。

そして、エネルギー保存則によりカロリーとジュールは

厳密に一定の割合で変換しあうものだということが解って

水という特定物質でなく、他の量との関係で首尾一貫した形で定義される

「ジュール:J」

が用いられることになり、「カロリー:cal」は消えていったんです。

液体窒素、液体窒素機器、液体窒素配管、液体窒素自動供給など

川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mai : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください。

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2677年(西暦2017年)
 11月1日 水曜日  十三夜

 十八節気 霜降(そうこう)  霎時施(こさめ ときどきふる)
 ※オーストラリア中央部の巨大岩山ウルル(英語名エアーズロック)
  を管理する国立公園は2019年10月26日から禁止すると発表しました。
  「ウルルは極めて重要な場所で、遊園地やテーマパークではない」
  現地アボリジニ談

 天気 はれ
 ボンベ庫の温度 朝10℃、昼13℃、夜13℃
 本日のPM2.5  19.60μg/m3 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
 本日の電力最大消費率は? 
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japanより)
 東電86%、北陸電92%、中部電87%、関西87%、中国電90%
 四国電86%、九州電94%、北海道電72%、東北電81%

 利根川上流域の関東8ダム貯水率は? 
 11/01 20:00 399,707m3 86.6% (国土交通省関東地方整備局HPより)
 (藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
  *Twitter ランキング ついっぷるトレンドより
 1位:濱口.、2位:高橋ナツコ、3位:エアーズロック
 4位:今宮、5位:ネメシス
です。

ミゾイキクコさん Twitterより
@kikutomatu 1934年生まれ 83歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
70年前から見てきた人々の生活、戦争中、敗戦後の生活、高齢者問題について呟きます。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。

「身から出た錆ということわざがある。
 これに当てはまる現象、出来事が世間にはあるなあ。」

klchem blogs by との


川口液化ケミカル株式会社へご相談・ご質問ございましたら、ご連絡をお願い致します。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ  048-282-3665