川口液化ケミカル株式会社へのお問い合わせはこちらまで。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ 048-282-3665

ブログ

ガス・真空などにまつわる様々な事をお伝えいたします。

ホーム  /  ブログ  /  ページ 227

第4806号 クライオポンプはどうやって真空排気されているの?

ポンプ自体の真空容器内に極低温の部分を設けて、ガス
分子(気体)を凝縮または吸着させて捕まえているのが
クライオポンプです。

ガス分子(気体)を排気するためには、凝縮の場合それ
ぞれガス分子の示す飽和蒸気圧、吸着の場合には吸着平
衡圧力が、 1×10 e-8 Pa以下でなければ有効に働きませ
ん。

飽和蒸気圧の低い酸素やアルゴン、一酸化炭素、二酸化
炭素は極低温の表面温度が 20K 以下に冷却されていれば
凝縮され、水分(水蒸気ガス)については 1×10 e-8Pa
以下になります。クライオポン部内部には 130K と 20K
以下に冷却された、ファーストステージ、セカンドステ
ージと呼ばれる極低温面があり、130K 以下に冷却された
部分は 20K 以下に冷却された面への入熱を低減する目的
で水分や二酸化炭素を排気できます。20K 以下の表面で
は窒素、酸素、アルゴン、一酸化炭素などが排気され、
凝縮できない水素、ネオン、ヘリウムは 20K 以下に冷却
された吸着剤によって真空排気されます。低温実験用と
一般産業用クライオポンプでは構造がことなりますが、
基本的に液体窒素や液体ヘリウムを用いる方法と小型冷
凍でヘリウムガスを循環させ冷媒として働くことで、他
のポンプに比べ非常にクリーンな超高真空まで排気する
ことができるのです。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2679年(西暦2019年)
 2月11日 月曜日 弓張月

  一節気 立春(りっしゅん) 二候 黄鶯睍睆 (うぐいすなく)
 ※中国の2018年のスマートフォンの出荷台数が
  前年比10.5%減の3億9770万台と発表し前年割れは
  2年連続で、華為技術(ファーウェイ)が2桁増で
  躍進する一方、米アップルが2桁減となりました。

天気 くもり
気温 3℃
本日のPM2.5  9.19μg/m 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan1(PM10:00)より)
北海道電73%、東北電75%、東電73%、中部電74%、北陸電77%
関西電79%、中国電77%、四国電74%、九州電84%、沖縄電力54%

利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
02/10 23:00 31,841千m3 27.6% 0.00m3/sec
(利根川ダム管理管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯%水池)
*Twitter世界トレンドより
1位: #歌のゴールデンヒット、2位:応援上映、
3位: #バレクタイン、4位: #トレース、5位: #松本隆三昧

ミゾイキクコ
@kikutomatu
1934年生まれ 84歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
ツイッター開始2010年1月28日。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。
キクコさんのつぶやき(83歳の私がツイッターで伝えたいこと)。
月刊「3分クッキング」連載中。

「職業観は必要ですね。
 職業観の無さは高齢者に
 多い感じがわたしはしています。
 従って自立心もかけている。
 子供に世話してもらうのを
 あたりまえに考える、に
 つながってるようにかんじます。
 そして孝行に繋げてしまう。」

西野亮廣氏ブログbyAmeba
「キンコン西野の最新クラウドファンディングがスタート!」

klchem blogs by との


第4805号 極低温冷却パネルへの分子凝縮:クライオポンプ

極低温の冷却パネルにガス分子を凝縮させる方式の真空
ポンプが「クライオポンプ」です!

低温のパネルに飛び込んできたガス分子が熱を奪われて
凝縮される原理がクライオポンプなのです。

低温から高温、高温から低温になるに従い物質は状態を
変化させます。

低温側からでは・・・
 固体から液体(融解)、液体から気体(蒸発)
 気体からプラズマ状態で運動エネルギーが大きくなり
 さらに激しく動きます。

高温側からは・・・
 プラズマ状態から気体、気体から液体(凝縮)
 液体から固体(固化)

クライオポンプは、冷凍室内での水蒸気が霧に変化する
原理を応用しています。ソープションポンプでは水蒸気
や油が液体窒素温度で凝縮させることができますが、水
素までになると20K以下の極低温パネルを用いたヘリ
ウム冷却させないと水素ガスまで排気することはできま
せん。

他にも輻射熱を遮るために多段式のバッフルを設け、極
低温パネルを外から見えないように設計されているので
す。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2679年(西暦2019年)
 2月10日 日曜日 夕月

  一節気 立春(りっしゅん) 二候 黄鶯睍睆 (うぐいすなく)
 ※デサントの経営陣と筆頭株主の伊藤忠商事の
  対立は、敵対的TOB(株式公開買い付け)に
  発展し伊藤忠の買い付け期間は3月14日まで
  出資比率を30.44%から40%に引き上げ、
  経営体制を刷新したい意図のようです。

天気 くもり
気温 3℃
本日のPM2.5  13.75μg/m 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan1(PM7:00)より)
北海道電76%、東北電83%、東電79%、中部電81%、北陸電80%
関西電84%、中国電87%、四国電78%、九州電85%、沖縄電力57%

利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
02/10 23:00 32,293千m3 28.0% 5.92m3/sec
(利根川ダム管理管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯%水池)
*Twitter世界トレンドより
1位: #鉄腕DASH、2位:ランボー、
3位: シェイミ、4位: トリスタ、5位:#パワスプ

ミゾイキクコ
@kikutomatu
1934年生まれ 84歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
ツイッター開始2010年1月28日。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。
キクコさんのつぶやき(83歳の私がツイッターで伝えたいこと)。
月刊「3分クッキング」連載中。

「敗戦の時私は今の小学5年生でした。
 二学期の10月以後ですが、
 それまで使っていた教科書の
 あちこちに墨をぬりました。
 生徒が各自硯で墨をすり、
 先生に指示するところを
 筆で墨を塗るのです。
 何ページも糊で貼り合わせた 
 ところもありました。」

西野亮廣氏ブログbyAmeba
「キンコン西野が『脱社畜サロン騒動』を考えてみた」

klchem blogs by との


第4804号 C/C内常時排気のマノスターゲージ(微差圧計)

微差圧計とは?

「圧力の差を測る示差圧力計のうち、約500パスカル以下
 の微小な圧力差を測るものです。薄膜の両側からかかる
 圧力の差によって生じるたわみを光学的に測定するもの
 や圧電効果を利用するものなどがあります。」

 

 工業用計測はもちろん、高精度を要求される理化学測定
に優れた性能を発揮、取扱いも簡単な高感度精密微差圧計
で圧力、流速、流量などの測定が容易です。

 

シリンダーキャビネットを排気し負圧をした状態(動画)

 

・標準仕様
 形式 F形(表面形)
 PC形(パネル丸形)
 PR形(パネル角形)
・測定範囲 0〜100kPa
 (0〜50Pa・100Pa・200Pa・300Pa・500Pa・1000Pa
  ・2kPa・3kPa・5kPa・10kPa・20kPa・30kPa・50kPa
  ・100kPa)
・計器本体耐圧 200kPa以内
・適用ガス体 空気 および 非腐蝕性ガス
・使用周囲温度 -10℃〜+50℃
・耐久振動 5〜10Hz
・耐久衝撃 100m/s2
・配管 内径6mmビニールチューブ(標準品) または 外径6mm銅管
・精度 *0〜200Pa:±2.5F.S.以内
・*0〜300Pa以上:±1.5F.S.以内

 

高圧ガス可燃性、毒性、腐食性ガスを収納するシリンダーキャビネットは
万が一、キャビネット内でガスが漏えいしても居室内に漏えいすること
のないよう、局所排気をして常に負圧に保つ必要があります。

 

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2679年(西暦2019年)
 2月9日 土曜日 夕月

  一節気 立春(りっしゅん)
   二候 黄鶯睍睆 (うぐいすなく)
     新暦2月9日~13日頃
    鶯が「ホーホケキョ」とさえずり始める頃です。
    早春に鳴くことから鶯を「春告鳥(はるつげどり」
    ともいいます。

 ※東京都心は、雪が降り始めた頃から気温が下がり
  朝6時以降は0℃前後で推移し、正午現在の気温は0.3℃
  となり、東京の正午の気温が0℃台になるのは、2015年
  1月30日の0.9℃以来で4年ぶりのことです。

天気 雪
気温 1℃
本日のPM2.5  11.89μg/m 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan1(PM9:00)より)
北海道電74%、東北電78%、東電81%、中部電76%、北陸電81%
関西79%、中国電78%、四国電72%、九州電85%、沖縄電力59%

利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
02/09 23:00 32,602千m3 28.2% 0.00m3/sec
(利根川ダム管理管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯%水池)
*Twitter世界トレンドより
1位:#実はあなたのことが大好きな人、2位: #ブラタモリ、
3位:#プロミス、4位:#鍋おたべ、5位: 武蔵小杉

ミゾイキクコ
@kikutomatu
1934年生まれ 84歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
ツイッター開始2010年1月28日。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。
キクコさんのつぶやき(83歳の私がツイッターで伝えたいこと)。
月刊「3分クッキング」連載中。

「今も病気にもならず
 一人で暮らせるので、幸せです。
 皆さんの幸せを願っています。
 不運な人はお気の毒ですが、
 どうにもならないことが多いですね。」

西野亮廣氏ブログbyAmeba
「今、この人の書評が面白い!」

klchem blogs by との


第4803号 特殊ガス配管工事やってます!

特殊ガス各種配管工事やってます!

・液体窒素真空断熱配管
・排気ガスダクト工事
・電気電源計装配管及び配線工事
・真空配管工事
・真空排気ポンプ施行
etc

今日の現場は天井高 H4000 の高所作業で、任意の現場ですので
脚立の上の作業です。

安全委員会のある大手メーカー工場では足場を設けるべき高所作業ですね!

高圧ガス配管工事も、出来上がってしまえばどうってことない
簡単そうな工事に見える方もいらっしゃるかもしれません。

ですが・・・

意外と・・・

たいへん、なんですよ・・・。

数メートル毎に配管を固定する配管指示金具をコンクリート、石膏ボード
べニア板などあらゆる材質の天井や壁に固定していくのですが、これだけ
背が高い天井で、尚且つ、今回は天井や壁の材質が結構固くて(超固く)
ドリルの刃が利き難いなんてもんじゃない、穴が開かない現場で容易でな
いです作業でした!!!

今回も、なんとか職人さんの粘りと根性で、クリアーできました!

毎度、ありがとうございます!

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2679年(西暦2019年)
 2月8日 金曜日 夕月

  一節気 立春(りっしゅん) 一候 東風解凍(はるかぜこおりをとく)
 ※観測史上最強レベルの寒波により3連休は極寒と予想されています。
   札幌の最高気温は-11度まで下がり、今回の寒波は長期滞在型のため
   気温が上がるのは2月後半になりぞうだと予想されています!
   ご注意ください

天気 くもり
ボンベ庫の温度 朝5℃ 昼6℃ 夜6℃
弊社 太陽光発電総発電量 14.9kW
本日のPM2.5  14.76μg/m 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan1(PM4:00)より)
北海道電80%、東北84%、東電79%、中部電84%、北陸電82%
関西81%、中国電78%、四国電76%、九州電81%、沖縄電力59%

利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
02/08 23:00 32,993千m3 28.6% 7.61m3/sec
(利根川ダム管理管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯%水池)
*Twitter世界トレンドより
1位:#ポケモンバレンタイン、2位:#あなたを表す漢字1文字、
3位:フジロック、4位:#あなたの声の属性、5位: #あなたから性欲を取り除くと何が残るか

ミゾイキクコ
@kikutomatu
1934年生まれ 84歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
ツイッター開始2010年1月28日。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。
キクコさんのつぶやき(83歳の私がツイッターで伝えたいこと)。
月刊「3分クッキング」連載中。

「たとえ親や祖父母の言葉でも
鵜呑みにしないで、
自分でかんがえることは大事です。
親の言うことを聞いていれば
間違いないは嘘です。
毒親などは自分のことのみ考えています。
自分の親がいか程の者か
考えてみる事がだいじです。」

西野亮廣氏ブログbyAmeba
「一般のオジサンがペロっと500万円を集めた話」

klchem blogs by との


第4802号 エキシマレーザーガス導入系配管工事施工中!

今日は・・・

ガス配管設備工事してます!

こちらの機器装置は、微細加工を行うエキシマレーザー発振器です。

エキシマレーザー(Excimer Laser)とは?

「希ガスHe,Ne,Ke,XeやハロゲンガスF2などの混合ガスを
 用いてレーザー光を発生させる装置である。元々は工業用
 として利用されていたが、最近ではレーシックなどの視力
 矯正手術においても利用されている。」
 ※wikipediaより

Gas INLET

・Halogen 5% F2 in He
・Hydrogen Chloride 5% HCl and 1% H2 in He
・Rare Ar, Ke , Xe
・Buffer Ne
・Premix Eximer grade
・Inert He

Excimer Gas Mixtures
ArF : 0.13%F2+2.44%He+3.42%Ar+94.02%Ne
KrF : 0.13%F2+2.44%He+3.42%Kr+94.02%Ne

希ガスおよびハロゲンガスのガスボンベからレーザーまでの
接続配管ですね!

 

入口の順番を間違えないように接続して・・・

特にハロゲンガスは毒性が強いのでVCR溶接施工配管をして
漏れの無い気密試験を合格して完成です!

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2679年(西暦2019年)
 2月7日 木曜日 三日月

  一節気 立春(りっしゅん) 一候 東風解凍(はるかぜこおりをとく)
 ※愛知県豊田市の養豚場などに感染が広まった
   家畜伝染病「豚(とん)コレラ」について、農林水産省は
   この養豚場と岐阜県内で1月に感染が確認されていた養豚場
   との間で、同じ飼料トラックが出入りしていたことを明らか
   にしました。

天気 くもり
ボンベ庫の温度 朝3℃ 昼8℃ 夜9℃
弊社 太陽光発電総発電量 19.7kW
本日のPM2.5  24.54μg/m 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan1(PM10:00)より)
北海道電77%、東北71%、東電67%、中部電68%、北陸電78%
関西68%、中国電68%、四国電61%、九州電74%、沖縄電力53%

利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
02/06 23:00 33,271千m3 28.8% 8.46m3/sec
(利根川ダム管理管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯%水池)
*Twitter世界トレンドより
1位:#おジャ魔女どれみクイズ、2位:#チョコ難民救済、
3位:#あなたを表す漢字一文字、4位:#推しカプを死なせてしまう腐女子スロット、5位:レオパレス

ミゾイキクコ
@kikutomatu
1934年生まれ 84歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
ツイッター開始2010年1月28日。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。
キクコさんのつぶやき(83歳の私がツイッターで伝えたいこと)。
月刊「3分クッキング」連載中。

「おっしゃるとおりです。
自分のために生きるのは
我欲のためではありません。
自分が納得できる生き方をして
なるべく人に迷惑や世話にならずに
生きるられるようにしたいからです。
そのうえで人の為なにかできれば
したいと考えるからです。」

西野亮廣氏ブログbyAmeba
「今日も明日もエンターテイメント」

klchem blogs by との


第4801号 高圧ガス設備の超音波探傷検査やってます!

高圧ガス特定設備、定期検査、高圧ガスKHK受験に必
要な超音波探傷検査やってます!!!

ちなみに・・・

超音波探傷検査とは?

非破壊検査の一種で英語でUT(英語: Ultrasonic Testing
Ultrasonic Inspection)といい、超音波探傷器より高電
圧の電気パルスを超音波探触子の振動子に送信させ、超
音波のパルス信号として機械的な振動を金属材料等の表
面や内部に伝播させることにより、音響的に不連続な部
分からの反射信号や反射強度、伝播時間などにより、材
料内部のきずや長さ、形状などを非破壊で評価し、その
良否判定を検査規格などにより良否判定する技術です。
探傷に使用する超音波の周波数は0.1MHz?25MHzの範囲で
あり、その範囲の内の1?5MHzの周波数が最もよく使用さ
れ超音波探傷検査にはパルス反射法、垂直探傷法、共振
法などがあります。
※wikipediaより


超音波探傷検査機のソナー

高圧ガスの申請設備の定期検査時には、それなりの箇所
検査が必要です。

 
超音波探傷検査分と20箇所オーバーの検査部位

人間の健康診断で「超音波検査」があります。

高周波の超音波を使って病気の有無を調べる検査で対象の
部位にゼリーを塗って、プローブという超音波探触子を
軽くパソコン画面で確認するものですね。

厳密には違うものなのですが、機械に対し、同様に外から
中身が大丈夫か見える検査ですね!

 

高圧ガス受験設備のご相談や受験品の高圧ガス容器、高圧
ガス設備、県庁申請、KHK受験など。
※お時間を要しますので、即対応、即納品はできませんので
 ご容赦願います。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2679年(西暦2019年)
 2月6日 水曜日 既朔

  一節気 立春(りっしゅん) 一候 東風解凍(はるかぜこおりをとく)
 ※EUのトゥスク大統領は英国のEU離脱(ブレグジット)を
   撤回できるとの考えは捨て去ったとし、現在の優先事項は
   合意なき離脱となった場合の「失策」を回避することだと
   述ています。

天気 雨
ボンベ庫の温度 朝6℃ 昼5℃ 夜6℃
弊社 太陽光発電総発電量 3.6kW
本日のPM2.5  22.12μg/m 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan1(PM2:00)より)
北海道電81%、東北86%、東電80%、中部電81%、北陸電81%
関西77%、中国電79%、四国電70%、九州電76%、沖縄電力68%

利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
02/06 23:00 33,812千m3 29.3% 8.46m3/sec
(利根川ダム管理管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯%水池)
*Twitter世界トレンドより
1位:#おねだりチョコ、2位:#あなたの18大欲求、
3位:#街の人から見たあなた、4位: #アルテッツァ3Sガチャ、5位: 当たりエンジン

ミゾイキクコ
@kikutomatu
1934年生まれ 84歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
ツイッター開始2010年1月28日。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。
キクコさんのつぶやき(83歳の私がツイッターで伝えたいこと)。
月刊「3分クッキング」連載中。

「その通りですね。
自分の都合が良いから良い子で自慢の娘。
そんなの自分のためにならないと
早く気がついたもの勝ち。
自分のために生きたほうが良い。
自分の人生を大事にしたほうが。」

西野亮廣氏ブログbyAmeba
「拝啓、カジサック様」

klchem blogs by との


第4800号 圧力計に纏わる業界用語解説編です!

皆さん!

全て御存知ですよね?

・圧力計
  正のゲージ圧力を測定するものです。

・圧カスパン
  目盛スパンに対応する圧力の値のことで、最大圧力と最小
  圧力との差をいいます。連成計では、圧力部の最大圧力の
  絶対値と真空部の最大圧力の絶対値との合計になります。

・器差
  同じ圧力において、検査されるブルドン菅圧力計の指示する
  圧力と標準器のの指示する圧力との差をいいます。

・ゲージ圧カ
  大気圧を基準として表した圧力で、大気圧より高い圧力を
  正のゲージ圧力、低い圧力を負のゲージ圧力といいます。

・最大圧力
  圧力計及び連成計の圧力部の場合は、目盛数字の最大値に
  対応する圧力の値で、真空計及び連成計の真空部の場合は
  目盛数字の絶対値の最大値に対応する圧力の値になります。

・最小圧力
  圧力計及び連成計の圧力部の場合は、目盛数字の最小値に
  対応する圧力の値です。真空計及び連成計の真空部の場合は
  目盛数字の絶対値の最小値に対応する圧力の値で、通常は
  ゲージ圧力が0の値になります。

・常用圧力
  ブルドン菅圧力計を使い続けてもよい圧力範囲の上限の
  圧力のことです。

・真空計
  負のゲージ圧力を測定するものです。

・定圧力
  変化しない圧力又は1秒当り圧力スパンの1%を超えない
  速さで連続的に変化し、かつ、1分当りの変化量が圧力ス
  パンの5%を超えない圧力をいいます。

・ヒステリシス差
  測定範囲の最小圧力と最大圧力は除く同じ圧力における加圧の
  ときと減圧のときの読みの差をいいます。

・変動圧力
  1秒当り圧力スパンの1〜10%の速さで変化する圧力のことです。

・目盛分割数
  目盛スパンに対応する目盛の分割数です。

・連成計
  正及び負のゲージ圧力を測定するもので、その目盛は、正の
  ゲージ圧力を示す圧力部と、負のゲージ圧力を示す真空部
  とからなります。

追伸
私も知りませんでした・・・。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2679年(西暦2019年)
 2月5日 火曜日 晦日月

  一節気 立春(りっしゅん) 一候 東風解凍(はるかぜこおりをとく)
 ※お笑いタレントの柳原可奈子さん結婚したことをTV生放送で報告
   結婚の決め手は「一緒にいるとご飯がおいしい。隣にいても寝られました。
   2週間前から一緒に暮らしています」と赤面しながら、すでに同居
   していることも明かしました。

天気 快晴
ボンベ庫の温度 朝ー℃ 昼ー℃ 夜ー℃
弊社 太陽光発電総発電量 15.7kW
本日のPM2.5  13.42μg/m 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan1(PM2:00)より)
北海道電72%、東北71%、東電77%、中部電76%、北陸電68%
関西77%、中国電74%、四国電72%、九州電77%、沖縄電力62%

利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
01/30 14:00 34,738千m3 30.1% 8.63m3/sec
(利根川ダム管理管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯%水池)
*Twitter世界トレンドより
1位:応援上映、2位:彼方のアストラ、
3位:柳原可奈子、4位:#笑顔の日、5位:#あなたの隠された才能

ミゾイキクコ
@kikutomatu
1934年生まれ 84歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
ツイッター開始2010年1月28日。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。
キクコさんのつぶやき(83歳の私がツイッターで伝えたいこと)。
月刊「3分クッキング」連載中。

「親の世話介護で問題なのは親に経済力のない人。
 経済的負担も子にたよる。
 その子にも手に職などをつけて稼げるようにしているとは限らない。
 こういうのが問題のようです。」

西野亮廣氏ブログbyAmeba
「キングコング西野が作る経済圏」

klchem blogs by との


第4799号 ブルドン管型圧力計に関するJIS規格とは?

圧力計に関するJIS規格をご紹介いたします。

JIS B 7505 ブルドン管圧力計

・ブルドン管圧力計の技術基準、評価方法を規定
  ブルドン管圧力計にJISマークを表示するためには、
  要求事項を満たすことが必要
・元になった規格
  規格内容の国際整合を図るため、OIML R 101の内容をで
  きるだけ取り込んで制定
・規格の内容
 1)精度等級
   0.6%、1%、1.6%、2.5%、4%級の5等級に分類
 2)定格条件
 ・JIS C1804 環境区分C、クラスC1
 ・周囲温度及び圧力媒体温度:-5℃〜45℃
 ・湿度:5%〜95%(氷結なし)
 ・飛まつ(雨、雪等)なし、結露あり
 ・常用圧力:最大圧力の3/4以下(最大圧力が100MPa以上は
  2/3以下)
 ・変動圧:最大圧力の2/3以下(最大圧力が100MPa以上は1/2
  以下)
 3)特殊な用途
 蒸気用、 耐熱用、耐振用、蒸気・耐振用、耐熱・耐振用、耐
 食用、密閉形が規定されている
 ・蒸気用:一時的な高温に耐える、記号M
 ・耐熱用:最高環境温度80℃、記号H
 ・耐振用:振動、脈動で指針の振れが一般条件を越える環境
  で使用、記号V
 ・蒸気・耐振用:蒸気用と耐振用の環境で使用可、記号MV
 ・耐熱・耐振用:耐熱用と耐振用の環境で使用可、記号HV
 ・耐食用:腐食性圧力媒体に使用、材質は当事者間で協議
 ・密閉形:飛まつに対する保護をしたもの、保護の程度は当事
  者間で協議
 4)大きさ
  目盛板の外形寸法で表す
  50mm、60mm、75mm、100mm、150mm、200mm
 5)試験
 ・器差試験(器差、ヒステリシス差は最大許容誤差以内)
 ・漏えい試験(圧力降下が1%F.S.以内)
 ・繰り返し試験(最大許容誤差の1/3以下)
 ・静圧試験(110%F.S.又は105%F.S.を印加し器差試験を満足)
 ・耐久試験(15000回〜1000回の脈動圧を加え器差試験を満足)
 ・耐振試験(振幅1mm又は加速度6.9m/s2で加振し器差試験を
  満足)
 ・耐熱試験(100℃で器差試験、最大試験圧力は最大圧力の2/3)
・計量法の検則の内容を規格化
  将来検則のJIS引用のため制定
・計量法の検則の構造及び性能の技術上の基準及び試験方
  を定めたもの
・機械式と電気式では、規格内容が異なり、規格を分けた
  第2部は機械式、第3部は電気式
・計ることができる圧力:0.1MPa〜200.2MPa

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2679年(西暦2019年)
 2月4日 月曜日 晦日月

  一節気 立春(りっしゅん)
    新暦 2月4日頃
   冬と春の分かれ目となる節分の翌日で、暦では春が
   始まる日です。寒さはまだ厳しいが昼が少し延びた
   と感じられます。立春の早朝、禅寺では厄除けのために
   縦書きで左右対称となる「立春大吉」と書いた紙札を
   貼る習慣がああります。

    一候 東風解凍(はるかぜこおりをとく)
     新暦2月4日~8日頃
     暖かい風が吹き始め、氷を少しずつ解かしていく頃です。
     「東風」は、東から春が訪れると思われていたことから
     きております。

 ※ローマ法王フランシスコは3日、アラブ首長国連邦(UAE)の
  首都アブダビを訪問しました。バチカンによると、歴代法王でイスラム教
  の発祥地であるアラビア半島にある国を訪れたのは初めてのことです。

天気 快晴
ボンベ庫の温度 朝7℃ 昼11℃ 夜11℃
弊社 太陽光発電総発電量 13.2kW
本日のPM2.5  13.42μg/m 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan1(PM9:00)より)
北海道電82%、東北80%、東電76%、中部電78%、北陸電78%
関西76%、中国電78%、四国電71%、九州電81%、沖縄電力59%

利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
01/30 21:00 34,848千m3 30.2% 9.09m3/sec
(利根川ダム管理管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯%水池)
*Twitter世界トレンドより
1位:#仮想チョコ、2位:#あなたの夜の営みを2文字で、
3位:#あなたが反応するものを2文字で、4位:#釣れますかー 、5位: #有吉ゼミ

ミゾイキクコ
@kikutomatu
1934年生まれ 84歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
ツイッター開始2010年1月28日。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。
キクコさんのつぶやき(83歳の私がツイッターで伝えたいこと)。
月刊「3分クッキング」連載中。

「妻や子供への暴力
 とても理解できないのだが、
 別れた方が良い場合でも、
 別れ話を持ち出すだけでも
 ボコボコにされるようなこともありそう。
 こういうのを救える方法がないものだろうか。」

西野亮廣氏ブログbyAmeba
「キンコン西野のオンラインサロンの「使い方」」

klchem blogs by との


第4798号 何が違うか?(圧力計編)

さて、ご覧いただきますみなさんご存知の圧力計ですが・・・

次の写真の並んだ二台の圧力計は、何かが違います。

何が違うのでしょうか?

わっかるかなぁ〜

わっかんね〜だろ〜なぁ〜

って・・・
※大昔の渥美清のペヤングソース焼きそばCMフレーズでした。

お分かりですね!


そうです!

針の中心軸右側にあるマークが・・・

有るものと、無いもの。

これ!

国の規格の制度によるもので、大きな違いがあるんです!

平成16年6月改正された工業標準化法により、平成17年10月
から新しい「JISマーク表示制度」がスタートしました。

これにより、長年親しまれてきた従来のJISマークは、猶予
期間として設定された平成20年9月30日をもって表示出来な
くなり、新マーク表示となりますのでご注意くださいね!

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2679年(西暦2019年)
 2月3日 日曜日 暁月

 二十三節気 大寒(だいかん) 七十二候 雞始乳(にわとりはじめて とやにつく) 
 ※2月3日は、季節の分かれ目、冬と春の季節を分ける「節分」です。
  豆をまいたり、恵方巻きを食べたりと各地の風習に則り、様々な節分行事が
  行われました。あす4日は二十四節気の「立春」。暦では春を迎えます。
  そんな明日に、いきなり春の便り「春一番」が吹く可能性があります。

天気 晴れ
気温13℃
本日のPM2.5  11.00μg/m 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan1(PM10:00)より)
北海道電67%、東北71%、東電73%、中部電70%、北陸電68%
関西電78%、中国電76%、四国電64%、九州電71%、沖縄電力55%

利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
02/02 22:00 35,191千m3 30.5% 5.18m3/sec
(利根川ダム管理管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯%水池)
*Twitter世界トレンドより
1位:恵方巻き、2位:アニメ化、
3位:なにわ男子、4位:#ななにー、5位:豆まき

ミゾイキクコ
@kikutomatu
1934年生まれ 84歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
ツイッター開始2010年1月28日。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。
キクコさんのつぶやき(83歳の私がツイッターで伝えたいこと)。
月刊「3分クッキング」連載中。

「昔のあり方をそのままやろうというのが無理なんですよ。
 人が長く生きるようになった。
 子供が自立するまでの期間が長くなった。
 職業、生きる糧の得かたが多様になったなどなど。。」

西野亮廣氏ブログbyAmeba
「小さな劇団が抱える大きな問題」

klchem blogs by との


第4797号 オーバーフロー防止器

オーバーフローとは?

・内容物が容器からあふれること
・河川や水路が氾濫すること
・水道施設や河川等から溢れた水を排出するための設備
 ※Wikipediaより

どの場合も、大変なことに変わりありませんが
実験設備や建屋内で容器から液体が・・・

しかも水でなく、酸やアルカリ性の溶液であったなら・・・

大変なことです!!!

そこでご紹介したいのが

「空気駆動ダブルダイヤフラムポンプ」

の液面コントロールです!

制御に電気は使わずに、圧縮空気を供給することで、液面を
検出し、エアホイッスルで報せ、空気信号でバルブを開閉し
空気式指示器で作業員に知らせてくれます。

添付するのは、オーバーフロー防止器です。

・圧搾空気だけでコントロールしており、スイッチのON,OFFで
 空気駆動ポンプが液体を移送し始めます。
・同時に液面センサーの先端から空気のパージがされて液面の
 測定が始まります。
・液面が上限まで達すると、センサー先端に背圧がかかって
 ポンプが自動停止する仕組みです。
・同時に警報音で液面が上限到達した旨を報せます。
・空気パージは液面検出と同時に停止して、液面の泡立ちなど
 起きない仕組みです。
・一度、停止したらリセット操作が為されるまで再スタートし
 ませんので安心です。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2679年(西暦2019年)
 2月2日 土曜日 有明月

 二十三節気 大寒(だいかん) 七十二候 雞始乳(にわとりはじめて とやにつく) 
 ※回転ずし最大手の「あきんどスシロー」は2日まで
  今月5日と6日の2日間、ほぼ全店に当たる約500店舗を一斉
  休業すると発表し
 「働きやすい環境づくりの一環」
  と説明しています。

天気 晴れ
気温11℃
本日のPM2.5  8.32μg/m 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan1(PM5:00)より)
北海道電81%、東北85%、東電76%、中部電74%、北陸電71%
関西電76%、中国電77%、四国電71%、九州電70%、沖縄電力63%

利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
02/02 23:00 35,604千m3 30.8% 0.00m3/sec
(利根川ダム管理管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯%水池)
*Twitter世界トレンドより
1位:#バーチャルチョコ、2位:#ツインテールの日、
3位:#お前ら三國無双の最初の推し誰だよ、4位:#公式ポケモンクイズ、5位:ポケモンマスター級

ミゾイキクコ
@kikutomatu
1934年生まれ 84歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
ツイッター開始2010年1月28日。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。
キクコさんのつぶやき(83歳の私がツイッターで伝えたいこと)。
月刊「3分クッキング」連載中。

「私は75歳の時ツイッターを始めた。
 3ヶ月経った時広告代理店の
 シニアアドバイザーになり2年勤めた。
 これが今の私につながっている。
 何がどう発展するかわからない。
 だから自分を大切にすることが
 大事だと言うことを強く感ずるのです。
 自分の時間は自分のために使うべき。
 年寄りは若い人を勝手に使うな」

西野亮廣氏ブログbyAmeba
「新刊の《あとがき》をブログにコピペしてみた」

klchem blogs by との


川口液化ケミカル株式会社へご相談・ご質問ございましたら、ご連絡をお願い致します。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ  048-282-3665