川口液化ケミカル株式会社へのお問い合わせはこちらまで。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ 048-282-3665

ブログ

ガス・真空などにまつわる様々な事をお伝えいたします。

ホーム  /  ブログ  /  ページ 589

ウィルスを除去するガスファンヒター

 スーパーには秋刀魚や、栗、梨などが並び、初秋真っ盛りとなって
来ました。食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋ですね。

これからどんどん涼しくなると、風邪に注意が必要です。空気が乾燥し
ウイルスにとって活動がし易い時期になります。最近では新型インフル
エンザの流行により都心部でもで、学級閉鎖も起こっています。

こんな季節、肌寒い部屋を瞬時に暖める「ガスストーブ」に優れものが
登場しました。

その名も「プラズマクラスター付ファンヒーター」です。

シャープから既に発売されているウィルスを除去するプラズマクラスターと
ガスファンヒーターと一体になったのです。置き場所に困らず、なお且つ、
冬場の暖房器具には最適なガスファンヒターなのです。そして最新のガス
ファンヒーターには、次の便利機能が搭載しております。

1、スウィング機能搭載
 温めたい方向へ本体が最大20度回転するので、部屋の中の置き場所
 に影響しません。

2、音声メッセージ機能
 各作動時に音声で案内を行う安心設計です。

最新の技術を搭載した暖房器具でが新型ウイルス蔓延を防止しましょう。
「プラズマクラスター付ガスファンヒター」のご用命は
川口液化ケミカル株式会社まで
どうぞご相談ください。
TEL 048-282-3665

ありがとうございます

今日の埼玉のお天気は?
 9月12日 土曜日
 お天気  曇り時々雨
 気温  26℃

です。
 先日、久しぶりに体重計に乗ったら冬に備える以上に増えてました。
私、この秋はスポーツの秋に専念します。
運動会で転ぶことがないようにしたいものです。
 by mitono

普段、自然に出来ている息をする行為でもインフルエンザ対策が
出来ます。意識をしてみると口で息をしていませんか?
鼻で息をすると、当然ですがさまざまな菌が鼻でトラップされ
体内に新入することを防げるそうです。
お金もかからないし、皆さん、鼻で息をするよう心がけましょう!
 by との


液体窒素のカクテルなど飲料水への利用について

 最近、新聞やネットで飲食店のカクテルなどに液体窒素を入れて白煙が上がる
様子を楽しむ広告が掲載されています。利用方法を誤ると非常に危険なため業界
団体でも注意を促しております。次のようなことに気を付けていただき、軽い認識で
お使いになり事故にならないようご注意ください。

液体窒素をカクテル等飲料水に使用することの危険性について

1、液体窒素はマイナス196℃の超低温液体ですので、皮膚に付着した場合
  凍傷の危険性があります。

2、液体窒素がガラスに直接触れると、ガラスが低温により脆くなり、破壊して
  液体窒素が漏れることがあります。

3、液体窒素は室温で激しく蒸発して気化し、窒素ガスが発生します。換気の
  悪い場所では窒素ガスが部屋に充満し、酸欠状態となり、めまい、おう吐
  最悪の場合、死亡事故を起こします。

4、液体窒素は安全確保のため、その製造、貯蔵、運搬、消費について高圧ガス
  保安法のものとに規制されております。液体窒素の取扱いには十分な知識を
  持つ人でないと取扱いできないことになっております。

※液体窒素の物性や危険有害性に関して、化学物質等安全データーシートに
  記載されている事項を十分に理解していただき、安全にご利用いただくよう
  お願い致します。

資料提供 : 全国高圧ガス溶材組合連合会
         一般社団法人 日本産業・医療ガス協会

液体窒素に関するご相談、取扱いにかかわる法的な解釈など
川口液化ケミカル株式会社まで、どうぞご連絡下さい。
TEL 048-282-3665

ありがとうございます

今日の埼玉のお天気は?
 9月11日 金曜日
 天気 はれ
 ボンベ庫の温度 朝23℃、昼25℃、夕方28℃

です。
 国産ロケットH2Bが、今日の朝早く打ち上げに成功したようです。
長いこと失敗が続き信頼が揺らいでいた日本製のロケットが、これから
世界で活躍する姿が見られそうですね。

追伸
昨日、毎日更新している弊社HPのブログ記事が掲載されませんでした。
お楽しみにいただいている皆さまには、たいへん迷惑をおかけ致しました。
ごめんさない。
プログラムの不備によりUPがなされていませんでした。
以後、注意致します。
この場をお借りし、お詫び申し上げます。


液体窒素レベルセンサー

 液体窒素の残量管理は、-196℃に耐えられ計測できるセンサーを搭載した
液体窒素専用の液面センサーが必要です。

LN2レベルセンサー.jpg
液体窒素レベルセンサー

LN2レベルセンサー2.JPG LN2レベルセンサー1.JPG
AC100V,LN2 High,Low 2点計測,LED点灯式表示部付き

 センサー部の長さや計測点数、出力信号付きなどオーダーメイドでお好みの
液体窒素レベルセンサーを製作致します。
川口液化ケミカル株式会社まで、どうぞご相談ください。
TEL 048-282-3665

ありがとうございます

今日の埼玉川口のお天気は?
 9月10日 木曜日
 天気 くもり
 ボンベ庫の温度 朝23℃、昼27℃、夜26℃

です。
 埼玉県内の川口市の小学校でも、新型インフルエンザが流行し
学級閉鎖が始まりました。
手洗い、うがい、生活習慣の改善など、気を付けていきましょう!


高圧(高圧ガス申請)、高温、低差圧、液体微少流量 マスフローコントローラー

高圧ガスには様々なガス種があり、それぞれ物性も異なります。
その中でもガス機器や配管を腐食させてしまう性質を持つ腐食性ガスは対応
機種が限られ、機種選定の際にも注意が必要なガスになります。

その腐食性ガスであり、尚且つ低べーパープレッシャーライン特性を持つガス
のハンドリングは更に難しくなります。そうしたガスの場合、その特性からべー
パーの状態を維持するための元圧を十分に採ることができませんし、ユースポ
イントで必要な圧力を確保するために出来るだけ上流側で圧力が下がってしま
うような要因、いわゆる「圧損」の原因を避けたいものです。

そのような環境、ガスハンドリングを求められるニーズに合致する最適な
「マスフローメータおよびマスフローコントローラ LOW-ΔP-FLOW」 があります!
※ブロンコスト・ハイテック社製

特許の層流素子を採用し 2ln/min の流量まで、なんと!!

圧損が 1hPa (1mbar) 以下で計測可能

大流量の場合でも最大圧損は 15hPa (15mbar) 以下

という優れものです!!

 このシリーズでは、マスフローメーターとして 0…10mln/min から 0…1000m3n/h
の流量計測範囲でご利用が可能です。

マスフローコントローラの場合には、通常調節弁が必要になりますが、この調節弁で
適切な圧損を食わすことによって制御性を高めていますが、これらのガスへはこの
論理は当てはまりません。 なぜならば圧損を出来るだけ食わせたくないからです。

この相反する要求を満たす調節弁が圧力補償型ベローズ調節弁です。 

調節弁前後(1次/2次圧)の圧損が 1hPa(1mbar) 程度で動作するよう
ベローズで補償しています。 
計測・制御範囲は 0.2…10mln/min から 4…200ln/min までになります。 
※それより大きい流量の場合には御相談ください。

2013.04.19ブロンコス1.jpg
左から「ソースタンク」 「気化器」       「IP65(防塵・防滴型)低圧損型MFC」 「ユースポイント」

適用ガス : H2S, H3Se, NH3, AsH3, C4H8, CO2, SiH2CL2,HCl, SF6, Xe、その他

2013.04.19ブロンコス2.jpg
ラボラトリータイプ低圧損型マスフローコントローラー

2013.04.19ブロンコス3.jpg
IP65(防塵・防滴型)大流量マスフローメーター

2013.04.19ブロンコス4.jpg
IP65(防塵・防滴型)ウエファータイプマスフローメーター

2013.04.19ブロンコス5.jpg
IP65(防塵・防滴型)ベローズ調節弁

低差圧、腐食対応、高圧ガス申請仕様(1MPa以上)、液体MFC・MFMまで
特殊仕様のマスフローコントローラーやマスフローメーターのことなら
川口液化ケミカル株式会社までご相談ください。

TEL 048-282-3665

ありがとうございます

今日の埼玉川口のお天気は?
 9月9日 水曜日
 天気 くもり
 ボンベ庫の温度 朝23℃、昼24℃、夜23℃

です。
 2009年9月9日で「9」が3が三つ並ぶことにちなんで
西武鉄道では、松本零士さんの作品「銀河鉄道999」を
模した記念切符が販売されているそうです。
今から買いに行けば間に合うかな?


新規連載シリーズ 「低温」

 川口液化ケミカル株式会社のブログ連載シリーズに新たなカテゴリーの登場です。
題材は 「低温」 です。
日常生活から、高圧ガスや真空の世界でも幅広く利用されている世界について、専門
家である 低温 小太郎さん が解説してまいります。どうぞよろしくお願い致します。
では、第一回目の「低温」シリーズのはじまりはじまりィ〜!

低温の話

はじめに

 わたしたちが低温という言葉を聞いたとき、みなさんはどのくらいの温度が低温と
感じられるでしょう?日本で観測された最低気温は−41.5℃(北海道美深町)、
世界では南極のボストーク基地(ロシア)で記録した−89.2℃なのだそうです。
一般的には−5〜10℃位が低温と感じられる温度でしょうか。

では、人工的にどのくらいまで温度を下げられるかご存じでしょうか?

 理論的な絶対零度は−273.15・・・℃と定義されています(それ以下の温度は
ありません)。「℃」はセルシウス度という単位ですが、一般的に
低温の世界では「K」 (ケルビン)という単位を使用します。つまり
ケルビン単位を使用すると0(ゼロ)Kが絶対零度となります。(セルシウス度とケルビン
度の間隔は同じです。)現在のところ、人工的に作られた温度は10μKと報告されてい
ます(0.00001K)。これは限りなく絶対零度の近い温度ですね。そしてこの環境を用
意するには非常に高価な装置(技術)、環境、時間を必要とします。
 
では、なぜこのような低温(極低温)をわざわざ作るのでしょう?

 それは温度を下げるとさまざまなメリットや、おもしろい現象が観測されるからです。
次回より以下のような現象や低温を作る方法を少しずつご紹介していこうと思います。

1.少し低い温度を作る。
2.−40℃くらいの温度を作る。
3.温度計の話
4.真空の話
5.−100℃くらいの温度を作る。
6.−200℃くらいの温度を作る。
7.超電導の話
8.−269℃くらいの温度を作る
9.絶対零度に近い温度を作る

また、イメージがわいた内容や、そのとき話題のトピックスなど織り交ぜてお話したいと
考えています。
それでは、次回 「少し低い温度を作る」 のお話に入ろうと思います。
                                   by  (低温 小太郎)

みなさん、いかがでしたでしょうか?
「低温」は奥が深く、面白い現象がたくさん見られる興味深い世界です。
次回をおたのしみに!

液体窒素、液体窒素用低温機器、液体窒素供給設備など
低温機器のことなら川口液化ケミカル株式会社まで
どうぞご相談ください。
TEL 048-282-3665

ありがとうございます

今日の埼玉のお天気は?
 9月8日 火曜日
 天気 はれ時々あめ
 ボンベ庫の温度 朝24℃、昼26℃、夜26℃

です。
 政権交代がなされ、受験生のいる家族では学校の授業料の話題で
もちきりです。マニフェスト公約に掲げられた公立高校の授業料が
本当に改正されたら、だめでもともとの公立校受験生が殺到する
かもしれないと、井戸端会議のお母さんたちの夢は膨らんでいます。
さあ、がんばれ鳩山首相!
 


船にも太陽光パネル

 近い未来は太陽光パネルはもう少し色々な場所に使われるのだろうと思っていました。
家屋の屋根の上、自動車の屋根の上、ジャケットの袖など、最近はど んどん色々な場所
につけられます。海上貨物輸送の大手である日本郵船は、太 陽光発電システムを搭載
した自動車専用船の実証実験中なのだそうです。

 実証実験の中間報告によると日本−北米など4航海を行った結果、一時間当たり 32MW
の発電量を得ることができたそうです。結果として7トンの燃料削減を可能 にし、22トンの
CO2削減につながったのだそうです。今後は2次電池との組み合 わせた実験などを行い、
平成22年以降に発注する自動車専用船から太陽光発電 システムを本格的に導入する方
針なのだそうです。

 家屋の屋根の上に乗せた太陽光パネルとの大きな違いは、風なのだそうです。 常に当る
海風によって、発電システムが冷却されて発電効率が上がるのだそう です。それと船の航
行は可能な限り晴天のほうへ舵を取るので、結果的に日射 量が多くなるようです。また実
証実験の結果、強風や雷雨や海水などによる劣化は無かったようです。

この技術が小型船などへも応用され、ディーゼルエンジンから出るCO2の削減の 一助となる
ことを願いたいですね。

環境分析用標準ガス、ゼロガス、など分析機器用高純度キャリアガスまで
川口液化ケミカル株式会社まで、どうぞご相談ください。
TEL 048-282-3665

ありがとうございます

今日の埼玉川口のお天気は?
 9月7日 月曜日
 天気 はれ
 ボンベ庫の温度 朝24℃、昼30℃、夜28℃

です。
 大リーグイチロー選手が2000本安打を達成したそうです。
大リーグ通算2千安打を達成した。史上259人目。
イチロー選手は、今季大リーグ9年目で、10シーズンかからずに2千安打を
マークしたのは史上初。1402試合目での到達は、大リーグが近代化した
1900年以降では、アル・シモンズ(アスレチックスなど)の1390試合(24
〜34年)に次ぐ史上2番目の早さなんだとか。
ちなみに、私は9年連続200本安打と勘違いしてましたが、こちらも残すところ
あと5本なのだそうです。
凄すぎますね!


CVD・エッチング用ガス

 超高真空での分子線蒸着(Molecular Beam Epitaxy : MBE)でも
気体の蒸発源、スパッタリング、イオンプレーティング、化学蒸着
(Chemical Vapor Deposition : CVD)法などの成膜用、ドライエッチ
ングやアッシングなどの膜成形法には多種多様なガスが使用されま
す。CVD法とドライエッチングで使用される気体の種類をあげてみま
しょう。

金属・半導体 CVD法に使用されるガス
・シラン            SiH4
・ジシラン           Si2H6
・ジクロルシラン       SiH2Cl2
・トリクロルシラン      SiHCl3
・四塩化ケイ素        SiCl4
・三塩化アルミニウム    AlCl3
・六フッ化モリブデン     MoF6
・六フッ化タングステン    WF6
・ホスフィン           PH3
・三塩化リン          PCL3
・アルシン           AsH3
・ジボラン           B2H6
・三フッ化ホウ素       BF3
・三塩化ホウ素       BCl3

金属・半導体のエッチングに使用されるガス
・三臭化アルミニウム    AlBr3
・三塩化アルミニウム    AlCl3
・三臭化ホウ素        BBr3
・三塩化ホウ素        BCl3
・三フッ化ホウ素       BF3
・臭素             Br
・四フッ化炭素        CCl4
・四フッ化炭素(フロン14)   CF4
・六フッ化エタン(フロン116) C2F6
・八フッ化プロパン(フロン218) C3F8
・オクタフロロシクロブタン(フロン218) C4F8
・パーフロロペンタン(フロン41-12) C5F12
・エタン            C2H6
・臭化メチル         CH3Br
・塩化メチル         CH3Br
・塩化ビニル         C2H3Cl
・三フッ化メタン(フロン23)   CHF3
・一酸化炭素         CO
・二酸化炭素         CO2
・塩素              CL2
・フッ素             F2
・臭化水素           HBr
・塩化水素           HCl
・フッ化水素          HF
・三フッ化窒素        NF3
・酸素              O2
・三塩化リン         PCl3
・六フッ化硫黄        SF6
・四臭化ケイ素       SiBr4
・四塩化ケイ素        SiCl4
・四フッ化ケイ素       SiF4

特殊ガス、特殊ガス用流量計、特殊ガス配管工事など
川口液化ケミカル株式会社まで、どうぞよろしくお願い致します。
TEL 048-282-3665

ありがとうございます

今日の埼玉のお天気は?
 天気 晴れ
 気温 25℃

です。
 太陽が燦々と照っていますが、風が涼しく、過ごしやすくなりました。
夜になると、鈴虫の鳴き声が更に涼しさを演出してくれます。
あと少しすると、寒いくらいの気候になります。
冬も感じられる季節に移っていきます。


11月1日 太陽光売電価格 倍増

 11月1日から太陽光発電買取価格48円/kwが始まります。
政府は25日の閣議決定のなかで、買取を開始すると発表があ
りました。

初年度買取価格
・一般家庭                48円/kw
・W発電 
  自家発電設備(エネファームなど) 39円/kw
           (非住宅)       20円/kw
・その他、工場、事務所         24円/kw

政府の見解は2020年までには今の20倍、30倍を目標としています。
また、太陽光発電の申込先として郵便局が加わりそうです。ソーラーの
製造メーカーも一斉に太陽光発電のセル工場を立ち上げております。

低炭素時代の先駆け「太陽光発電設備」のご用命は
川口液化ケミカル株式会社までどうぞご連絡ください。
TEL 048-282-3665

ありがとうございます

今日の埼玉のお天気は?
 9月 5日 土曜日
 お天気  晴れ
 気温  29℃

です。
 今年のインフルエンザの流行時期は早いそうです。
初期防衛のうがい、手洗いを正確に行い、セキなどの
エチケットも公共の場所では心がけたいものです。
 by mitono

駐車場の草むらが、いつもまにやら「ねこじゃらし」だらけになってました。
「ねこじゃらし」は俗称で、正確には、「エノコログサ」です。
イネ科の、1年生草本なんですよ!知ってましたか?
知りませんでした。
 by との


酸素缶

 スポーツの後や富士登山の携行品としてご愛用いただいている
酸素ガスのエアゾールタイプが、ただいまキャンペーンでお求め安
くなっております。

酸素缶.jpg
内容量5L 酸素缶 1缶 500円(税抜き)
キャンペーン期間:2009年9月1日〜9月30日ご注文分まで

通常販売価格 900円 のところを、1本 500円でご提供致します。
※消費税は含まれておりません。また、送料別途になります。

1ケース(12本)お買い上げのお客様には、サービスで3本お付け致します。
(1本あたり400円換算でさらにお得です。)

酸素ガス、酸素ガス調整器、酸素ガス配管、液体酸素のご用命は
川口液化ケミカル株式会社まで、どうぞよろしくお願い致します。
TEL 048-282-3665

ありがとうございます

今日の埼玉川口のお天気は?
 9月4日 金曜日
 天気 はれ
 ボンベ庫の温度 朝21℃、昼24℃、夜24℃

です。
 今年の九月はゴールデンウィークがありますね。
時間ができたら何しようか考えまとまっておられますか?

遊びでなにしよう!
友達と一緒になにしよう!
子供といっしょになにしよう!

奥様と一緒になにしよう・・・?


毒性ガス、可燃性ガスのキャビネット収納

 高圧ガスの毒性ガス(許容濃度:200ppm以下)や可燃性ガス(爆発下限10%以下
のもの、若しくは爆発限界の上限下限の差が20%以上のもの)のボンベは、そのまま
の状態で屋内の実験室や居室などの置いておくことは危険です。高圧ガス保安法で定
められているガスであれば義務ですから取締りの対象になるのですが、それ以外の汎
用ガスで毒性、可燃性の物性を持つガスは、ユーザーの自主性に任せられています。
※法の解釈により違法になることもありますので、皆様ご自身で都度ご確認ください。

金沢工業大キャビネット.jpg
毒性ガス(47L容器x1本)を収納できるシリンダーキャビネット+1/4″溶接配管

「いままで大丈夫だったから平気だよ!」

「法律で決められていないのなら、お金がないからどうしようが勝手でしょう?」

など、コメントいただくことがあります。

ですが、肝心なことは、そのガスが漏れたらどうなるのかを、よく考えていただきたいと
思います。毒性ガスを危険な濃度でまともに吸ったら、命にかかわります。
可燃性ガスが漏れている場所で、蛍光灯のスイッチを入れるだけで爆発
事故に繋がります。

できるだけ毒性ガス、可燃性ガスなどのボンベは、シリンダーキャビネットに
収納してガスを消費されることをお薦めいたします。

ガスシリンダーキャビネットのご相談、お見積もり、設計、製作のことなら
川口液化ケミカル株式会社まで、ご連絡下さい。
TEL 048-282-3665

ありがとうございます

今日の埼玉のお天気は?
 9月3日 木曜日
 天気 はれ
 ボンベ庫の温度 朝21℃、昼24℃、夜22℃

です。
 夜になると、気温が下がるようになりました。
秋本番を迎えたようですね。 


川口液化ケミカル株式会社へご相談・ご質問ございましたら、ご連絡をお願い致します。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ  048-282-3665