LPG (液化石油ガス) 2012年02月21日
アルミ製LPガス容器を所有または使用されているLPガス消費者のお客様へ
(船舶など海水が接触する環境でアルミ製LPガス容器を使用されているお客様へ)
海上の漁船などの船上で調理用の燃料として使用していた LPガス 10kg ボンベ
に応力腐食割れによる亀裂が胴体縦方向に入る報告が数件入っております。
中国工業株式会社製アルミ容器は工場出荷時に無塗装でアルミの金属色(銀白色)に
なっていますが、なかにはグレー色に塗装されて出回っている容器もあるよう
です。容器上部プロテクターにアルミを意味する元素記号の「 AL 」と刻印さ
れているもの、若しくは容器番号のアルファベット頭文字が「CAW」or「CAY」
「CRD」のいずれか容器容量 5kg or 8kg or 10kg になります。
※LPガス容器の外形寸法
5kg容器 胴径25cm 全高45cm
8kg容器 胴径30cm 全高50cm
10kg容器 胴径30cm 全高57cm
常態的に海水や海塩に接触する漁船等の環境下では容器に内在する応力と塩に
よる腐食の両方が重なり容器のアルミ材料に応力腐食割れ現象が発生し亀裂が
発生しているものと思われております。当然、海水や塩の無い通常の環境下で
は問題なく使用できます。
メーカーでは船舶に積載して使用していたアルミ製LPガスボンベを、鋼製ボンベに交
換する手続きをとっております。該当するお客様所有のボンベがある場合若しく
は上記環境以外でも異常の認められる場合には、容器を購入されたガス販売店
などにご相談いただき対処していただけますようよろしくお願い致します。
LPガスのご注文、LPガス機器、LPガス配管工事などのことなら
川口液化ケミカル株式会社までご連絡ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail CutHere_info@klchem.co.jp
※アドレス先頭のCutHereはスパム対策です。
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
2012年2月21日 火曜日
※文部科学省は福島県内の学校や公園など約2700カ所で計測した放射線量の公表
を始めました。10分おきの線量をhttp://radiomap.mext.go.jp/ja/で確認できます。
天気 はれ
ボンベ庫の温度 朝3℃、昼8℃、夜9℃
です。
大学受験塾ミスターステップアップ専任講師柏村真至氏ブログより
「勉強ばかりでストレスがたまる…」
「勉強ばかりでストレスがたまる…」
まだ受験勉強に慣れていないときは、このように言う人がいます。
スポーツ
ゲーム
テレビ
インターネット
たしかに、ガス抜きの意味を込めて、このような時間を取るのも良いでしょう。
しかし、ホンキの受験生から見れば、まだまだ甘ちゃんだと言わざるをえません。
なぜなら、ホンキの受験生なら、勉強してストレスがたまらないからです。
それどころではありません。
勉強してストレスを発散し、妄念妄想を追い払うのです。
ランナーズハイという言葉は知っていますか?
マラソンなどで長時間走り続けると気分が高揚してくることを意味します。
苦しいはずなのに、ある限界を超えると気持ちよくなるんです。
これが受験勉強にも当てはまります。
限界を超えて勉強し続けていると、やめたくなくなります。
勉強のことばかり考えているので、
妄念妄想がなくなり、頭の中がスッキリします。
時間が経つのを忘れ、
お腹が空いているのを忘れ、
眠たいのを忘れ、
ただただ勉強に没入没頭します。
受験生にとって、受験勉強ほど最強のストレス解消の手段はありません。
勉強した後は、ぜひこう言ってください。
「勉強して、スッキリしたなぁ!」と。
by との
LPG (液化石油ガス) 2012年02月20日
液化石油ガスの容器や貯槽の圧力は、常用圧力として
プロパン 1.77 MPa
ブタン 1.06 MPa
と規定されております。
これは横置き円筒形貯蔵基準で定められた貯槽設計圧力です。
本来の常用圧力は、設備の使用条件や設計条件から定まりますが、液化石油ガス
の高圧ガス設備では社団法人エルピーガスプラント協会がLPガスプラント安全基準を制定し
た横置円筒形貯槽基準に定められている設計圧力を常用圧力として適用している
ものです。ちなみに設計圧力は、特定設備検査規則第三条第三号で特定設備を使
用することができる最高の圧力として設計された圧力であることを定義していま
す。また、横置円筒形貯槽基準での設計圧力は、原則として液温40℃の常用温度
での飽和蒸気圧のほかに、ポンプ、コンプレッサーを用いて液の出し入れを行う場合の操
作圧を考慮したものとしています。
タクシーなどが利用している自動車燃料用オートガスは、主成分のブタンにプロ
パンが混合されており、季節によって混合比率が変わるので、このことから常用圧
力が設定されているものと思われます。
では実際の液化石油ガス蒸気圧はいくつでしょうか?
プロパン 1.25 MPa
プロピレン 1.55 MPa
n-ブタン 0.28 MPa
イソブタン 0.43 Mpa
このため、圧力の幅を持たせて設計圧力を以下のように定めています。
・温度55℃における蒸気圧が1.77MPaを超え、2.12MPa以下のLPガスを「2.12MPa」
・温度55℃における蒸気圧が1.06MPaを超え、1.77MPa以下のLPガスを「1.77MPa」
・温度55℃における蒸気圧が1.06MPa以下のLPガスを 「2.12MPa」
の設計圧力としているのです。
※JIS B 8242 液化石油ガス用横置円筒形貯槽構造より
ちなみに・・・
ブタン100%やオートガス用貯槽も設計圧力 1.77MPa で設計されております。
液化石油ガスのご用命、液化石油ガス供給設備のご検討、液化石油ガス配管工事のことなら
川口液化ケミカル株式会社までご連絡ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail: CutHere_info@klchem.co.jp
※アドレス先頭のCutHereはスパム対策です。
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
2012年2月20日 月曜日
※にアメリカ生まれのアイスクリームブランド「BEN&JERRY’S(ベン&ジェリーズ)」
の日本1号店を、東京・表参道ヒルズ1階にオープンする。
上質な素材とゴロゴロとした大きめのチャンクを使用したプレミアムアイスクリームブランド
BEN&JERRY’Sは、高価格帯のアイスクリームを対象としたスーパー・プレミアム・アイスク
リーム市場で第1位の売り上げを誇っているそうです。
天気 はれ
ボンベ庫の温度 朝1℃、昼5℃、夜7℃
です。
大学受験塾ミスターステップアップ専任講師柏村真至氏ブログより
「家で一人で勉強した方が集中できるんで…」
学校や塾をサボって、このように言う人がいます。
たしかに、学校や塾には他の人がいて、うるさかったり、ゴミゴミしていたり、
なかなか集中できないこともあるでしょう。
だから、家で一人で勉強するんだ、という言い分でしょう。
残念ながら、このセリフを使う受験生が家で真剣に勉強していたことは、僕の知る限りではありません。
それはなぜでしょう?
この言葉を使う受験生は、他人に対して意識が過剰に向いています。
他人の目が気になり、他人のやっている勉強や参考書が気になり、
発せられる音が気になるのです。
だから、家で一人で静かに勉強したいと思うようですが、
試験会場は、物音一つしないということはありません。
むしろ、他の受験生の鉛筆の音や貧乏ゆすりなど、集中を阻害するものばかりです。
普段の雑音など、取るに足らない程度のものです。
そんな環境の中で、実力を100%発揮することが入試本番では求められるのです。
ですので、周りがうるさくなってきたときほど、こう言ってください。
「この環境で実力を発揮できれば、入試本番も大丈夫だ!」と。
by との
ガス法規 2012年02月19日
高圧ガス設備の許可及び届出設備において、変更工事を行う際には
原則設備の変更届けを所轄の自治体等に申し出なければなりません。
しかし、簡単なものでちょっとした部品の交換や撤去等について次の
規定により許可や届出が不要な工事と認められております。
高圧ガス保安法第十四条第一項および第四項、第十九条第一項及び第
四項並びに第二十四条の四第一項に基づく軽微な変更の工事取り扱い
について
高圧ガス保安法令関係通達
平成十年四月一日付 平成10.03.26 立局第八号
8、許可及び届出の不要な工事について
製造施設、液化石油ガス貯蔵所、高圧ガス貯蔵所または消費施設に
おける次に掲げるものについては、許可及び届出の不要な工事として
取扱うものとする。
(1)圧力計・温度計の取替え(同一方式の取替えに限る)
(2)充填又は受入に係る可とう管(直接容器等に接続される部分の
ものであって高圧ホース及び金属フレキ管に限る。)の取替え
(3)高圧ガス(その原料となるガスを含む。)の通る部分の設備を
構成する部品のうち、耐圧性能又は気密性に直接影響のない部
品又はJIS等の規格品であり、その性能が保証されているものの
取替え(ボルト、ナット、圧縮機のピストン、反応器の撹拌器の
プロペラ、蒸留塔のトレイ、熱交換器の邪魔板等)
(4)独立した製造設備、貯蔵設備及び容器置場の撤去工事(ただし、
第一種製造者及び第一種貯蔵所の所有者または占有者は、本工事
に取りかかる前に都道府県にその旨を報告すること。)
(5)高圧ガス(その原料となるガスを含む。)の通らない部分の設備
に係る撤去の工事または同等以上のものへの取替え工事
(6)消耗品(事業者が保安上特段の支障がないものと判断したものに
限る。)の取替え
高圧ガス設備、高圧ガス許可及び届出設備のご相談、高圧ガス配管工事まで
川口液化ケミカル株式会社へご相談下さい。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-MAIL :CutHere_info@klchem.co.jp
※アドレス先頭のCutHereはスパム対策です。
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
2012年2月19日 日曜日
※今日、本州の12地点で1978年以降過去最低気温を記録しました。
長野・菅平氷点下29.2度、千葉・船橋氷点下4.7度、三重・四日市氷点下6.3度
富山・魚津氷点下9.3度、島根・弥栄氷点下16.3度など観測史上最低気温です。
天気 はれ
気温 1℃(PM10:30)
です。
「できません」
「分かりません」
「聞いていません」
とカンタンに言う人にはチャンスはめぐってこない
というか実は、それがチャンスの瞬間であることに気づけない
チャンスとは大抵ムリだと言いたくなるようなことだったり
納得できないところもたくさんあったり
誰かが丁寧に説明してくれるものでもない
急に、割り込んで頼まれることだっだり
今までのは何だったのか? と思えるような理不尽なことだったりする
だからこそ 「コレは与えられたお役目だ」 と受け入れて
「何がなんでもやってやる!」 と気概を持ち
「どうすればできるのか?」 と自問自答して
やってきた流れに果敢に飛び込むことが大切
そうすれば周りからの信用を得ると共にチャンスの扉がひらかれていく
(小田真嘉氏成長のヒントブログより)
by との
CO2 (二酸化炭素) LN2 (液体窒素) LNG (液化天然ガス) 2012年02月18日
液化窒素、液化酸素、液化アルゴン、液化炭酸など超低温の液化ガスは
真空断熱などで気化しにくい容器や貯槽に入っていますが、容器や貯槽外
の常温+15℃近辺からすれば温度差が大きいため気化がすすみ内圧が上昇
します。
コールドエバポレーター(通称 CE)の圧力が時間単位に上昇する圧力を
ご紹介致します。
貯槽内の残量により圧力上昇値が異なります。
液体窒素
貯槽内残量 単位時間あたりの圧力上昇度
10,000m3のとき 0.0045MPa
8,000m3のとき 0.0055MPa
6,000m3のとき 0.0065MPa
4,000m3のとき 0.0075MPa
2,000m3のとき 0.010 MPa
1,000m3のとき 0.014 MPa
液化アルゴン
貯槽内残量 単位時間あたりの圧力上昇度
10,000m3のとき 0.0035MPa
8,000m3のとき 0.0040MPa
6,000m3のとき 0.0045MPa
4,000m3のとき 0.0055MPa
2,000m3のとき 0.0075 MPa
1,000m3のとき 0.011 MPa
液化酸素
貯槽内残量 単位時間あたりの圧力上昇度
10,000m3のとき 0.0030MPa
8,000m3のとき 0.0031MPa
6,000m3のとき 0.0032MPa
4,000m3のとき 0.0036MPa
2,000m3のとき 0.0055 MPa
1,000m3のとき 0.0092 MPa
液化炭酸、液化天然ガス
貯槽内残量 単位時間あたりの圧力上昇度
10,000m3のとき 0.0050MPa
8,000m3のとき 0.0060MPa
6,000m3のとき 0.0070MPa
4,000m3のとき 0.0030MPa
2,000m3のとき 0.0045 MPa
1,000m3のとき 0.0080 MPa
蒸発し易いのは、液体窒素が最も圧力上昇スピードが早く、追って液化アルゴン
液化酸素、液化炭酸、液化天然ガス、液化エチレンなどの順になっています。
液化ガスのご注文、液化ガス機器の選定及びご購入、液化ガス供給設備
液化ガス配管工事まで川口液化ケミカル株式会社までよろしくお願いします。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
※アドレス先頭のCutHereはスパム対策です。
ありがとうございます
今日の埼玉県さいたま市のお天気は?
2012年2月18日 土曜日
※天皇陛下は東京大病院で心臓の冠動脈バイパス手術を受けられ、夕刻に手術は
無事に終了しました。医師団によればほぼ予定通りに終り、麻酔からのお目覚
めも順調だったようです。よかったよかった。
天気 はれ
気温 1℃(PM7:00)
です。
書籍「ドラゴンノート」
ソフバンククリエイティブ
著者 羽賀ヒカル氏ブログより
人が真の幸福を手にするために、最大の障害になるのが“執着”です。
執着とは?
過去へのこだわりです。
過去を追いかけることです。
未来の自分(本当の自分)は執着を喜びません。
“執着”の一例をあげると、
・別れた恋人と復縁すれば幸せになれるのに…。
・お金がもっとあれば幸せになれるのに…
・子供がもっと高学歴だったらもっと安心できるのに…
・もっと認められたい、ほめられたい…
などがあるでしょう。
現在只今が、不幸で、苦しくて、
「その願いさえ叶えることができれば、幸せになれるのに…」
と思ってしまう心理の裏には、”執着”がひそんでいます。
“執着”がある場合、たとえ”それ”を手に入れても、
その”執着”自体を手放さなければ、一時的な幸せ感しか手に入りません。
また次の瞬間から、それを失うことが怖くなり、
真の安心、静寂、幸福には、至ることができないのです。
by との
ガス法規 2012年02月17日
消防法第九条の二、危険物政令第一条の十、危険物規制第一条の五、危険物の規制
に関する政令別表第一及び同令別表第二の自治省令で定める物質及び数量を指定する
省令第一条、第二条によれば、火災防止または消火活動に重大な支障を生ずるおそれ
のある物質で政令で定めるものを貯蔵し、または取り扱うものはあらかじめその旨を
所轄消防長またま消防所長に届けることになっております。
ただし・・・
高圧ガス保安法第七十四条により知事による許可・届出を受理した場合は知事は消防
所長などに通報の義務がありますので液化石油ガスについては消防法による届出は不
要となっております。液化石油ガス法、ガス事業法も同様です。
高圧ガスに関係する、自治省で定める物質及び数量とは?
圧縮アセチレンガス 40kg
液化石油ガス 300kg
毒物及び劇物取締法第二条第一項に定める毒物のうち別表1の上欄に掲げる物質
シアン化水素 30kg
フッ化水素 30kg
水または熱を加えること等により人体に重大な障害をもたらすガスを発生するなど
消火に重大な支障を生ずる物質で自治省令で定めるもの
五塩化リン 30kg
ホスゲン 30kg
リン化水素 30kg
三塩化ホウ素 30kg
メチルメルカプタン 30kg
毒物及び劇物取締法第二条第二項に定める毒物のうち別表2の上欄に掲げる物質
アンモニア 200kg
クロムメチル 200kg
臭素 200kg
ブロムメチル 200kg
塩化水素 200kg
四塩化炭素 200kg
ブロム水素 200kg
水または熱を加えること等により人体に重大な障害をもたらすガスを発生するなど
消火に重大な支障を生ずる物質で自治省令で定めるもの(自治省で定める数量)
エチレンオキサイド 200kg
塩素 200kg
高圧ガス、高圧ガス機器、高圧ガス配管工事のことなら
川口液化ケミカル株式会社までご相談ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail :CutHere_info@klchem.co.jp
※アドレス先頭のCutHereはスパム対策です。
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
2012年2月17日 金曜日
※厚生労働省元局長で内閣府政策統括官の村木厚子さんが、違法捜査の
責任を認めた国からの賠償金約3000万円を、長崎県雲仙市の社会
福祉法人「南高愛隣会」に寄付するそうです。
天気 曇りのち雪
ボンベ庫の温度 夜2℃
です。
大学受験塾ミスターステップアップ専任講師村田明彦氏ブログより
全て終わってからテーマ
入試が全て終わっていないのに、いろいろ考えてしまうことがあります。
「この大学には、行くつもりはなかったのにな…」
「やっぱり去年とあまり変わっていないんじゃ…」
「本当に行きたいところなのかなぁ…」
と、あれこれ考えてしまうのです。
しかし、まだ試験が控えているのであれば、今最もやるべきことは、勉強です。
ぐちゃぐちゃ考えてしまっているときは、勉強から逃げているのです。
最低限考えないといけないことを考えたならば、後は勉強するのみ。
試験が終わってから、考えるようにしましょう。
by との
HCl (塩化水素) 2012年02月16日
腐食系ガスの中でも極めて強い腐食性を持つ塩化水素は、各種材料
によって異なる腐食が進みます。
例えば気体の塩化水素ではどの程度腐食が進むかと言えば・・・
腐食率 腐食度
ステンレス鋼 0.0024 g/m2・hr 0.0028 mm/year
高張力鋼 0.0093 g/m2・hr 0.0172 mm/year
砲金 0.0044 g/m2・hr 0.0049 mm/year
アルミニウム 影響なし 影響なし ※乾燥塩化水素の場合
銀 良好
ニッケル 0.0001 g/m2・hr
チタン 良好
塩化ビニル 良好
エポキシ樹脂 ※黄色に変色、局部的に浸食あり
容器の中など液化塩化水素の状態では・・・
ステンレス鋼 0.001 g/m2・hr 0.001 mm/year
高張力鋼 0.0046 g/m2・hr 0.0053 mm/year
砲金 0.014 g/m2・hr 0.0156 mm/year
アルミニウム 溶失 溶失
銀 0.0098 g/m2・hr 0.0082 mm/year
ニッケル 0.0003 g/m2・hr 0.0003 mm/year
チタン 0.074 g/m2・hr 0.153 mm/year ※全面腐食、灰黒色で薄く変質
塩化ビニル 0.008 g/m2・hr 0.048 mm/year ※黒色に変化しやや硬化
エポキシ樹脂 ※厚みが約6倍に膨潤し黒色に変化
※社団法人神奈川県高圧ガス保安協会 著
「高圧ガス便覧」より引用
などです。
塩化水素ガスのご用命、塩化水素用調整器、塩化水素用ガス供給設備、シリンダーキャビネットなど
川口液化ケミカル株式会社までご連絡下さい。
TEL 048-282-3665
FAX 048-291-3987
E-mail :CutHere_info@klchem.co.jp
※アドレス先頭のCutHereはスパム対策です。
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
2012年2月16日 木曜日
※大阪維新の会 維新八策
統治機構の再構築
・地方分権の推進
・多様な大都市制度の創設
・首相公選制の導入
・道州制の導入
・地方交付税の廃止
行財政改革
・プライマリーバランスの黒字化
教育改革
・教育関連条例案の法制化
・教育委員会の設置に選択制導入
公務員制度改革
・職員基本条例案の法制化
社会保障制度改革
・積み立て型、掛け捨て型年金制度の導入
・ベーシックインカムの導入検討
・税と社会保障の共通番号制の導入検討
経済政策、税制改革
・所得税率カット、資産課税と消費税増税
・TPP参加
外交、安全保障
・日米同盟を堅持し豪州との関係も強化
・沖縄の基地負担軽減
憲法改正
・参院を廃止し首長の代表機関に
・改正発議要件を衆参両院の過半数に緩和
天気 くもり
ボンベ庫の温度 朝6℃、昼5℃、夜5℃
です。
心臓はどんなときでも
ひと時も休まず
ずっと働き続けてくれている
当たり前のことだけど
それは、本当に奇跡的なこと
自分が知らないところで
気にもかけないところで
たくさんの何か(誰か)が
ずっと働き続けてくれているおかげで
今の自分が生きている
当たり前の日常は
当たり前ではない奇跡の積み重ねでできている
(小田真嘉氏成長のヒントブログより)
by との
MFC/MFM (マスフローコントローラ) 2012年02月15日
浮子式の流量計(パージメータ)同等品デジタルパージメーター
のご紹介です!
特徴
・流量がデジタル表示のバーグラフ状に表示され見やすい。
・流量計測原理はサーマル式マスフローセンサー内蔵で、正確に
流量測定できる。
・ガス種は1種類ではなく複数のデータが入っており、流量計1本で
複数のガス種(以下リストご参照)に対応可能。
・フルスケール流量を複数選択できる。
・アナログ信号出力可能。
・デジタル信号出力可能。
例えば、上記機種 MV-102 の場合には・・・
選択可能なガス種は?
Air,N2,O2,CO2,CO,N2O,Ar,CH4,C3H8,C4H10
選択可能な流量は?
10…1000mln/min、20…2000mln/min、40…4000mln/min
です。
日本国内の機器設置所在自治体への届出や高圧ガス受験に必要な試験や書類作成
耐圧・気密テストまでお手伝い致します。
MFC / MFM / APC / パージメーターまで流量計のことなら
川口液化ケミカル株式会社までご相談ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail :CutHere_info@klchem.co.jp
※アドレス先頭のCutHereはスパム対策です。
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
2012年2月15日 水曜日
※人気アイドルグループ・AKB48の25thシングル「GIVE ME FIVE!」が
発売初日に96.7万枚を売り上げ、2/14付オリコンデイリーシングル
ランキング首位に初登場しました。
天気 くもり
ボンベ庫の温度 朝6℃、昼7℃、夜7℃
です。
大学受験塾ミスターステップアップ専任講師村田明彦氏ブログより
「できたことに、心を動かさない」
「解けた!」
「できた!」
「この問題しっている!」
こんな瞬間は、思わずうれしくなってしまいます。
しかし、このときに注意が必要です。
うまくいきそうになったときに、スキが生まれます。
・わかっていたのに、間違えてしまった
・ひらめいたのに、選択肢を選び間違えてしまった
・できたはずが、計算ミスをしていた
そういう受験生はけっこういます。
「できた!」と思ったときに、スキができているのです。
「わかっていたのですが…」や「できたはずですが…」は試験本番では通じません。
最後の最後まで解答を書いても
「間違いはないかな…」
「これで大丈夫かな…」
というような用心深さを持つことが、
ミスを減らすことにつながり
確実に得点できる体質に変わるのです。
最後の最後まで、気を抜かずに答案を作ろう。
by との
ガスの知恵袋 2012年02月14日
高圧ガス配管設備でも口径の大きなものや圧力の高いもの、温度が高温または低温の
ものなどの継手部にはフランジ継手が利用されることがあります。
フランジ継手を接合する際の注意事項等を見てみましょう!
フランジ継手のボルトは均一に締付けを行います。ボルトの最後の締付けは原則と
してトルクレンチを使用します。締付けボルトには規定の材質のものを使用しボルト
の有効ネジ部の頭端が完全にナットから突き出るような長さのものを使用します。高
温用配管に使用するボルト・ナットは焼き付け等で取り外しが出来なくなることが可
能性がありますので焼き付け防止剤を塗布しネジの焼き付けを防止します。鋳鉄製の
フランジはトルクレンチを使用し均一に締め付けるようにし、局部的に偏心や過度な
締付けなどによりフランジに割れが発生しないよう注意をします。ポンプやコンプレッ
サー等の間隔を隙間ゲージで測定しボルトが均一に締まっているかどうかを確認します。
フランジ継手から水圧試験の際に漏れがあったときにはボルトを増締めする前にトルク
レンチで締め加減を検査します。トルクメーターの場合にはフランジの歪みやガスケッ
トの取付け部の不良、フランジ面に挟まってしまった異物の混入、フランジ面の傷の有
無など確認及び検査を行います。異常が認められた場合には修正をしますがフランジ面
に傷を付けないように十分に注意をします。基本的にボルト穴は中心振り分け(センター
振り分け)を原則として配置します。
フランジ継手構造の配管工事、製作品フランジ継手や特殊フランジ製作品など
川口液化ケミカル株式会社までご相談下さい。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail :CutHere_info@klchem.co.jp
※アドレス先頭のCutHereはスパム対策です。
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
2012年2月14日 火曜日
※バレンタインを意識する男子の心理は?
・「お菓子メーカーの陰謀だ!」などと、お決まりのバレンタイン批判を展開する
・服装や髪型に、やたら気合が入っている
・「あれ? きょうって14日?」とつぶやくなど、バレンタインを意識していないことをアピールする
・用もないのに、いつまでも教室や職場に残り続ける
・ちょっと話しかけただけなのに、「えっ、何?」と前のめり気味で反応する
・「俺、甘いもん好きじゃないし」と、誰も聞いていないのに「チョコ嫌い」を宣言する
・「バレンタインぐらいで浮かれてるヤツって馬鹿じゃね?」などと、バレンタイン自体を否定する
・ソワソワと落ち着きがなく、不自然に周囲の様子をうかがっている
などなど。 あなたはいずれかあてはまりますか?
天気 晴れ後あめ
ボンベ庫の温度 朝5℃、夜6℃
です。
大学受験塾ミスターステップアップ専任講師柏村真至氏ブログより
「明日に先延ばししない人は後悔しない人だ」
明日ありと
思う心の
徒桜(あだざくら)
夜半(よわ)に嵐の
吹かぬものかは
親鸞
※徒桜(あだざくら) ・・・散りやすい桜の花。はかないもののたとえ。
明日桜を見ようと思っていたけれど、夜中に嵐が吹いて散ってしまうかもしれない。
親鸞聖人が九歳で得度されたときに詠まれたと伝えられている一句です。
「今日はもう遅いので得度は明日にしましょう」
と告げられて、親鸞聖人は、
「人のいのちは儚いものであるから今宵のうちに得度を受けたい」
という気持ちを和歌にして表しました。
受験生にはぜひ見習って欲しい心構えです。
by との
※受験生のみならず社会人にも求められることですね。
ガスの知恵袋 2012年02月13日
ガス継手の代表格、ネジ込み継手のポイントを勉強していきましょう!
ガスねじ込み継手は、一般的には管用テーパーネジJIS B 0203-1999のことを言います。
ネジの切削(ネジ切り)は、原則としてネジ切り盤や旋盤を使用します。オスター等の
ハンドダイスでネジを切る場合には潤滑油を使い、粗いネジや金属の表面に引っかき傷
のないように注意をします。ネジはきれいに掃除して不完全なネジを使用してはいけま
せん。ネジ込みをするときには、配管内を流れる流体に合わせてコンパウンドやテフロ
ン製のシールテープを使用します。ネジ込んだ後に逆に回して弛めて取り付けることは
やめてください。また、充填材には、麻、ジュート、鉛クズ、白ペンキを使用してはい
けません。規格の規定はめあい長さ未満のネジ込みは避けるべきです。ネジ込みフラン
ジに管をネジ込んだ後は、管の先端がフランジ面と同一になるようにし、管端が少しで
もガスケット面より突出している場合にはガスケット面を傷付けることのないようグラ
インダヤスリで仕上げます。シール接続されているネジ込み継手には、いかなるネジ込
みシール剤も使用せずネジ込みを行い必要に応じて脱脂処置を行うことが必要です。
ガス配管継手、各種配管継手部品、溶接配管加工品、現場ガス配管工事まで
川口液化ケミカル株式会社へご相談下さい。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail :CutHere_info@klchem.co.jp
※アドレス先頭のCutHereはスパム対策です。
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
2012年2月13日 月曜日
※1980年代から90年代にかけて、4オクターブのパワフルヴォイスで一世を風靡し名実ともに
ポップス界の女王として君臨した米人気歌手ホイットニー・ヒューストンさんが亡くなられ
享年48歳でした。
天気 はれ
ボンベ庫の温度 朝6℃、昼7℃、夜6℃
です。
不調や不安なのとき
たいていは部屋は乱れている
モノが多いのは不安のあらわれ
片づかないのは先延ばしグセ
不要なモノを捨てれば
一緒に不安も消えていく
また
「片づけなければ」と思っているところはあるはず
一番は
思ったその瞬間に
少しでもいいから
できることから手をつけること
そうすれば
心は静かに整っていき
やがて流れも変わっていく
(小田真嘉氏成長のヒントブログより)
by との
SO2 (二酸化硫黄) 2012年02月12日
Q、亜硫酸ガス SO2 はどのようなガスなのでしょうか?
A、化学的性質として、水と接触して硫酸と硫黄を発生します。
3SO2 + 2H2O → H2S2O4 + H2SO4
H2SO4 → H2SO4 + S
また、亜硫酸水の自己酸化により硫酸と硫黄を発生します。
SO2 + H2O → H2SO3
3H2SO3 → 2H2SO4 + H2O + S
更に、SO3 になろうとする傾向が強いため還元性を持ち還元剤や漂白剤
として使用されています。毒性が強く、液化ガスを皮膚に浴びると発熱
潜熱によって凍傷の恐れがあります。毒性による症状を以下に示します。
存在で臭気が分かる 3~5 ppm
咽頭が刺激される 8~12 ppm
長時間耐えられる限度 5 ppm
目に刺激を感じる 20 ppm
短時間で耐えられる限度 50~100 ppm
短時間で重い中毒を起こす400~500ppm
漏えいしたガスの検知には、アンモニア水を筆などで塗布すると白煙を生じます。
空気中の亜硫酸ガス濃度を簡単に測定するには北川式検知管を利用すると簡単に
計測できます。
物性などを以下に示します。
分子量 64.06
融点 -72.7℃
沸点 -10.02℃
溶融潜熱 7.40 kJ/mol
蒸発潜熱 24.92 kJ/mol (-10℃)
蒸気密度 2.263 (0℃,101.3kPa(=1atm),空気=1)
液密度 1.50 g/cm3,-20℃
臨界温度 157.6℃
臨界圧力 7911kPa
臨界体積 122.0 cm3/g
標準生成自由エネルギー -300.19 kJ/mol
標準生成エンタルピー -296.82 kJ/mol
誘電率 17.27 (-16.5℃)
蒸気圧 230kPa(2.27atm) 10℃
330kPa(3.26atm) 20℃
462kPa(4.56atm) 30℃
630kPa(6.22atm) 40℃
水に対する溶解度 22.97 g/100gH2O , 101.3kPa , 0℃
16.413 g/100gH2O , 101.3kPa , 10℃
11.577 g/100gH2O , 101.3kPa , 20℃
8.247 g/100gH2O , 101.3kPa , 30℃
5.881 g/100gH2O , 101.3kPa , 40℃
特殊ガスのご用意から特殊ガス配管工事、特殊ガス供給機器のご提供まで
川口液化ケミカル株式会社へご相談下さい。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail :CutHere_info@klchem.co.jp
※アドレス先頭のCutHereはスパム対策です。
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
2012年2月12日 日曜日
※サッカーのイングランド・プレミアリーグ、アーセナルからボルトンに
期限付き移籍したFW宮市亮選手はウィガン戦で後半開始から途中出場しました。
プレミアリーグ出場は日本人4人目で、19歳1か月は最年少になりました。
天気 はれ
気温 0℃(PM23:00)
です。
「何をしたら楽しいか?」
「自分の使命は何か?」
「これから何をして言ったらいいのか?」
のように「何を」にこだわり過ぎると大切なものを見失っていく
「誰と」を大事にすること、幸せが深まるきっかけは「誰か」が運んできて
自分がより幸せになれば、幸せな「誰か」がやってきて
いつの間にか、使命に燃える何かに一緒に取り組むことになるかもしれない
「何を」選ぶかは
「何を」やるかは
偶然ぐらいに思っていたほうが「誰か」との出会いによって人生が運ばれていく
(小田真嘉氏成長のヒントブログより)
by との