LN2 (液体窒素) 2012年09月20日
真空断熱された容器の真空槽を封止する部分はどうなっているのでしょうか?
10L、20Lなど小型の可搬型容器や小型実験装置の真空槽などの真空排気
する吸引口はこんな感じです。


吸引口の蓋が開いた状態

Oリングシールのカットオフバルブを嵌め合わせていく様子

真空排気口の閉まった状態
Oリングシールですので、漏れが無いことは有り得ません。
定期的に真空ポンプで排気しないと真空槽の真空度は徐々に劣化し断熱効率が
悪くなるのです。
また、設置環境などにより加熱されたり、はたまた液体窒素自体がこぼれたりして
このOリング部に被ったりするとOリングが固くなり大気が真空槽に侵入してしまい
ます。温度変化の大きな設置場所の場合にも注意が必要です。
真空排気のメンテナンスや、新規の真空断熱槽を持つ真空容器の製作など
川口液化ケミカル株式会社までご相談下さい。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせください。
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
2012年9月30日 木曜日
※米海兵隊は米軍岩国基地(山口県岩国市)に一時駐機している垂直離着陸輸送機
MV22オスプレイの試験飛行を行い、地元自治体や世論の理解を得るため自治体
関係者や報道陣を対象とした体験搭乗も実施するそうです。
天気 はれ
ボンベ庫の温度 朝26℃、昼28℃、夜28℃
本日の電力消費率は?
東電90%,北陸電80%,中部電88%,関西電77%,中国電81%,四国電77%,九州電80%
です。
不満や不幸は、断片化から生まれる
喜びも幸福も、一体感から生まれる
美味しいものを味わって食べているとき
それは
自分と食物が一体となっているから
深い幸福を感じる
しかし
食べながら違うことを考えていると断片化し
せっかくの幸福も失われている
どんな仕事でも
相手の喜びが自分の喜びになっているとき
その一体感から
幸せと生きがいを感じる
しかし
自分の都合(損得、好き嫌い、勝ち負け…)ばかり考えていると
相手や周りと分離し
ちょっとしたことでも、不満が生まれ
何を得ても、欠乏感と不安が残ってしまう
・仕事の失敗
・人間関係のスレ違い
・抱えている問題
それらはすべて
自分と何かが断片化していることを教えてくれている
(小田真嘉氏成長のヒントブログより)
by との
MFC/MFM (マスフローコントローラ) 2012年09月19日
マスフローコントローラーおよびマスフローメーターをご存じない方に
外観を言葉ではお伝えし難しく
汎用機をご紹介いたします。

左側 マスフローコントローラー
右側 マスフローメーター

左側 中流量マスフローメーター
右側 大流量マスフローコントローラー

高差圧マスフローコントローラー
MFC / MFM / APC ほか、KHK認定仕様MFC、1MPa以上の圧力で使用できる
高圧マスフロ-コントロ-ラ-のことなら、川口液化ケミカル株式会社までご相談ください。
TEL 050-8881-3987
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせください。
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
2012年9月19日 水曜日
※AKB48の29枚目シングルの選抜メンバーを決める「AKB48 29th シングル
選抜じゃんけん大会」が行われAKB48の島崎遥香さんがセンターの座を勝ち取りました。
1回目と2回目の優勝者、内田真由美さんと篠田麻里子さんも選抜入りしましたね。
天気 はれ
ボンベ庫の温度 朝26℃、昼35℃、夜33℃
本日の電力消費率は?
東電87%,北陸電80%,中部電85%、関西電83%,中国電78%,四国電77%,九州電78%
です。
「何か大きなことをやらなきゃ!」
と焦るより
今やっていることを
大きな気持ちで取り組んでみる
やったことが回りに回って
世の中に影響を与える
大きなことをしようと求めるほど
身近な大切なことが見えなくなり
おろそかになって
やがて
それが周りに広がってしまう
大事なのは、仕事の大小ではない
どんな仕事も社会貢献となる
大きな気持ちで
今日、関わる人たちが、より幸せになるように
最善を尽くしていれば
やがて
その良い波が次第に大きくなって広がっていく
世界の未来は
今日の自分の気持ち次第で変わる
(小田真嘉氏成長のヒントブログより)
by との
ガス法規 2012年09月18日
自動車の車検と同様に、高圧ガスの容器にも定期的な検査が義務付けられております。
一概に高圧ガス容器と申しましても複数種類あり、その容器の構造や耐用年数に応じ
定期検査を受けるインターバルが異なります。また、容器を検査する場所は都道府県
知事の登録を受けた民間の容器検査所が行っております。容器検査所は、一般的には
ガスを充てんする充填工場に付随するかたちで併設されておりますので、ガス充填をお
願いしているガス販売店に依頼すれば検査を受検することができます。
それでは容器の種類ごとの再検査期間を見てみましょう!
1、溶接容器など
(溶接容器、超低温容器、ろう付け容器)
※但し、以下の2、7、は除きます。
再検査期間 5年ごと
※但し、20年以上経過した古い容器は2年ごとに検査となります。
2、溶接容器など
(耐圧試験圧力 3.0MPa以下、内容積25L以下)
※但し、シアン化水素、アンモニア、塩素用は除きます。
再検査期間 6年ごと
※但し、20年以上経過した古い容器は2年ごとに検査となります。
3、一般継目なし容器
(酸素、窒素、アルゴン、炭酸、ヘリウムなど一番ポピュラーな容器)
再検査期間 5年ごと
4、一般複合容器
(アルミニウム合金ライナー・炭素繊維製FRP 容器)
※ディズニーランドのジャングルクルーズボートに使用されています。
再検査期間 3年ごと
※但し、容器検査合格年月日より15年を経過すると使用できません。
5、圧縮天然ガス自動車燃料装置用容器、圧縮水素自動車燃料装置用容器
液化天然ガス自動車燃料装置用容器及び圧縮水素運送自動車用容器
(アルミニウム合金ライナー・炭素繊維製FRP 容器)
再検査期間 4年ごと
※但し、4年を超えると2年1ヵ月ごとに検査となります。
※更に、容器検査合格年月日より15年を経過すると使用できません。
6、アルミニウム合金製スクーバ用継目なし容器
再検査期間 1年1ヶ月ごと
※短いからといって、コンプレッサーから充填するなどして使い続けてはいけません。
7、液化石油ガス自動車燃料装置用容器
(溶接容器に限ります)
再検査期間 6年ごと
※但し、20年以上経過した古い容器は2年ごとに検査となります。
※容器則第二十四条、平成元年3月31日以前に容器検査に合格した容器の容器再検査の
期間は、別途定められております。
高圧ガスの容器再検査や容器の破棄(主に不活性ガス)のご相談については
川口液化ケミカル株式会社までご連絡下さい。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせください。
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
2012年9月18日 火曜日
※政府は韓国が主催する大量破壊兵器拡散防止構想(PSI)に基づく海上阻止訓練に
海上自衛隊が参加すると発表し、李明博大統領による島根県・竹島への不法上陸以
来、自衛隊と韓国軍が共同訓練を行うのは初めてになります。PSIは核兵器やミサイ
ル、その他関連物資の拡散を阻止するための取り組みで、韓国主催の訓練は一昨年
10月に続いて2回目。今年7月には日本主催の航空阻止訓練に韓国が参加している。
天気 晴れのち雨
ボンベ庫の温度 朝28℃、昼32℃、夜30℃
本日の電力消費率は?
東電92%,北陸電80%,中部電91%,関西電85%,中国電80%,四国電80%,九州電92%
です。
ひとかどの人物や
魅力的なリーダーたちは
人生のどこかで
日の当たらない下積みを経験したり
人が嫌がるようなことを進んでやったり
身を粉にして献身していた時期がある
それは
人生が開花するために
必ず修得しなければならない
「イニシエーション(通過儀礼)」のようなもの
それは
傷つく恐怖と失う恐れを乗り越えて
自分の小さな器を壊し
大きくしていく大切な時期
その時期を経ずに
才能が花開くことも
天職を歩むこともできない
(小田真嘉氏成長のヒントブログより)
by との
ガス法規 2012年09月17日
一昨日からの、一般則例示基準「9.ガス設備等に使用する材料」の続きです。
・銅及び銅合金の使用制限
銅及び銅の含有率が62%を超える銅合金は、内部の流体にアセチレンガスが含まれる
ものには使用してはいけないことになっております。
・激しい繰り返し条件における配管材料の使用制限
可とう性応力によって計算された変位応力範囲 の値が適正値を超え、同時に等価全
変位サイクル数が適正値を超える条件で使用する配管系又は設計者が決める他の条件が
同等の影響を生じると思われる配管系の耐圧部分に使用する材料と、次に示される継手
は厳しい繰り返し条件下では原則として使用してはいけません。
a) ネジ込み配管
b) ネジ接合継手
c) フレア式、くい込み式及び圧縮チュービング継手
また、これらの配管材料使用制限は JPI-7S-77-2002 石油工業用プラントの配管基準の
規定によります。
・ボルト材の使用制限
ボルト材の使用制限は、次によります。
1) ボルト材は材質の種類に応じて許容応力の値に対する温度範囲を超えて使用しては
いけません。
2) JIS G 3101-1995 (一般構造用圧延鋼材)及び JIS G 3108-1987 (みがき棒鋼用一般
鋼材)は、次に示すものは使用してはいけません。
a) 毒性ガスに使用する配管系
b) 設計圧力が 1.6MPa を超える耐圧部分
c) 流体温度が 0℃ 未満または 225℃ を超える配管系
3) JIS G 4105-1979 (クロムモリブデン鋼鋼材)は、ボルト材として使用してはいけません。
以上です。
高圧ガス、特殊ガス、液化ガス(液体窒素、液体ヘリウムなど)に関するお問い合わせは
川口液化ケミカル株式会社までご相談下さい。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail :info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせください。
ありがとうございます
今日の埼玉県さいたま市のお天気は?
2012年9月17日 月曜日
※沖縄県・尖閣諸島(中国名・釣魚島)国有化に抗議する中国の反日デモで、日系企業などが
襲撃され多大な被害が出たことについて、中国外務省の洪磊副報道局長が会見の場で
「その責任は日本が負うべきだ」と述べ「事態が深刻化するかどうかは日本側の対応にかかっ
ている」としています。
天気 はれ
気温 26℃(PM7:00)
本日の電力消費率は?
東電88%,北陸電ND,中部電86%,関西電85%,中国電ND,四国電ND,九州電88%
です。
「早くやらなければ!!」
「なんで、こんなことになったんだろう…」
「もっと、○○になったらなぁ~」
何ごとも焦るほど
ものごとの道理(本質)から離れ
何かを仕損じる。
今、やれることをやって
あとは、待つことが大事
できなかったことが、できるようになるのも
目に見える成果につながってくるのも
時間がかかるし
タイミングもある
大切なのは
今あるもので、何とかする
今いる人で、楽しむ
今やることを、信じる
(小田真嘉氏成長のヒントブログより)
by との
ガスの知恵袋 2012年09月16日
昨日の一般則例示基準「9.ガス設備等に使用する材料」の続きです。
先ずは、材料の使用制限のある炭素鋼材の使用制限です。
炭素鋼鋼材の使用制限は以下の通りとなっています。
1、JIS G 3101-1995 (一般構造用圧延鋼材)に規定する材料、JIS G 3106-1999
(溶接構造用圧延鋼材)のSM400A,SM490A,SM490YA,JIS G 3131-1996(熱
間圧延軟鋼板及び鋼帯)に規定する材料は、次に示すものには使用してはいけ
ません。
a) 毒性ガスに使用する配管
b) 設計圧力が 1.6MPa を超える配管
c) 設計圧力が 1.0MPa を超える長手継手を有する管又は管継手
d) 肉厚が 16mm を超える配管
2、JIS -G 3106-1999(溶接構造用圧延鋼材)に規定する材料(SM400A,SM490A
SM490YA,を除く)は、設計圧力が 3.0MPa を超える配管に使用しないこと。
更に、高圧ガス配管にかかる鋳鉄品の使用制限です。
鋳鉄品の使用制限は以下の通りです。
1、JIS G 5502-2001(球状黒鉛鋳鉄品)の FC500-7,FCD600-3,FCD700-2,JIS G
5705-2000(可鍛鋳鉄品)の黒心可鍛鋳鉄品 FCMB27-05,FCMB31-08 白心可鍛
鋳鉄品及びパーライト可鍛鋳鉄品は、次に示すものは使用しないこと。
a) 毒性ガスに使用する配管及びバルブ
b) 設計圧力が 0.2MPa 以上の可燃性ガスに使用する配管及びバルブ
c) 設計圧力が 1.6MPa を超える可燃性ガスに使用する配管及びバルブ
d) 設計圧力が 1.1MPa を超える可燃性ガス及び毒性ガス以外のガスに使用する配管
e) 設計温度が0℃未満又は250℃を超える配管及びバルブ
f) 安全弁
2、JIS G 5502-2001(球状黒鉛鋳鉄品)のFCD400-14,FCD450-10,JIS G 5705-2000
(可鍛鋳鉄品)の黒心可鍛鋳鉄品 FCMB34-10,FCMB35-10 は次に示すものは使用
しないこと。
a) 毒性ガスに使用する配管及びバルブ
b) 設計圧力が 1.6MPa を超える可燃性ガスに使用するバルブ並びに可燃性ガス及び
毒性ガス以外のガスに使用するバルブ
c) 設計圧力が 0.2MPa 以上の可燃性ガスに使用する配管
d) 設計圧力が 1.1MPa を超える可燃性ガス及び毒性ガス以外のガスに使用する配管
e) 設計温度が0℃未満又は250℃を超える配管及びバルブ
f)安全弁
3、JIS G 8270-1993(圧力容器、基盤規格)ダクタイル鋳鉄鋳造品及びマレアブル鋳鉄品
は、次に示すものに使用しないこと。
a) 毒性ガス(ホスゲン及びシアン化水素に限る)に使用する配管及びバルブ
b) 設計圧力が 2.4MPa を超えるバルブ
c) 設計圧力が 1.8MPa を超える配管
d) 設計温度が -5℃未満又は350℃を超える配管及びバルブ
以上です。
高圧ガス認定設備(KHK認定設備)、届出・許可の必要な高圧ガス供給設備、高圧ガス配管工事
のことなら川口液化ケミカル株式会社までご連絡下さい。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせください。
ありがとうございます
今日の埼玉県さいたま市のお天気は?
2012年9月16日 日曜日
※上戸彩さんとEXILEのリーダー・HIROさんが9月14日結婚されました。
2年間の交際を実らせた結婚で、上戸さんは今のところ妊娠していないので仕事
を続けるそうですね!おめでとうございます。
天気 はれ
気温 28℃(PM6:30)
本日の電力消費率は?
東電91%,北陸電ND,中部電84%,関西電83%,中国電ND,四国電ND,九州電83%
です。
「なんで、分かってくれないんだろう」
「私は、こんなにやっているのに…」
「もっと、○○をやって欲しい」
と思っているときは
大抵、相手も同じようなことを思っている
相手を責めても、自分の幸福度が下がるだけ
自分の正しさをアピールしても、衝突するだけ
その間は何をやっても
学んできた数々の知識は役に立たず
どんなに恵まれた環境も活かせない
<周りと力を合わせて飛躍するための基本心得の三ヶ条>
一条
・不満や文句を言わない
・誰かのせいにしない(攻撃しない)
二条
・自分ができることを探して、変えられることから変えていく
・中途半端なままになっている物事をちゃんと完結させる
三条
・起きること(起きたこと)をすべて、前向きにとらえる
・そこから気づいたことを大切にし、心を磨き練っていく
(小田真嘉氏成長のヒントブログより)
by との
ガスの知恵袋 2012年09月15日
高圧ガス配管系の耐圧部分には、高圧ガス保安法一般則例示基準15.03.28
原院第十一号平成十五年三月三十一日「9.ガス設備等に使用する材料」に
規定する材料を使用するよう定めています。
あらゆる材料の中から次の項目に該当する材料を使用もしくは使用してはな
らないとして配管材料の使用制限をしています。
(1)材料の種類に応じて許容応力の規定の値に対応する温度範囲を超えて使
用してはならないとしています。但し、ライニング及びガスケット用の
ものを除いています。
(2)設計温度が0℃未満で使用するガス設備の配管材料は、「一般則例示基準」
「液石則例示基準」「コンビ則例示基準」にある「ガス設備等に使用する
材料」の規定によること。
(3)次に示す材料を配管系耐圧部に使用してはいけません。
(a) 溶接構造に使用される規格材料であって、炭素含有率が0.35%以上
(炭素含有率の規定のない規格材料であって、現に炭素含有量が0.35
%未満のものは除く。)の炭素鋼鋼材及び低合金鋼鋼材
(b) JIS G 3452-1997 (配管用炭素鋼鋼管)SGP
(c) JIS G 3457-1988 (配管用アーク溶接炭素鋼鋼管)STPY
(d) JIS G 5501-1995 (ねずみ鋳鉄品)FC
(e) 配管系設備内のガスと反応する材料
(f) 機械的強度保証のない材料
※KHK S 0801(2004) による。
高圧ガス配管施工、特殊ガス配管工事御見積り、液体窒素配管工事まで
川口液化ケミカル株式会社へご連絡下さい。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせください。
ありがとうございます
今日の埼玉県さいたま市のお天気は?
2012年9月15日 土曜日
※大型で猛烈な台風16号は沖縄の南海上を北上し16日に最大風速50メートル、最大瞬間風速70メートル
の非常に強い勢力で沖縄本島地方を直撃する見通しのため気象庁は「甚大な被害の発生が予想される」
として、暴風雨や大しけに最大級の警戒を呼び掛けています。
中心気圧は905ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は55メートル、最大瞬間風速は75メートルで
中心から半径220キロ以内が風速25メートル以上の暴風域となっています。
天気 はれ
気温 29℃(PM6:30)
本日の電力消費率は?
東電93%,北陸電ND,中部電85%,関西電79%,中国電ND,四国電ND,九州電89%
です。
家庭も、遊びも、仕事も、人生も
ぜんぶ野球に例えられる
失敗することを恐れて振ったバットには
ボールは当たらない
まして、見逃し三振は論外
いつまでもうまくならない
ずっと活躍できないまま
どんどん落ち込んでいってしまう
打つ気全開で
バッターボックスに入って
ボールを最後までしっかり見て
思い切りフルスイングをする
例え
空振りしても
その勢いが雰囲気と流れを変え
周りを盛り上げていく
毎回、フルスイングしているうちに
楽しくてたまらなくなり
打率が上がっていき
そして
仲間から信頼され、頼られ
強くなっていく
(小田真嘉氏成長のヒントブログより)
by との
初歩の「ガス」ネタ 2012年09月14日
新シリーズ 新入社員「はっしー」による「素人っぽいガスねた」
第四回目です。
今日は、前回に引き続き「シーベル容器」(液体窒素を入れる専用容器)に
ついて書いているようですよ。
※ガスのことをまだまだ勉強中の新人君がガスに関することをブログに書いて
みましました。
「シーベル容器 その2」
前回、液体窒素運搬・保存用シーベル容器の蒸発量について書いてみました。
今回は容器の構造で使われている真空断熱をご紹介してみたいと思います。
先ず、下の容器写真を見てください。

下ろしたての新品 液体窒素容器
では、次の写真をご覧ください。

使い古した 液体窒素容器
何か違うと思いませんか?
そう!
おヘソみたいな、出っ張り部分がありません。
実はこの出っ張り部分は二重構造の断熱層のための真空引口弁なのです。
上の写真は、最新型現行モデルのシーベル容器になり、下の写真が古い
シーベル容器になります。
何が言いたいかといいますと、真空不良や外層胴部が着露や着霜及び蒸
発量が多い場合は真空不良の可能性があります。真空引口弁があればそ
こから真空引きができるのです。しかし、かなり古い旧型タイプには真
空引口弁がありませんので写真右側の溶接してある部分をカットして真
空引き作業をする必要があります。そしてこの溶接作業(修理費)はと
ても高いのです。とは言え、お手持ちの容器が真空不良の疑い有り場合
はメンテナンスが必要かもしれません。
お客様の液体窒素容器で、前よりも早く液体窒素が無くなるなど蒸発量
が多い場合には真空引きメンテナンスしませんか?
霜付き、ヘリが早いなど、一度チェックしてみてください。
by はっしー
液体窒素のご用命、液体窒素の使い方にご質問、液体窒素専用容器など
川口液化ケミカル株式会社までご連絡ください。
TEL 048-282-3665
TEL 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせください。
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
2012年9月14日 金曜日
※アップルは2012年9月12日携帯音楽プレーヤーの「iPod touch」と「iPod nano」の新型を10月
に発売すると発表しました。電話のないiPhoneと呼ばれるiPod touchは機能もデザインもiPhone
代わりに利用している人も多いようです。第5世代の新型iPod touchは、iPhone 5と同じ4インチ
のRetinaディスプレイを採用しOSには「iOS 6」を搭載、音声アシスト機能「Siri」が使えるよう
になったとか。カメラも5メガピクセルに強化カラーはブラック、シルバー、ブルー、イエロー
ピンク、PRODUCT RED(アップルストア限定)の6色を用意するそうですよ!
天気 はれ
ボンベ庫の温度 朝29℃、昼35℃、夜32℃
本日の電力消費率は?
東電90%,北陸電93%、中部電89%、関西電83%,中国電90%,四国電87%,九州電87%
です。
仕事や恋愛(家庭)において
性格の不一致や、好みやタイプの違いが原因で
何かしらの問題やトラブルが起きるもの
しかし
問題が起きるのが悪いのではない
その問題をどう活かしていくかが大事
問題が起きるからこそ
自分の欠点と強みに深く気づき
さらに
相手を深く知ることができる
お互いに違うからこそ
欠点を補い合い
強みが発揮されるような関係になれば
何十倍の成果につながっていく
今、抱えている問題は
お互いをよく知る機会であり
二人の良さを活かし合うためのもの
(小田真嘉氏成長のヒントブログより)
by との
ガスの知恵袋 2012年09月13日
「断熱膨張により冷える」とは?
高圧ガスに携わる者のからすると、目の当たりにする現象としては・・・
大型の調整器で大流量のガスをボンベ圧から調圧して流してみると、調整
器の出口側が汗をかいていたり、白く霜っていたり、雪だるまに成長して
しまうことがあります。例えば、窒素カードルで大型タンクの漏れ検査の
ため一気に窒素ボンベ圧力から1MPa弱の低圧ガスにして流し込む場合など
調整器二次側を観察していれば見られると思います。
逆の現象、断熱圧縮はボンベ内圧が空になった窒素ボンベに充填工場で窒素
ガスを充填すると14.7MPaの満タンになる頃にボンベ表面を触ると、冬場な
どであればホンノリと温かくなっているのが分かると思います。あまりにも
急激に加圧すると温度上昇が急勾配になり、ボンベを管理する上限温度であ
る法律の40℃を上回ってしまいます。だから、時間をかけてゆっくりと加圧
して満タンに近づけているんです。
以上がガス屋的な、温度が下がる「断熱膨張」と、温度が上がる「断熱圧縮」
の説明になります。
堅苦しい言葉で表現してしまえば・・・
「外部からの熱を遮断した状態で、気体を圧縮したり、膨張させたりすると、
気体の温度が上がったり下がったりする現象を断熱変化と呼び、気体が膨
張するときに温度が下がる現象を断熱膨張」
と言います。
今、まだ残暑厳しい中、無くてはならないのクーラーで言うと・・・
冷房
冷媒(気体)を圧縮ポンプで圧縮すると温度が上がります。この圧縮されて
熱くなった冷媒を室外機のラジエータ(凝縮器)を通す。
凝縮器では扇風機と
か水で冷媒が冷やされる。それを小穴(オリフィス)(膨張弁)から急に膨張さ
せる(圧力を下げる)と断熱冷却により一気に温度は下がります。下がった冷
媒をパイプで室内機に導く。
冷たくなった冷媒は室内機の熱交換器(蒸発器)
(ラジエーター)を通り再び室外機の圧縮ポンプに行き、循環する。
室内機のファ
ンで室内の空気をラジエータ通して噴出し口から吹き出して室内を冷やす。
これがクーラーでの断熱膨張効果ですね。
低温に関するご相談、液体窒素や電気的な冷凍機を利用した設備など
クライオスタットに関することまで
川口液化ケミカル株式会社へご連絡ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★@klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせください。
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
2012年9月13日 木曜日
※米アップルのスマートフォン新モデル「iPhone(アイフォーン)5」が米国で発表され
日本ではソフトバンクモバイルとKDDI(au)が21日に発売します。
前モデルのアイフォーン4Sに比べ、薄型軽量で画像処理が速く、デザインも格段に向上させているようですよ!
天気 はれ
ボンベ庫の温度 朝29℃、昼35℃、夜33℃
本日の電力消費率は?
東電92%,北陸電90%,中部電93%,関西電87%,中国電91%,四国電87%,九州電91%
です。
「思いつき」と「ひらめき」は違う
樹木で言えば
思いつきは、枝葉
ひらめきは、根っこ
ただ頭に浮かんだ思いつきのままに動いてたら
本来のお役目(目的)から遠ざかり
何か(誰か)に振り回され
一体、何のために、何をしているのか分からなくなっていく
「ひらめき」とは
ずっと考え、何度も試行錯誤し続けた先に
ようやく、心の奥底から湧き出る本質的なもの
ひらめくために必要なのは、本質を深めること
本質を深めるには
1.必要なものと不要なものを分ける
2.不要なものを捨てて、削ぎ落とす
3.必要なものを洗練して、活用する
これは、まさに「そうじ力」なり
ゆえに
ひらめき力=そうじ力
悩んだり
不安になったり
迷ったり
不調だったり
流れを変えたかったり
現状を打破したかったら
まずは、身の回りや職場をそうじてみる
周りが汚いと、大事な根が腐ってしまう
そうじをして、キレイにするほど、大事な根がはって
ひらめきが訪れる
(小田真嘉氏成長のヒントブログより)
by との
MFC/MFM (マスフローコントローラ) 2012年09月12日

こちらの商品は、監視用に適したマスフローメーターです。

サーマル式マスフローなのですが・・・
センサーはインサーションタイプですので、詰りなど起き難い構造
になっていて、入口から出口フロースルーなので
覗くと向こう側が見えます。
研究施設や病院などのガス流量監視に使われることが多い機種です。
ガス流量計、トレーサビリティーの取れた検定校正付き流量計まで
川口液化ケミカル株式会社へご連絡ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchme.co.jp
※★を@に変えてお知らせください。
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
2012年9月12日 水曜日
※ 尖閣諸島を国有化するため、日本政府は20億5000万円で購入すると閣議決定しまた。
天気 はれ
ボンベ庫の温度 朝26℃、昼35℃、夜33℃
本日の電力消費率は?
東電90%,北陸電85%,中部電90%,関西電80%,中国電80%,四国電85%,九州電88%
です。

三遊亭楽生さん独演会 川口駅きゅぽら7階メディアセブンに於いて
川口鋳物工業企業研究会では、埼玉県春日部高出身の楽生さんを応援しております。
by との
ガス法規 2012年09月11日
可燃性、支燃性、毒性、腐食性、自燃性の高圧ガスボンベに関しては、屋内で
露出したまま保管することはできない旨、各自治体により条例や規則が定められ
ております。
※詳細は各自治体の高圧ガスに関係する部署にお尋ね下さい。

47L x 1本立てシリンダーキャビネット
高圧ガス保安法にある「シリンダーキャビネット」の中に収納する必要があります。
シリンダーキャビネットの定義については高圧ガス保安法一般高圧ガス保安規則
に事細かく定義されております。
とはいったもののすべての汎用ガスにガス検知警報器や緊急遮断弁が必要とは
限らないため、ガスの種類、容器の大きさ、本数、流量、圧力、連続使用時間など
により都度仕様を相談し、ご予算に応じて手動タイプ、半自動タイプ、全自動タイプ
(フルオートパージ仕様など)から残量監視、圧力異常、流量変動異常、ガス漏れ
情報から他ガス設備への遠隔同期操作までさまざまです。
シリンダーキャビネットの設備のご相談、新規のお見積り、移設、改造など
川口液化ケミカル株式会社までご連絡ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E0mail : info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせください。
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
2012年9月11日 火曜日
※W杯アジア最終予選試合直前に香川真司の欠場が発表された日本はジーコ監督率いる
イラクと対戦し、FW前田選手のゴールで 1 x 0 の勝利を得ました。
天気 はれのち雨
ボンベ庫の温度 朝30℃、昼35℃、夜33℃
本日の電力消費率は?
東電90%,北陸電87%,中部電87%,関西電77%,中国電78%,四国電76%,九州電86%
です。
こんなものは苦労やない。
苦労、いうのは、心の持ちようで感ずるものや。
ものがない、お金がないというのは、苦労やなくて、難儀や。
常に希望があったら、苦労になんかならへん。
そもそも、どれだけ働いても難儀するのは、まだ自分の働きが足りないからや。
働きさえすれば、なんとかなる。
(松下むめの:松下幸之助の妻)
by との