断熱膨張
「断熱膨張により冷える」とは?
高圧ガスに携わる者のからすると、目の当たりにする現象としては・・・
大型の調整器で大流量のガスをボンベ圧から調圧して流してみると、調整
器の出口側が汗をかいていたり、白く霜っていたり、雪だるまに成長して
しまうことがあります。例えば、窒素カードルで大型タンクの漏れ検査の
ため一気に窒素ボンベ圧力から1MPa弱の低圧ガスにして流し込む場合など
調整器二次側を観察していれば見られると思います。
逆の現象、断熱圧縮はボンベ内圧が空になった窒素ボンベに充填工場で窒素
ガスを充填すると14.7MPaの満タンになる頃にボンベ表面を触ると、冬場な
どであればホンノリと温かくなっているのが分かると思います。あまりにも
急激に加圧すると温度上昇が急勾配になり、ボンベを管理する上限温度であ
る法律の40℃を上回ってしまいます。だから、時間をかけてゆっくりと加圧
して満タンに近づけているんです。
以上がガス屋的な、温度が下がる「断熱膨張」と、温度が上がる「断熱圧縮」
の説明になります。
堅苦しい言葉で表現してしまえば・・・
「外部からの熱を遮断した状態で、気体を圧縮したり、膨張させたりすると、
気体の温度が上がったり下がったりする現象を断熱変化と呼び、気体が膨
張するときに温度が下がる現象を断熱膨張」
と言います。
今、まだ残暑厳しい中、無くてはならないのクーラーで言うと・・・
冷房
冷媒(気体)を圧縮ポンプで圧縮すると温度が上がります。この圧縮されて
熱くなった冷媒を室外機のラジエータ(凝縮器)を通す。
凝縮器では扇風機と
か水で冷媒が冷やされる。それを小穴(オリフィス)(膨張弁)から急に膨張さ
せる(圧力を下げる)と断熱冷却により一気に温度は下がります。下がった冷
媒をパイプで室内機に導く。
冷たくなった冷媒は室内機の熱交換器(蒸発器)
(ラジエーター)を通り再び室外機の圧縮ポンプに行き、循環する。
室内機のファ
ンで室内の空気をラジエータ通して噴出し口から吹き出して室内を冷やす。
これがクーラーでの断熱膨張効果ですね。
低温に関するご相談、液体窒素や電気的な冷凍機を利用した設備など
クライオスタットに関することまで
川口液化ケミカル株式会社へご連絡ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★@klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせください。
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
2012年9月13日 木曜日
※米アップルのスマートフォン新モデル「iPhone(アイフォーン)5」が米国で発表され
日本ではソフトバンクモバイルとKDDI(au)が21日に発売します。
前モデルのアイフォーン4Sに比べ、薄型軽量で画像処理が速く、デザインも格段に向上させているようですよ!
天気 はれ
ボンベ庫の温度 朝29℃、昼35℃、夜33℃
本日の電力消費率は?
東電92%,北陸電90%,中部電93%,関西電87%,中国電91%,四国電87%,九州電91%
です。
「思いつき」と「ひらめき」は違う
樹木で言えば
思いつきは、枝葉
ひらめきは、根っこ
ただ頭に浮かんだ思いつきのままに動いてたら
本来のお役目(目的)から遠ざかり
何か(誰か)に振り回され
一体、何のために、何をしているのか分からなくなっていく
「ひらめき」とは
ずっと考え、何度も試行錯誤し続けた先に
ようやく、心の奥底から湧き出る本質的なもの
ひらめくために必要なのは、本質を深めること
本質を深めるには
1.必要なものと不要なものを分ける
2.不要なものを捨てて、削ぎ落とす
3.必要なものを洗練して、活用する
これは、まさに「そうじ力」なり
ゆえに
ひらめき力=そうじ力
悩んだり
不安になったり
迷ったり
不調だったり
流れを変えたかったり
現状を打破したかったら
まずは、身の回りや職場をそうじてみる
周りが汚いと、大事な根が腐ってしまう
そうじをして、キレイにするほど、大事な根がはって
ひらめきが訪れる
(小田真嘉氏成長のヒントブログより)
by との