川口液化ケミカル株式会社へのお問い合わせはこちらまで。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ 048-282-3665

ブログ

ガス・真空などにまつわる様々な事をお伝えいたします。

ホーム  /  ブログ  /  ページ 427

ガス切断(熔断)

金属鋼板の切断加工には熱切断によるさまざまな方法があります。

そもそも「熱切断」とは?

 熱切断とは、熱エネルギーとガスの運動エネルギーや、場合によっては
ガスの持つ化学的エネルギーにより鋼板を溶融して切断するものです。

主な熱切断方法は?

・ガス切断
  火炎と鋼材の酸化反応による熱エネルギーとガス流体の運動エネルギー
  を利用するもの
  長所 : 設備が簡単、板厚に制限なし
  短所 : 熱による塑性変形あり

・プラズマ切断
  アーク放電による熱エネルギーとガス流体の運動エネルギーを利用する
  もの
  長所 : 高速切断が可能
  短所 : 多量のヒュームが発生する、板厚に制限あり

・レーザー切断
  光による熱エネルギーとガス流体の運動エネルギーを利用するもの
  長所 : 熱変形が少ない、高速切断が可能
  短所 : 薄板のみ可能、高価

近年では高速化、高精度切断のためプラズマ切断やレーザー切断が増えて
いますが、未だ主流はガス切断(熔断)で約6割を占めるといわれており
ます。そのガス切断(熔断)は、切断部を溶融するための必要なエネルギ
ーを切断部の鉄自身の酸化反応熱により補うもので、ガス炎で切断部を発
火温度約900℃に加熱して、そこに酸素ガスを噴出することで母材の鉄を
燃焼しながら切断することができる切断酸素により鉄を燃焼させ切断酸素
気流によりその燃焼生成物と溶融物を吹き飛ばし除去する二つの作用で切
断されるものです。このため酸化や燃焼し難いステンレス鋼とか、酸化・
燃焼しても酸化物が母材よりも著しく溶融点で溶融物となり難いアルミニ
ウムには用いられない理由になります。

ガス切断(熔断)に掛かる、ガス切断用酸素、アセチレンガス、ガス切断用
吹管、逆火防止器、吹管の修理・メンテナンスまで
川口液化ケミカル株式会社へご連絡下さい。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせください。

ありがとうございます

今日の埼玉県さいたま市のお天気は?
 2013年6月2日 日曜日
 暑さ指数 19.8℃(ほぼ安全)PM1:00 ※環境省HP
 天気 はれ
 気温 16℃(PM16:00)
 本日の電力最大消費率は?
 東電80%、北陸電ND、中部電79%、関西電75%、中国電ND、四国電ND、九州電83%
 北海道電74%、東北電80%
です。

自分の事情より、全体に合わせ、流れに乗っていく

 気持ちが決まるから

 前に進んでいける

 しかし、逆に

 思い切って飛び込んで

 何とか、やっていくうちに

 気持ちが決まっていくこともある

 「どうなるんだろう…」と

 分からないことを悩んでも

 「大丈夫かな?できるかな?」と

 先のことを心配しても

 余計、その場に居座ってしまうだけ

 そもそも

 万全な準備がととのうことを待っていても

 そんな日は

 いつまでもやってこない

 飛び込んで

 「どうにかしないと」と迫られたら

 なんとかなっていくもの

(小田真嘉氏成長のヒントブログより)

 by との


溶接用シールドガス

 金属溶接用のシールドガスは炭酸ガスやアルゴンガス単体で使用し
たりアルゴンガス+炭酸ガスの2種混合ガスや更に酸素を加えた3種
混合ガスのほかにも多く御種類のシールドガス用混合ガスがあり、ス
パッタの発生や外観の問題、溶接速度の向上など高品質化、高効率
化を目的とし利用されています。

シールドガスの種類と適用材料は・・・

溶接方法    適用材料     シールドガス(ガス組成)
MAG    軟鋼・高張力鋼     Ar + CO2
MAG    軟鋼・高張力鋼     Ar + CO2 + O2
MAG    軟鋼・高張力鋼     Ar + CO2 + He
MAG    軟鋼・高張力鋼     Ar + CO2 + He + O2
MAG    軟鋼・高張力鋼       CO2
MAG    軟鋼・ステンレス鋼全般     Ar + O2

MIG    オーステナイト系ステンレス鋼  Ar + CO2 + He
MIG    フェライト系ステンレス鋼     Ar + CO2
MIG      マグネシウム           Ar
MIG     ニッケル等高合金         Ar

TIG    オーステナイト系ステンレス鋼   Ar + H2
MIG / TIG    アルミニウム       Ar + He

などです。

MAG / MIG / TIG溶接用高圧ガスおよび溶接機のことなら
川口液化ケミカル株式会社までご相談下さい。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせください。

ありがとうございます

京の埼玉県さいたま市のお天気は?
 2013年6月1日
 暑さ指数 18.1℃(ほぼ安全)PM1:00 ※環境省HP
 ※テニスの全仏ローランギャロスで男子シングルス3回戦で錦織圭選手が
  がブノワ・ペア(フランス)を6−3、6−7、6−4、6−1で降し、日本男子として
  は75年ぶりの4回戦進出を決めました。

 天気 はれ
 気温 16℃(PM11:00)  
 本日の電力最大消費率は?
 東電82%、北陸電ND、中部電80%、関西電77%、中国電ND、四国電ND、九州電83%
 北海道電78%、東北電80%

です。

険しい道の先に待っているのは…

 良いことをしても

 良いことばかりが起きるわけではない

 人のイヤな部分を見せられる

 自分の中の汚れている部分が現れる

 問題が起きたり波風も立つ

 なかなか理解されず

 周りから反対されたり

 邪魔されることもある

 努力の割りには

 報われないことも多い

 しかし

 良いと信じることをやり続けることでしか

 見えない景色がある

 だどりつけない世界がある

 良き人との奇跡的な出会いがある

(小田真嘉氏成長のヒントブログより)

 by との 


被覆アーク溶接棒

 もっともポピュラーな溶接棒による金属溶接は、日本全国どこの鉄鋼工場でも見ることのできる
溶接方法です。

この溶接に使われている溶接棒とはどんなものでしょうか?

溶接棒は被覆アーク溶接に用いられるもので、その構造は心線と呼ばれる鉄線の周りに原料粉
末と固着剤として水ガラスが混ぜてあり均一な厚さで覆われています。その中でも低水素系の溶
接棒は炭酸石灰を多量に配合し、これがアーク熱で分解し、炭酸ガスが発生することでアークを
大気から保護することで溶接金属(母材)への窒素や酸素などの侵入をシールドして防いでいま
す。低水素系以外の溶接棒は、でんぷんやセルロースといった有機物を分解させシールドさせま
すが、この分解ガス中に低温割れの原因になってしまう水素が含まれているのです。低温割れの
危険性が少ないオーステナイト系ステンレス棒を除いて強度が高く溶接部の低温割れの危険のあ
る高張力鋼、低合金鋼耐熱鋼、低温用鋼や板厚が20mmを超える軟鋼などのでも低水素系溶接
棒を使用します。

代表的な軟鋼の被服アーク溶接棒は?

E4303 : 旧JIS D4303
ライムチタニア系
 被覆剤に高酸化チタンを約30%と炭酸石灰など塩基物質を約20%含み、最も多く利用されて
おります。耐ブローホール性を除けばイルミナイト系と同等の性能があります。溶け込みはイルミ
ナイト系より浅くスラグは流動性に富んでおり剥離も簡単です。

E4313 : 旧JIS D4316
高酸化チタン系
 被覆剤に酸化チタンを約35%含み、使いやすい溶接棒です。溶け込みが浅くスパッタが少ない
光沢のあるビードが得られます。溶接金属の延性、靱性、が劣るため薄板溶接に使用されます。

E4316 : 旧JIS D4316
低水素系
 被覆材に有機物を含まないため高温乾燥で溶接金属中の水素量を低く抑え、厚板や拘束の大
きな溶接に適します。

E4319 : 旧JIS D4301
イルミナイト系
 被覆剤に約30%のイルミナイトを含み、日本で広く使われています。アークがやや強く溶け込み
は深いためスラグの流動性が富んでおり全姿勢で良好な作業性をもち、低炭素系以外では X線
性能、耐割れ性などが最も優れた溶接棒です。

溶接棒、溶接用シールドガス、溶接機のご用命、溶接機の修理・メンテナンスまで
川口液化ケミカル株式会社へご相談下さい。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせ下さい。

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 2013年5月31日 金曜日
 暑さ指数 22.2℃(注意)PM1:00 ※環境省HP
 ※米航空宇宙局(NASA)が火星探査機「キュリオシティ」が浴びた宇宙放射線量を調べたところ
  火星までの往復で浴びる宇宙放射線量は554~770ミリシーベルトと推計され宇宙飛行士がキ
  ャリアを通じて認められている許容限度ギリギリか、場合によっては超えてしまうこともあるようです。
  宇宙の放射線環境は地球の数百倍に上り、シールドで閉ざされた宇宙船の中にも届くのだそうです。
  ちなみに自然界などで浴びる放射線量は年間6.2ミリシーベルトだそうです。

 天気 はれ
 ボンベ庫の温度 朝23℃、昼28℃、夜
 本日の電力最大消費率は?
 東電85%、北陸電82%、中部電88%、関西電77%、中国電86%、四国電85%、九州電80%
 北海道電77%、東北電88%

です。

早く進もうとするほど、進めない

 慌てたままやっても

 いいことはひとつもない

 人の心がわからなくなって

 いずれ事故を起こす

 車を運転中に

 道に迷ったら

 いったん、止まってちゃんと確認してから

 進んだ方が早くて、確実なように

 焦ったら
 
 まず手を止めて、立ち止まる

 迷ったら

 ゴール(目的)を再確認して

 スタート(現状)を見直す

(小田真嘉氏成長のヒントブログより)

 by  との 


高圧ガス バルク容器の撤去

 日本の産業構造の変化に伴い、関東地区でもさまざまな業界の工場が
中国や東南アジア方面の工場へと役割が交代されています。

高圧ガス業界でも工場で多くのガスを利用するための大型タンクや容器
(バルク貯槽、バルク容器)が撤去される様を目の当たりにしています。

例えば金属など素材の熱処理などに利用する燃料ガスも、既設タンクの
撤去の機会が増えました。

2013.05.30バルク1.JPG
高圧ガスブタンを使用する熱処理炉

2013.05.30バルク3.jpeg
撤去される2tonバルク

最近は、撤去用トラック自体に5ton弱のユニックが付帯設備で予め用意して
あり、1台の車両で積み込み、持ち出しまで出来てしまうようになりました。

宙づりの高圧ガス容器 その一

宙づりの高圧ガス容器 その二

2013.05.30バルク5.jpeg
宙づりの高圧ガス容器 その三

宙づりの高圧ガス容器 その四

2013.05.30バルク8.jpeg
宙づりの高圧ガス容器 その五

ものの30分程度で車両に積載完了!

2013.05.30バルク9.jpeg
高圧ガスバルク貯槽を積載した輸送トラック

そして貯蔵設備には、何もなくなりました。

2013.05.30バルク2.jpeg

ご苦労様でした。

液化石油ガスのバルク貯槽、バルク容器の容器内ガスの抜き取り作業と容器の撤去作業まで
川口液化ケミカル株式会社までご相談ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせください。

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 2013年5月30日 木曜日
 暑さ指数 22.3℃(注意)PM1:00 ※環境省HP
 ※東京株式市場 日経平均株価が急落し23日から30日までの1週間で下落幅は2,038円に達し
 4月下旬から1カ月かけて積み上げた株価の上昇分が消えました。リーマン・ショック後の2008年
 10月初めの2,878円以来の大きさで東京証券取引所第1部の時価総額は1週間で48兆円が消えました。

 天気 曇りのち雨
 ボンベ庫の温度 朝22℃、昼23℃、夜23℃
 本日の電力最大消費率は?
 東電89%、北陸電88%、中部電90%、関西電80%、中国電85%、四国電89%、九州電87%
 北海道電78%、東北電90%

です。

失うことで得られる

 人を育てるには

 無傷ではいられない

 人を育てようとするほど

 何かを失い

 イヤな思いをし

 
 それによって

 大切なものを手にし

 深い気づきを得る

 傷つくことを恐れて、無難に付き合っていたり

 相手の能力や意欲のせいにして、言い訳をしている限り

 人も育たなければ

 醍醐味も上級の幸福も味わえない

(小田真嘉氏成長のヒントブログより) 

  by との


超小型マスフロー・圧力メーター及びコントローラー

超小型のMFC(マスフローコントローラー)のご紹介です。

2013.05.29MFC1.JPG
コンパクト型マスフローコントローラー
ガス仕様 : W 40mm x D 20mm x H 60mm
液体仕様 : W W40mm x D 20mm x H 60mm

フットプリント : 0.75インチ ※汎用機種 1.5インチ

流量範囲 : 0.2 ~ 5000 sccm ( ml / min )

プレッシャーコントローラー : 2.1 kPa ~ 1.05 MPa 
                       ※欧州規格で国内申請品ではありません。

2013.05.29MFC2.jpeg
IQ + FLOW マスフローメーター/コントローラー

性能仕様
・精度(流量センサー)    標準±0.8% RD + ±0.2% FS (実校正ベース:その他ご要求に応じます)
・精度(圧力センサー)    < 0.5% FS
・繰り返し性         < 0.2% RD
・セトリング時間(調節計)  200msec まで可能
・温度影響          < ±0.1% FS / ℃
・リークレート           流量 1 x 10e-8 mbar ・ L/sec He
                 圧力 1 x 10e-6 mbar ・ L/sec He
・取付け姿勢        ネグリジブル

メカニカル仕様
・構成材料          アルミ、Si、SiOx、エポキシ (接ガス部材質:オプションステンレスボディ)
・プロセス接続         10-32 UNF メスネジ ※オプション仕様あり
・シール              Viton、その他
・重量             約 0.2 kg (200g)

電気仕様
・リードアウトサンプル時間   15 msec
・リードアウト分解能      15 bit (0.003%FS )
・電源             +15 ~ +24Vdc、50mA(メーター)
・出力、設定信号      1-channel : 0~5(10)Vdc , 0(4)~20mA (souring output)及びRS232C
                 multipchannel : RC232C or RS485
・電気接続          RJ45モジュラージャック
・ケース等級          IP40

運転条件
・流量レンジ          最小 0.2~10sccm / 最大 0.1~5 slm
                 (8キャリブレーションカーブ貯蔵可能)
・圧力レンジ          最小 2.1kPa ~ 105 kPa
                 最大 0.021 MPa ~ 1.05 MPa
・測定可能ガス種      ドライ、清浄、不燃及び非腐食性ガス
・運転温度          5~50 ℃
・最大運転圧力       1.05 MPa
・流量計圧力損失     20 hPad (20 mbard)@1 slm Air & 0 MPa(g)

超高圧仕様MFC/MFM、超高温MFC/MFM、液体MFC/MFM、超小型MFC/MFMのことなら
川口液化ケミカル株式会社までご相談下さい。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせ下さい。

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 2013年5月29日 水曜日
 暑さ指数 20.6℃(ほぼ安全)PM1:00 ※環境省HP
 ※国連食糧農業機関(FAO)が認定する「世界農業遺産」に熊本、大分、静岡の3地域が認定
  されることが決まりました。
  認定されるのは、熊本県阿蘇地域の野焼きなどで草原を守りながら受け継がれてきた「阿蘇
  の草原と持続的農業」、大分県国東くにさき半島宇佐地域のクヌギ林やため池を活用した
  「国東半島宇佐の農林漁業循環システム」、静岡県掛川市など5市町の「静岡の茶草場農法」
  以上の3件になります。

 天気 雨のち曇り
です。

過去の蓄積が今、今の積み重ねが未来

 努力しても

 それが結果に現れるまでに時差がある

 どれぐらいの時差かは

 人によっても

 状況によっても違う

 もし今、いい結果が出ているからと言って

 油断して手を抜いていたら

 近いうちに

 そのツケが確実にやって来る

 逆に

 今、なかなか思うような結果が出ていなくても

 ちゃんとやり続けていたら

 いつか収穫のときがやって来る

(小田真嘉氏成長のヒントブログより)

 by との 


液体窒素用真空二重フレキシブルホ-ス

 -196℃の液体窒素は極低温のため断熱構造の配管でないと送ガスすること
が出来ません。

ステンレス製マグカップが熱々ののコーヒーを冷ますことなく、常温の取っ
手を素手で握っても熱くないのと同じように・・・

二重構造の配管で、外管と内管の間を真空にすることで冷え冷えの液体窒素
を保持することが出来ます。

2013.05.27フレキ8.jpg
大口径真空二重フレキキブルホース

液化窒素、液化酸素、液化アルゴン、液化炭酸、液化ヘリウム、液化水素も
同様の真空断熱を利用した容器またはタンクの二重構造になっています。

2013.05.27フレキ5.jpg
L = 10m 以上の長尺真空二重フレキ

10e-3 Pa程度まで真空排気し、真空引きポートを特殊構造の封じ切りバルブ
で封止することで、数年は真空度を保持できる真空二重配管のテクニックです。

2013.05.27フレキ7.jpg
真空引きポート

製作直後から真空排気セットなどで100℃未満のベーキングをしながら高真空に
到達するまで数週間真空引きをし続けて、金属表面の水分や揮発しやすいガス分
子を排気して真空度が劣化しないように保持することが重要な工程となります。

2013.05.27フレキ6.jpg
外径 約200mm の真空二重フレキキブル配管

液体窒素配管工事のとこなら
川口液化ケミカル株式会社までご相談下さい。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせ致します。

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 2013年5月28日 火曜日
 暑さ指数 22.2℃(注意)PM1:00 ※環境省HP
 ※埼玉県信用金庫は27日、埼玉県川口市内に「川口朝日支店」を開設しました。
 同信金の新規出店は約14年ぶりで県北部が地盤ですが、融資先開拓を目指して
 企業や人口の集まる県南部に進出するそうです。

 天気 くもり
 ボンベ庫の温度 朝23℃、昼26℃、夜26℃
 本日の電力最大消費率は?
 東電87%、北陸電79%、中部電91%、関西電78%、中国電80%、四国電82%、九州電86%
 北海道電85%、東北電95%

です。

 小満 (しょうまん)
 紅花栄(べにばなさかう)

七十二候では、「紅花栄(べにばなさかう)」の季節になりました。

紅花(べにばな)と聞けば食用油を思い浮かべる方が多いと思います。

リノール酸を含む油はその種子からとれます。

しかし、食用油として利用されるようになったのは近代になってからのこと。

江戸時代の日本では、紅花の花から、紅色(べにいろ)の口紅や衣装の染料を

とっていました。

けれど、よく知られているとおり、紅花の花は「黄色い」のです。

なぜ、この黄色い花が「紅花」になるのでしょうか?

紅花には、水に溶けやすい黄色の色素と、水に溶けにくい紅色の色素が含まれており

水にさらすことによって色素が分離するのです。

紅色の色素は1パーセントしか含まれていないのが、面白いところ。

黄色い花を水にさらして乾燥させることを繰り返すうちに、

紅色はドンドン濃くなっていくのです。

鮮やかな紅花の濃厚な色合いは、初夏を思わせます。

(お食事ゆにわチコ店長ブログより)

 by との 


高圧ガス貯槽(CE:コールドエバポレーター)の定期自主検査

 酸素、窒素、アルゴン、炭酸などは大型の高圧ガスタンクを利用して連続使用することで
ガス切れ無く、また、安価にガスを利用できます。

ただし、県庁など自治体に届出や許可を申し入れ、定期的にガス機器が性状に動作するか
どうかを検査することが高圧ガス保安法により定められております。

それでは定期自主検査の様子を早速見てみましょう!

2013.05.27CE1.jpg
液化酸素CE 定期自主検査 開始

CEタンク正面の圧力計を校正基準器とチェックして、指示値にズレが無いかを確認します。

次に、CEに設置してある安全弁x2台と送ガス制御盤に付いている二次圧力安全弁を取り
外し、実際に作動する高い圧力を流して動作するかどうかを確認します。

2013.05.27CE2.jpeg
圧力ヘッダーに安全弁を取付け動作試験中

お!

どうも安全弁1台の調子が悪いようですよ!

CE安全弁動作試験:動作出口側発砲試験中

出流れ気味の症状が発見されました。

早速、現場で補修作業を行います。

2013.05.27CE3.JPG
安全弁解体作業中

大型のモンキースパナとパイレン:パイプレンチでようやく開きました!

2013.05.27CE5.JPG
安全弁上部ケーシングとSUS製座金

2013.05.27CE6.jpeg
安全弁下部ケーシング

2013.05.27CE7.jpeg
SUS製内部メタルシール部品

2013.05.27CE4.jpeg
安全弁下部座金

どうも摺合せ面に細かな傷が出来てシール出来ずに流れてしまっているようです。
早速、研磨して微少な傷を補修します。

2013.05.27CE12.JPG
研磨作業中

2013.05.27CE10.jpg
綺麗になりました!

再度、加圧状態で吹き始めと吹き止まりの安全弁作動圧を確認し、問題ありません。

次は・・・液化酸素を保持している内槽と外槽との間の真空二重槽の中の真空度検
査です。

2013.05.27CE11.JPG
CE下部 真空引きポート部

タンクの下部に付いている真空排気を行ったポートを僅かに開けて、低真空ゲージ
ピラニ真空計により測定します。

2013.05.27CE9.jpeg
真空排気ポートのピラニヘッド+オペレーターバルブ操作中

2013.05.27CE15.JPG
ピラニ真空計指示計

読み値は?

20Pa 以下ということで合格です。
※26Pa 以下がNGです。

次に不動沈下検査といい、通常3本の基礎柱が地盤の変化などでバランスが崩れて
いないかどうかを確認します。

2013.05.27CE12.jpeg

2013.05.27CE13.jpeg

水柱計を目印になる各支柱の不動沈下計測点で合わせ測定し異常な沈み、隆起は
無く合格です。

最後に、各種配管の気密検査、外観検査、圧力計の動作試験などを行い無事検査終了。

ご苦労様でした。

高圧ガス設備の気密試験、耐圧試験、真空及び高圧部漏れ検査、動作試験など
川口液化ケミカル株式会社までご相談ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせ下さい。

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 2013年5月27日 月曜日
 暑さ指数 28.9℃(厳重警戒)PM1:00 ※環境省HP
 ※ 27日の東京株式市場で日経平均株価が大幅に反落し、終値は前週末に比べ469円80銭安い
  1万4142円65銭で下げ幅は1143円安となり23日に次ぎ、今年2番目の大きさとなりました。
  東京証券取引所第1部に上場する9割の銘柄が値下がりしています。

 天気 はれ
 ボンベ庫の温度 朝23℃、昼27℃、夜27℃
 本日の電力最大消費率は?
 東電85%、北陸電90%、中部電90%、関西電76%、中国電80%、四国電85%、九州電83%
 北海道電85%、東北電92%

です。

大学受験塾ミスターステップアップ専任講師柏村真至氏ブログより

「人間関係でつい悩んでしまう受験生へ」

人間関係はカンタンだ。

人間関係で悩んでいる受験生は、

他人からどう思われているかばかりを考えてしまっている。

極端な話、

どんなに良いことを100%の善意でやっても嫌われることもある。

だけど、

良いことをしなくていい、

善意なんて不要だ、

ということが良いわけではない。

自分がどうあろうとも、

嫌われるときもあることを認めることだ。

人間関係は一発チャンスではない。

毎日、毎瞬が勝負なのだ。

たとえ、不当な評価をなされたとしても、

腐ること無く、淡々と自分の姿勢を貫けば、

自然と他人からの評価は、

本当のあなたの評価に落ち着くことになる。

一発屋なんて狙わなくてもいい、

上げ底なんてしなくてもいい。

自分の信じた道を、

軌道修正しながら歩み続ければいいのだ。

道は果てない。

 by との


ガス分子と金属

 多くのガス分子は、金属や金属酸化物の表面に化学反応による吸着を
します。

化学反応性と化学吸着の起こしやすさに関係があり、不対電子を持って
いたり不飽和結合を持つ分子は化学吸着を起こしやすく酸素、アセチレ
ン、エチレン、などが該当します。中程度の活性を示すものが、一酸化
炭素、二酸化炭素、水素ガスになります。窒素やアルゴン、ネオンガス
など活性の小さなガスは金属に対し化学吸着すること無く固体表面のフ
ァン・デル・ワールス力により物理吸着をします。

周期律表の d軌道に電子が満たされていない遷移金属はほとんど全ての
ガス分子を化学吸着させることが出来ます。

Ca,Sr,Ba,Ti,Zr,Hr,V,Nb,Ta,Cr,Mo,W,FeはO2,C2H2,CH4,Co,H2,CO2,N2
を化学吸着させます。しかし、Ⅷ族のd軌道の空席が少ないNi,Pd,,Ptなど
はN2を吸着できません。Mg,Ag,Zn,Cd,In.Si,Ge,Snなどは、もはやO2しか
化学吸着することは出来ず、Se,Teに至っては、前述のガス(02,X2H2,C2H4
C0,H2,CO2,N2を化学吸着することはありません。

また、金属などの固体表面はさまざまな結晶面が露出しているため表面の
状態によって変わってきます。そのため表面の処理などをきめ細かく調整
し、不純物などの汚染を避けるなど細心の注意をはらうことが最低条件と
なってきます。

高圧ガスのご用命、高圧ガス機器の選択、高圧ガス配管工事のご相談まで
川口液化ケミカル株式会社へご連絡ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせください。

ありがとうございます

今日の埼玉県さいたま市のお天気は?
 2013年5月26日 日曜日
 暑さ指数 27.4℃(警戒)PM1:00 ※環境省HP
 ※スウェーデンの首都ストックホルム郊外の移民が多く住む地区で19日夜
 に始まった暴動は、周辺地区にも拡大し、5日目に突入し地元の警察・消防
 によると、23日夜には少なくとも9台の車が放火され、2つの学校と警察署
 でも火事が発生しています。暴動の発端は、住民の8割を移民が占める地区
 で前週、なたを手にした地元住民の男性を警察官が射殺したことだとみられ
 これまで警察の残虐な対応にさらされてきた若者たちを中心に怒りが爆発し
 たようです。

 天気 はれ
 気温 22℃(PM7:30)
 本日の電力最大消費率です。
 東電84%、北陸電ND、中部電88%、関西電76%、中国電ND、四国電ND、九州電82%
 北海道電78%、東北電85%

です。

タネをまかない花は咲かない、伸びるのは雑草だけ

大自然の法則のごとく

 タネを撒いても

 すぐには収穫できない

 しっかりと土を耕し
(手を抜かずに、一生懸命与えられた仕事をする)

 たくさんのタネを蒔き
(関わる人のお役に立てるようなことをする)

 適度な水をあたえ
(必要な勉強をし、課題を解決する知恵を絞る)

 余分な雑草を抜き
(心を静めて本来の目的や原点に戻り、努力を続ける)

 そうして

 あとは時期が来れば

 芽が出て伸び
(良き出会いやチャンスに恵まれる)

 花が咲き
(才能が開花したり、努力が形となる)

 実がなる
(周りに幸せと喜びが広がり、その中に次のタネが含まれる)

(小田真嘉姿勢超のヒントブログより) 

 by との


ガス吸着とガス発生

 ガスの吸着・分離は、混合ガスの特定のガスを選択的に吸着させ
脱着させ分離させる単純なものです。

吸着・脱着を温度差で行うのが Termal Swing Adsorption : TSA で
温度スウィング吸着法、圧力差を利用する方法が Pressure Swing
Adsorption : PSA で圧力スウィング吸着法といいます。

TSA法は、全体が高温にさらされ吸着剤の劣化と装置の腐食や溶剤
の変質など運用面で難しいことが多く用途は限定されています。
PSA法は、吸着・脱着のサイクル時間が短く装置の筐体も小型にで
き、高圧ガス保安法の適用も受けないため用途が拡大しました。

PSA法にるガス分離は窒素や酸素の製造の他、水素を含む各種混合
ガスから高純度水素製造、製鉄所の転炉ガスからの高純度一酸化炭
素の分離、ボイラー排ガスからの高純度炭酸ガスの回収、炭酸ガス
とメタンガスの分離、空気や他のガスの除湿など多くの実用例があ
ります。

窒素ガス発生装置 : PSA のご相談のことなら
川口液化ケミカル株式会社までご連絡ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせ下さい。

ありがとうございます

今日の埼玉県さいたま市のお天気は?
 2013年5月25日 金曜日
 暑さ指数 23.1℃(注意)PM1:00 ※環境省HP
 ※原子力規制庁は25日、茨城県東海村にある日本原子力研究開発機構の
 素粒子実験施設で事故が起き、研究者4人が内部被ばくした可能性がある
 と発表し、放射性物質が漏出したが、敷地境界のモニタリングポストに変
 動はないとしています。金でできた標的に陽子ビームを当てて素粒子を発
 生させる実験中に装置が誤作動をし放射性物質化した金の一部が蒸発して
 放射線管理区域外に漏えいし漏えいはすでに停止し、拡大の恐れはないも
 のの、装置近くの実験室にいた約30人の研究者のうち、4人が内部被ば
 くした可能性があります。施設内の汚染は最大で1平方センチメートル当
 たり約40ベクレルで、原子力機構と規制庁は施設内を立ち入り禁止にし
 た上で、状況の確認を進めています。

 天気 はれ
 気温 19℃(PM9:00)
 本日の電力最大消費率は?
 東電86%、北陸電ND、中部電83%、関西電75%、中国電ND、四国電ND、九州電80%
 北海道電78%、東北電87%

です。

誰でも幸運体質になれる

 本当に、幸せな人は、体から幸せがにじみ出ている

 不幸を心身から排出し、幸せがにじみ出るようになるには

 ・体を温める(特に足元)
 ・カラダに良い物を、ちゃんと食べる
 ・お風呂にゆっくり入る
 ・不要なモノは捨て、使わないモノは片付ける
 ・自分を責めない
 ・前向きな言葉を選んで使う
 ・人の幸せを心から願う
 ・明るい未来をイメージする
 ・先延ばししていたことをすぐにやる

 これらを続けていけば、心の体質改善となる

(小田真嘉氏成長のヒントブログより) 

  by との


ゼオライトとガス

ゼオライトは、多孔性の吸着剤で細孔径が均一な立体構造の結晶です。

アルミケイ酸塩の化学組成で、基本構造は硅素とアルミニウムを中心に
四個の酸素原子で囲まれたメタン型の四面体で、四、六、八、十二連結
して形成される環状構造になっています。

ゼオライトの製造法によって合成ゼオライトはシリカSiO2 とアルミナ
Al2O3 とカイセイソーダのようなアルカリの混合物の水熱反応によって
合成されます。150〜450℃の高温熱水中でシリカ、アルミナは一部は
溶融してゲル化し、原子配列の再編成が起こってSi / Al 比、アルカリ濃
度や温度により反応条件下で安定した結晶ゼオライトが析出します。
空孔の入口は酸素原子が環をつく員数四、五、六、八、十、十二でその
細孔径は四員環で2.2Å、八員環で3.1~4.4Å、十二環で9〜10Åになってい
ます。

ゼオライトの吸着特性は、吸着分子の大きさが一定のもの以下を選択的
に吸着し、それより大きなものは全く吸着しない選択性をもちます。細
孔径が3Åのゼオライトは分子径がそれ以下の水やアンモニアを吸着しま
すが、分子径が3Å以上のメタンや炭酸ガスは全く吸着しません。

ゼオライトの分子ふるい作用による選択性は?

ゼオライトの型3A 細孔径3Å H20,NH3,H2,he,Ar
ゼオライトの型4A 細孔径4Å CH4,C2H4,C3H6,H2S,CO2,CH30H,02,N2
ゼオライトの型5A 細孔径5Å C3H8,n-C10H22,CH2Cl2,C2H5OH,CH2Cl2
               CHF2Cl,(CH292NH,CH3I
ゼオライトの型10X 細孔径9Å iso-C5H12,iso-C4H10,CHCl3,CHBr3,(CH3)2CHOH
               (CH3)2N,CCl4
ゼオライトの型13X 細孔径10Å (n-C4H9N)NH

空孔内にはカチオンが存在し、このイオンによる静電場が吸着に影響した
り、空孔内の表面の極性、酸性度も吸着分子と相互作用を変えるので正確
には空孔の孔径だけが吸着を決める因子ではありません。

高圧ガスのことなら
川口液化ケミカル株式会社までご相談ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせください。

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 2013年5月24日 金曜日 
 ※日経平均株価(225種)の1日の高値と安値の幅は、1990年9~10月
 以来約22年8か月ぶりに2営業日連続で1000円を超えました。日経平均の
 終値は前日比128円47銭高の1万4612円45銭でした。

 天気 はれ
 ボンベ庫の温度 朝23℃、昼29℃、夜29℃
 本日の電力最大消費率は?
 東電87%、北陸電92%、中部電90%、関西電79%、中国電90%、四国電88%、九州電85%
 北海道電79%、東北電88%

です。

「こだわり」と「思いやり」の両立が大事

 自分の「こだわり」が強くなるほど

 相手の気持ちが見なくなっていく

 相手への「思いやり」に偏るほど

 自分のことがおろそかになっていく

 今、起きている問題は

「こだわり」と「思いやり」

 のどちらが不足していることが原因

(小田真嘉氏成長のヒントブログ) 

 by との


川口液化ケミカル株式会社へご相談・ご質問ございましたら、ご連絡をお願い致します。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ  048-282-3665