ガスの知恵袋 2013年08月01日
直径が10億分の1メートル(ナノメートル)、長さが直径の1000倍程度。
そう、それが「カーボンナノチューブ」です!
管壁が炭素の原子を配列した正六角形を蜂の巣状に連ねたグラファイト製シート
をチューブ状に丸めたものです。ナノチューブには両端が開口しているものと塞
がっているものはフラーレンという球を半分に切った半球状のものが繋がってい
るものがあります。更には単体のチューブと、径の大きなチューブの中に径に小
さなチューブが層状に入ったチューブもあります。1991年日本で発見されたもの
は後者のものだったそうです。
チューブというとガス配管のように管内を流体が流れるようにイメージしがちで
すが、電子顕微鏡でやっと見える程度の細いチューブなので流体を流すことは出
来ません。
しかし!
このチューブは、今現在存在するチューブを凌駕する優れた性質を持ち、原子結
合の中で最強であり、極めて曲げや引っ張りに強く、耐薬品製をもつ安定した性
質を持ちます。表面積が大きく、内部に筒状の中空空間を持つため、多くの分子
を吸着し内包したりすることが可能で、銅の1000倍も電気を通す良導体または
半導体にもなる電子材料になりうるのです。
この特性を利用し、燃料電池や水素貯蔵装置、電子機器や宇宙エレベーターロープ
などに応用が期待されているカーボンナノチューブなのです。
新たなガスアプリケーションや特殊ガス、液体を気化させて供給する新材料などの
流量制御など、川口液化ケミカル株式会社までご相談下さい。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせ下さい。
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
2013年8月1日 木曜日
暑さ指数 29.5℃(厳重警戒)PM1:00 ※環境省HP
※シャープは2013年4~6月期決算を発表し営業損益は当初の赤字予想から一転
30億円の黒字に回復しています。円安で競争力がついた液晶パネルの売上高が前年
同期比3割増となり、自然エネルギーの固定価格買い取り制度で国内を中心に太陽電
池の売上高も倍増しています。
天気 はれ
ボンベ庫の温度 朝27℃、昼30℃、夜30.5℃
本日の電力最大消費率は?
東電94%、北陸電91%、中部電92%、関西電92%、中国電91%、四国電92%、九州電92%
北海道電82%、東北電90%
です。
エネルギー切れに注意
結果、成果、形ばかり求めていると
エネルギー切れになってしまう
普遍的な本質や
永遠のものを見つめ
新たなことに挑戦し続けると
人生が圧倒的に輝いていく
(小田真嘉氏の成長のヒントブログより)
BY との
その他 2013年07月31日
Q、アセチレンガスは、液化ガス 10 kg = 1m 3 と違うと思うのですが、どのように
換算するのでしょうか?
A、アセチレンボンベの場合、充填量の重量に x 0.9 を掛け合わせた値が m3 で
考えます。
その根拠は・・・。
一般に流通している内容積 41L のアセチレン容器は、厳密に計算するのではなく
次の式から算出するのが一般的とされております。
アセチレン容器貯蔵量は、アセチレンの本数 x 1本の重量約 7kg x 0.9 です。
例えば・・・。
約7 kg のアセチレン容器1本を理想気体として計算してみると、41L容器ですので
( 7kg / 本 ÷ 26g / mol ) x 22.4L / mol = 6.031 m3 / 本 ( 0℃ , 0 PaG )
15℃ , 0 PaG では、6.031 m3 / 本 ( 273 + 15℃ ) ÷ 273 = 6.362 m3 / 本
ですので、アセチレン約7kgは、ガス換算6.3m3 でご記憶ください。
アセチレンガスのことなら
川口液化ケミカル株式会社までご連絡ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせ下さい。
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
2013年7月31日 水曜日
暑さ指数 29.5℃(厳重警戒)PM1:00 ※環境省HP
※ 関西電力は美浜原発(福井県美浜町)敷地内にある破砕帯(断層)の追加調査に
関する最終報告書を原子力規制委員会に提出した。13万~12万年前以降の活動
はなく、活断層ではないと説明。約1キロ東を南北に走る活断層「白木―丹生断層」
との連動性もないとしました。規制委は今後、専門家による調査団を現地に派遣し、
報告内容を検証します。
天気 はれ
ボンベ庫の温度 朝27℃、昼30℃、夜30℃
本日の電力最大消費率は?
東電、北陸電、中部電、関西電、中国電、四国電、九州電
北海道電、東北電
です。
エネルギーをセーブするほど、疲れていく
省エネモードでいると
確かにラクかもしれない
周りに無関心になって、自分のことだけを考えたり
都合の悪いことを、見て見ぬふりをしていれば
使うエネルギーは少なくてすむ
しかし、実際は…
いろいろなことにエネルギーを奪われて
心が冷めていってしまう
逆に
最初からエネルギー全開で
100%を差し出していれば
はじめは大変かもしれない
しかし
次第に、他力が働き
大きなエネルギーが返ってきて、ラクになり
省エネモードで生きるのが
バカバカしくなる
(小田真嘉氏成長のヒントブログより)
by との
ガス法規 2013年07月30日
高圧ガス保安法は、高圧ガスによる災害を防止するため、高圧ガスの製造、貯蔵、販売
移動その他の取扱い及び消費並びに容器の製造及び取扱いを規制するとともに、民間事
業者及び高圧ガス保安協会による高圧ガスの保安に関する自主的な活動を促進し、もっ
て公共の安全を確保することを目的としています。
この書面は、高圧ガス保安法第二十条の五第一項(周知させる義務等)に基づいて高圧
ガスの消費者に対し販売契約を締結したとき及び周知後一年に一回、使用時の注意事項
をお知らせするものです。
高圧ガスをご使用のときは、法規(高圧ガス保安法、一般高圧ガス保安規則、液化石油ガ
ス保安規則、容器保安規則)ならびに関係法令(労働安全衛生法、消防法、国民保護法他
)を遵守され、高圧ガスによる災害防止に努められるようお願い申し上げます。
1、使用する消費設備のその販売する高圧ガスに対する適応性に関する基本的な事項について
・注意
・容器について
高圧ガスの受け入れ立会いと迅速返却
容器の取扱い
・その他の設備について
適正な器具の使用
2、消費設備の操作、管理及び点検に関し注意すべき基本的な事項について
・操作上の注意事項
バルブ操作
作業終了後
点火、消火
・管理点検
毎日点検
ホース
逆火防止器(安全器)
定期チェック
3、消費設備を使用する場所の環境に関する基本的な事項について
・使用環境
4、消費設備の変更に関し注意すべき基本的な事項について
・設備の修理や工事
消費設備の修理や工事
・設備(容器)の移動
容器の移動
・廃棄
容器の廃棄
5、ガス漏れを感知した場合その他高圧ガスによる災害が発生し、又は発生する恐れがある
場合に消費者がとるべき緊急の措置及び販売業者などに対する連絡に関する基本的な
事項について
・ガス漏れ、緊急時の措置
ガス漏れの措置
・消火
可燃性ガスによる火災が発生したときの処置
・準備
緊急時対策
・事故届け
販売事業者への連絡
6、前各号に掲げるもののほか、高圧ガスによる災害の発生の防止に関し必要な事項について
・保管
容器の保管
・製造
・容器の所有
ガスの性質
以上。
高圧ガスのご相談のことなら
川口液化ケミカル株式会社までお知らせ下さい。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせ下さい。
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
2013年7月30日 火曜日
暑さ指数 30.0℃(厳重警戒)PM1:00 ※環境省HP
※米上院は本会議で、沖縄県の尖閣諸島をめぐる中国の挑発行為などをけん制する
「アジア太平洋における海洋問題の平和的解決を支持する決議」を全会一致で採択した。
上院外交委員会のロバート・メネンデス委員長(民主党)ら民主、共和両党の議員が共同
提出した今年1月の中国海軍艦艇による海上自衛隊護衛艦への火器管制レーダー照射
などを明記し、「現状変更のために軍事力や強制力を用いることを非難する」として、名指
しを避けながらも、活発な海洋活動を続ける中国をけん制する内容となっています。
天気 はれ
ボンベ庫の温度 朝26℃、昼29℃
本日の電力最大消費率は?
東電87%、北陸電95%、中部電94%、関西電86%、中国電91%、四国電91%、九州電92%
北海道電84%、東北電83%
です。
働きがいのある仕事(職場)にするために
働きがいのある仕事(職場)は
「やりがい」と「生きがい」で生まれる
やりがいは
達成感、満足感、充実感、楽しい、ワクワク…
など、自己完結できるもの
生きがいは
「喜んでもらいたい」
「役に立ちたい」
という一心で働き
それで
喜んでもらったり
感謝されたりして
嬉しさを感じるもの
どんなに条件がよくても
待遇が良くても
働きがいを感じられない仕事(職場)は続かない
(小田真嘉氏成長のヒントブログより)
by との
LHe (液体ヘリウム) 2013年07月29日
ヘリウムガスを冷却して液化させたのはカマリング・ネオスです。ネオスは 4He を
液化しましたが、水銀での超伝導も発見しています。
超流動は1937年カピッツア(1978年ノーベル賞受賞)が発見し、翌年の1938年にボー
ス – アインシュタイン凝縮で説明したのがロンドンとランダウ(1962年ノーベル賞受賞)
です。さらに 3He での超流動を発見したのはリーとオシェロフ、それにリチャードソン
(1996年ノーベル賞受賞)です。理論に関しては 3He 超流動をレゲット(2003年ノー
ベル賞受賞)が発表しています。
カマリング・ネオスがなぜ 4He を液化しようとしたのか?
当時の記録によれば、金属を低温にすると電子が動かなくなり絶縁体になるという学説と
その真逆で電気抵抗が減少するという二つの学説があり、これを判定するため 4He を液
化しようとしたのが強い動機のようです。
3He の超流動を発見したオシェロフも、ヘリウムの液化温度の磁場依存性につき不明な点
があったのが動機になり、カマリング・ネオスが動機をもって金属を冷やしたそうです。
超低温、極低温の関する低温機器、クライオスタット、液体窒素残量計、レベルセンサー
など、低温液化ガス及び低温液化ガス機器に関することなら
川口液化ケミカル株式会社までご相談下さい。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせください。
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
2013年7月29日 月曜日
暑さ指数 26.1℃(警戒)PM1:00 ※環境省HP
※ソニーとパナソニックはデジタルデータを長期保存するアーカイブ事業拡大に向け
業務用光ディスクの次世代規格を共同開発すると発表しました。2015年内をめどに
1枚当たり容量300Gバイト以上の光ディスク開発を目指すとのことです。
天気 曇り
ボンベ庫の温度 朝26℃、昼27℃
本日の電力最大消費率は?
東電80%、北陸電75%、中部電88%、関西電80%、中国電75%、四国電78%、九州電86%
北海道電83%、東北電81%
です。
お食事「ゆにわ」チコ店長ブログより
大暑(たいしょ)
土潤蒸暑(つち うるおいて むし あつし)
今日から土潤蒸暑(つち うるおいて むし あつし)です。
大地が、じっとりと熱を帯び
蒸暑さが増してくる季節となりました。
暑さもピークに近づき土の中で何年も過ごした夏ゼミも
夏空に鳴き声を響かせています。
これから一ヶ月はもはや亜熱帯気候。
夏バテの予防はしっかりと行いたいものです。
昔は、この時期「打ち水」などをして涼を求めたそうですが
最近は、そのような風景はすっかり見なくなりました。
今では、すっかりクーラーにたよりがちですが、
打ち水や夕涼みなど風情を感じられる昔の人の知恵を
もう一度見直したいものです。
by との
真空機器 2013年07月28日
実験用真空チャンバー、小型真空熱処理炉などご要望のチャンバー製作(設計、検討含め)
ご相談承ります。
小型真空チャンバー(高真空、低真空、超高真空仕様まで)
高真空熱処理炉+500℃仕様 排気系TMP+スクロ-ル
チャンバー外面熱交換チューブ冷却型(水冷ジャケット型も対応可能)
高真空小型真空チャンバー
チャンバー単体での製作や、高温加熱だけでなく、極低温-270℃(3K〜4K)の
サンプルステージ及びクライオスタットの対応チャンバーも製作致します!
高真空熱処理炉、極低温クライオスタット、特殊材料ガス供給設備および特殊ガス配管工事まで
川口液化ケミカル株式会社へご連絡ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせください。
ありがとうございます
今日の埼玉県さいたま市のお天気は?
2013年7月28日 日曜日
暑さ指数 28.5℃(厳重警戒)PM1:00 ※環境省HP
※選抜優勝の浦和学院が4季連続の甲子園出場を決めた。準々決勝の埼玉平成戦で
完全試合を達成した2年生の小島は準決勝も完封し、連投の決勝は1失点完投しました。
「真っすぐでインコースをどんどん突く、自分の長所を出せた」と充実感をにじませ
選抜優勝校として、夏の甲子園出場へのプレッシャーは「計り知れなかった」と森監督。
ただ、試合前には選手に「義務ではなく、勝ちたいという気持ちでプレーしよう」
と話し、主将の山根は「一戦一戦、目の前の相手と全力で戦い日本一に」と春夏連覇を
見据えています。
天気 はれ
気温 26℃
本日の電力最大消費率は?
東電76%、北陸電ND、中部電82%、関西電74%、中国電ND、四国電ND、九州電87%
北海道電74%、東北電77%
です。
好き嫌いの先の世界
好きなことだけやろうとしたら
嫌いなことを否定し
やるべきことを避けるようになる
それでは
いつまでも次のステージには進めず
同じところに居座ってしまう
嫌いでもやっていたら
嫌いじゃなくなる
やるべきことをちゃんとやっていたら
思いもかけない嬉しいことが起こったり
深い喜びを感じるようになる
すると
気づけば好きなことが増え
あまり好きじゃないことにも抵抗がなくなり
いる世界が変わる
(小田真嘉氏成長のヒントブログより)
by との
真空機器 2013年07月27日
真空容器(真空チャンバー)内で水分のあるものを脱気させ乾燥させる
真空乾燥や溶媒やバインダーなど蒸気になって低真空ロータリーポンプな
どに入りオイルを汚したり場合によっては真空ポンプの寿命を短くさせて
しまう時に、真空配管の途中にマイナス数十℃の低温部を作ることで水や
蒸気などの気化した液体を再液化させ捕まえてしまう(トラップ)のが低
温トラップの役割です。
NW40インライン真空コールドトラップ
冷媒フロンの物性によりマイナス数十℃前半からマイナス百℃に近い低温
域までコイル状低温部を作ることが出来ます。
冷媒フロン充填の様子
冷凍できる温度は熱交換する配管内を循環するフロンガスの物性に依存し
かつてのフロン22から 124a その他の新冷媒まで、圧縮機や膨張弁、熱
交換パネルなど製作可能です。
圧縮から膨張への細工が冷却ノウハウ
トラップ性能は、それぞれのアプリケーションにより異なりますが、改造や
改修、または冷媒の交換まで対応できます。
低真空配管用コールドトラップのご相談のことなら
川口液化ケミカル株式会社までご連絡下さい。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★jklchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせください。
ありがとうございます
今日の埼玉県さいたま市のお天気は?
2013年7月27日 土曜日
暑さ指数 28.7℃(厳重注意)PM1:00 ※環境省HP
※半導体大手のルネサスエレクトロニクスは、システムLSI(大規模集積回路)など
最先端の半導体を生産する鶴岡工場(山形県鶴岡市)を閉鎖する方針を固めました。
ゲーム機向けなどの需要が伸びず、工場の採算が悪化しているためで、従業員約900
人の処遇は、今後、労働組合と協議する模様です。昨年8月、経営再建に向け、主力工
場の一つである鶴岡工場の1年以内の売却を含む工場の統廃合計画を公表し、鶴岡工場
は、台湾の半導体受託製造大手・台湾積体電路製造(TSMC)などと売却交渉を進め
たが、条件が折り合わずに決裂し他の売却先も見つからなかったため、閉鎖に踏み切る
意向です。ルネサスには、官民ファンドの産業革新機構などが9月末までに1500億円を
出資する予定で、不採算工場の集約などリストラを急いでいます。
天気 晴れ後、豪雨
気温 23℃(PM10:30)
本日の電力最大消費率は?
東電85%、北陸電ND、中部電85%、関西電85%、中国電ND、四国電ND、九州電90%
北海道電80%、東北電77%
です。
言い訳をやめて、改善と改革へ
いつまでも何も変わらない人は
できない理由を探すクセがある
そのクセをやめるだけで
人は成長していく
さらにカベを超えて進化成長していく人は
「どうすれば、もっと良くなるのか?」と考えて
そのときの直感に従ってすぐに行動する
(小田真嘉氏成長のヒントブログより)
by との
真空機器 2013年07月26日
NW25 のボールバルブは、軸シールが甘くて高真空の到達真空度保証が無いし
何かほかに、良いバルブないかな?
そんなご要望にお応えするのが、NW25バタフライタイプのバルブです!
NW25 手動バタフライバルブ : 許容リーク量 3x10e-10Pa・m3/sec
アングルタイプのベローズバルブやダイヤフラムバルブなどと比べ圧損が少なく
真空排気の通りが良く、ステム部が二重Oリングシールなので高真空領域まで
使用できます。
バルブ 「開」 状態
バルブ 「閉」 状態
NW25 真空手動バルブ、バタフライタイプ、ボアスルーボールバルブタイプまで
川口液化ケミカル株式会社へご相談ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせ下さい。
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
2013年7月26日 金曜日
暑さ指数 30.7℃(厳重警戒)PM1:00 ※環境省HP
※スマートフォン(多機能携帯電話)の世界出荷台数が前年同期比52.3%増の2億3790万台となり
世界シェア首位の韓国サムスン電子は4月に最新機種「ギャラクシーS4」を発売し、43.9%増の
7240万台を記録し2位のアップルに2倍以上の差をつけ、独走態勢となりつつあるそうです。
天気 はれ
ボンベ庫の温度 朝26℃、昼30℃
本日の電力最大消費率は?
東電86%、北陸電93%、中国電92%、関西電93%、中国電89%、四国電85%、九州電87%
北海道電81%、東北電87%
です。
欠点を取り除こうと思っていたら共生できない
農業において
植える植物の組み合わせによって
お互いの成長を促し、よく育つ組み合わせもあれば
お互いの成長を邪魔し、育たない組み合わせがある
これは人も同じ
自分のことばかり考えている者同士は
お互いの弱み(欠点)ばかり目について、足をひっぱり合う
相手が良くなることを考えている者同士は
強み(個性、才能)が活かされて、共に成長していく
(小田真嘉氏成長のヒントブログより)
by との
その他 2013年07月25日
配管工事は、法定の気密試験に合格した後、はじめて完成となる場合が多いのですが
配管に関係のある法令のなかには、気密試験の定めのないものが多くあります。
基本的には常用圧力の1.2倍程度の圧力で1〜2時間の放置時間で圧力降下が無い場合に
合格とすることが多いようです。
そのなかで日本非破壊検査協会規格の中に漏れ試験法に関するものがあります。
それぞれの試験法には、漏れの位置、漏れの量などが規定されており目的とした試験方
法を選ぶ必要があります。試験方法の合格・不合格は、発泡法、アンモニア法では目視
で確認できますが、ハロゲン法やヘリウム法ではそれぞれのガス漏洩検知器を用いて、
また放置法では圧力計や真空計を用いて漏れ量の違いによって合否を検定することなり
ます。
漏洩試験方法
試験方法 使用流体 試験圧力 保持時間 合否基準 検知限界
発泡加圧法 空気、その他 最大許容圧力の25%を 15分以上 発泡が無いこと 5×10 -3 std cc/sec
越えない圧力を圧力差
0.15MPa以上
発泡真空法 空気 〃 10秒以上 〃 5×10 -3 std cc/sec
ハロゲン ハロゲンガス 最大許容圧力の25%を 10分以上 ≦ 1 x 10 -4 std cc/sec
越えない圧力
ヘリウム加圧 プロ-ブ He 〃 ー ≦ 1 x 10 -5 std cc/sec ≒1×10 -6 std cc/sec
積算 He 〃 ー ≦ 1 x 10 -5 std cc/sec ≦1×10 -6 std cc/sec
ヘリウム真空加圧ベルジャ He 真空槽内の圧力より高い ー ー ≒1×10 -7 std cc/sec
ヘリウム真空 吹付 He 分析管内の圧力が10-4Torr
より低い圧力に保てる圧力 ー ≦ 1 x 10 -6 st cc/sec ≒ x10 -10 std cc/sec
外覆 He 〃 ー ≦ 1 x 10 -6 st cc/sec ≒ x10 -10 std cc/sec
積分 He 〃 – ≦ 1 x 10 -6 st cc/sec ≒ x10 -10 std cc/sec
※注記:0.15kgf/cm2 = 1.5×10 4Pa , 1×10-4Torr = 1.3×10-2Pa , 100mmH2O = 9.8 x 10 2Pa
加圧式試験、及び真空試験法での漏れ試験ご相談のことなら
川口液化ケミカル株式会社までご連絡下さい。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせ下さい。
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
2013年7月25日 木曜日
暑さ指数 25.8℃(警戒)PM1:00 ※環境省HP
※サッカーの東アジア杯第2戦が25日、韓国・ソウル近郊の華城競技場で行われ
初戦で中国と3―3で引き分けた男子の日本代表はオーストラリアと対戦、3―2
で勝ち、勝ち点4としました。90分でオーストラリアに勝つのは01年8月15
日のAFC/OFC杯以来12年ぶりのことです。
天気 はれ
ボンベ庫の温度 朝25℃m昼28℃
本日の各社電力最大消費電力率は?
東電82%、北陸電93%、中部電89%、関西電92%、中国電91%、四国電91%、九州電95%
北海道電90%、東北電92%
です。
<成長のヒント>
120点主義のいいチーム(組織)になるには
それぞれが強みを活かして
各人の弱点が目立たないようにすること
そのためには
仲間の強みについて
以下の5つのことを話し合うことからはじめる
1)その人の強み(才能、武器、好きなこと、得意なこと、集中できること)は何か?
2)その強みを活かして、どのような成果をあげることができるか?もしくは、何を変えられるか?
3)そのためには、何をするのが効果的か?どんな準備が必要か?
4)その強みを育てるには、どのような知識と技術があった方がよくて、どのような経験をつむ必要があるか?
5)以上を踏まえて、周りは、その人にどのように接したらいいのか?どんなアシストをすればいいのか?
(小田真嘉成長のヒントブログより)
by との
ガス法規 2013年07月24日
酸素ガス、可燃性ガスなどの高圧ガス容器を車両に積載して移動される場合には
高圧ガス保安法により緊急防災工具や資機材などを携行することが義務付けられて
おります。
ホームセンターで個別に購入され手も差し支えないのですが、交通安全週間などに
一斉取り締まりの際、必要工具が不足していたりイエローカードの不携帯、赤色合図
灯の電池切れなど違反で行政処分を受けることが多々あります。
※高圧ガス保安法の罰金 30万円以下
本来の目的である緊急時に必要な工具が無いため災害が広がっていたのでは違反
どころの話ではありません。
保安対策常備品として携行されますことをお勧めいたします。
・赤旗
・赤色合図灯
・メガホン
・発煙筒
・ロープ15m x 2本
・漏洩検知スプレー
・木槌
・ペンチ
・プライヤー
・木栓
・ゴムチューブ
・はさみ
・ナイフ
・革手袋
・バルブ開閉ハンドル
・針金
・ゴムシート
・鉛板
・粘土
・シールテープ
・アルミ栓
・アルミ栓打込みポンチ
・工具ケース
・工具バック
・車止め折り畳み式
・イエローカード
以上
高圧ガス保安法に関係するガス機器、ガス配管工事まで
川口液化ケミカル株式会社へご連絡下さい。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせ下さい。
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
2013年7月24日 水曜日
暑さ指数 27.1℃(警戒)PM1:00 ※環境省HP
※ ラッシュアワーの混雑で知られるJR南浦和駅で、駅のホームと電車の間に挟まれた女性を
乗客らが力を合わせて救出したそうです。JR東日本の報道担当者によると、さいたま市の
南浦和駅で電車から降りようとした30代の女性が、電車とホームの隙間に落ちて身動き
できなくなり、乗客とJR職員ら約40人が重さ約32トンの車両を押してホームとの間を広げ
女性が引き上げられると、その場から大きな歓声がわき、女性に大きなけがはなく電車の運転
は8分後に再開した出来事がちょっとした話題になっています。
天気 曇りのち雨
ボンベ庫の温度 朝28℃、昼27℃
本日の電力最大消費率は?
東電85%、北陸電86%、中部電86%、関西電89%、中国電89%、四国電88%、九州電90%
北海道電81%、東北電83%
です。
自分からやる、今からやる
70点主義の仲良しグループ(集団)から
120点主義のいいチーム(組織)になるには
自分の強みをフルに発揮すること
周りの強みを知って
それが発揮されるような関わり方をすること
それを意識しなければ
ついつい
誰か任せになって、自分の世界に逃げ込むか
変に責任を感じて、一人で問題を抱え込むか
周りの欠点が目について、不平不満を溜め込んでしまう
120点主義のいいチームへの第一歩は
まず、周りとの衝突を恐れず
自己制限(リミット)を外すこと
変な遠慮をやめて
感じていることを素直に話し
思っていることをすぐに行動にうつすこと
それで起きるすべての問題は
いいチームへの必要な成長課題
(小田真嘉氏成長のヒントブログより)
by との
ガス法規 2013年07月23日
高圧ガスを運搬する車両には、高圧ガスを積んでいることが端で分かるよう
「高圧ガス」と書かれた横文字の車両警戒標式を、車の前後に合計2枚貼らな
ければならない高圧ガスの法律があります。
高圧ガス保安法
一般高圧ガス保安規則 例示基準 条文4
4、高圧ガスを移動する車両の警戒標は、次の各号の基準によるものとする。
4−1 警戒標は、車両の前方及び後方から明瞭に見える場所に掲げること。
この場合、警戒標は車両の前部及び後部の見えやすい場所に掲げること。
4−2 警戒標は、横寸法を車幅の30%以上、縦寸法を横寸法の20%以上の長方形を
標準とする。
車両の前方及び後方から見えやすい箇所に警戒標(高圧ガスプレート)を掲げます。
小型車社用 110 x 510 x 0.8 mm
大型車量用 120 x 600 x 0.8 mm
それ以上用 150 x 750 x 0.8 mm
高圧ガスの警戒標識のことなら
川口液化ケミカル株式会社までご相談ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせください。
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
2013年7月23日 火曜日
暑さ指数 30.8℃ 厳重警戒
※夏の高校野球埼玉大会はベスト8まで進みました。
浦和学院、埼玉平成、聖望学園、市立川越、所沢商業、川越東、市立川口、本庄第一
以上8校がベスト4をかけ最後の夏を戦います。
天気 曇りのち雨
ボンベ庫の温度 朝30℃、昼34℃
本日の電力最大消費率は?
東電89%、北陸電93%、中部電94%、関西電94%、中国電92%、四国電87%、九州電87%
北海道電86%、東北電80%
です。
それは必要な経験
恥ずかしい、情けない、悔しい
その気持ちがある限り
人は成長できる
失敗して
「やってしまった」と思うから
大切なことを学べる
未熟な自分や、できない自分を知るから
さらに努力できる
まったく想像通りいかないから
自分を変えたい!と強く思う
そして
恥ずかしい、情けない、悔しい
という思いが極まったとき
人は、生きながらにして生まれ変われる
(小田真嘉氏成長のヒントブログより)
by との