川口液化ケミカル株式会社へのお問い合わせはこちらまで。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ 048-282-3665

ブログ

ガス・真空などにまつわる様々な事をお伝えいたします。

ホーム  /  ブログ  /  ページ 272

第4428号 塩ビのフレキダクトφ200大口径・・・

排ガスダクトに、耐腐食系材質である塩ビ製ダクトが多用されております。

加圧肉厚排ガス系にはフランジ施工もありますし、微圧吸気排ガスダクト

には差し込み接着で切断や溶接も安易なので便利な材料です。

ハード配管以外に塩ビフレキシブル配管も汎用品なので、振動部分や取り

回しの難しい箇所、簡易的な配管接続部など用途や選択幅も広いので重宝

される配管材料ですね。

2018.01.28enbi1.JPG
φ200 塩ビフレキシブルホース施工例

今回は既設の塩ビフレキが古っくなったので新品と交換作業をしましたが

作業自体は容易なのですが、φ200 の塩ビは口径が太い分、重さも、取り

回しも、結構大変です!

2018.01.28enbi2.JPG
撤去前の古い塩ビフレキダクト

交換してみると・・・

屋外の直射日光に曝される部位は、塩ビ製樹脂が硬化しており

ちょっとした衝撃で割れたり、柔軟性がほとんどなくなり

ガラスやセラミックのように割れやすくなっていましたので

人体に有害な排ガスが大気放出される可能性ある部位は

早めのメンテナンスが必要なことを再確認しました。

2018.01.28enbi3.JPG
塩ビフレキ配管施工

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mai : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください。

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2678年(西暦2018年)
 1月28日 日曜日 

  二十四節気 大寒(だいかん)七十一候 水沢腹堅(さわみずこおりつめる)
 ※ドイツ2部のデュッセルドルフFW原口元気選手が移籍後2戦目で
  初ゴールを挙げ、1得点1アシストで、3-1の逆転勝利に貢献しました。

 天気 はれ
 気温 1℃(PM6:30)
 本日のPM2.5 18.84μg/m 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
 本日の電力最大消費率は? 
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japanより)
 東電91%、北陸電77%、中部電90%、関西85%、中国電88%
 四国電87%、九州電85%、北海道電78%、東北電80%

 利根川上流域の関東8ダム貯水率は? 
 01/28 18:00 316,783m3 68.6% (国土交通省関東地方整備局HPより)
 (藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
 国内最大級のスキー場・積雪情報サイトSURF&SNOW
 神立250cm,水上高原210cm,白馬竜王365cm,上越国際310cm,マウントジーンズ那須150cm
  *Twitter ランキング ついっぷるトレンドより
 1位:中田翔、2位:ノンコノユメ、3位:ナゲ
 4位:夏目 、5位:魁勝
です。

ミゾイキクコさん Twitterより
@kikutomatu 1934年生まれ 83歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
70年前から見てきた人々の生活、戦争中、敗戦後の生活、高齢者問題について呟きます。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。

「高学歴なんて今は取り立てる程のものではない。
 本当に賢いかどうかが問題なのだ。」

klchem blogs by  との


第4427号 労働安全衛生法の圧力容器に該当すると・・・

高圧ガスを取扱いする際には、高圧ガス保安法の適用を受け
消費、製造、貯蔵、移動など細部にわたり適用を受けます。
なかでも圧力が加圧された容器に関しては、高圧ガス保安法
以外に、労働安全衛生法の別の規制の適用を受けますので注
意が必要
です。
※高圧ガス保安法、労働安全衛生法の両方の適用を受ける場合
 もありますので併せてご確認ください。

2018.01.27roudouannzenneiseihou4.jpg
労働安全衛生法第二種容器合格刻印

では、労働安全衛生法の定義について勉強してみましょう!

先ず、第二種および第一種圧力容器の定義は以下の通りです。

労働安全衛生法
「第一種圧力容器」とは?
  第一種圧力容器は、(簡易)容器及び小型圧力容器のいずれにも
 該当しない規模の大きい圧力容器で、製造許可をはじめ、製造又は
 輸入、設置などの各段階での都道府県労働局などによる検査が義務
 付けられ、また、使用開始後は年に1回登録性能検査機関による性
 能検査が義務付けられております。
 ・労働安全衛生法施行令第1条第5号
  次に掲げる容器(ゲージ圧力0.1MPa以下で使用する容器で、内容
  積が0.04m3以下
のもの又は胴の内径が200mm以下で、かつ、その
  長さが1000mm以下のもの及びその使用する最高のゲージ圧力をMPa
  で表した数値と内容積をm3で表した数値との積が0.004以下の容器
  を除く。)をいう。
  イ、蒸気その他の熱媒を受け入れ、又は蒸気を発生させて固体又
    は液体を加熱する容器で、容器内の圧力が大気圧を超えるも
    の(ロ又はハに掲げる容器を除く。)
  ロ、容器内における化学反応、原子核反応その他の反応によつて
    蒸気が発生する容器で、容器内の圧力が大気圧をこえるもの
  ハ、容器内の液体の成分を分離するため、当該液体を加熱し、そ
    の蒸気を発生させる容器で、容器内の圧力が大気圧をこえる
    もの
  ニ、イからハまでに掲げる容器のほか、大気圧における沸点をこ
    える温度の液体をその内部に保有する容器

2018.01.27roudouannzenneiseihou2.JPG
二圧検査合格刻印プレート

労働安全衛生法
「第二種圧力容器」とは?
  第二種圧力容器は、労働安全衛生法施行令第1条第7号に定める
 圧力容器で、(簡易)容器より規模の大きい圧力容器です。第二種
 圧力容器構造規格に基づく製造、製造時又は輸入時に個別検定の受
 検、1年に1回の定期自主検査などが義務付けられています。
 ・労働安全衛生法施行令第1条第7号
  第二種圧力容器 ゲージ圧力0.2MPa以上の気体をその内部に保有
  する容器(第一種圧力容器を除く。)のうち、次に掲げる容器を
  いう。
 イ、内容積が0.04m3以上の容器
 ロ、胴の内径が200mm以上で、かつ、その長さが1000mm以上の容器

2018.01.27roudouannzenneiseihou3.JPG

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mai : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください。

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2678年(西暦2018年)
 1月27日 土曜日 宵月 

 二十四節気 大寒(だいかん)
  七十一候 水沢腹堅(さわみずこおりつめる)
   新暦1月25日~1月29日頃
   冷え込みが一段と厳しくなり、沢を流れている水が凍り付いて
   厚い氷が張り詰めてくる頃です。

 ※大相撲初場所14日目栃ノ心が松鳳山に勝ち優勝しました。
  平成以降では9例目の平幕優勝、30歳3カ月での初優勝は
  年6場所制では7番目の年長記録です。
 天気 はれ
 気温 2℃(PM8:00)
 本日のPM2.5 8.62μg/m 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
 本日の電力最大消費率は? 
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japanより)
 東電92%、北陸電87%、中部電92%、関西86%、中国電90%
 四国電86%、九州電87%、北海道電79%、東北電84%

 利根川上流域の関東8ダム貯水率は? 
 01/27 20:00 320,857m3 69.5% (国土交通省関東地方整備局HPより)
 (藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
 国内最大級のスキー場・積雪情報サイトSURF&SNOW
 神立255cm,水上高原180cm,白馬竜王365cm,上越国際310cm,マウントジーンズ那須140cm
  *Twitter ランキング ついっぷるトレンドより
 1位:栃ノ心、2位:若狭先生、3位:南岸低気圧
 4位:青空レストラン 、5位:東筑波ユートピア
です。

2018.01.28mayumi.jpg
ドキュメンタリー映画
「甦れ生命力の力」
小児科医 真弓定夫先生
「真弓小児科。小さな診療所に「名医」との評判を聞きつけた人々が全国から訪れる。
 院内には薬も注射もない。代わりに、時間をかけて生活習慣のアドバイスをする。
 「病気を治しているのは、医者ではない。自然治癒力だ。」失われるつつある生命力
 の力。真弓は問う。「忘れてはいないだろうか?私達は自然に生かされている、いち
 動物である」。真弓に出会って、生き方まで変わってしまったという親子も少なくない。
 現代社会の中に埋もれていく叡智を、生涯をかけて伝え続ける小児科医真弓定夫、そして
 各界で同じように生命の力を信じ、歩き続ける人々を追いかけたドキュメンタリー。」
2018,01,18市民会館うらわ於

ミゾイキクコさん Twitterより
@kikutomatu 1934年生まれ 83歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
70年前から見てきた人々の生活、戦争中、敗戦後の生活、高齢者問題について呟きます。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。

「親が子供にできるだけのことをする。
 なにもみかえりなどもとめないのが親というものだとおもいます。」

klchem blogs by との


第4426号 液化ガスを気体のガスにするベーパーライザー

「ベーパーライザー」は、液体のガスを気体のガスに気化させる装置です。

ガスなのに液体?

「プロパン」

「ブタン」

「アンモニア」

「液体窒素」

「液化炭酸」

などなど。

液化ガスで、これを気体のいわゆるガスに変化させるのが

気化器(ベーパーライザー)です。

2018.01.26vapor1.JPG
電気式強制気化式ベーパーライザー

熱交換するのに表面積を広げて自然気化させる自然気化タイプと

電気ヒーターで強制的に気化させる電気気化式タイプとに分かれます。

2018.01.26vapor2.JPG

当然ながら・・・

液体から気体へと、状態変化するので

高圧ガス保安法では製造設備に該当することがほとんどですので

許認可が必要な設備となります。

※ガス種と自然気化の蒸発量が少ないものに限り該当しないものもあります。

2018.01.26vapor3.JPG
強制気化式ベーパーライザーのヒーター

設計圧力  : 3.9MPa
設計温度  :130℃
耐圧試験圧力: 5.85MPa
気密試験圧力: 3.9MPa
発生量   :1152kg/hr
内容積   : 0.445m3
ヒーター容量:200V 15kWx2基
高圧ガス保安協会検査合格機器

2018.01.26vapor4.JPG
ベーパーライザー装置

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mai : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください。

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2678年(西暦2018年)
 1月26日 木曜日 十日月 

 二十四節気 大寒(だいかん)七十候 款冬華(ふきのはなさく)
 ※航空自衛隊の主力戦闘機となるレーダーに探知されにくい
  ステルス機最新鋭ステルス戦闘機F35Aが空自三沢基地に
  初配備されました。

 天気 はれ
 ボンベ庫の温度 朝-2℃、昼0℃、夜-1℃
 弊社 太陽光パネル総発電量 7.3kW
 本日のPM2.5 4.04μg/m 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
 本日の電力最大消費率は? 
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japanより)
 東電96%、北陸電88%、中部電84%、関西88%、中国電94%
 四国電92%、九州電89%、北海道電86%、東北電86%

 利根川上流域の関東8ダム貯水率は? 
 01/27 00:00 323,537m3 70.1% (国土交通省関東地方整備局HPより)
 (藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
 国内最大級のスキー場・積雪情報サイトSURF&SNOW
 神立230cm,水上高原160cm,白馬竜王350cm,上越国際240cm,マウントジーンズ那須140cm
  *Twitter ランキング ついっぷるトレンドより
 1位:ミュージックステーション、2位:アンナチュラル、3位:高崎線
 4位:中堂 、5位:コインチェック
です。

ミゾイキクコさん Twitterより
@kikutomatu 1934年生まれ 83歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
70年前から見てきた人々の生活、戦争中、敗戦後の生活、高齢者問題について呟きます。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。

「日中はあたたかかったです。
 日が沈んでから寒くなりました。
 今は湯たんぽを二つ使って布団の中に入ってますので暖かくなってます。」

klchem blogs by との


第4425号 溶接熱影響部「ハズ」

ステンレス鋼管溶接部の少し離れた箇所の結晶粒界腐食は
不働態被膜が破壊されることにより始まる局所腐食です。
粒界腐食の不働態が破壊させる原因は、粒界付近のクロム
量が少なくなる鋭敏化によるもので、SUS304,SUS316 のオ
ーステナイトステンレス鋼を溶接し500~800℃に加
熱された範囲で結晶粒界に沿ってCr23C6 などクロム炭化物
が析出するものです。

不働態膜に必要なクロム量が不足するクロム欠乏症で結晶
粒界に沿って不働態膜が作れず結晶粒界が選択的に腐食さ
れ、析出したCr炭化物はほとんどが腐食されません。

対処方法としては・・・

製管時の容体化処理でCr23C6 を析出前のものに分解して固
体の中に溶け込ませることで、Crは本来の耐食機能を発揮
できませんが切り離されてCr単体になれば耐食の機能を発
揮できます。析出物を分解し溶け込ませるためいは高温で
、溶け込ませながら冷える際に再析出させないためにも急
冷させる必要があります。

または、SUS304L , SUS316Lを材料に使用し、クロム炭化物
の一方のパートナーである炭素を減らすことで粒界腐食を
抑制できます。

更には、クロム炭化物ができないよう、炭素と親和力の強い
チタンやニオブなどの元素を混ぜ、炭素をこれらの合金とし
てクロムとは結び付かないようにする方法で、SUS321 , SUS
347 などがそれに該当します。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mai : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください。

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2678年(西暦2018年)
 1月25日 木曜日
  
 二十四節気 大寒(だいかん)七十候 款冬華(ふきのはなさく)
 ※冬型の気圧配置が強まり、北海道では札幌市に隣接する喜茂別町で
  氷点下31・3度を記録しました。

 天気 はれ
 ボンベ庫の温度 朝-3℃、昼-1℃、夜0℃
 弊社 太陽光パネル総発電量 5.5kW
 本日のPM2.5 4.76μg/m 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
 本日の電力最大消費率は? 
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japanより)
 東電96%、北陸電88%、中部電93%、関西90%、中国電91%
 四国電91%、九州電890%、北海道電86%、東北電88%

 利根川上流域の関東8ダム貯水率は? 
 01/25 21:00 326,752m3 70.8% (国土交通省関東地方整備局HPより)
 (藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
 国内最大級のスキー場・積雪情報サイトSURF&SNOW
 神立230cm,水上高原160cm,白馬竜王350cm,上越国際240cm,マウントジーンズ那須140cm
  *Twitter ランキング ついっぷるトレンドより
 1位:SUGIZO、2位:大阪メトロ、3位:菊地亜美
 4位:モニタリング 、5位:汁なし坦々麺
です。

ミゾイキクコさん Twitterより
@kikutomatu 1934年生まれ 83歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
70年前から見てきた人々の生活、戦争中、敗戦後の生活、高齢者問題について呟きます。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。

「土地は先祖からのものが多いですよね。
 自分で手にいれたものではないが。
 息子は家賃払わなくて良い。 
 誰が楽して誰が骨を折るか。
 ですね。」

klchem blogs by との


第4424号 いますぐ高純度ガス自動溶接配管工事? 無理でしょ!

「装置搬入が急に決まって、すぐ工事したいんですけど!」

前もってご相談いただければ何とかなる可能性もありますが・・・

今現在(2018.01.24)年度末の繁忙期にも差し掛かり

配管職人さんがどこも出払っている状況で

「無理でしょ!」

という状況から・・・

2018.01.24PAr1.JPG
高純度水素、高純度アルゴン、高純度窒素の溶接配管施工

工事施工、完了して参りました!

2018.01.24PAr2.JPG 2018.01.24PAr3.JPG

圧力調整器も、バルブも、継手も

今は油断しているとメーカー欠品している状況ですので

今回のお客様は、正直、ラッキーであったと思います。

2018.01.24PAr4.JPG

もちろん一番は、ガス配管職人さんが猫の手も借りたい状況ですので

現場施工のガス配管工事は、前々から、ご相談いただければ幸いです。

2018.01.24PAr5.JPG
SUS316L EP処理パイプ自動溶接施工

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mai : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください。

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2678年(西暦2018年)
 1月24日 水曜日  宵月

 二十四節気 大寒(だいかん)七十候 款冬華(ふきのはなさく)
 ※元世界ランク4位で同24位の錦織圭選手が、3-6、6-3、4-6で
  同238位にデニス・ノビコフ(米国)にフルセット競り負けました。

 天気 はれ
 ボンベ庫の温度 朝-1℃、昼1℃、夜-1℃
 弊社 太陽光パネル総発電量 2.5kW
 本日のPM2.5 3.98μg/m 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
 本日の電力最大消費率は? 
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japanより)
 東電95%、北陸電90%、中部電91%、関西93%、中国電91%
 四国電90%、九州電89%、北海道電82%、東北電96%

 利根川上流域の関東8ダム貯水率は? 
 01/24 19:00 329,026m3 71.3% (国土交通省関東地方整備局HPより)
 (藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
 国内最大級のスキー場・積雪情報サイトSURF&SNOW
 神立205cm,水上高原160cm,白馬竜王320cm,上越国際190cm,マウントジーンズ那須120cm
  *Twitter ランキング ついっぷるトレンドより
 1位:低温注意報、2位:進撃の巨人、3位:ROGUE
 4位:鬼まんじゅう 、5位:アラバキ
です。

2018.01.24mitsuisumitomo.JPG
今日のお客様
三井住友建設株式会社技術研究所
三井住建道路株式会社技術研究所

ミゾイキクコさん Twitterより
@kikutomatu 1934年生まれ 83歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
70年前から見てきた人々の生活、戦争中、敗戦後の生活、高齢者問題について呟きます。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。 

株式会社ユサブル‏
@yusareddragon

株式会社ユサブルさんがミゾイキクコをリツイートしました
「2月23日に弊社より発売予定の書籍
 「キクコさんのつぶやき 83歳の私がツイッターで伝えたいこと」
 の販促取材のためご自宅までお伺いし、ごちそうになってしまいました!
 もーチョー美味しかったです! 
 ごちそうさまでした!」

klchem blogs by との


第4423号 配管で繋ぐだけって・・・大変さぁ!

「機器の組み込みガスラインを接続する作業をお願いします!」

とのご依頼で、超特急で配管組み込み作業を行いました。

2018.01.23piping1.JPG
SUS304 Ba 1/4″,3/8″パイプ接続配管

ちょっと繋ぐだけだから・・・

と、おっしゃる内容を下見をしたら

そんな直ぐ、チョチョイのチョイとはいかない

そこそこのボリュームでした。

2018.01.23piping2.JPG 2018.01.23piping3.JPG 2018.01.23piping4.JPG

適当な現合配管ならいざ知らず

面間寸法を採寸し、ベンダー曲げ加工を調整しながら

配管施工していくのは、意外に時間の掛かるものです!

2018.01.23piping5.JPG 2018.01.23piping6.JPG

前もって、お時間を頂戴し、材料も準備万端で

最大戦速のスピードで施工するのであれば

まだしも

間に合わせで、即施工はなかなか難しいですね!

2018.01.23piping7.JPG 2018.01.23pipng8.JPG

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mai : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください。

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2678年(西暦2018年)
 1月23日 火曜日  弓張月

 二十四節気 大寒(だいかん)七十候 款冬華(ふきのはなさく)
 ※群馬県の北西部にある草津白根山で噴火が発生し、噴石が火口から1キロ以上
  離れた場所まで飛びました。
 天気 はれ
 ボンベ庫の温度 朝0℃、昼1℃、夜2℃
 弊社 太陽光パネル総発電量 0.0kW
 本日のPM2.5 19.91μg/m 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
 本日の電力最大消費率は? 
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japanより)
 東電96%、北陸電89%、中部電91%、関西86%、中国電85%
 四国電88%、九州電88%、北海道電77%、東北電80%

 利根川上流域の関東8ダム貯水率は? 
 01/23 19:00 331,003m3 71.7% (国土交通省関東地方整備局HPより)
 (藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
 国内最大級のスキー場・積雪情報サイトSURF&SNOW
 神立180cm,水上高原160cm,白馬竜王290cm,上越国際180cm,マウントジーンズ那須120cm
  *Twitter ランキング ついっぷるトレンドより
 1位:北東太平洋、2位:アラスカ沖、3位:ゾーイ
 4位:番協 、5位:森繁和監督
です。

ミゾイキクコさん Twitterより
@kikutomatu 1934年生まれ 83歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
70年前から見てきた人々の生活、戦争中、敗戦後の生活、高齢者問題について呟きます。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。 

「地域によっては子供にあまり教育を受けさせず
 地元から外に出さないようにしている所もあるそうだ。
 そうすれば子供は親と暮らすし高齢者は安泰。
 女性はその高齢者の世話介護は当然で、しかも家事育児ばかりで
 無く農作業などの労働もくわわり
 体を酷使させられる。
 体を壊す。」

klchem blogs by との


第4422号 MFC/MFMに必要な In Line Filters!

マスフローにとって大切な・・・

「インラインフィルタ(IN-LINEフィルタ)」

のご紹介です!

 バイパスタイプのサーマル式マスフローメータ・コントローラは
センサー部の構造のため汚染に非常に敏感です。

MTBF(Mean Time Between Failure=平均故障間隔)を増やすためには
装置に入るガスが清浄であることは必須条件となります。
Bronkhorst社の製品ラインナップにあるIN-LINEフィルタ・アセンブ
リーは、装置の入口にネジ込まれてインラインガスを清浄してくれます。

この「IN-LINEフィルタ」は入り口から入る原料の一般ガスなどをろ過
するのに適しており、ステンレススチール316L製焼結金属フィルタカー
トリッジを内蔵しいます。

ガスに大量の微粒子が含まれている場合には、プレフィルタを使用す
ることをお勧めします!

2018.01.22inlinefilters1.jpg

MFC/MFM 入口側接手が1/4″のメスネジになっている機器には、小流量
(low flow)または中流量(medium flow)向けのフィルタを選択すると
良いです。

大流量(high flow)向けフィルタは、入口側接手が1/2″メネジの機器に
適しています。

原則的には、低差圧(ΔP)で最も細かいボア径のフィルタを選定し、好
ましいΔP は 25~50 kPa 以下で、推奨ボア径は 5μm 以下です。

2018.01.22inlinefilters2.bmp

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mai : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください。

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2678年(西暦2018年)
 1月22日 月曜日  夕月

 二十四節気 大寒(だいかん)七十候 款冬華(ふきのはなさく)
 ※午後4時の積雪は、長野県松本市で8センチ、東京の都心で6センチ
  前橋市と埼玉県熊谷市で5センチ、横浜市と宇都宮市で4センチ、水
  戸市で3センチなどとなり、このうち東京の都心ではこの1時間に
  3センチ積雪が増えました。

 天気 ゆき
 ボンベ庫の温度 朝3℃、昼3℃、夜2℃
 弊社 太陽光パネル総発電量 1.8kW
 本日のPM2.5 8.87μg/m 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
 本日の電力最大消費率は? 
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japanより)
 東電95%、北陸電90%、中部電92%、関西91%、中国電89%
 四国電91%、九州電88%、北海道電83%、東北電87%

 利根川上流域の関東8ダム貯水率は? 
 01/22 18:00 333,330m3 72.2% (国土交通省関東地方整備局HPより)
 (藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
 国内最大級のスキー場・積雪情報サイトSURF&SNOW
 神立180cm,水上高原150cm,白馬竜王290cm,上越国際170cm,マウントジーンズ那須100cm
  *Twitter ランキング ついっぷるトレンドより
 1位:帰宅命令、2位:雪、3位:大雪警報
 4位:入場規制 、5位:帰宅指示
です。

ミゾイキクコさん Twitterより
@kikutomatu 1934年生まれ 83歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
70年前から見てきた人々の生活、戦争中、敗戦後の生活、高齢者問題について呟きます。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。 

「本当にその通りですね。
 そう言う親に限って子供の真意を知らずにいて
 少しでも親に冷たい態度を取ったら
 「あの子は あんな子じゃなかった」
 と嫁に責任転嫁する傾向があります。」

klchem blogs by との


第4421号 都市ガス用メーターは、ほとんどリユース部品!

一般家庭に取り付けられている都市ガスメーターは、内蔵のリチウム電池で
10年間メンテナンスフリーで動き続けています。

夏場は直射日光で60℃以上に曝され、今の極寒で雪でも降れば関東でも0℃以下
になり、過酷な使用環境に曝されながらも、都市ガスメーターの故障率は0.1%
以下と、一般消費財の家電、電子機器と比べると10分の1以下の少なさです。

それでいながら、ガスメーターの構成部品は10年以内に全数回収され、一部部品
交換や修理された後に、ほとんどの部品がリユースされているんですね!

家電、電子機器は使用履歴が不明でリユース時の性能保証も困難で、回収にも
費用が掛かるため実用的ではありませんが、ガスメーターは市場での経過年数
が法定検査の関係で数年回収され均一であり、同一規格の単体製品でもあり、
維持管理がガス事業者による回収ルートが確立していることも関係しています。

ガスメーター内蔵の圧力センサーなどはリユースの運用開始から約10年経過し
ており、圧力スイッチの廃棄率は、外観不良やリード線不良など含め約5%以
下で推移し、ガスメーター部品のリユースは着々と進んでいるようですね!

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mai : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください。

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2678年(西暦2018年)
 1月21日 日曜日  夕月

 二十四節気 大寒(だいかん)七十候 款冬華(ふきのはなさく)
 ※首都圏に大雪をもたらす「南岸低気圧」の接近で、気象庁は
  21日、22日から23日にかけて東京都心で最大10センチ
  の降雪があるとの予想を明らかにしました。

 天気 はれ
 気温 9℃(P7:00)
 本日のPM2.5 19.34μg/m 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
 本日の電力最大消費率は? 
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japanより)
 東電81%、北陸電85%、中部電81%、関西81%、中国電84%
 四国電77%、九州電84%、北海道電73%、東北電76%

 利根川上流域の関東8ダム貯水率は? 
 01/21 19:00 335,498m3 72.7% (国土交通省関東地方整備局HPより)
 (藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
 国内最大級のスキー場・積雪情報サイトSURF&SNOW
 神立180cm,水上高原150cm,白馬竜王290cm,上越国際170cm,マウントジーンズ那須100cm
  *Twitter ランキング ついっぷるトレンドより
 1位:西部邁.、2位:雪情報#conan、3位:張本
 4位:中指 、5位:新小岩
です。

2018.01.21izumo2.JPG 2018.01.21izumo1.JPG
2018/01/13 大雪の神魂神社、八重垣神社

2018.01.21izumo3.JPG
2018/01/14 出雲大社

ミゾイキクコさん Twitterより
@kikutomatu 1934年生まれ 83歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
70年前から見てきた人々の生活、戦争中、敗戦後の生活、高齢者問題について呟きます。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。 

「そう言う男、女性の親は親にあらずなんですよね。
 自分の家のことしか考えない。
 何よりも自分を大切にしてくれる人を望まないのはおかしいですよね。
 親孝行でなくマザコンです。
 男としてはたよりにならないです。」

klchem blogs by との


第4420号 ゴム材料の連続使用温度の目安とは?

ゴム材料は、低いと80℃、高いと250℃まで使用できるものがあります。

架橋構造をつくり二重結合をもつ、天然ゴム、アクリロニトリルブタジンゴム
ものは反応性が高く熱を吸収して100~120℃の比較的低い温度で炭素・
炭素結合が切断してしまいます。

これに対し二重結合を含まず、ケイ素・酸素結合のシリコーンゴムやフッ素
ゴムも220~250℃と耐熱性のある材料です。

耐熱老化材の添加や高温で揮散しにくい可塑剤の選定や耐熱性の優れる過酸化
物架橋の選定した配合設計により耐熱性を向上させることが可能とされており
ます。

ゴム材料の連続使用温度の目安
NR :天然ゴム              80℃
SBR :スチレンブタジエンゴム       80℃
BR :ブタジエンゴム           80℃
IR :イソプレンゴム           80℃
NBR :アクリロニトリルブタジエンゴム  100℃
HNBR:水素化ニトリルゴム        120~150℃
CR :クロロブチレンゴム        100℃
IIR :ブチルゴム            100℃
EPDM:エチレンプロピレンゴム      120~150℃
CSM :クロロスルホン化ポリエチレン   120℃
ACM :アクリルゴム           150℃
CO,ECO:エピクロロヒドリンゴム     20~140℃
U :ウレタンゴム            80℃
VMQ :シリコーンゴム          220℃
FKM :フッ素ゴム            250℃

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mai : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください。

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2678年(西暦2018年)
 1月20日 土曜日  夕月

 二十四節気 大寒(だいかん)
  新暦1月20日頃
  冷気が極まて、一年で寒さが最も厳しい時期です。
  この頃、寒稽古で一年の精進を誓ったり、信心や祈願の
  ために寒参りが行われ大寒の終わりの日を
  「寒明け」といい、開けて春となります。
  七十候 款冬華(ふきのはなさく)
   新暦1月20日~24日頃
   蕗の薹(ふきのとう=蕗の花をつける茎)が
   雪に覆われた地面からそっと顔を出し始める頃です。
 ※米連邦政府のつなぎ予算が19日に期限を迎える問題で、議会上院は
新たなつなぎ予算案の採決に進むために必要な動議を否決しました。

 天気 はれ
 気温 
 本日のPM2.5 20.26μg/m 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
 本日の電力最大消費率は? 
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japanより)
 東電84%、北陸電90%、中部電83%、関西80%、中国電89%
 四国電78%、九州電83%、北海道電78%、東北電76%

 利根川上流域の関東8ダム貯水率は? 
 01/20 19:00 337,921m3 73.2% (国土交通省関東地方整備局HPより)
 (藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
 国内最大級のスキー場・積雪情報サイトSURF&SNOW
 神立180cm,水上高原150cm,白馬竜王290cm,上越国際170cm,マウントジーンズ那須100cm
  *Twitter ランキング ついっぷるトレンドより
 1位:藤沢市民、2位:#conan、3位:#ココカラフェス
 4位:#神か天使か悪魔か妖精 、5位:#クラシカロイド
です。

ミゾイキクコさん Twitterより
@kikutomatu 1934年生まれ 83歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
70年前から見てきた人々の生活、戦争中、敗戦後の生活、高齢者問題について呟きます。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。 

「そうですね。
 それなのに親が子供をそばにおきたがるひとがいます。
 自分の都合だけに子供をりようする。」

klchem blogs by との
 


第4419号 標準電極電位で腐食の違い

鉄は、常温下では「湿食」と呼ばれる腐食が起こります。

湿食(dry corrosion)とは?

「金属表面に,液体状態の水が存在するために起こる金属の
 腐食で,比較的低い温度で見られる一般的な金属の腐食形
 態。」

ですが、水素よりも標準電位が低い金属が、水の構成元素の
水素と置き換わり酸素と結びつく力がより強いために起こる
現象です。

標準電極電位
貴金属
 Au ; +1.5 V
 Pt : +1.2 V
 Pb : +0.82 V
不活性金属
 Ag : +0.799 V
 Hg : +0.792 V
 Cu : +0.345 V

 H2 : 0.000 V

活性金属
 Pb : -0.126 V
 Sn : -0.146 V
 Ni : -0.248 V
 Co : -0.278 V
 Cd : -0.397 V
 Fe : -0.44 V
 Cr : -0.71 V
 Zn : -0.762 V
 Mn : -1.000 V
 Al : -1.66 V
 Be : -1.69 V
 Ti : -1.75 V
 Mg : -2.37 V
 Na : -2.713 V
 K  : -2.922 V

陽極と陰極のミクロセルと呼ばれる局部電池を形成し、水溶
液中に鉄がイオンとなり溶け出して錆が形成され、湿食は金
属と水分の水素のどちらかが酸素と結合しやすいかで決まり
ます。

銅製鍋が錆び難いのは、標準電位が水素より高いためで、風雨
に曝される銅像や銀製品も空気中の酸素などの影響を長時間受
けるため腐食します。その点、貴金属の金、白金、パラジウム
などは酸素還元に対してもプラスのため溶存酸素があっても腐
食しません。乾燥した空気中であれば、銀や銅は簡単に腐食せ
ず、銀などは酸化速度が遅いので結露しない限り酸化されず、
使用時間が短い間は銀食器も酸化され難いので貴金属のひとつ
に数えられているのです。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mai : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください。

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2678年(西暦2018年)
 1月19日 金曜日  三日月

 二十三節気 小寒(しょうかん)  雉始雊(きじはじめてなく)
 ※小室哲哉さんが引退表明しました。
  「約35年という長い間、ご声援を頂き、心より感謝申し上げます」

 天気 はれ
 ボンベ庫の温度 朝5℃、昼7℃、昼8℃
 弊社太陽光パネル総発電量 14.5kW
 本日のPM2.5 13.07μg/m 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
 本日の電力最大消費率は? 
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japanより)
 東電88%、北陸電83%、中部電90%、関西86%、中国電87%
 四国電78%、九州電92%、北海道電78%、東北電80%

 利根川上流域の関東8ダム貯水率は? 
 01/19 20:00 339,455m3 73.5% (国土交通省関東地方整備局HPより)
 (藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
 国内最大級のスキー場・積雪情報サイトSURF&SNOW
 神立185cm,水上高原150cm,白馬竜王290cm,上越国際150cm,マウントジーンズ那須100cm
  *Twitter ランキング ついっぷるトレンドより
 1位:#イケメンか女神かオッサンかBBAか、2位:小室哲哉、3位:#シロ生放送
 4位:#神か天使か悪魔か妖精 、5位:毘沙門天廻
です。

ミゾイキクコさん Twitterより
@kikutomatu 1934年生まれ 83歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
70年前から見てきた人々の生活、戦争中、敗戦後の生活、高齢者問題について呟きます。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。

「料理は作ってみるのが楽しいし、たべるのも楽しい。
 それからプロの料理の絵を見るのも楽しい。
 参考になります。
 プロの様な見栄えにはなかなかできないのがざんねんですが。」

klchem blogs by との


川口液化ケミカル株式会社へご相談・ご質問ございましたら、ご連絡をお願い致します。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ  048-282-3665