川口液化ケミカル株式会社へのお問い合わせはこちらまで。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ 048-282-3665

ブログ

ガス・真空などにまつわる様々な事をお伝えいたします。

ホーム  /  ブログ  /  ページ 235

第4728号 パルプと酸素の関係

パルプを漂白するのに「酸素」が使われています!

そもそも「パルプ」とは?

「主に製紙に用いるために分離した植物繊維である。
 現在は主に木材を原料としてパルプを製造するが
 水素結合を生じる繊維であれば製紙原料として使用
 できるため、草・藁・竹などの原料からパルプを抽
 出することも出来る。」
 Wikipediaより


酸素でパルプの中に残ったリグニンを除く工程

化学パルプの製造工程では、木材を砕いたチップと薬品と一緒に蒸解釜に入れ
高い温度と高い圧力で煮ると、リグニンが溶けだして繊維が残り化学パルプが
できます。


三菱製紙中川工場跡地に残る「地球釜」蒸気蒸し煮釜
※第一種圧力容器
 最高圧力:0.49MPa
 内容積 :40.75m3
 本体  :材質 軟鋼材    SS材
      最大内径      4,270mm
      使用板枚数及び厚さ 32枚+16mm

できた未ざらしパルプは褐色でこれを紙で作ると茶色の紙になってセメントの
袋などに使われます。このバルブを漂白すると真っ白なさらしパルプになり、
印刷用紙などを作るのに作られます。

クラフトパルプKPは、水酸化ナトリウムと硫化ナトリウムの混合液でチップ
を煮るもので次の特徴があり
・出来たパルプの強度が高い
・針葉樹と広葉樹、南方材などほとんどすべての樹脂が使える
・黒液廃液からの薬品および熱の回収法が確立している
などがあります。
クラプトパルプの歴史は古く、約100年前に発明されたが、未ざらしパルプが
黒褐色で漂白しにくいので1940年代までは主に包装用紙に使われ、印刷用紙に
は針葉樹を原料とするサルファイトパルプ亜硫酸塩法SPがつかわれていまし
た。1950年代に入り漂白法が進歩し、クラフトパルプを高白色度に漂白するこ
とができるようになり、紙の全分野に普及しました。

チップを煮る薬品にはたくさんの種類がありますが、現在日本では硫酸塩を
使ったものがほとんどで、この方法でつくられたパルプをクラフトパルプと
呼んでいます。またパルプを漂白する薬品には、塩素、水酸化ナトリウム、
二酸化塩素、過酸化水素などが使われていますが、近年は環境対策のため
塩素に代って酸素が使われることが多くなりました。

蒸解釜には連続式とバッチ式(間欠式)があります。現在では大部分のクラ
フトパルプが連続蒸解釜で生産されています。これは連続してチップ送入、
蒸解、パルプ取り出しができる装置です。蒸解釜から出たパルプには、リグ
ニン、樹脂、蒸解薬品などが残り、樹皮や木の節などパルプにならない異物
が混入しているので、これを取り除きます。これを洗浄、精選工程といいま
す。また白いパルプを作る漂白装置が必要です。漂白工程では、まず酸素漂
白でパルプに残っているリグニンの約半分を除いてから二酸化塩素や過酸化
水素で漂白します。

次にパルプから紙を作る工程です。

パルプを水で薄めてから繊維を均一に分散され、水を切り、乾燥させると紙
が出来ます。パルプから紙をつくる装置を抄紙機といいます。抄紙機の主要
な部分は繊維を分散せて紙層を形成させるワイヤーパート、脱水するプレス
パート、熱を加えて乾燥させるドライヤーパートからできています。


抄紙機工程

抄紙機の大型化、高速化に伴い、各パートに改良が加えられ、新しい型式が
登場し、ワイヤーパートではツインワイヤー、オントップができて、紙の表
裏差を少なくし地合を良くする効果を発揮しています。プレスパートでは、
溝付きグループドロールの採用などで脱水を良くし、生産効率の向上が図ら
れました。これの改良にはワイヤー、フェルトなど抄紙用紙の進歩に大きく
貢献しています。ドライヤーパートは特に大きな変化はありませんが、フー
ドが全密閉式になり省エネルギーと生産させる紙の品質安定に役立っていま
す。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2678年(西暦2018年)
 11月24日 土曜日 十六夜

 二十節気 小雪(しょうせつ) 五十八候 虹蔵不見(にじかくいれてみえず)
 ※日本ハムは入団発表を行い背番号「18」をもらったドラフト1位の
  吉田輝星投手(金足農高)は、日本一の投手になることを誓いました。

天気 はれ
気温 11℃
本日のPM2.5  8.33μg/m 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japanより)
北海道電79%、東北電87%、東電84%、中部電81%、北陸電87%
関西84%、中国電89%、四国電82%、九州電90%、沖縄電力58%

利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
11/24 23:00 111,684千m3 96.7% 8.95m3/sec
(利根川ダム管理管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter ランキング ついっぷるトレンドより
1位:#細かすぎて伝わらないモノマネ、2位:syamuさん
3位:エイバル、4位:#ブラタモリ、5位:#nhkらじらー
です。

ミゾイキクコ
@kikutomatu
1934年生まれ 84歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
ツイッター開始2010年1月28日。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。
キクコさんのつぶやき(83歳の私がツイッターで伝えたいこと)。
月刊「3分クッキング」連載中。

「もし私に娘がいて、自分のことは後回しにして
 義父なり義母なりの介護に明け暮れていたら
 私はあなたがそう言う生き方をするために
 育てたのではないと言うだろう。
 義父母やその子供達でなんとかすべきだ。
 あなたが自分を粗末にしていると私が粗末に
 されている気がする。
 やめてくれ。
 と思いそうだ。」

klchem blogs by との


第4727号 ヒーター付き炭酸ガス圧力調整器を安全に使用するために・・・。

ヒーター付き炭酸ガス圧力調整器を安全に使用するためには?

・作業環境
 炭酸ガスアーク溶接は風通しの良い場所で行いましょう。
 炭酸ガスは空気よりも重いため、風通しの悪い場所や凹地には
 滞留し、酸素濃度が低くなりますので換気に注意しましょう。

・ガス容器
 ヒーター付き炭酸ガス調整器は、サイフォン管付き容器には使用できません。
 ガス容器は直射日光が当たらないようにして、常に40℃以下に保ちます。
 ガス容器は立てた状態で使用、保管し、転倒防止のためのチェーンを
 掛けましょう。
 ガス容器に調整器を付けたままガス容器を移動しないこと。

・圧力調整器
 調整器はみだりに分解や修理をしないで下さい。
 調整器および圧力計、流量計は性能、気密保持のため、精密に組み立てられ
 ておりますので専門の修理店に依頼をしてください。
 安全弁に触らないで下さい。

・操作上の注意
 使用中、休憩やその他のためガスの使用を一時中止する場合には、ガス容器の
 バルブも閉じてください。
 溶接作業中に、万が一の事故に備え、ガス容器弁には必ず専用の開閉ハンドル
 を付けたま使用します。
 ヒーター電源ONでガスが流れていないときには、調整器本体のヒーターカバー部
 温度が約60℃になります。
 素手や素肌では火傷しますので絶対に触れないようにしましょう。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2678年(西暦2018年)
 11月23日 金曜日 十五夜(満月)

 二十節気 小雪(しょうせつ) 五十八候 虹蔵不見(にじかくいれてみえず)
 ※ザウバーは、来週のアブダビテストで2019年にチームに加入する
  キミ・ライコネンがマシンを走らせることを発表しました。
  5シーズンを戦ったフェラーリを今季限りで離れ、2019年から
  複数年契約を結んでザウバーに移籍します。

天気 はれ
気温 11℃
本日のPM2.5  7.37μg/m 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japanより)
北海道電83%、東北電91%、東電85%、中部電92%、北陸電84%
関西86%、中国電89%、四国電84%、九州電96%、沖縄電力58%

利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
11/23 22:00 112,399千m3 97.3% 0.00m3/sec
(利根川ダム管理管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter ランキング ついっぷるトレンドより
1位:Mステ、2位:ハリポタ
3位:#月刊プロポーズメーカー、4位:ルビィ、5位:#金スマ
です。

ミゾイキクコ
@kikutomatu
1934年生まれ 84歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
ツイッター開始2010年1月28日。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。
キクコさんのつぶやき(83歳の私がツイッターで伝えたいこと)。
月刊「3分クッキング」連載中。

「持ちつ持たれつの暮らしの様でこれを尽くすとは
 私は思わないのですが。
 夫を頼って生きている人が、夫に何かしてあげるのは
 持ちつ持たれつではないですか。
 私の姑は舅の体あらってましたよ。
 そして私にも私の夫がお風呂に入ると
 洗ってやりなさいと言いましたが、夫がそれを望みませんでした。」

klchem blogs by との


第4726号 STP300セイコー精機製TMPリユース商品

既設の装置が壊れた!

生産中止で、新品の代用品は手に入らない!

他社メーカーでも半導体好況の影響でTMP新品は納期2~3ヶ月掛かる!

とは言え、装置は止められない!!!

そんな時は、リユース商品をご検討ください!


STP301H + コントローラー及び電源ケーブル付き(NO,1) ¥400,000-(税抜き)


STP301H + コントローラー及び電源ケーブル付き(NO,2) ¥400,000-(税抜き)

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2678年(西暦2018年)
 11月22日 木曜日 小望月

 二十節気 小雪(しょうせつ)
  新暦11月22日頃
  寒さが増して、雨が雪になって降り始める時期です。
  冬支度の準備を始める目安ともされています。
  「小雪」はまだ雪の量がそれほど多くないという意味です。
  この頃の穏やかで暖かい日々を「小春日和」といいます。

  五十八候 虹蔵不見(にじかくいれてみえず)
   新暦11月22日~26日頃
   陽の光が弱まり、雨の降る日も少なくなって
   虹を見かけなくなる頃です。
  「蔵」には隠すという意味もあります。

 ※自民党外交部会は日韓慰安婦合意に基づいて設立した「和解・癒やし財団」
  の解散を韓国が発表したことについて非難し、解散の撤回を求めるよう
  政府に要求する決議をまとめ「韓国はレッドラインを越えた」「駐韓大使の召還を求める」
  など、韓国に厳しい対応を求める声が上がっています。
 
天気 はれ
ボンベ庫の温度 朝10℃、昼11℃、夜11℃
本日のPM2.5  19.29μg/m 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japanより)
北海道電71%、東北電89%、東電88%、中部電75%、北陸電83%
関西89%、中国電74%、四国電67%、九州電75%、沖縄電力44%

利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
11/22 23:00 112,541千m3 97.4% 12.78m3/sec
(利根川ダム管理管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter ランキング ついっぷるトレンドより
1位:台風29号、2位:停電
3位:とうきびご飯、4位:岡田栞奈、5位:香山リカ
です。

ミゾイキクコ
@kikutomatu
1934年生まれ 84歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
ツイッター開始2010年1月28日。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。
キクコさんのつぶやき(83歳の私がツイッターで伝えたいこと)。
月刊「3分クッキング」連載中。

「尽くす、とか、仕える、と言う言葉が私は嫌いです。
 舅姑に仕える。
 家の為につくす。
 自分勝手な思い込みに聴こえる。
 私は立派みたいな。」

klchem blogs by との


第4725号 ヒーター付き炭酸ガス調整器

炭酸ガスボンベは、中身が液体です。

これがボンベの外に出れば、他のガス種に比べて冷たいガスが
出てくることになり、概ね 5L/min を越えたあたりから、一般
的なガス用(気体用)調整器では減圧の機能が損なわれ、調整器
自体も低温に曝されて最終的には壊れてしまいます。

そこで、冷えたガスを温めながら使用できるのが、ヒーター付き
炭酸ガス調整器です。


上下水の中和設備用に使用される炭酸ガス供給設備と
ヒーター付き炭酸ガス調整器の使用例

日常的にお使いいただいているお客様より調整器本体からガスが漏れて
ボンベの無くなるスピードが速いようなので交換して欲しいとのご要望
がありました。

故障の恐れのある現象とは?

・容器からガスが共有されているにもかかわらず、圧力計および
 流量計が上がらない。
・ガスが出流れする。
・圧力、流量調整ができない。
・ガスを流すとキーンという金属音がする。
・調整器本体からガスが漏れている。
・安全弁からガスが漏れている。
・ヒーター電源ONで、調整器本体の温度が約60℃まで加熱されない。


流量計本体と、調整器本体からのガス漏れあり

先ず、根本的に調整器の仕様と、お使いになられる圧力、流量などの
条件がマッチングしているかを確認します。

交換対象のヒーター付き圧力調整器の仕様は?

供給圧力    最大12MPa , 15MPa(MAGガス用)
仕様外気温度  -10℃~+40℃
使用圧力範囲  0.1~0.29MPa / 0.1~0.99MPa / 0.2MPa
放出流量    25NL/min / 2~25NL/min / 10~25NL/min
安全弁作動圧力 0.35~0.5MPa / 1.2~1.5MPa / 0.35~0.5MPa
電源      AC100V ±10V
ヒーター    200W / 400W
サーモスタット 55℃
※サイフォン管付き炭酸ガス容器には使用できません。

間違いが無ければ同じ調整器と交換です。


新品と交換し、漏れ検査を行います。


本体、流量計、継手部からの、漏れはありません

停止していた、お客様の業務も無事に再稼働し定常運転まで復帰出来ました。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2678年(西暦2018年)
 11月21日 水曜日 小望月

 十九節気 立冬(りっとう)五十七候 金盞香(きんせんかさく)
 ※旧日本軍の従軍慰安婦問題で、韓国政府は日韓政府間合意に基づいて
  韓国で設立された「和解・癒やし財団」を解散し、事業を終了すると発表しました。
  日本政府は財団に10億円を拠出したております。

天気 はれ
ボンベ庫の温度 朝10℃、昼14℃、夜14℃
本日のPM2.5  13.56μg/m 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japanより)
北海道電83%、東北電91%、東電87%、中部電87%、北陸電83%
関西89%、中国電88%、四国電84%、九州電86%、沖縄電力61%

利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
11/21 17:00 113,005千m3 97.8% 10.22m3/sec
(利根川ダム管理管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter ランキング ついっぷるトレンドより
1位:ガンダム40周年、2位:ハサウェイ
3位:ぴにゃ、4位:メタル刹那、5位:たまごっち
です。

ミゾイキクコ
@kikutomatu
1934年生まれ 84歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
ツイッター開始2010年1月28日。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。
キクコさんのつぶやき(83歳の私がツイッターで伝えたいこと)。
月刊「3分クッキング」連載中。

「自分の狭いひとは、同調を求めすぎてしまうのでしょうね。
 色々な価値観があることが判らず自分の思うことが
 全てとしかおもえず、押し付けになってしまうのでしょう。」

ミゾイキクコさんがリツイート
小石川真実@M_Koishikawa

毒親もたまに
「お前はどうしたい?」と子供に訊くが
次の瞬間には必ず
「この方がお前の為になる」と自分の要求を押し着けてくる。
「お前の為」を錦の御旗に子供本人の意志を蹂躙する。
救いがないのは
常に自分の方が子供本人より何が為になるか正しくわかると
信じて疑わない過剰な自信と独善だ。

klchem blogs by との


第4724号 高圧ガス貯蔵量の合算方法について(液石)

高圧ガス貯蔵所の貯蔵量の合算について、関連条文では高圧ガス保安法
第十六条にあります。

例えば・・・

貯蔵所から30m以内の一般消費される食堂用のプロパン容器は、貯蔵所
の貯蔵量に合算するか?算入せずともよいのか?

食堂用のプロパンガスは、高圧ガス保安法の一般高圧ガスの扱いでなく
液化石油ガス法の供給設備に該当するため、高圧ガス貯蔵設備30m以内
であっても当該貯蔵所の貯蔵量に参入する必要は無いのです。

液化石油ガス法は「液化石油ガスの保安の確保及び取引の適正化に関する
法律」のことで、液化石油ガス販売事業者(プロパンガス販売店)は、その
販売事業者用供給設備に貯蔵する液化石油ガス容器(プロパンガスボンベ)
は、高圧ガス保安法の一般高圧ガス貯蔵の基準や貯蔵所に係る規定は適用
されません。
※高圧ガス保安法第十五条第一項、第十六条第一項、第十七条但し書きより

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2678年(西暦2018年)
 11月20日 火曜日 小望月

 十九節気 立冬(りっとう)五十七候 金盞香(きんせんかさく)
 ※サッカーの第97回全国高校選手権の組み合わせ抽選会が行われ
  埼玉大会で17年ぶり9度目の栄冠に輝き、同選手権12度目
  出場の浦和南は、福岡代表で6年連続20度目出場の東福岡と
  12月31日の1回戦で対戦しいます。

天気 はれ
ボンベ庫の温度 朝10℃、昼14℃、夜14℃
本日のPM2.5  8.21μg/m 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japanより)
北海道電68%、東北電73%、東電64%、中部電70%、北陸電73%
関西67%、中国電70%、四国電66%、九州電72%、沖縄電力45%

利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
11/20 23:00 113,120千m3 97.9% 4.10m3/sec
(利根川ダム管理管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter ランキング ついっぷるトレンドより
1位:#イーブイの日、2位:#あなたが恋人に求めるもの
3位:#星野源ANN、4位:#中学聖日記、5位:頼もしさ
です。

ミゾイキクコ
@kikutomatu
1934年生まれ 84歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
ツイッター開始2010年1月28日。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。
キクコさんのつぶやき(83歳の私がツイッターで伝えたいこと)。
月刊「3分クッキング」連載中。

「私がパソコンを始めたのは20年前64歳のとき。
 当時は電話回線をつかっていて、電話を使っているときは
 インターネットには接続できなかった。
 その後ISDNが出てきてついでADSLついでグラスフアイバー
 と移り変わってきた。
 その通りに家の設備を変えてきた。」

klchem blogs by との


第4723号 混合ガスの可燃性ガスに該当する濃度とは?

高圧ガス保安法一般則では、混合ガスの可燃性ガス濃度についての
規定があります。

混合ガスの状態で、爆発限界が上限と下限で、その下限界が10%以下
であるものまたは、上限と下限の差が20%以上あるものを可燃性ガス
と定めております。

関係条文
一般則第二条第一号
 この規則において、次の各号に掲げる用語の意義は、それぞれ当該各号
 に定めるところによる。
 ・可燃性ガス
  イ)爆発限界(空気と混合した場合の爆発限界をいう)の下限が10%
    以下のもの
  ロ)爆発限界の上限と下限の差が20%以上のもの
  ※文献
   ガスおよび蒸気の爆発限界
   (昭和52年安全工学協会 柳生昭三氏著)

 ・自然発火性のもの
  (ジシラン、ホスフィンおよびモノシラン)の混合ガスについては
  窒素希釈により爆発限界が広がるなど学術的に未解明の点があることから
  当面の間は混合ガスについても可燃性ガスとして扱うものとされております。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2678年(西暦2018年)
 11月19日 月曜日 十三夜

 十九節気 立冬(りっとう)五十七候 金盞香(きんせんかさく)
 ※「人の税金を使って学校に行った」と、麻生財務大臣が
  国公立大学出身の北橋北九州市長に対して言ったとのこと。

天気 はれ
ボンベ庫の温度 朝12℃、昼14℃、夜14℃
本日のPM2.5  13.04μg/m 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japanより)
北海道電66%、東北電70%、東電61%、中部電70%、北陸電71%
関西63%、中国電72%、四国電65%、九州電69%、沖縄電力47%

利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
11/19 23:00 113,513 98.3 8.22 m3/sec
(利根川ダム管理管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter ランキング ついっぷるトレンドより
1位:フルバ、2位:石見舞菜香
3位:世界 に一つだけの花、4位:月曜から夜ふかし、5位:ビーン
です。

ミゾイキクコ
@kikutomatu
1934年生まれ 84歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
ツイッター開始2010年1月28日。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。
キクコさんのつぶやき(83歳の私がツイッターで伝えたいこと)。
月刊「3分クッキング」連載中。

「タブレットを買っても使用説明書はついて来ない。
 こうかな、ああかなと手探りで使い方を覚える。
 その「こうかな」の元になっているのはその人がそれ迄に
 身に付けた経験や知識の総合なのであろう。
 蓄積された経験や知識の上に浮かんでくるものの様だ。
 ですから経験知識の乏しい人には浮かばないのかも。」

klchem blogs by との


第4722号 ダクトファン工事施工後の風量・静圧測定

機器装置用の排ガスダクト風量UP、静圧測定を行なっています。

実務上のご要求に対する最適な条件の割り出しには実測検査は必須
ですね!


プーリー及びVベルトの変更による風量UP対象ファン


静圧測定の様子


風量測定の様子


風量実測検査値:222 m/sec

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2678年(西暦2018年)
 11月18日 日曜日 宵月

 十九節気 立冬(りっとう)
  五十七候 金盞香(きんせんかさく)
   新暦11月17日~21日
   水仙が香り高く咲き始める頃です。
   「金盞香」は水仙の別称で、花びらを黄金の杯(金盞)
   に例えたところからきているようです。

 ※第97回全国高校サッカー選手権大会の埼玉県予選決勝が埼玉スタジアムで行われ
  浦和南高が昌平高を2-1で下し、17年ぶり12回目の選手権出場を決めました。

天気 はれ
気温 15℃
本日のPM2.5  9.30μg/m 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japanより)
北海道電83%、東北電88%、東電82%、中部電80%、北陸電78%
関西82%、中国電86%、四国電80%、九州電94%、沖縄電力67%

利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
11/18 22:00 113,683 98.4 4.73m3/sec
(利根川ダム管理管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter ランキング ついっぷるトレンドより
1位、アジアツアー、2位:キラフェス
3位:すとぷりしょっぷ、4位:クインメタリア、5位:下町ロケット
です。

ミゾイキクコ
@kikutomatu
1934年生まれ 84歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
ツイッター開始2010年1月28日。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。
キクコさんのつぶやき(83歳の私がツイッターで伝えたいこと)。
月刊「3分クッキング」連載中。

「母親がいつまでも親子仲良く等と言っている様な関係は
 大体小煩い女親が多いですね。
 子供がそこそこの年になったら親は自分が60、70、80、歳に
 備えて準備しなければ良い老後は期待できないもの。
 最後は一人になるのだと言う考えが無くボーット生きてる感じがします。」

klchem blogs by との


第4721号 高圧ガス設備の異常とは?

高圧ガス保安法でいるところの高圧ガス設備(製造設備の場合)の異常とは?

「放置すれば客観的に見て事故発生の可能性があった場合または
 技術上の基準に対し違反となる場合」
 (基本通達平成12年12月22日、平成12年9月20日立局第2号)

通常の運転状態から逸脱し、そのまま放置すれば保安装置が作動するような状態
若しくは作動した状態と考えられます。従って、機器単体で見た場合、通常運転
状態が維持できずトラブルや故障の状態で、プロセスで見た場合はプロセス温度
圧力、流量などが装置の安全な状態を維持することが困難な状態で、保安装置が
作動した状態などをいいます。

更には・・・

危害予防規定での異常状態の解釈は?

・不調
  正常でない乱れた状態であるが、運転を停止することなく、正常に戻しうる状態

・故障
  設備を正常な手順により停止して、補修などの措置を要するが、人身に損傷なく
  また、設備以外には損害を及ぼさない状態

・事故
  破壊、漏えい、火災または爆発などが起こり、緊急措置を必要とし、設備に若干
  の損害を生じるが、しかし、事業所自らの措置により、人身に損傷なく、かつ
  第三者に脅威を及ぼさない状態

・災害
  大きい事故または自然災害などにより人身、設備などに損傷を及ぼし、第三者に
  脅威を与え、あるいは外部に援助を要請するような状態

をいいます。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2678年(西暦2018年)
 11月17日 土曜日 宵月

 十九節気 立冬(りっとう) 五十六候 地始凍(ちはじめてこおる)
 ※英国の名首相に対し与党の党首として不信任投票を求める動きが
 保守党内で急速に広がっているそうです。

天気 はれ
気温 15℃
本日のPM2.5  13.88μg/m 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japanより)
北海道電72%、東北電73%、東電65%、中部電66%、北陸電69%
関西67%、中国電73%、四国電67%、九州電74%、沖縄電力53%
利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
11/17 23:00 113,837千m3 98.6% 4.733/sec
(利根川ダム管理管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter ランキング ついっぷるトレンドより
1位、しし座流星群、2位:節約ロック
3位:アレクシス、4位:Zeebra、5位:リーナ先輩
です。

ミゾイキクコ
@kikutomatu
1934年生まれ 84歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
ツイッター開始2010年1月28日。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。
キクコさんのつぶやき(83歳の私がツイッターで伝えたいこと)。
月刊「3分クッキング」連載中。

「世話されて生きている老爺の女に学問はいらないとか、なまじ
 ものを知るとろくなことがないぞということをまともに聞く人は
 愚かです。
 意のままに利用できる人のままでいて欲しいだけなのですから。
 そんな老爺に同調する老婆も同じこと。

klchem blogs by との


第4720号 高圧ガス設備のリミット1MPaの解釈

高圧ガス保安法の定義に掛かる35℃,1MPa以上の設計圧力で製作し
常用圧 0.8MPa 使用できる高圧ガス設備は・・・

高圧ガス設備にはなりません。

「高圧ガス」とは?

圧縮ガスの場合、常用の温度において圧力が 1MPa以上となる圧縮
ガスであって、「現に」その圧力が 1MPa以上である状態のことをいい
ます。
※高圧ガス保安法第二条第一号

そのガスが、高圧ガスかどうかを判断する時点において、その設備の
設計温度、設計圧力などの仕様で判断されるものではないのです。

よって・・・

温度35℃未満で 1MPa以上になる圧縮ガスの場合には、1MPa未満の
圧縮ガスも「高圧ガス」となります。
※高圧ガス保安法第一号

もっと言えば・・・

製造工程の長いガス設備で、工程上、高圧ガス設備に供給する上流側
のガスが高圧ガスの状態でないときは、高圧ガス設備以外のガス設備
となり

工程上、高圧ガス設備から出た下流側のガスが高圧ガスの状態ではな
いときは、下流の工程で高圧ガスになる状態が無い場合は、ガス設備
になりませんが、廃棄以外の目的でガスを使用する場合は消費設備に
なり、ガスの種類が可燃性ガス、毒性ガス、酸素又は空気の場合は、
消費に係る技術上の基準がかかります。下流側の工程で、改めて高圧
ガスになる状態がある場合は、高圧ガス設備以外のガス設備となりま
す。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2678年(西暦2018年)
 11月16日 金曜日 十日月

 十九節気 立冬(りっとう) 五十六候 地始凍(ちはじめてこおる)
 ※サイバーセキュリティー戦略本部の担当大臣である桜田義孝衆議院議員
  が、衆議院内閣委員会で
 「これまでPCを自分で使ったことがない」
  という衝撃的な発言をしました。

天気 はれ
ボンベ庫の温度 朝-℃、昼13℃、夜13℃ 
本日のPM2.5  12.56μg/m 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japanより)
北海道電82%、東北電91%、東電86%、中部電86%、北陸電80%
関西85%、中国電85%、四国電96%、九州電94%、沖縄電力70%

利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
11/16 19:00 114,237千m3 98.9% 5.12m3/sec
(利根川ダム管理管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter ランキング ついっぷるトレンドより
1位、コッコロ、2位:イエモン
3位:代表戦、4位:Toshiba、5位:WESTV
です。

ミゾイキクコ
@kikutomatu
1934年生まれ 84歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
ツイッター開始2010年1月28日。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。
キクコさんのつぶやき(83歳の私がツイッターで伝えたいこと)。
月刊「3分クッキング」連載中。

「健康なら何歳まで生きようとそんなに社会に迷惑かけませんが
 介護されて生きるのは考えてしまいますよね。
 歳をとったら人に世話されて当たり前の考えは通用しない
 時代になりますよね。
 どのように生きたら健康に生きられるかの研究が進んで欲しいです。」

klchem blogs by との


第4719号 シェルモールド中子鋳造

これは何でしょう?

金属製のようですね。

ハイ! 完成品に近い形です。

これは、数多くあるうちの、ひとつの真鍮製配管継手規格品です!

溶解炉で溶けた金属にして・・・

 

予熱重油バーナー式坩堝(加熱中動画)

 

これはシェル中子鋳造機なる機械で作った砂型に

溶けた真鍮を流し込んで、固まったら出来上がり!

もちろんバリや、穴あけ加工、旋盤加工などを経て製品となります。

 

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2678年(西暦2018年)
 11月15日 木曜日 九夜月(上弦

 十九節気 立冬(りっとう) 五十六候 地始凍(ちはじめてこおる)
 ※ロシアのプーチン大統領は北方領土問題について、歯舞と色丹の2島を
 日本に引き渡したとしても、必ずしも日本の領土とはならないという認識
 を示しました。

天気 はれ
ボンベ庫の温度 朝10℃、昼15℃、夜12℃ 
本日のPM2.5  ーμg/m 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japanより)
北海道電84%、東北電92%、東電86%、中部電84%、北陸電84%
関西85%、中国電88%、四国電87%、九州電90%、沖縄電力65%

利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
11/15 22:00 236,763千m3 89.4% 15.79m3/sec
(利根川ダム管理管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter ランキング ついっぷるトレンドより
1位、裏配信、2位:絶滅黒髪少女
3位:まっすー、4位:Toshi、5位:ユリウス
です。

ミゾイキクコ
@kikutomatu
1934年生まれ 84歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
ツイッター開始2010年1月28日。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。
キクコさんのつぶやき(83歳の私がツイッターで伝えたいこと)。
月刊「3分クッキング」連載中。

「高齢一人暮らしを楽しくできるためには、若い頃は大いに読書し
 知識を蓄積して、物事への関心の幅を広げておく事だと思う。
 歳とってから何をしようか考えるのでなく昔からの関心事を
 再開発するのがたのしい。
 老後は時間もあるし、気ままにできる。」

klchem blogs by との


川口液化ケミカル株式会社へご相談・ご質問ございましたら、ご連絡をお願い致します。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ  048-282-3665