ガスの知恵袋 2008年08月01日
CE(コールドエバポレーター)の液化窒素や液化酸素
液化アルゴンなど、仕事に夢中になっていて意図せず
残量が空に近くなることなどあります。
注文のローリー車の配車繰りが円滑に進んでいる状況
であれば、運がよいのですが、お盆休みやお正月・GW
などの長期の休みや土日祭日後の注文が集中しがちです。
そのようなときには、残念ながら供給が間に合わないこと
にもなりかねません。

そのようなときに有効な手段が電話回線などを利用した
遠隔監視システムによるタンク内の残ガス管理が有効です。
定期的にロジスティックセンターなどでタンク内の残量を確認し
適当な時期に配車予定を組めるため、ガス切れの心配もあり
ません。特にガスの使用量が断続的に変化し、残量がつかみ
難いお客様にお勧めです。
高圧ガス、特殊ガス、現場ガス配管工事、特殊ガス配管工事
のことなら川口液化ケミカル株式会社までご相談ください。
TEL 048-282-3665
ありがとうございます
今日の埼玉のお天気は?
8月1日 金曜日
天気 はれ
ボンベ庫の温度 朝25℃、昼28℃
です。
ここ数日、日陰に入れば涼しくて助かってますと
工場関係のかたなども話していました。
夜も油断していると風邪をひきそうなくらい涼しいですものね!
今日の環境情報は?
生物多様性の崩れを、実感できる人間はそんなに多くないかもしれません。
でも人間の食べ物は全て自然界の恵み。生物多様性が失われると、食べ物
を環境に依存している人間は不健康になったり、子どもが生まれなくなったり
します。本来、日本は生物多様性が豊かな国。豊か過ぎてあまり意識して
守ってこなかったのかもしれません。
by 地球村通信 マエキタミヤコの「エコシフト」より
ガス法規 2008年07月31日
高圧ガス保安法に規定されているガス検知器(ガス漏れ警報器)
の記述です。
高圧ガスの製造施設、貯蔵所および消費施設に設ける可燃性ガス
毒性ガス(アクリロニトリル、亜硫酸ガス、アルシン、アンモニア、一酸
化炭素、塩素、酸化エチレン、ジシラン、ジボラン、セレン化水素、二硫
化炭素、ベンゼン、ホスフィン、モノゲルマン、モノシランおよび硫化水素)
の漏えいを検知し、かつ警報するための設備は、高圧ガス関係法規
第六条第一項第三十一号、第七条第一項第一号、第十二条第一項
第一号、第二十二条、第五十五条第一項第二十六号に掲げる基準に
よるものとしております。
ガス警報設備(可燃性ガス、毒性ガス、酸素ガス)など電気工事を含め
川口液化ケミカル株式会社までご相談ください。
TEL 048-282-3665
ありがとうございます
今日の埼玉川口のお天気は?
7月31日 木曜日
天気 はれ
ボンベ庫の温度 朝27℃、夜29℃
です。
今日の朝も涼しかったですね〜
湿気が少なかったですし、風がとても気持ちよかったです。
自然が一番ですね!
今日の環境情報は?
2010年には生物多様性条約第十回締約国会議(COP10)
が名古屋で開催されることが決まりました。今年の7月には
生物多様性センターと有志が「いきものみっけ」というプロジェクト
を開始しました。このプロジェクトは身近な生き物や自然現象を
みっけ(見つけ)て、その時期・場所などの情報を集め、Webサイト
でビジュアル化するというものです。
by 地球村通信 マエキタミヤコの「エコシフト」より
MFC/MFM (マスフローコントローラ) 2008年07月30日
ガス及び液体の精密な流量制御には、マスフローコントローラー、マスフローメーターがお奨めです!
超微少流量からプラントクラスの大流量タイプや、非常に低い圧力での制御をする
超低差圧(低圧損)から超高圧タイプまで、幅広い商品ラインナップをご用意しております。

防爆仕様から超精密制御の求められる液体及び気体のコリオリ式マスフローから
圧力コントロールが可能な圧力調整器(レギュレーター)に代わる圧力コントローラー
インサーションタイプのマスフロー、マスフローメーターまで

MFC、MFM、集積に関するお問い合わせは
川口液化ケミカル株式会社までご相談ください。
TEL 048-282-3665
ありがとうございます
今日の埼玉川口市のお天気は?
7月30日 水曜日
天気 はれ
ボンベ庫の温度 朝25℃、昼27℃です。
今日は、30℃オーバーとは異なり、とても涼しかったですね。
風がそよぎ、夏の気持ちよい爽やかさを体感できましたね。
今日の環境情報は?
高尾山に、国はトンネルを掘りはじめました。
去年の11月には第三次生物多様性国家戦略が閣議決定され
ております。
止めるなら、今です。いったん壊れかけてしまったものを修復することは
莫大なコストがかかります。莫大なコストをかけても、元に戻らないかもしれません。
覆水盆に返らず、になる前に、高尾山を貫く圏央道のトンネルが本当に必要なのか
う回路ではだめなのか、もう一度みんなで話し合うべきでしょう。
by サステナ代表 マエキタミヤコ様(地球村 ショートエッセイ「エコシフト」より)
ガスの知恵袋 2008年07月29日
高圧ガスの使い方(使用方法)は、法律に定められている細則に基づき
ご利用いただく必要があります。
法律が有る無しにかかわらず、もっとも基本的な使用方法はつぎのような
ものです。
※高圧ガス保安法が基本であることに変わりありません。法令順守はお客様
各位の責任においてお守りくださいますようお願い致します。
高圧ガスの使用方法
・ボンベは常に40℃以下に保つこと
・消費設備から5m以内での火気の使用を禁止し、引火物、発火性物質を置
かないこと
・ガスの容器は原則立てて使用し、倒れないようスタンドなどに収納すること。
・可燃性ガス、毒性ガスはシリンダーキャビネットに収納して使用すること。
・容器弁(ネックバルブ)口金と調整器(レギュレーター)・バルブなどを取付ける
ときは、取付口のゴミなどを取り除き取り付けること。
・調整器(レギュレーター)取り付けは、まず、素手で3〜4回転して手締めし、残り
を工具などで増締めすること。
・調整器(レギュレーター)、連結管(高圧部接続ホース)などは、確実に締め付け
パッキンなどの損傷具合を確認した上、使用中に緩むことのないようにする。
・連結管(高圧部接続ホース)などは、外観上、性能上問題がなく、損傷のあるものは
使用しないこと。
・使用前には不活性ガスで常用圧力以上に加圧し、気密検査を行い、その後、真空
引きと不活性ガスなどの封入を交互に繰り返し(パージ・置換)空気や水分、酸素分
を完全に追い出しますこと。
・調整器(レギュレーター)の圧力計が正確に動作しているか、動きがスムーズかなど
確認すること。
・容器ネックバルブハンドルの無いスピンドルタイプの場合、開閉用冶具(H型ハンドル)
など専用のものを利用して、使用中も異常時に即閉止できるよう備えておくこと。
・容器ネックバルブの開閉は、静かに行い、開く方向で全開まで回した後、半回転ほど
戻した状態にすること。
・容器ネックバルブを解放する時、調整器(レギュレーター)の圧力計が見える正面には
立たず、また、ガスの流れ方向方面にも立たないこと。
・ガスを使用するのを一時中断する場合でも、できるだけ容器元弁を閉止すること。
・ボンベにガスが逆流する恐れのある作業・使用方法は絶対に行わないこと。
・ボンベがカラ(残圧がなくなった状態)に近づいたら、わずかに残圧を残し、メクラ栓や
ボンベキャップを取り付けたうえ、ボンベの空置場に保管すること。
・残ガスが残って保管しているボンベであっても、ボンベキャップをして、不用意に
容器元弁に触れることがないようにすること。
・納品されたボンベの容器元弁が緩んでいないか必ず確認すること。
・ガス消費設備の改修や増設など行う際には、あらかじめ不活性ガスで配管内部を
置換し可燃性ガス、毒性ガスが漏えいすることのない状態を確認してから作業を
開始すること。また、作業終了時にも動作確認をしたうえ機器が正常であることを
確認した上、通常作業を開始すること。
・保管しているボンベに関して、作業終了時や週末など数日間ボンベの使用をしない
場合には、容器元弁が緩んでいないか必ず点検すること。その際、結果を点検
リストなどに記入することが望ましい。
以上、高圧ガスの使用方法の説明でした。
※使用環境、圧力、流量、装置の仕様により上記の対応が正しくない場合もあります。
お客様で個別に都度ご確認いただき、安全に高圧ガスをご利用ください。
高圧ガス、高圧ガス調整器、高圧ガス流量計、ボンベスタンドなど
川口液化ケミカル株式会社までご相談ください。
TEL 048-282-3665
ありがとうございます
今日の埼玉のお天気は?
7月29日 火曜日
天気 はれ
ボンベ庫の温度 朝28℃、昼29℃、夜30℃
です。
埼玉で高校総体が開催されております。
高校生の技能は、今やトップレベルですので
オリンピックに程近い選手もたくさんいることでしょう!
機会があればお近くの競技場まで足をお運びください。
今日の環境情報は?
高尾山は、首都圏から1時間以内で行くことができ
人間が駅前から毎年200〜300万人も登り、標高
たったの599メートルの山です。そんな生物多様性が
残っていることが奇跡的だということで、ミシュランが
三ツ星をつけたこともそれほど知られておりません。
ガス法規 2008年07月28日
高圧ガス設備にかかる障壁の規定に関するご紹介
5回目です。
2、容器置場の置場距離を短縮する場合に設けなければ
ならない障壁は、対象物を有効に保護できるものであって
その構造は次の各号の基準のいずれかによるものとします。
2,1 鉄筋コンクリート製障壁
高さのみ1.8m以上とし、他は前述の鉄筋コンクリート製
障壁1,1と同じ
2,2 コンクリートブロック製障壁
高さのみ1.8m以上とし、他は前述のコンクリートブロック
製障壁1,2と同じ
2,3 鋼板製障壁
高さのみ1.8、以上とし、他は前述の鋼板製障壁1,3と同じ
3、障壁の配置
圧縮機、充填場所などにかかる障壁の配置は、日常の作業及び
消火活動に支障を及ぼさないようにするものとしております。なお、可
燃性ガス及び毒性ガスの場合にあっては、漏えいガスがその付近を
滞留しないように配置するものとします
高圧ガス、高圧ガス流量計、マスフロコントローラーなど
川口液化ケミカル株式会社までご相談ください。
TEL 048-282-3665
ありがとうございます
今日の埼玉川口市のお天気は?
7月28日 月曜日
天気 はれ
ボンベ庫の温度 朝25℃、昼27℃、夜29℃
です。
ボンベのバルブ操作は、ゆっくり行いましょう。
急激な開閉動作は、ガス機器などに衝撃を与え
思わぬ事故に繋がります。
今日の環境情報は?
高尾山のことを子どもが遠足にいく山だと思っている人が多いのですが
実は、植物種1321種、昆虫5000種、野鳥150種、哺乳類28種
水袋のように水系が豊で日本一の生物多様性の山だって、知ってましたか?
ガス法規 2008年07月27日
高圧ガス保安規則に規定される障壁の説明4回目ですね。
1,3 鋼板製障壁
鋼板製障壁は、厚さ3.2mm以上の鋼板に30x30mm
以上の等辺山型鋼を縦、横40cm以下の間隔に溶接で取り
付けて補強したもの、または、厚さ6mm以上の鋼板を使用し
そのいずれも1.8m以下の間隔で支柱を設けた高さ2m以上
のものであって堅固な基礎の上に構築され、予想されるガス
爆発の衝撃などに対して十分耐えられる構造のものであること。
高圧ガス、液化ガス、低温機器、極低温液化ガス容器
クライオスタット、液体窒素自動供給装置など川口液化
ケミカル株式会社までご相談ください。
TEL 048-282-3665
ありがとうございます
今日の埼玉のお天気は?
7月27日 日曜日
天気 曇り
気温 30℃(PM5:00)
です。
にわか雨が降りました。
植物の生育は今年は順調なようです。
今日の環境情報は?
エベレスト登頂をした三浦家のコメントで
昨年は存在した氷河1kmほどのスキーで滑走できる
雪面が、今年は100mほどしかなく、驚いたことに
残雪周辺の直射日光が相当激しく、岩場の表面温度が
なんと50℃にも達しているそうです。
ガス法規 2008年07月26日
高圧ガス設備にかかる障壁の説明です。
1,2 コンクリートブロック製障壁
コンクリートブロック製障壁は、直径9mm以上の鉄筋を
縦、横40mm以下の間隔に配筋し、特に隅部の鉄筋を
確実に結束し、かつ、ブロックの空洞部にコンクリートモル
タルを充填した厚さ15cm以上、高さ2m以上のものであ
って堅固な基礎の上に構築され、予想されるガス爆発の
衝撃などに対して十分耐えられる構造のものであること。
一般高圧ガス、特殊ガス、特殊ガス配管工事のことなら
川口液化ケミカル株式会社までご相談ください。
TEL 048-282-3665
ありがとうございます
今日の埼玉のお天気は?
7月26日 土曜日
天気 晴れのち曇り
気温 28℃(PM6:50)
です。
市民プールは子どもたちでいっぱいです。
親たちの「もう帰ろうよ?」の声に
「まだまだず〜っと居るよ!」
という元気な声がしてました。
今日の環境情報は?
KOBE 子ども環境サミットより スタッフ参加者コメントより
子どもたちは、この四日間で普段の学校では学べない
「お互いを知る」という経験、国の事情や意識の違いを
肌で感じ、それぞれの国に持ち帰りました。子ども達の
メッセージからその気持ちを精一杯汲み取り、今度は
私たち大人が行動に移す番です。
ガス法規 2008年07月25日
高圧ガス設備を隔てる壁(障壁)についての規定です。
1,1 鉄筋コンクリート製障壁
鉄筋コンクリート製障壁は、直径9mm以上の鉄筋を
縦横40cm以下の間隔に配筋し、特に隅部の鉄筋を
確実に結束した厚さ12cm以上、高さ2m以上のもの
であって堅固な基礎の上に構築され、予想されるガス
の爆発の衝撃などに対して十分に耐えられる構造のも
のであること。
高圧ガス、高圧ガス供給設備、高圧ガス用調整器、バルブ
流量計のことなら川口液化ケミカル株式会社までご相談ください。
TEL 048-282-3665
ありがとうございます
今日の埼玉のお天気は?
7月25日 金曜日
天気 晴れのち雷雨
ボンベ庫の温度 朝31℃、昼33℃
です。
浦和の付近で夕刻に降った雷雨は、正にバケツをひっくり返したような
ものすごい瞬間的な雨量でしたね。
我が社の屋上の植物も、とても気持ちよさそうに雨を浴びていました。
今日の環境情報は?
KOBE 子ども環境サミットより
メッセージをまとめるときに日本の子どもが「もっと衝撃的でインパクトのある
言葉を使うべきだ」と発言したことに対して、欧州の子どもは「人が飢えて
亡くなっているという事実だけで十分衝撃的。これ以上どんな言葉が必要なの?」
と反論しました。
「言葉や知識として知っていること」と「わかっていること」の違い、大人を含めた
日本社会の現実の一面を垣間見た瞬間でした。
ガス法規 2008年07月24日
高圧ガスの設備に用いられる障壁(壁ですね)は
次の規定により定められております。
アセチレンの圧縮機と圧縮アセチレンガスを容器に充填する
場所または当該ガスの充填する容器置場との間および当該ガス
を容器に充填する場所と当該ガスの充填容器置場との間並びに
アセチレン以外のガスを圧縮する圧縮機とその圧縮機によって
圧力が10 MPa 以上となる圧縮ガスを充填する場所または当該
ガスの充填容器との間に設けられなければならない障壁は、対象
物を有効に保護できるものであって、その構造は次の各号の基準
のいずれかによるものとする。
高圧ガスの設備、供給機器、ガスボンベ集合装置、現場ガス配管
など川口液化ケミカル株式会社までご相談ください。
TEL 048-282-3665
ありがとうございます
今日の川口のお天気は?
天気 はれ
ボンベ庫の温度 朝29℃、昼32℃、夜33℃
です。
東北の地震は10段階の最大クラス、6強です。
震度7が最強です。
震度10なんて言うのは、間違いです。
今日の環境情報は?
KOBE 子ども環境サミットより by 地球村
地球環境の現状についての感想の中に「ショックを受けた」
「怒りを覚えた」「悲しい」に混ざって「guilty(罪の意識を感じる)」
という言葉をい多く聞かれました。大人たちがしたことに対して
そんな感情を抱いていることにショックを受けました。
今、政治を動かし、経済を担う私たち大人が、地球の現状に対して
「guilty」を感じて、問題解決に取り組まない限り、決して解決には
つながらないと思いました。
その他 2008年07月23日
高圧ガス設備や高圧ガス使用する機器装置でも、「高圧ガス」の定義に係る高圧流量計
(高圧マスフローコントローラー、高圧マスフローメーター)は納期が掛かり、高額であり、そもそも対応して
いるMFCメーカーが極めて少ないのが実情です。
あったとしても
納期約3ヵ月間とか・・・
通常のMFCからすると目が飛び出そうな価格であったりとか・・・
高圧ガスに係るKHK受験や認定に必要な試験や強度計算を自らやらなければならかなったり・・・
悩ましい限りです。
そこでご紹介したいのがこの商品です!

Max 40MPa , 差圧1Mpa で使用可能な高圧仕様MFC

オランダ製MFC ですが、日本のきめ細かな高圧ガス仕様であったり、大流量であったり
IN と OUT の差圧が大きくても動作可能な特殊仕様ばかりを得意とするマスフローです。
また、汎用機が既に10MPa と日本のメーカーでは考えられない商品構成のためパーツ
のストックも豊富で、オランダで製作しながら輸送に掛かる日数も含め約1ヵ月間でお納
めすることができる体制を持っています。
日本国内の機器設置所在自治体への届出や高圧ガス受験に必要な試験や書類作成
耐圧・気密テストまでお手伝い致します。
MFC、MFM、集積のことなら川口液化ケミカル株式会社
までご相談ください。
TEL 048-282-3665
ありがとうございます
今日の埼玉のお天気は?
7月23日 水曜日
天気 はれ
ボンベ庫の温度 朝29℃、昼32℃、夜33℃
です。
弊社の屋上ではゴーヤの実が大きく育ち始めました。
ちょっと見ていないとすぐ大きな実になってますので
ビックリします。ホントに早いです。
今日の環境情報は?
KOBE 子ども環境サミットスタッフとして参加して by 地球村
子どもたちは、自分の意見を持ち、自由に発言・提案をしましました。
地球にとって何が一番大切かを、損得勘定やお金の概念を持たずに
話し合う姿は、とても頼もしく新鮮でした。