川口液化ケミカル株式会社へのお問い合わせはこちらまで。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ 048-282-3665

ブログ

ガス・真空などにまつわる様々な事をお伝えいたします。

ホーム  /  ブログ  /  ページ 44

第7060号 高圧ガス保安技術管理者、保安係員、保安主任者の選任

高圧ガス製造事業所に保安統括者を選任しなければならない
第一種製造者または第二種製造者は、保安統括者のうち保安
技術管理者、保安係員または保安主任者の選任に当たって、
それらの者が所定の製造保安責任者免状の交付を受け、かつ
高圧ガスの製造に関する所定の経験を有する者であることを
自ら確認して選任しなければならないことになっております。

それらの者が、有すべき高圧ガスの製造に関する経験期間は
いずれも1年以上と規定されております。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます
皇紀2684年(西暦2024年)
令和6年 2月21日 水曜日 有明月 


二十四節気 第二節気  雨水(うすい)
七十二候  第四候   土昹潤起(つちのしょううるおいおこる)
                             

ニュース
今日21日は、前線の影響で、九州から関東甲信は断続的に雨で、
雷を伴って激しい雨の降る所も。東北から北海道は雪で、
東北南部は大雪の恐れ。最高気温は昨日より大幅に低く、
関東から北海道は真冬並みの寒さに。


今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気  小雨
温度  8℃(PM3:00)
ボンベ庫 朝10℃ 昼10℃ 夕9℃
弊社 太陽光発電総発電 3.5kwh


埼玉県のPM2.5観測地点  2μg/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電85%、東北電84%、東京電80%、中部電86%、北陸電87%
関西電89%、中国電86%、四国電83%、九州電87%、沖縄電69%
利根川上流域の関東ダム貯水率は?
02/21 15:00 264,103千m3  47.9%  118.27m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:ルエイドラゴン
2位:サマソニ
3位:スシロー
4位:#何度でも観てしまう映画
5位:BMTH

西野亮廣氏ブログ
 星の絨毯プロジェクト


第7059号 1日1回の定期点検

高圧ガスの製造(第一種製造者及び処理能力が
30m3/day以上の第二種製造者のものに限る)
および高圧ガスの消費(特定高圧ガス消費者
および特手高圧ガス以外のガスであって、可燃
性ガス、毒性ガス、酸素または空気を消費する
者に限る)は、その製造中、および消費中その
製造設備、および消費設備の作動状況を点検し
異常のある時は設備の補修その他の危険を防止
する措置を講じなければなりません。

法令条文など
 高圧ガス保安法
  一般則第六条第二項第四号、第五十五条第二項
   第三号、第六十条第十八号
  液石則第六条第二項第四号、第五十三条第二項
   第二号、第五十八条第十号
  コンビ則第五条第二項第五号

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます
皇紀2684年(西暦2024年)
令和6年 2月20日 火曜日 十日夜の月 


二十四節気 第二節気  雨水(うすい)
七十二候  第四候   土昹潤起(つちのしょううるおいおこる)
                             

ニュース
ウクライナの復興に向けた会議が19日、東京で開かれ、両国で50余り
の協力文書が交わされました。政府は民間企業の相談窓口を設置し、
現地での活動を後押しすることにしていて、ロシアの侵攻が長期化す
る中、安全を確保できるかが課題となります。


今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気  くもりのち晴れ
温度  23℃(PM3:00)
ボンベ庫 朝15℃ 昼18℃ 夕20℃
弊社 太陽光発電総発電2.1kwh


埼玉県のPM2.5観測地点  5μg/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電79%、東北電68%、東京電76%、中部電81%、北陸電85%
関西電84%、中国電85%、四国電66%、九州電82%、沖縄電66%
利根川上流域の関東ダム貯水率は?
02/20 15:00 256,815千m3  46.6%  94.9m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:ニンダイ
2位:肉の万世
3位:#ハッピーセットでポムポムプリンルーム
4位:ドリショ
5位:#RP大運だめし

西野亮廣氏ブログ
なんで毎日Voicyで話すネタがあるの?


第7058号 高圧ガス定期自主検査の実施内容

高圧ガス保安法適用の定期自主検査の内容を
ご紹介いたします。

・定期自主検査の実施内容
 1)第一種製造者の製造施設
  法第八条第一号の省令で定める技術上の基準
  (耐圧試験に係るものを除く)
 2)第二種製造者の製造施設
  法第十二条第一項の省令で定める技術上の基準
  (耐圧試験に係るものを除く)
 3)特手高圧ガスの消費施設
  法第二十四条の三第一項の省令で定める技術上の基準
  (耐圧試験に係るものを除く)

・定期自主検査の実施内容
 1)1年1回以上の実施
 2)①一般則、液石則、コンビ則適用の製造施設は
    選任されている保安係員
   ②冷凍則適用の製造施設は選任されている冷凍保安責任者
   ③特定高圧ガス消費施設は選任されている特定高圧ガス取扱主任者
 3)検査実施記録を作成・保存

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます
皇紀2684年(西暦2024年)
令和6年 2月19日 月曜日 有明月 


二十四節気 第二節気  雨水(うすい)
七十二候  第四候   土昹潤起(つちのしょううるおいおこる)
                             

ニュース
宇宙空間を漂う使われなくなった人工衛星やロケットなどの
「宇宙ごみ」の除去に向けて、日本の民間企業が開発した「
宇宙ごみ」を撮影する衛星が18日夜、ニュージーランドから
打ち上げられました。衛星は予定の軌道に投入され、打ち上
げは成功しました。


今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気  くもり
温度  18℃(PM3:00)
ボンベ庫 朝12℃ 昼14℃ 夕14℃
弊社 太陽光発電総発電1kwh


埼玉県のPM2.5観測地点  0μg/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電79%、東北電79%、東京電80%、中部電83%、北陸電85%
関西電92%、中国電85%、四国電86%、九州電84%、沖縄電64%
利根川上流域の関東ダム貯水率は?
02/19 15:00 254,399 千m3 46.1% 55.74m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:#推しのカービィ
2位:#キングオージャー最終三話劇場版
3位:#toHEROes
4位:SHOCK
5位:#RTX500

西野亮廣氏ブログ
そこにいたら、いつまでたっても強くなれない


第7057号 定期自主検査の施設実施範囲

高圧ガス保安法定期自主検査は、高圧ガスの取扱い施設のうちの
特に保安を要する者がその対象とされており

「それらの施設が所定の技術上の基準に適合しているかどうかに
 ついて1年1回以上自ら実施し、その記録を作成し、これを保存
 しなければならない」

と規定されております。
民間事業者が行うべき高圧ガスの保安に関する自主的な活動とな
ります。

高圧ガス製造施設
1,第一種製造者の製造施設
 1)一般則、コンビ則適用のもの(製造するガスの通る部分)
 2)液石則適用のもの(製造施設のすべて)

2,第二種製造者の製造施設適用のもの
 処理能力30m3/day以上のものに限る
 1)一般則適用のもの(製造するガスの通るすべて)
 2)液石則(製造施設のすべて)
 3)特定高圧ガス消費施設(消費施設のすべて)

  

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます
皇紀2684年(西暦2024年)
令和6年 2月18日 日曜日 有明月 


二十四節気 第一節気  立春(りっしゅん)
七十二候  第三候   魚氷上(うおこおりにいづる)
                             

ニュース
毎日新聞は17、18の両日、全国世論調査を実施した。
岸田内閣の支持率は、1月27、28日実施の前回調査(21%)より
7ポイント減の14%で2カ月ぶりに下落し、岸田政権発足以来最低となった。
岸田内閣の支持率が20%を切るのは、昨年12月以来2度目。
不支持率は前回調査(72%)より10ポイント増の82%だった。


今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気  はれ
温度  11℃(PM23:40)


埼玉県のPM2.5観測地点  7.17μg/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電72%、東北電80%、東京電59%、中部電54%、北陸電81%
関西電78%、中国電74%、四国電66%、九州電65%、沖縄電48%
利根川上流域の関東ダム貯水率は?
02/18 23:00 254,916千m3 46.2% 68.30m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:#乃木坂工事中
2位: #オードリーANN東京ドー
3位:トゥース
4位:#厨房のありす
5位:#メンテ恒例

西野亮廣氏ブログ
 


第7056号 高圧ガス定期自主検査とは?

高圧ガス製造事業者(第一種製造者および定められた
第二種製造者)および特定高圧ガス消費事業者が高圧
ガスに係る保安を確保するために自ら実施しなければ
ならない業務の一つとして、その製造施設や消費設備
が所定の技術上の基準に適合しているかどうかについ
て、定期的に実施しなければならない検査があります。

この検査が定期自主検査です。

定期自主検査の実施対象施設とは?

・高圧ガス製造施設
 1)第一種製造者の製造施設
 2)第二種製造施設
   (処理能力30m3/day以上のものに限る)
 3)特定高圧ガス消費施設

・冷凍のための高圧ガス製造施設
 1)第一種製造者の製造施設
 2)第二種製造施設
  ①認定指定設備
  ②冷媒ガスがアンモニアまたは不活性のものでない
   フルオロカーボンのものであって、1日の冷凍能力が
   20トン以上のもの

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます
皇紀2684年(西暦2024年)
令和6年 2月17日 土曜日 上弦の月 


二十四節気 第一節気  立春(りっしゅん)
七十二候  第三候   魚氷上(うおこおりにいづる)
                             

ニュース
日本の新たな主力ロケット「H3」の2号機が17日午前、
打ち上げに初めて成功しました。
激しさを増す宇宙ビジネスをめぐる国際競争で今後の
日本の宇宙開発を担う“切り札”として対抗していくことが期待されます。


今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気 くもり
温度 9 ℃(PM11:19)


埼玉県のPM2.5観測地点  8.22μg/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電88%、東北電78%、東京電86%、中部電83%、北陸電88%
関西電89%、中国電89%、四国電68%、九州電87%、沖縄電73%
利根川上流域の関東ダム貯水率は?
02/17 23:00 256,110千m3 46.4% 52.26m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:#新空港占拠
2位:#SEED音楽祭
3位:ジェシー
4位:#Venue101
5位:#鬼滅の刃

西野亮廣氏ブログ
 仕事仲間の苦労を「見える化」する


第7055号 指定保安検査機関と認定保安検査実施者

高圧ガス保安法における、指定保安検査機関とは?

保安検査を行うことが出来るとして大臣、保安監督部長
または知事の指定を受け、保安検査の実施業務を事業と
して行う民間検査会社などになります。

認定保安検査実施者とは?

自事業所の特定施設の保安検査を自ら行うことが出来る
として大臣の認定を受け、その認定に係る特定施設の
保安検査を自ら行う第一種製造者をいいます。

なお、認定を受けることが出来る特定施設は、継続して
2年以上高圧ガス製造しているものに限られます。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます
皇紀2684年(西暦2024年)
令和6年 2月16日 金曜日 有明月 


二十四節気 第一節気  立春(りっしゅん)
七十二候  第三候   魚氷上(うおこおりにいづる)
                             

ニュース
大リーグ、ブルージェイズの菊池雄星投手がフロリダ州でキャンプに入り、
大リーグ6年目のシーズンに向けて「けがなくローテーションを守って野
球を楽しみたい」と意気込みを話しました。32歳の菊池投手は昨シーズン、
大リーグでは自身初めてのふた桁勝利となる11勝をあげ先発ローテーショ
ンの役割を果たしました。


今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気  晴れ
温度  13℃(PM3:00)
ボンベ庫 朝9℃ 昼12℃ 夕11℃
弊社 太陽光発電総発電0.3kwh


埼玉県のPM2.5観測地点  6μg/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電83%、東北電76%、東京電81%、中部電84%、北陸電80%
関西電88%、中国電85%、四国電79%、九州電77%、沖縄電67%
利根川上流域の関東ダム貯水率は?
02/16  15:00   256,693千m3 46.5%  62.05m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:ハイキュー
2位:#あなたに似合う色診断
3位:ハッピーセット
4位:宇崎ちゃん
5位:#MRGWIN

西野亮廣氏ブログ
乗る船を間違えると、努力は報われない


第7054号 高圧ガス保安検査期間が2~4年の施設とは?

高圧ガス保安法で規定する、保安検査期間が2~4年
の高圧ガス施設は、以下の特定設備となります。

・2年に1回の設備・部品
 1)製造設備の冷却用の冷凍設備
   (冷媒ガスが可燃性ガス及び毒性ガスのものに限る)
 2)液化酸素の気化器
   (超低温容器に接続されたものに限る)
 3)空気圧縮装置または不活性ガス圧縮装置
 4)アキュームレーター
 5)圧力計
 6)温度計
 7)空気液化分離装置
 8)蒸気用及びガス用安全弁
  (揚程式のもので特に定められたものを除く)

・3年に1回の設備・部品
 1)製造設備の冷却用の冷凍設備
   (冷媒ガスが可燃性ガス及び毒性ガス以外のものに限る)
 2)専ら液化アルゴン、液化窒素及び液化酸素の貯槽
   (二重殻真空断熱式構造のものに限る)に接続された気化器に
   よりそれらの液化ガスを気化するための高圧ガス設備(ポンプまたは
   圧縮機が接続されたものを除く)

・4年に1回の設備・部品
  蒸気用及びガス用安全弁
  (特に定められた全量式のもので、認定に係る特定設備
   のものに限る)

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます
皇紀2684年(西暦2024年)
令和6年 2月15日 木曜日 有明月 


二十四節気 第一節気  立春(りっしゅん)
七十二候  第三候   魚氷上(うおこおりにいづる)
                             

ニュース
能登半島地震で起きた石川県輪島市の大規模な火災について、
総務省消防庁の消防研究センターは、地震で住宅の電気系統
がショートするなどして出火した可能性があると発表しました。


今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気  くもりのち晴れ
温度  19℃(PM3:00)
ボンベ庫 朝7℃ 昼12℃ 夕14℃
弊社 太陽光発電総発電19.5kwh


埼玉県のPM2.5観測地点  6μg/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電89%、東北電87%、東京電79%、中部電83%、北陸電82%
関西電87%、中国電93%、四国電80%、九州電78%、沖縄電61%
利根川上流域の関東ダム貯水率は?
02/15  15:00   256,945千m3   46.6%  23.8m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:ヒトナー
2位:#ファミマの肉球クッション
3位:カリスマ
4位:#ずっと欲しかったけどずっと買っていないもの
5位:屋宜知宏

西野亮廣氏ブログ
 のpる船を間違えると、努力は報われない


第7053号 高圧ガス保安検査を受けなくてもよい製造施設とは?

高圧ガス保安検査を受けなくてもよい

「告示で定められた製造施設」

とは?

高圧ガス保安法
 一般則またはコンビ則

適用事業所の例として・・・

・ガス設備以外の製造施設
 (ガス設備(可燃性ガス及び毒性ガスのものに限る)を
  設置する製造施設、容器置場を除く)

・ガス設備
 1)可燃性ガス及び毒性ガス以外のガス設備
   (高圧ガス設備を除く)
 2)液化アルゴン、液化炭酸ガスまたは液化窒素の気化器
   (超低温容器または低温容器に接続されたものに限る)
 3)配管であってその高圧ガス等による化学作用によって
   変化しない材料を使用しない材料を使用したもの

・認定指定設備

となります。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます
皇紀2684年(西暦2024年)
令和6年 2月14日 水曜日 有明月 


二十四節気 第一節気  立春(りっしゅん)
七十二候  第三候   魚氷上(うおこおりにいづる)
                             

ニュース
ダイハツ工業は13日、認証不正問題を巡り親会社の
トヨタ自動車と共同記者会見を開き、ダイハツの
奥平総一郎社長が3月1日付で退任し、後任社長に
トヨタの井上雅宏中南米本部・本部長が就く新経営体制を発表した。


今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気  晴れのちくもり
温度  16℃(PM3:00)
ボンベ庫 朝5℃ 昼10℃ 夕12℃
弊社 太陽光発電総発電量 16.9kwh


埼玉県のPM2.5観測地点  5μg/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電81%、東北電81%、東京電79%、中部電77%、北陸電81%
関西電82%、中国電82%、四国電67%、九州電81%、沖縄電61%
利根川上流域の関東ダム貯水率は?
02/14  15:00   258,492千m3   46.9%  38.44m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:バレンタイン
2位:ジェイド
3位:チョコレート
4位:Happy Valentine
5位:ホワイトデー

西野亮廣氏ブログ
 乗る船を間違えると、努力は報われない


第7052号 高圧ガスの保安検査1年何回?

高圧ガス第一種製造者の製造施設は、その規模が
大きく特に保安を要するために、告示で定められ
たものを除いて、その製造施設を「特定施設」と
位置付けて「その施設の位置、構造及び設備に係
る技術上の基準に適合しているかどうかについて
1年に1回以上都道府県知事が行う保安検査を
受けなければならない」と規定されております。

ただし・・・

「1年に1回高圧ガス保安協会または指定保安検
 査機関が行う保安検査を受け、技術上の基準に
 適合していると認められ、その旨を知事に届出
 た場合」

または

「自ら保安検査を行うことが出来るとして経済産
 業大臣が1年に1回自ら保安検査を行い、その
 検査記録を知事に届け出た場合」

においては都道府県知事が行う保安検査を要しない
と規定しております。

法令条文など
 高圧ガス保安法
  第三十五条
   一般則第七十九条
   液石則第七十六条
   コンビ則第三十四条
   告示第十三条、十四条

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます
皇紀2684年(西暦2024年)
令和6年 2月13日 火曜日 有明月 


二十四節気 第一節気  立春(りっしゅん)
七十二候  第二候   黄鶯睍睆(うぐいすなく)
                             

ニュース
アメリカ大統領選挙で再選を目指すバイデン大統領は、選挙戦で新たに
動画共有アプリTikTokの利用を始めました。ただ、中国企業が運営する
このアプリを巡っては情報漏えいへの警戒感からバイデン政権が政府機
関に対して利用を禁止していて、選挙戦で使うことに批判の声も上がっ
ています。


今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気  はれ
温度  17℃(PM3:00)
ボンベ庫 朝3℃ 昼6℃ 夕10℃
弊社 太陽光発電総発電量 0.5kwh


埼玉県のPM2.5観測地点  5μg/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電82%、東北電79%、東京電77%、中部電78%、北陸電74%
関西電86%、中国電81%、四国電67%、九州電71%、沖縄電61%
利根川上流域の関東ダム貯水率は?
02/13  15:00   261,074千m3  47.3%   10.86m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:たこイカくじ
2位:ちいかわくじ
3位:ビコーペガサス
4位:日経平均
5位:くりまんじゅう

西野亮廣氏ブログ
 本年度No.1の大傑作!
 映画『ビヨンド・ユートピア 脱北』


第7051号 高圧ガス製造許可の取り消しについて

高圧ガスの製造について、都道府県知事の新規での
許可を受けた第一種製造者は、その許可に係る製造
施設の新規工事の完了後に、都道府県知事が行う、
完成検査を受けてこれに合格し、尚且つ、製造開始
届出書などを提出して、製造を開始することになり
ます。

ただし・・・

個の許可の開始までの期間は特に規定がなく、その
期間については、製造施設の規模などにより異なり
ますが

「正当な事由なしに1年以内に製造を開始せず、また
 1年以上引き続き製造を休止したときは、都道府県
 知事はその許可を取り消しすることが出来る」

と規定されております。

法令条文等 
 高圧ガス保安法
  法第九条

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます
皇紀2684年(西暦2024年)
令和6年 2月12日 (祝)月曜日 三日月 


二十四節気 第一節気  立春(りっしゅん)
七十二候  第二候   黄鶯睍睆(うぐいすなく)
                             

ニュース
パレスチナ赤新月社(PRCS)は11日、パレスチナ自治区
地区の最南部ラファが「激しい」攻撃にさらされ、多数
の死者が出ていると明らかにした。
攻撃を目撃した人たちは、ラファ市内の北部と中心部に、
数十回の空爆が相次いだと話している。
他方、イスラエル国防軍(IDF)は12日、ラファ市内で
強襲作戦を実施し、人質2人を救出したと明らかにした。


今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気  はれ
温度  7℃(PM8:00)


埼玉県のPM2.5観測地点  5.11μg/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電87%、東北電79%、東京電78%、中部電86%、北陸電89%
関西電85%、中国電80%、四国電70%、九州電83%、沖縄電67%
利根川上流域の関東ダム貯水率は?
02/12 19:00 263,074千m3 47.7% 50.01m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:#CDTVライブライブ
2位:#さあ始めようここに_LE
3位:ラウちゃん
4位:#バレンタインに二つの恋
5位:仮装大賞

西野亮廣氏ブログ
「『ボトルジョージ』のクラウドファンディング(980万円分のリターン)即日完売」
 から考える、皆の未来のこと


川口液化ケミカル株式会社へご相談・ご質問ございましたら、ご連絡をお願い致します。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ  048-282-3665