第7147号 冷凍設備20tonの基準 Part2
冷凍設備の機器の容器に係る基準は、高圧ガス保安法
に改正される前の高圧ガス取締法では、第一種製造者
の冷媒設備に使用される機器に適用する技術上の基準
として定められていました。
その後、冷凍設備に関する保安管理技術や機器の性能
レベルの向上したことなどによる規制緩和により、第
一種製造者の規模がスソ切り改正されました。
しかし・・・
機器の製造に係る技術の上の基準は、佐賀井の発生の
恐れのある冷凍ガスに対して、スソ切り改正前の基準
を維持すべきとされ、現法そのまま規定されている経
緯があるためです。
法令条文など
高圧ガス保安法
法第五十七条
冷凍則第六十三条、第六十四条
製造細目告示第十一条の四
高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください
ありがとうございます
皇紀2684年(西暦2024年)
令和6年 5月 18日 土曜日 十日月
二十四節気 第七節気 立夏(りっか)
七十二候 第二十一候 竹箏生(たけのこしょうず)
ニュース
能登半島地震で大きな被害を受けた珠洲市で17日、小学生たちが
地元の民謡を歌いながら行う田植え作業を体験しました。
珠洲市の直小学校では、農業に親しんでもらおうと、毎年この時
期に学校近くの水田で体験授業を行っていて、17日は、4年生
から6年生までのおよそ30人が参加しました。
子どもたちははじめに、「汗が滝のように流れ出る」という内容
の「田打唄」を歌いながら、別の子どもたちが一生懸命、くわを
使って田起こしを行いました。
そのあと、「親子関係なく手早く田植えを進めよう」といった内容
の「田植唄」が歌われるなか、水田にコシヒカリの苗を丁寧に手で
植えていきました。
直小学校の校庭には、仮設住宅が建設されていて、子どもたちが外
で運動できる場所は限られているということで、17日は、青空の
下で元気に田植えを楽しんでいました。
6年生の男子児童は「ことしは地震で田植えができないかもしれな
いと思っていたので、協力してくれた人たちに感謝しています。
おいしい米に育ってほしいです」と話していました。
子どもたちは9月下旬、同じ水田で稲刈りを行う予定です。
今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気 くもり
気温 19℃(PM11:30)
埼玉県のPM2.5観測地点 14.28μg/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電66%、東北電77%、東京電80%、中部電74%、北陸電87%
関西電80%、中国電90%、四国電66%、九州電89%、沖縄電70%
利根川上流域の関東ダム貯水率は?
05/18 23:00 472,967千m3 85.7% 91.75 m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter世界トレンドより
1位:ガクテンソク
2位:#Venue101
3位:#THESECOND
4位:#SixTONESANN
5位:#ザセカンド
西野亮廣氏ブログ
「人生が終わってもいい」と思った日