川口液化ケミカル株式会社へのお問い合わせはこちらまで。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ 048-282-3665

ブログ

ガス・真空などにまつわる様々な事をお伝えいたします。

ホーム  /  ブログ  /  ページ 432

高圧ガス積載車両に常備する工具セット

 酸素ガス、可燃性ガスなどの高圧ガス容器を車両に積載して移動される場合には
高圧ガス保安法により緊急防災工具や資機材などを携行することが義務付けられて
おります。

ホームセンターで個別に購入され手も差し支えないのですが、交通安全週間などに
一斉取り締まりの際、必要工具が不足していたりイエローカードの不携帯、赤色合図
灯の電池切れなど違反で行政処分を受けることが多々あります。
※高圧ガス保安法の罰金 30万円以下

本来の目的である緊急時に必要な工具が無いため災害が広がっていたのでは違反
どころの話ではありません。

保安対策常備品として携行されますことをお勧めいたします。

防災工具セット.tif

・赤旗
・赤色合図灯
・メガホン
・発煙筒
・ロープ15m x 2本
・漏洩検知スプレー
・木槌
・ペンチ
・プライヤー
・木栓
・ゴムチューブ
・はさみ
・ナイフ
・革手袋
・バルブ開閉ハンドル
・針金
・ゴムシート
・鉛板
・粘土
・シールテープ
・アルミ栓
・アルミ栓打込みポンチ
・工具ケース
・工具バック
・車止め折り畳み式
・イエローカード

以上

高圧ガス保安法に関係するガス機器、ガス配管工事まで
川口液化ケミカル株式会社へご連絡下さい。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせ下さい。

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 2013年7月24日 水曜日
 暑さ指数 27.1℃(警戒)PM1:00 ※環境省HP
 ※ ラッシュアワーの混雑で知られるJR南浦和駅で、駅のホームと電車の間に挟まれた女性を
  乗客らが力を合わせて救出したそうです。JR東日本の報道担当者によると、さいたま市の
  南浦和駅で電車から降りようとした30代の女性が、電車とホームの隙間に落ちて身動き
  できなくなり、乗客とJR職員ら約40人が重さ約32トンの車両を押してホームとの間を広げ
  女性が引き上げられると、その場から大きな歓声がわき、女性に大きなけがはなく電車の運転
  は8分後に再開した出来事がちょっとした話題になっています。

 天気 曇りのち雨
 ボンベ庫の温度 朝28℃、昼27℃
 本日の電力最大消費率は?
 東電85%、北陸電86%、中部電86%、関西電89%、中国電89%、四国電88%、九州電90%
 北海道電81%、東北電83%

です。

自分からやる、今からやる

 70点主義の仲良しグループ(集団)から

 120点主義のいいチーム(組織)になるには

 自分の強みをフルに発揮すること

 周りの強みを知って

 それが発揮されるような関わり方をすること

 それを意識しなければ

 ついつい

 誰か任せになって、自分の世界に逃げ込むか

 変に責任を感じて、一人で問題を抱え込むか

 周りの欠点が目について、不平不満を溜め込んでしまう

 120点主義のいいチームへの第一歩は

 まず、周りとの衝突を恐れず

 自己制限(リミット)を外すこと

 変な遠慮をやめて

 感じていることを素直に話し

 思っていることをすぐに行動にうつすこと

 それで起きるすべての問題は

 いいチームへの必要な成長課題

(小田真嘉氏成長のヒントブログより)

 by との 


「高圧ガス」警戒標識(高圧ガスシ-ル、高圧ガスマグネット)

 高圧ガスを運搬する車両には、高圧ガスを積んでいることが端で分かるよう
「高圧ガス」と書かれた横文字の車両警戒標式を、車の前後に合計2枚貼らな
ければならない高圧ガスの法律があります。

高圧ガス保安法
一般高圧ガス保安規則 例示基準 条文4
4、高圧ガスを移動する車両の警戒標は、次の各号の基準によるものとする。
 4−1 警戒標は、車両の前方及び後方から明瞭に見える場所に掲げること。
    この場合、警戒標は車両の前部及び後部の見えやすい場所に掲げること。
 4−2 警戒標は、横寸法を車幅の30%以上、縦寸法を横寸法の20%以上の長方形を
    標準とする。

高圧ガスステッカー1.gif
車両の前方及び後方から見えやすい箇所に警戒標(高圧ガスプレート)を掲げます。

高圧ガスステッカー2.gif
小型車社用 110 x 510 x 0.8 mm
大型車量用 120 x 600 x 0.8 mm
それ以上用 150 x 750 x 0.8 mm

高圧ガスの警戒標識のことなら
川口液化ケミカル株式会社までご相談ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせください。

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 2013年7月23日 火曜日
 暑さ指数 30.8℃ 厳重警戒
 ※夏の高校野球埼玉大会はベスト8まで進みました。
 浦和学院、埼玉平成、聖望学園、市立川越、所沢商業、川越東、市立川口、本庄第一
 以上8校がベスト4をかけ最後の夏を戦います。
 天気 曇りのち雨
 ボンベ庫の温度 朝30℃、昼34℃
 本日の電力最大消費率は?
 東電89%、北陸電93%、中部電94%、関西電94%、中国電92%、四国電87%、九州電87%
 北海道電86%、東北電80%

です。

それは必要な経験

 恥ずかしい、情けない、悔しい
 

 その気持ちがある限り
 
 人は成長できる

 失敗して

 「やってしまった」と思うから

 大切なことを学べる

 未熟な自分や、できない自分を知るから

 さらに努力できる

 まったく想像通りいかないから

 自分を変えたい!と強く思う

 そして

 恥ずかしい、情けない、悔しい

 という思いが極まったとき

 人は、生きながらにして生まれ変われる

(小田真嘉氏成長のヒントブログより) 

 by との


配管鋼管サイズについて

 配管の口径アメリカ規格のインチと日本のミリの2種類が存在し、理解するのに
分かり難いものです。

基本的には日本でJIS規格、アメリカでASME規格が存在し、配管口径の外径寸法を
呼び径として日本規格のミリをA呼称、アメリカ規格のインチをB呼称とし、それぞ
れ 15A = 1/2B などと表記します。実際の呼び径は300Aまでは内径寸法に近く、
350A以上は外径寸法に近くなっています。それぞれ口径間隔が、100A以下は1/4ま
たは1/2インチごとで、150A以上は2インチごとになっています。

また、配管鋼管の肉厚(暑さ)は、アメリカで定められ使用できる最高圧力により
区分けされそれぞれのクラスごとにスケジュール番号(略号:sch)と名付けていま
す。(※ 但し、大口径や極厚の配管には適用されておりません。)
配管肉厚の薄いクラスからsch20 , sch30 , sch40 , sch60 , sch80 , sch100 , sch120
sch140 , sch160 があり、使用できる圧力は sch40 の場合およそ 4MPa 、sch80 の
場合 8MPa とおおまかな目安となっています。

更に複雑にさせているのが、肉薄のステンレス鋼管です。ステンレス鋼管用として
別のシリーズが設けられ、スケジュール番号の後に「S」を付けて、10S , 20S などと
呼んでいます。

ガス配管工事、現場での特殊ガス配管工事、県庁への届出や許可が必要な申請が伴う
ガス設備のご相談、御見積まで、川口液化ケミカル株式会社へご連絡下さい。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせ下さい。

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は? 
 2013年7月22日 月曜日
 暑さ指数 29.5℃(厳重警戒)PM1:00 ※環境省HP
 ※経済産業省は22日、石油・天然ガスがある可能性が高いとして新潟県佐渡沖で進めてきた
 調査(試掘)について、石油・天然ガスともにほとんど存在を確認できなかったと発表しました。
 経産省の委託を受けたJX日鉱日石開発と独立行政法人の石油天然ガス・金属鉱物資源機構
 (JOGMEC)が4月から海底を掘り進め事前の音波探査などで、石油や天然ガスがたまり
 やすい形の地層が約100平方km以上に広がっているのがわかり、試掘に乗り出したが、ご
 く微量しか検出できず総事業費の9割にあたる98億円を国が負担しています。

 天気 はれ
 ボンベ庫の温度 朝28℃、昼32℃ 
 本日の電力最大消費率は?
 東電84%、北陸電80%、中部電92%、関西電87%、中国電92%、四国電87%、九州電92%
 北海道電80%、東北電77%

です。

影響を与える人は、周りから影響を受けない

 今、伝えたいことを伝えるには

 どうすればいいのか?

 とにかく何かを継続すること

 たとえブレても、すぐ戻ること

 気持ちを忘れず、熱く貫くこと

 その姿勢が語り

 伝えたいことが

 伝えずとも伝わっていく

(小田真嘉氏成長のヒントブログより) 
 
 by との


面積式流量計

 ガス流量計のもっとも一般的なものが面積式流量計で、その名称として
パージメーター、浮き子式流量計などがあります。

その原理は?

内面に上向きの傾斜をもつテーパー管と称する測定管の中に自由に昇降
できるフロートと称する浮き子を収納し流量測定するもので、下方より上方
へ液体、気体、蒸気などの流体が流れるとフロートが前後に生ずる圧力差
により上方へ押し上げられてフロートとテーパー管との管状の空間が増加
し、そこを通過する流体の速度が減って圧力差が減少したフロートがその
有効重量と圧力差による力との均衡し浮遊した状態で静止した位置が実
測流量となります。

 その特徴は、テーパー管の材質をガラス管、金属、グラスライニング、樹脂
などを選択できます。差圧式と違い直管部を必要とせず、構造が簡単なの
でメンテナンスも容易です。流量指示値がリニアに直読でき、電気、空気の
伝送信号が出せます。配管施工も簡単に執り行えます。注意としては、テー
パー管とフロートの隙間に異物が挟まり作動不良を起こします。ガラステー
パー管において高圧での使用はガラスの破損に繋がるので、高圧マスフロ
ーコントローラー等を選択します。流体の比重や粘度、温度、流量計の前後
の差圧を明確にすることが求められ酸、アルカリなどの流体には材質選定
が重要な要素になり、また、垂直に設置することが求められております。

面積式流量計(パージメーター、浮き子式流量計)のことなら
川口液化液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせください。

ありがとうございます

今日埼玉県さいたま市のお天気は?
 2013年7月21日 日曜日
 暑さ指数 26.4℃(警戒) ※環境省HP
 ※安倍政権の信を問う第23回参議院選挙が21日投開票され自民党は選挙区、比例区
 ともに順調に議席を伸ばし、改選議席を大幅に上回り、公明党と合わせ全議席の過半数
 を獲得し、国会で衆参の多数派が異なる「ねじれ」状態は3年ぶりに解消しました。
 天気 はれ
 気温 29℃(PM7:30)
 本日の電力最大消費率は?
 東電77%、北陸電ND、中部電78%、関西電ND、中国電ND、四国電68%、九州電82%
 九州電78%、北陸電76%

 です。


蟻酸 HCOOH

最近、熱処理の添加剤として蟻酸の利用がすすんでおります。

蟻酸とは?

CAS登録番号:64-18-6
RTECS番号:LQ4900000
ICSC番号:0485
国連番号:1779
EC番号:607-001-00-0

ギ酸というと漢字の意味のとおり「蟻」:アリのなかでもヤマアリ亜科に防御・攻撃用
としてこのギ酸を持つものがあり、腐食性と浸透性によって外敵の皮膚を損傷し、毒液を
体内に浸透させます。ギ酸を燃料とするギ酸燃料電池が開発されつつあります。

可燃性があり消火には粉末消火薬剤、水溶性液体用泡消火薬剤、水噴霧、二酸化炭素を使
します。 69℃以上では、蒸気/空気の爆発性混合気体を生じることで爆発することがあり
ます。 容器は密閉系および換気が必至で身体への暴露などあらゆる接触を避ける必要が
あります。

吸入すると咽頭痛、咳、灼熱感、息切れ、息苦しさ、意識喪失などあり、症状は遅れて現
われることがあり、換気、局所排気が必要で、漏洩時には自給式呼吸用保護具を用います。
皮膚に吸収されると痛みと後に水疱を発し重度の皮膚熱傷の症状を引き起こします。
作業場での保護手袋、保護衣は必至です。

その毒性から液体のギ酸溶液や蒸気は皮膚や目に対して有害です。特に目に対して回復不
能な障害を与えてしまう場合がある。吸入すると肺水腫などの障害を与えることがありま
す。ギ酸の蒸気中には一酸化炭素も含まれていることが多いため、大量のギ酸の蒸気を扱
う際には注意しなければいけません。慢性的な暴露により肝臓や腎臓に悪影響を及ぼすと
考えられている。またアレルギー源としての可能性も考えられています。動物実験により
変異原性が確認されていたが、変異原性はギ酸のみに見られ、ギ酸ナトリウムなどの塩に
は見られないことから、変異原性はその低いpHによるものだと考えられています。

貯蔵には、強酸化剤、強塩基、強酸、食品、飼料から離し完全密封させ、換気のよい場所
に保管することが必要です。

取扱いが極めて難しい特殊材料ガスに匹敵するもので、厳重管理および取扱いには十分な
注意が必要です。

蟻酸の液体流量制御マスフローコントローラーや窒素と混合比を制御することのできる
混合器など、川口液化ケミカル株式会社までご相談ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.cpo.jp
※★を@に変えてお知らせ下さい。

ありがとうございます

今日の埼玉県さいたま市のお天気は?
 2013年7月20日 土曜日
 暑さ指数 25.6℃(警戒)PM1:00 ※環境省HP
 ※大相撲名古屋場所14日目の今日、前日に26回目の優勝を決めている白鵬は
 稀勢の里に寄り倒され、春場所初日からの連勝が「43」で止まりました。3場
 所続けての全勝優勝はならず白鵬、日馬富士の両横綱に土を付けた稀勢の里は
 11勝3敗になりました。

 天気 はれ
 気温 20℃(PM8:20)
 本日の電力最大消費率は?
 東電75%、北陸電ND、中部電82%、関西電79%、中国電ND、四国電ND、九州電89%
 北海道電83%、東北電72%

です。

前向きに進むには?

 優秀な人は

 環境に不満を言わない

 魅力的な人は

 失敗や欠点を気にしない

(小田真嘉氏成長のヒントブログより) 

 by との


流量計の取付けについて

 流量計にはいろいろなタイプのものがあり、それぞれ異なった特性を持っています。
最適な流量計を選択し流量測定に使用する場合に、その流量計の特徴を最大限に生か
すための以下のような一般的な注意をする必要があります。

・流量計の取替え、故障及び内部洗浄などメンテナンスのことを考慮し、分岐配管を設
 けておくことが望ましく、特に故障により流れが止められる恐れのある構造の流量計
 では必ず分岐管路を取付けることが必要です。

・微粒子を含む流体の流量測定の場合には、ストレーナーを付けて使用することを必要
 とする流量計がありますが、このストレーナーはときどき掃除をするか交換が必要で
 すので、並列に2台、流量計の入口側(一次側)に設置するのが最適です。

・流量計の上流側と下流側で流量調節や流れを止めるためのバルブを取付けますが、流
 量調整などに用いるもので全開しない状態で使用するバルブは流量計の下流側に取付
 けます。上流側に取付けた場合、ガソリンなど揮発し易い流体のときにはキャビテー
 ションが起こるときがあります。

2、流量計の使用中にときどき点検します。摩耗、腐食、固形物の付着・不純物の付着
 などに注意をし、使用場所の状態に応じ稼働時間を定め、一定時間ごとの分解洗浄及
 び校正試験を行います。

ガスおよび液体流量計(パージメーター、マスフローメーターなど)を含むガス設備の
ご相談のことなら川口液化ケミカル株式会社へご連絡ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-MAIL : info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせください。

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 2013年7月19日 金曜日
 暑さ指数 27.2℃(警戒)PM1:00 ※環境省HP
 ※中国人民銀行(中央銀行)は銀行の貸出金利の下限規制を20日から撤廃すると発表し
 硬直的な金利規制が「影の銀行(シャドーバンキング)」を拡大させているとの国際的
 な懸念が強まるなか、自由化へ向け一歩を踏み出したことになります。

 天気 曇り
 ボンベ庫の温度 朝28℃、昼32℃
 本日の電力最大消費率は?
 東電85%、北陸電86%、中部電88%、関西電87%、中国電87%、四国電83%、九州電91%
 北海道電81%、東北電78%

です。

お食事「ゆにわ」チコ店長ブログより

 小暑(しょうしょ)
 鷹乃学習(たかすなわちがくしゅうす)

今は小暑(しょうしょ)の鷹乃学習(たかすなわちがくしゅうす)という時期です。

春に生まれた鷹の子が、飛び方を覚えるころ。

孵化すぐの幼鳥はヒヨコぐらいの大きさで15日でハト、30日を過ぎると親鳥と

おなじぐらいの大きさに成長するそうです。

ちなみに、鷹は生きた獲物を捕らえ、死肉は食べません。

大空と山々の間を自由に飛び交い最高で時速80kmにも達するスピードで獲物を急襲します。

獲物は、おもに小型の鳥ですがリスやキツネ、野ねずみ,ウサギなども捕ることもあります。

その性質を生かし鷹を使った狩猟の一種である「鷹狩」(たかがり)が

世界各地で行われてきました。

その歴史は古く、今から4000年以上も昔に遡ります。

しかし、そんな人間と馴染みの深い鷹も現在はすっかり数が減ってしまい、絶滅危惧種に指定されています。

鷹は、食物連鎖の頂点にいるため生態系の自然が健全でないと生息できないのです。

鷹が飛ばなくなったということは残念ながら、生態系が崩れてしまっているということですね。

 by との


ポータブル放射温度計

 -33℃〜+180℃ まで瞬間で測定できてしまう放射温度計のご紹介です。

2013.07.18放射温度計3.JPG
小型防水形放射温度計 -33℃〜+180℃対応

寸法:18H x 18W x 82L (mm)
重量:21g(電池含む)

2013.07.18放射温度計2.jpeg

測定範囲: -33℃〜+180℃
測定精度: ±2.5%または±2.5℃のいずれか大きい方の値
分解能 :0.2℃
応答時間:1秒
再現性 :25℃のとき0.2℃
放射率 : 0.95(固定0
オ-トパワ-オフ:約15秒
防水性能:IP67相当
距離対測定範囲:測定距離D:測定領域直径=1:1
電源  :LR44形ボタン電池2個
電池寿命:約30時間

放射温度計の測定原理は?
「本気で使用されている放射赤外線温度測定は、温度測定しようとする物の
 物体表面から放射される赤外線を検知し、センサでその物体の温度に比例
 した赤外線を電気信号の強弱に変換して測定します。すべての物は、その
 温度が絶対零度(-273℃)以上であればその温度に応じた電磁波を発して
 います。本機はその内の赤外線として検出できる領域を使い温度を測定を
 しています」

2013.07.18放射温度計1.jpeg
ボールペンとの大きさ対比

放射率とは?
「放射率とは、温度測定使用としている物の表面から放射される熱放射の理想
 的な状態と実際の状態との割合をいい、理想的な状態を「1」とすると、実
 際の状態は「0.95」とか「0.5」など「1」より低くなります。放射率は温度
 測定しようとする物の材料と表面状態で変化し光沢があり表面が滑らかな物
 ほど放射率は低く、非接触式放射温度計の測定では誤差が大きくなります。
 この様な表面を測定する場合、温度測定する物の表面に黒体ペイントを塗っ
 たり黒体テープを貼るなどの方法があります。尚この場合にはペイントやテ
 ープが目的とする温度に対して変質しない物を選ぶ必要があります。

高圧ガスのご注文、高圧ガス機器、高圧ガス配管工事、液体窒素関連機器まで
川口液化ケミカル株式会社ご相談ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせください。

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 2013年7月18日 木曜日
 暑さ指数 29℃(厳重警戒)PM1:00 ※環境省HP
 ※日本文学振興会は17日、『第149回芥川賞・直木賞(平成25年度上半期)』の選考会
 を東京・築地「新喜楽」で開き、芥川龍之介賞に藤野可織氏の『爪と目』、直木三十五
 賞に桜木紫乃氏の『ホテルローヤル』を選出しました。

 天気 はれのち雨
 ボンベ庫の温度 朝25℃、昼31℃
 本日の電力最大消費率は?
 東電89%、北陸電90%、中部電90%、関西電90%、中国電85%、四国電86%、九州電90%
 北海道電83%、東北電82%

です。

幸せからスタートする

自分の人生を振り返って

 楽しくてしかたがない出来事や

 嬉しくてしかたがない体験などを

 できる限りリアルに

 体全体の感覚や

 感触を思い出してみる

 
 そのうえで

 今日、一緒に過ごす大切な人の幸せをイメージしてみれば

 活動のエネルギーがわきあがり

 ひらめきが訪れ

 自分が本当にすべきことが飛び込んでくる

(小田真嘉氏成長のヒントブログより) 

 by との


超伝導の歴史

 超伝導は、1911年カマリング・ネオス(オランダ)により水銀に対しての実験で
4.2K で抵抗が減るだけでなく消失することを発見し、1913年ノーベル物理学賞を受
賞しています。

更に1938年、カマリング・ネオスがヘリウムの液化に成功してから30年後にカピッ
ツアとアレンが超流動を液体ヘリウムで発見しています。カマリング・ネオスは
T = 2.2K 辺りで液体ヘリウムの比熱に異常があることを1927年には気付いていたも
のの1978年カピッツアがノーベル物理学賞を受賞しています。この超流動は天然のヘ
リウムの大部分を占める4He という同位体からなるものについてであるが、その後
3He という原子としてフェルミオンである同位体も存在しこれからなる液体ヘリウ
ムも超流動になることを1972年にオシェロフらにより発見され、1966年ノーベル物
理学賞を得ています。ゲージの対称性の破れという意味での超伝導、超流動と似る分
数量子ホール効果という現象が半導体へテロ接合という系において1983年に発見され
ています。更に、レーザー冷却された原子におけるボース・アインシュタイン凝縮が
1995年に発見されています。

低温実験用サンプルステージやクライオスタットのご相談など
川口液化ケミカル株式会社までご連絡下さい。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせください。

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 2013年7月17日 水曜日
 暑さ指数 25.5℃(警戒)PM1:00 ※環境省HP
 ※ランボルギーニ・ジャパンは主力スポーツ車「ランボルギーニ・アヴェンタドール」の
 限定モデルを発売した。炭素繊維製の車体と最高出力720馬力の12気筒エンジンを組み合
 わせ、同ブランドで最高レベルの走行性能を実現した。最高速度は時速350キロメートル。
 価格は5598万8100円。世界で限定100台を生産。日本では今秋以降の納車を予定しているます。

 天気 くもり
 ボンベ庫の温度 朝23℃、昼28℃
 本日の電力最大消費率は?
 東電81℃、北陸電90%、中部電91%、関西電90%、中国電76%、四国電72%、九州電92%
 北海道電85%、東北電80%

です。

良くも悪くも感情は空気感染する

 不安を感じているのは

 本当の自分ではない

 その不安は

 誰かの不安が

 空気感染して

 心の中に侵入したもの

 不安に負けそうになったとき

「この不安は、本当の私ではない」

 とつぶやいてみれば

 不安はどこかに吹き飛び

 前向きで凛としている

 本当の自分が現れる

(小田真嘉氏成長のヒントブログより) 

 by との


液体窒素容器の構造

 窒素ガスを大量に使用する場合、貯槽(タンク)は別にして、ガスボンベではなく
窒素ガスを使いたい装置や機器の傍で液化窒素を気化させて使用することがで
きます。

可搬式加圧型液体窒素容器 通称LGC (ELF)

液化窒素容器から窒素ガスが放出される映像

この容器は 147L の液体窒素が入っており、107m3 ( 107,000L ) の窒素ガス
にボリュームアップして使用できます。7m3 ( 7,000L ) ガスボンベなら約15.3本
必要ですが液化窒素容器なら1本(1基)で済んでしまいます。

この液体窒素容器には、窒素ガスボンベとは異なる機能が付いています。

例えば・・・

この現象はどういったことか、ご存知でしょうか?

2013.07.16LGC3.jpeg

よ~く見てください!

ほら!

2013.07.16LGC2.JPG

白くなっているのは、冷たくて霜が付いているんです。

それはなぜでしょう?

ご存じないのはガス業界の新人さんなら仕方ないですが・・・

こちらをご覧ください。

2013.07.16LGC1.tif

LGC 容器の分解図フローです。

マーク 「C 」 のバルブ保圧弁を開くと、フロー図の青いラインに液体窒素が流れて強制的に
暖められ容器の中に窒素ガスになって戻されると容量が約800倍になっていますのであっと
いう間に昇圧するのです。

液体窒素容器の内槽と外槽の間の真空槽にある保圧コイルが冷えて容器下部側壁に線状
に冷やされて白くなっていた訳です。

この現象は異常ではありませんのでご了承下さい。

液体窒素容器に入った窒素のご用命や窒素ガス供給設備、現場窒素ガス配管工事のことなら
川口液化ケミカル株式会社までご連絡下さい。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせ下さい。

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 2013年7月16日 火曜日
 暑さ指数 26.8℃(警戒)PM1:00 ※環境省HP
 ※第95回全国高校野球選手権埼玉大会は7日目の16日、県営大宮公園球場など6球場で
  16試合が行われAシードの花咲徳栄は右腕・関口が1安打完封し、西武文理を3-0で退け
  ました。Bシードの鷲宮は狭山清陵を4-1で破ったが、残塁10など課題を残す試合となり
  ました。。また、坂戸西は杉戸を延長十二回、5-4で下し、市川口、川越東などシード校も順
  当に勝ち進んでいます。3年ぶりの甲子園出場を目指す本庄一は春日部工を6-0で破り、大
  宮東は城北埼玉に11-6で打ち勝っています。和光は、九回に2点を加え接戦を制して4回
  戦に駒を進めました。

 天気 はれ
 ボンベ庫の温度 朝26℃、昼29℃
 本日の電力最大消費率は?
 東電78%、北陸電75%、中部電87%、関西電87%、中国電92%、四国電75%、九州電93%
 北海道電87%、東北電80%

です。

大学受験塾ミスターステップアップ専任講師村田明彦氏ブログより

今川くんが、国立獣医学部に逆転合格した勉強法。
ぜひ、参考にしてみてくださいね。

合格伝説~今川くんの場合3~

今川くんは、スキマ時間を上手に工夫していました。

今川くんは、いつもポケットサイズのメモ帳を持ち歩いていました。

ことあるたびに、そのメモ帳を見ていた今川くん。

ご飯の前、トイレの待ち時間、勉強会の待ち時間、歩きながらetc・・・

スキマ時間に、肌身離さずにそのメモ帳を眺めていた、今川くん。

「そのメモ帳には、何が書いているの?」と訪ねて見せてもらいました。

そこには・・・

普段やっている教材で

・何度もやっても忘れてしまう知識
・よく間違えてしまうところ
・模試でできていなかったところ

などをビッシリ書き込まれていました。

具体的にいうと

英語ならば、英単語、熟語、英文法の知識。

数学ならば、数学の公式、定理、図。

化学ならば、化学用語、化学式、化学反応式。

などです。

細かいところまで、よく書かれていました。

「自分は忘れやすいんで、何度も何度も見ないと忘れてしまうんですよ。」

という今川くん。

可能性は反復に正比例するという言葉があります。

自分の可能性(合格、成績アップetc)は、反復回数に比例しているという意味です。

今川くんは、ことあるたびに、自分の弱点を集約しているポケットサイズのメモ帳をみていました。

そして、声に出してブツブツいう練習をしていました。

このようにして、弱点を補強していた今川くん。

各教科の穴を、完ぺきになくしていきました。

スキマ時間の使い方は、馬鹿にできません。

スキマ時間を使えば、何度も何度も反復することができます。

いつも、自分がすぐに見ることができるものを、用意しておきましょう。

そして、スキマ時間を有効活用しましょう。

これを続けるだけでも、確実に成績は上がります。

実践してみてくださいね。

 by との


加圧型液化窒素容器使用時の結露について

 液化窒素容器には加圧型容器と開放型容器の2種類があります。

加圧型容器は容器内に圧力が 0.4 〜 0.9 MPa程度に保たれており
液体取出しバルブを開くと容器内の圧力に押し出されて液体窒素
が出て参ります。

2013.07.05LN2−1.JPG
加圧型液体窒素容器とアルミフィン型液体窒素気化器

容器の手動バルブを開くと容器内から-196℃の液体窒素が配管と
通じ容器の外に出てきます。大気の温度に触れると大気中の水分
が一気に結露し、霜が付き、霜が成長すると大きな塊に成長しま
す。この間、わずか数分です。

2013.07.05LN2−3.jpeg
液体窒素容器から蒸発器の間のフレキに霜付きする様子

液体窒素で霜付きしたフレキホースの映像

湯気のように揺らいでいるのは、液体窒素で冷やされた大気中の水
蒸気で、ガス漏れして吹き出している訳ではありません。

2013.07.15LN2−2.jpeg
液体取出し弁付近が霜付きしている様子

バルブが霜付きして開閉ハンドルが回らなくなることがあります。
そんなときにはお湯をかけたりして溶かして回して下さい。無理
矢理回転させると弁体の故障の原因になることも有り得ます。

手動バルブ霜付きの様子映像

長い間使用していると、空気中の酸素や空気が、フレキホース内を
流れる液体窒素に冷やされて液体がポタポタと滴下することがあり
ます。フレキのブレードが破れて本当に液漏れしている可能性もあ
りますが、液体酸素または液体空気ができているような場合には、
もともと禁止されていますが周辺での火気を使用は厳禁になります。
十分な注意が必要です。

液体窒素、液体酸素、液体アルゴン、液体炭酸(ドライアイス)のご注文は
川口液化ケミカル株式会社までご相談下さい。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせ下さい。

ありがとうございます

今日の埼玉県さいたま市のお天気は?
 2013年7月15日 月曜日(海の日)
 暑さ指数 27.4℃(警戒)PM1:00 ※環境省HP
 ※中国国家統計局によれば、2013年4-6月期の国内総生産(GDP)の伸びは
 実質7.5%増となり1-3月期に比べて0.2ポイント減となるなど、中国経済の
 減速が鮮明となりました。また、13年上半期のGDPは24兆8009億元(約397兆円)
 に達し、昨年同期比7.6%増です。

 天気 はれ
 気温 26℃(PM6:30)
 本日の電力最大消費率は? 
 東電84%、北陸電ND、中部電83%、関西電77%、中国電ND、四国電ND、九州電87%
 北海道電80%、東北電72%

です。

愛され上手は、喜び上手

 どんな人が、愛されるか?

 与える人?

 価値を生み出す人?

 話を聞いてくれる人?

 では例えば

 なぜ、犬は人から愛されるのか?

 それは…

 はち切れんばかりに

 目一杯しっぽを振って

 全身で喜ぶから

 だから人は、犬をさらに可愛がる

 愛される人とは、素直に喜べる人

 ゆえに

 
 仕事を頼まれたら

 「ハイ!喜んで」と即答する人に

 さらに、いい仕事がやってくる

 人が来てくださったら

 「わー!嬉しいです」と心から歓迎する人に

 さらに、人が集まってくる

 何かをもらったら

 「ありがとうございます!」と全身で喜ぶ人に

 さらに、モノもチャンスも回ってくる

(小田真嘉氏成長のヒントブログより) 

 by との


川口液化ケミカル株式会社へご相談・ご質問ございましたら、ご連絡をお願い致します。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ  048-282-3665