ガスの知恵袋 2017年07月15日
N2,Ar,O2,He,N2O,EOG,O3,LN2,CO2,LHe,Aie,LNG,PFC,CH4,LPG
C2H2,LH2,Xe,特殊材料ガス、超高純度ガス、標準ガスまで
いろいろな環境で、さまざまな使われ方をしている産業ガス。
ありとあらゆる分野といっても過言でない
産業界から研究分野、食品やレストラン、一般家庭に至るまで
その一部分をご紹介しましょう!
・宇宙:LH2,LO2,Xe
JAXAから三菱重工へ移管されたH2ロケットは、液体水素と液体酸素が燃料として
使われており、いざ宇宙空間に飛び出すと、衛星を動かしているのはキセノンプ
ラズマを使用する方法も実用化間近です。
・化学工業:O2,N2,Ar,H2,He,CH4,CO
全国各地の沿岸部にある化学コンビナートでは、有機合成やプラスチック製造に
フッ素などの各種ガスが数多く使われており、酸化防止の窒素の利用も空気から
分離してプラントからプラントへ直接供給するオンサイトプラント化した方法が
確立されております。
・鉄鋼:O2,N2,Ar,CO,標準ガス
上述のプラント地帯に多い、鉄鋼業の製鉄にはまだまだ世界に負けない技術を集
大成した高効率、高品質の製鉄技術に、酸素、窒素、アルゴンガスは欠かせませ
ん。
・超電導技術:LHe,LN2,He,N2
-200℃以下の極低温の世界は、まだまだ未知の正解が広がっています。低温利用
の実用化されたものが、超電導MRI装置、リニアモーターカー、核融合技術、
高エネルギー研究開発分野でも液体ヘリウムなど欠かせない分野です。
・電子工業:N2,Ar,O2,H2,He,特殊材料ガス、高純度ガス
日本からファブが無くなったとは言え、半導体技術は日本のお家芸であることに
変わりはありません。成膜工程からエッチング、イオン注入に至るまで特殊材料
ガスとスーパークリーンの世界を保持するための超高純度ガスなども欠かせませ
ん。液晶から有機EL,真空装置の雰囲気作りから、光ファイバー製造用水素や
アルゴンガスも必須です。
・分析研究:LHe,LN2,He,H2,O2,N2,Ar,N2O,C2H,CO2,標準ガス
いわゆる分析室で微量分析に使用されるガスクロマトグラフィー、API、原子
吸光、NMRなど分析装置では、高純度ガスからゼロガス(校正ガス)から装置
微量分析用標準ガスまで利用されています。
・エネルギー産業:LHe,LN2,H2,O2,N2,He,D2,CO2
水素ステーションは燃料電池車トヨタ製ミライには無くてはならないインフラです。
そして核融合技術の発展が日本を燃料資源に頼らないエネルギー政策上でも大切な
技術であり重水素、ヘリウムガスは欠かせません。
・食品:N2,CO2,H2,LN2,LPG,LNG
食品の劣化や風味を失わないための食材包装袋の中の封入ガスや、飲料水やビール
用の炭酸ガス、粉末食品のフリーズドライや冷凍食品にも液体窒素が使われており
ます。
・自動車:Ar,CO2,O2,N2,He,H2
自動車産業は、製造工程でボディの溶接技術の発展に欠かせないものでした。
如何に早く正確に強い溶接面を作り出せるかが日本の自動車産業を支えたのです。
次世代自動車、燃料電池車、電気自動車、いずれに進んで行くか?創造してみまし
ょう。
・医療:O2,N2O,EOG,O3,LN2,CO2,LHe,Air
麻酔ガスの笑気ガスから滅菌用ガス、自宅でも苦しくない医療用酸素ガスなど昔は
ありませんでした。バイオ技術や分析にもさまざまな分析ガスが用いられ、細胞の
保存、培養、にも炭酸ガスや液体窒素が欠かせません。
・環境技術:O2,H2,CH4,LN2,PFC
代替フロンから二酸化炭素、アンモニア、炭酸冷媒の利用も進んでいます。
ナノテクノロジーにも水素など利用されております。
各種高圧ガス、特殊ガス、腐食性ガス、毒性ガス、可燃性ガスまで
川口液化ケミカル株式会社へご相談ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mai : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください。
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
皇紀2677年(西暦2017年)
7月15日 土曜日 宵月
十一節気 小暑(しょうしょ) 蓮始開(はすはじめてひらく)
※全国59の観測地点で最高気温が35度以上の猛暑日となり
帯広市で37・1℃、美幌町で37・0℃を観測しています。
今日の天気 はれ
気温 30℃(PM7:30)
本日のPM2.5 8.12μg/m3 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japanより)
東電73%、北陸電70%、中部電78%、関西電76%、中国電75%
四国電72%、九州電74%、北海道電68%、東北69%
利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
07/15 20:00 308,024m3 89.6% (国土交通省関東地方整備局HPより)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter ランキング ついっぷるトレンドより
1位:由伸、2位:観覧車以来、3位:小林誠司
4位:興梠、5位:小柳ルミ子
です。
ミゾイキクコさん Twitterより
@kikutomatu 1934年生まれ 82歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
ツイッター開始2010年1月28日。
70年前から見てきた人々の生活、戦争中、敗戦後の生活、高齢者問題について呟きます。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。
「高校のクラスメートから電話があった。
4〜5 十年会ってはいない。
でテレビをみたが肥ったね、という。
本人は病気で物が食べられず痩せて40きろしかないという。
食べられなくなったらおしまいね、、」
klchem blogs by との
ガス法規 2017年07月14日
高圧ガス容器の溶接容器には
床に接触する部分「スカート部」の腐食などを容器再検査の際に
不良品容器が市場へ戻らないように、厳格な規定が設けられております。
特に液化石油ガスボンベは一般家庭の屋外で設置条件の不良な場所に置い
て使用されていることが少なくなく、1980年代にはガス漏洩に至る事
故報告も為されておりす。
厳密には・・・
容器本体底面を保護するスカート部で、容器の水平面と容器底面との間隔を
底面間隔と称し、容器の内容積15L以上120L未満のものはスカートの
著しい腐食、摩耗または変形がないものであり、且つ、底面間隔がその容器
底部底部腐食の防止のため十分なものを合格としています。
液化石油ガス容器の底面間隔
・昭和五十一年九月一日以降のもの
内容積 15L以上25L以下の場合 底面間隔 8mm
25Lを超え120L未満の場合 底面間隔10mm
・昭和五十一年八月三十一日以前のもの
内容積 15L以上120L未満の場合 底面間隔 6mm
法令条文など
・容器則第二十六条第一項第一号ハ
・容器則細目告示第六条第二項第二号ロ
高圧ガス容器の法定再検査や廃棄、及び新規購入からボンベの移送まで
川口液化ケミカル株式会社へご相談ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mai : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください。
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
皇紀2677年(西暦2017年)
7月14日 金曜日 更待月
十一節気 小暑(しょうしょ) 蓮始開(はすはじめてひらく)
(smal※東海地方では14日午前から局地的に大雨が降り、愛知県犬山市と小牧市では
1時間に約120ミリを観測し、名古屋地方気象台は
「記録的短時間大雨情報」
を発表しました。
今日の天気 はれ
ボンベ庫の温度 朝30℃、昼36℃、夜35℃
弊社 太陽光パネル総発電量 60.2kW
本日のPM2.5 10.59μg/m3 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japanより)
東電88%、北陸電90%、中部電87%、関西電86%、中国電89%
四国電89%、九州電77%、北海道電82%、東北86%
利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
07/14 15:00 306,543m3 89.2% (国土交通省関東地方整備局HPより)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter ランキング ついっぷるトレンドより
1位:#ファミチキくださいを叫べ、2位:サマーウォーズ、3位:避難指示
4位:#ひまわりの日、5位:正式裁判
です。
ミゾイキクコさん Twitterより
@kikutomatu 1934年生まれ 82歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
ツイッター開始2010年1月28日。
70年前から見てきた人々の生活、戦争中、敗戦後の生活、高齢者問題について呟きます。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。
「ひとが生まれる時代、どんな親のもとに生まれるか
これは本人の意思など入る余地なぞない。
時代に恵まれ、親に恵まれたらずいぶん有利だ。
出発の時点で差がある。
同じ努力なら有利なところからの出発のほうが良さそう。
klchem blogs byとの
ガスの知恵袋 2017年07月13日
べーパーライザーや反応槽熱交換器など
高圧ガスの使われている設備では・・・
冷たいものをより温かく
熱いものをより低温に
温度変化をつけるための熱交換コイルが多く使われます。

銅製熱交換コイル製作品
勿論、高圧ガス保安法の規制対象となる
圧力や流量、温度変化が伴うものには
耐圧気密試験や強度計算、ミルシート(材料証明書)など
検査書類と成績書が必要となります。

高圧ガス受験品の証「刻印」
ガス種により
ガス圧力により
ガス流量により
熱交換がどの程度進むかは、経験的なところも大きく
コイル巻き外径、巻き数、槽内の温度などにより
熱交換器の性能に影響して参ります。

各種熱交換用コイル巻き加工・製作品のことなら
川口液化ケミカル株式会社へご相談ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mai : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください。
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
皇紀2677年(西暦2017年)
7月13日 木曜日 更待月
十一節気 小暑(しょうしょ)
三十二候 蓮始開(はすはじめてひらく)
新暦7月12日~16日頃
蓮の花が咲き始める頃です。
深夜から早朝にかけて開花し、昼頃には閉じます。
これを3日繰り返し、4日目に花びらは散ってきます。
※トランプ大統領は、ロシア絡みのメールを公表した長男の
ドナルド・トランプ・ジュニア氏を擁護し、ジュニア氏が
潔白だと宣言するとともにメディアを批判しました。
今日の天気 はれ
ボンベ庫の温度 朝31℃、昼35℃、夜34℃
弊社 太陽光パネル総発電量 44.0kW
本日のPM2.5 8.76μg/m3 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japanより)
東電82%、北陸電76%、中部電80%、関西電84%、中国電82%
四国電81%、九州電74%、北海道電78%、東北74%
利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
07/13 18:00 304,649m3 88.6% (国土交通省関東地方整備局HPより)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter ランキング ついっぷるトレンドより
1位:左肩機能不全、2位:幽劇、3位:トミックス
4位:ダブルチーズバーガー、5位:廻
です。
ミゾイキクコさん Twitterより
@kikutomatu 1934年生まれ 82歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
ツイッター開始2010年1月28日。
70年前から見てきた人々の生活、戦争中、敗戦後の生活、高齢者問題について呟きます。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。
「昔日本が貧しかった頃、貧困を耐えざるを得なかった。
耐える事を美徳とせざるを得なかった。
従って豊かに暮らす事に後ろめたさを感じた。
昔はお金が社会に回らねば不景気で仕方がないと言う考えがなかった。
今は判っている。
ある人は使って欲しいとなってきた。
でも豊かな人に反感を持つ人も居る。」
klchem blogs by との
LPG (液化石油ガス) 2017年07月12日
平成二十九年五月十九日付け
埼玉県危機管理防災部化学保安課による
平成二十九年度埼玉県液化石油ガス販売事業者等保安対策重点方針
より報告されている液化石油ガス事故報告の抜粋です。
・一酸化炭素(CO)中毒事故の防止対より
全国の平成二十八年事故件数は、総数136件中6.6%にあたる9件報告されており
死亡者は0名でした。
埼玉県は平成二十八年事故件数は、総数9件中、0件でした。
1)業務用施設の関係者には、換気を十分に行うなど基本的なことを周知するだけでなく
理解することが必要です。
2)警報器の鳴動を消費者が故障と誤解しないように、常に機能維持に努めることです。
事故事例として・・・
・平成二十四年二名が軽傷となる事故が福井県で発生しています。
瞬間湯沸かし器の排気筒に鳥が巣を作っていたことで正常な排気がされなかったため
COを含む排ガスが室内に滞留したものです。
・平成二十五年一名が死亡となる事故が神奈川県で発生しています。
風呂釜熱交換器に付着した付着物の影響で燃焼効率が低下し不完全燃焼が起こり
COを含む排ガスが室内に滞留したものです。
・学校、福祉施設において、オーブンなどの業務用調理機器を使用する場合のCO中毒
事故が発生しております。
・一般消費者などに起因する事故防止対策より
全国の平成二十八年事故件数は、総数136件中33.1%の45件報告されています。
原因としては・・・
・換気不足や燃焼器の取扱いミスなどの消費機器の不適切な使用が20件報告されました。
・風呂釜やコンロの点火ミス、立ち消えで16件報告されました。
・末端ガス栓や器具栓の誤開放で3件報告されております。
液化石油ガス、一般高圧ガス、汎用ガス、特殊ガス、特殊材料ガスまで
ガスボンベから供給設備、現場配管工事施工のことなら
川口液化ケミカル株式会社へご相談ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mai : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください。
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
皇紀2677年(西暦2017年)
7月12日 水曜日 居待月
十節気 十一節気 小暑(しょうしょ) 温風至(あつかぜいたる)
※名古屋港飛島ふ頭で毒を持つ外来種のアリ「アカカミアリ」が見つかり
発見者の男性作業員が両手首を数カ所刺されました。
今日の天気 はれ
ボンベ庫の温度 朝30℃、昼35℃、夜36℃
弊社 太陽光パネル総発電量 67.2kW
本日のPM2.5 10.59μg/m3 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japanより)
東電72%、北陸電71%、中部電71%、関西電77%、中国電72%
四国電71%、九州電73%、北海道電68%、東北70%
利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
07/12 21:00 301,674m3 87.8% (国土交通省関東地方整備局HPより)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter ランキング ついっぷるトレンドより
1位:#このタグ見た人は今考えてる事を答える、2位:メンテ延長、3位:CSO2
4位:政治資金領収書公開、5位:正式裁判
です。
ミゾイキクコさん Twitterより
@kikutomatu 1934年生まれ 82歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
ツイッター開始2010年1月28日。
70年前から見てきた人々の生活、戦争中、敗戦後の生活、高齢者問題について呟きます。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。
「女性の場合の方が
親の社会的地位や資産家かどうかが大きく影響しますよね。
結婚の段階で。」
klchem blogs by との
真空の知恵 2017年07月11日
ヒーターが・・・
ヒーターが・・・
ちょっと可笑しなことになっています!
そんなご連絡を頂戴し、現場に直行すると・・・。
真空ポンプの油拡散ポンプに異常があるようです。

油拡散ポンプとポンプ下部ヒーター加熱部
お客様
「いや~、金属が溶けてるみたいなんですよね・・・。」
弊社
「え! 溶けてる?」
お客様
「そう! トロッと溶け落ちて・・・。
弊社
「それでは、見せていただけますか?」
という訳で、拝見したのが 「これだ!」

確かに・・・
200V仕様の円盤状アルミ製プレートに埋め込んである
ヒーターが露出して、恐らくはアルミ溶融温度約500℃を超える
温度で晒され、一部が溶け落ちたようですね。

初期不良に見えないこともないのですが・・・
ヒーターの損傷具合から予想される原因とは?
1、油拡散ポンプには必須の冷却水が流れていないとヒーターが昇温しすぎて
暴走する可能性があります。
2、ヒータープレートが、中心軸の固定用ボルトで接触面が密に触れており
熱伝導が確実に行われているべきなのが、ボルトの緩み、または何らか
の理由によりヒーターが負荷と接触していないので独立して加熱暴走し
結果とするとヒーター故障まで至ってしまう。
3、油拡散ポンプの内部に、ポンプの構造上必須のポンプオイルが入っておらず
蒸発して飛んで行ってしまう等の理由で、オイルが入っていないとやはり
温度が上昇しすぎてヒーターが損傷を受けてしまいます。
などなど、ございます。

幸い、事故にならずに済んで、本当に良かったのですが
同じ過ちを繰り返したくはないですね。。。
壊れたヒーターは残念ながら修復不可能ですので
交換用ヒーターユニットと
油拡散用ポンプオイル
を交換し再生することができます。
※但し、ポンプ側の熱暴走によりヒーター接触部の溶損など見られる場合
ポンプケーシングごと交換が必要になります。
油拡散ポンプのヒーター暴走には
くれぐれもご注意くださいね!
真空機器(真空ポンプ、真空計、真空バルブ、真空配管など)や
ヘリウムリークディテクターによる漏れ検査など
真空機器に関することなら
川口液化ケミカル株式会社へご相談ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mai : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください。
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
皇紀2677年(西暦2017年)
7月11日 火曜日 立待月
十一節気 小暑(しょうしょ) 温風至(あつかぜいたる)
※鹿児島湾を震源とする地震があり、震度5強を観測し
気象庁によると、震源の深さは約10キロ、マグニチュード(M)5.3と
推定され、運転中の川内原発1、2号機に異常はなく、福岡管区気象台は
「桜島を含め周辺の火山の状況に変化は見られない」
としています。
今日の天気 はれ
ボンベ庫の温度 朝30℃、昼35℃、夜34℃
弊社 太陽光パネル総発電量 67.2kW
本日のPM2.5 5.71μg/m3 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japanより)
東電61%、北陸電65%、中部電66%、関西電70%、中国電66%
四国電58%、九州電68%、北海道電63%、東北63%
利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
07/11 23:00 302,290m3 87.9% (国土交通省関東地方整備局HPより)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter ランキング ついっぷるトレンドより
1位:#.#マツコの知らない世界、2位:#僕だけがいない街、3位:#民進蓮舫氏は戸籍を公表しなくていい
4位:#さんま御殿、5位:#アニ雑団
です。
ミゾイキクコさん Twitterより
@kikutomatu 1934年生まれ 82歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
ツイッター開始2010年1月28日。
70年前から見てきた人々の生活、戦争中、敗戦後の生活、高齢者問題について呟きます。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。
「小さな違和感、これは重大な事なのです。
それを疎かにしたらなにもわかりません。
結婚してから正体を表すとか、猫をかぶっていたらわからないと言うのは
その小さな違和感を感ずるチカラがないとそういうことをいうことになるのです。
自分に感じる力があるかないかなのです。」
klchem blog by との
ガスの知恵袋 2017年07月10日
Gas Isotope 「安定同位体標識ガス」 各種お問い合わせください!
容器:49L,43.8L,8.0L,3.6L,2.9L,1.4L,L.B,75ml etc

レクチャーボトル(L.B)430~450ml
ガス種
アンモニア-d3
アンモニア-14N
アンモニア-15N
三弗化ホウ素-10B
三弗化ホウ素-11B
臭化メチル-13C
臭化メチル-d1
臭化メチル-d2
臭化メチル-d3
1.3-ブタジエン-d6
ブタン-1-13C
ブタン-1-13C2
ブタン-13C4
ブタン-1,1,1-d3
ブタン-1,1,1,4,4,4-d6
ブタン-d10
1-ブテン-1-13C

Carbon-13C Dioxide 99ATOM%
二酸化炭素-12C
二酸化炭素-13C
二酸化炭素-17O2
二酸化炭素-18O2
二酸化炭素-12C,16O2
二酸化炭素-12C,18O2
二酸化炭素-13C,17O2
二酸化炭素-13C,18O2
一酸化炭素-12C
一酸化炭素-13C
一酸化炭素-17O
一酸化炭素-18O
一酸化炭素-12C,17O
一酸化炭素-12C,18O
一酸化炭素-13C,18O
四フッ化炭素-12C
四フッ化炭素-13C
酸化硫化炭素-13C
酸化硫化炭素-18O
酸化硫化炭素-13C,18O

クロロエタン-1-13C
クロロエタン-2-13C
クロロエタン-13C2
クロロエタン-1,1-d2
クロロエタン-2,2,2-d3
クロロエタン-d5
クロロメタン-d3
重水素
重水素100%
臭化重水素
塩化重水素
重水素化水素
ヨウ化重水素
硫化重水素
ジクロロフルオロメタン-d1
ジメチル-d6アミン
ジメチルアミン-d7
ジメチルアミン-15N
ジメチル-d6エーテル

エタン-1-13C
エタン-13C2
エタン-d1
エタン-1,1,2,2-d4
エタン-d5
エタン-d6
エチレン-d5-チオール
エチルアミン-N,N-d2
エチル-d5-アミン
エチルアミン-15N
エチレン-13C
エチレン-13C2
エチレン-d1
エチレン-d3
エチレン-d4
エチレン-13C2オキシド
フルオロメタン-13C
フルオロメタン-d3
メタン-12C
メタン-13C
メタン-d1
メタン-d2
メタン-d3
メタン-d4
メタン-13C,d4
メタンチオール-d4
メチルアミン-13C
メチルアミン-N,N-d2
メチル-d3-アミン
メチルアミン-d5
メチルアミン-15N
メチル-13C-アミン-15N
メチル-d1-アミン-15N
2-メチルプロパン-2-d1(イソブタン)
2-メチルプロペン-d8(イソブチレン)

窒素-14N2
窒素-15N2
酸素-16O2
酸素-17O2
酸素-17O2
酸素-18O2
プロパジエン-d4
プロパン-1-13C
プロパン-13C3
プロパン-2,2-d2
プロパン-1,1,1,3,3,3,-d6
プロパン-1,1,1,2,3,3,3,-d7
プロパン-d8
プロペン-2-13C
プロペン-13C3
プロペン-d6
プロペン-3-13C
プロピン-3,3,3-d3
プロピン-d4
トリメチル-d9-アミン
トリメチルアミン-15N
臭化ビニル-13C2(安定剤ヒドロキノン)
臭化ビニル-d3(安定剤ヒドロキノン)
塩化ビニル-d3
安定同位体及びその標識化合物
ライフサイエンス用D,C-13,N-15,O-18
NMR測定用重水素化溶媒
ポジトロンCT(PET)診断薬原料用安定同位体
メタルアイソトープ
受託合成まで
川口液化ケミカル株式会社へご相談ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mai : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください。
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
皇紀2677年(西暦2017年)
7月10日 月曜日 十六夜
十一節気 小暑(しょうしょ) 温風至(あつかぜいたる)
※学校法人「加計学園」の獣医学部新設をめぐる閉会中審査で
前川喜平・前文部科学事務次官が
「地位に恋々としがみついていた」とする菅義偉官房長官の発言
について事実か問われ
「そのような事実はございません」と怒りをこめて反論しました。
今日の天気 はれ
ボンベ庫の温度 朝29℃、昼35℃、夜36℃
弊社 太陽光パネル総発電量 67.2kW
本日のPM2.5 6.18μg/m3 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japanより)
東電73%、北陸電75%、中部電77%、関西電84%、中国電76%
四国電79%、九州電80%、北海道電73%、東北74%
利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
07/10 20:00 304,234m3 88.5% (国土交通省関東地方整備局HPより)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter ランキング ついっぷるトレンドより
1位:#いい人わるい人、2位:#あなたのいいところ10選in fact、3位:プライムデー
4位:霊衣解放、5位:水着復刻
です。
ミゾイキクコさん Twitterより
@kikutomatu 1934年生まれ 82歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
ツイッター開始2010年1月28日。
70年前から見てきた人々の生活、戦争中、敗戦後の生活、高齢者問題について呟きます。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。
「お金は大切、という事を脳内変換でお金が全て
なんでも買える、と受け止める人がいる。
こういう人は、お金は大切ですという人に向かい
お金が全てではない、お金で買えないものがある
と反論したりする。
意思疎通のできにくい人だなと思う。」
klchem blogs by との
ガスの知恵袋 2017年07月09日
液化ガスの
塩素、亜酸化窒素、塩化水素、硫化水素、アンモニア、フロンなどは
ボンベの空の重量+液化ガス自体の合計重量で
残量管理するのがベストです!

高純度アンモニア47L容器と表示器
ロードセルとばれる、所謂、体重計で
容器ごと載せてしまい
空の容器の重量を加味して、重さのある液化ガス重量を測定して
ボンベの中身を判断します。

ロードセルにも
固定用底板有りと、底板無し
寸法の外形寸法 200×200,250×250,300×300,420×420,500×500
重量レンジ 0~50kg,0~100kg,0~200kg,0~300kg,0~400kg
などの組み合わせ選択となります。

ロードセル用表示器
ロードセルは、デジタル信号によるデーターになるため
表示器が必要です。
ROAD CELL(ロードセル:デジタル式重量計)のことなら
川口液化ケミカル株式会社へご相談ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mai : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください。
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
皇紀2677年(西暦2017年)
7月9日 日曜日 十五夜(満月)
十一節気 小暑(しょうしょ) 温風至(あつかぜいたる)
※国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界遺産委員会は
「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群(福岡県)を世界文化遺産
に登録することを決めました。
宗像・沖ノ島は、沖ノ島と3つの岩礁(福岡県宗像市)、九州本土の宗像大社(同)
新(しん)原(ばる)・奴(ぬ)山(やま)古墳群(福津市)など
8つの国指定史跡で構成されます。
今日の天気 はれ
気温 28℃(PM8:00)
本日のPM2.5 17.42μg/m3 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japanより)
東電82%、北陸電76%、中部電79%、関西電79%、中国電88%
四国電78%、九州電87%、北海道電76%、東北82%
利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
07/09 20:00 303,878m3 88.4% (国土交通省関東地方整備局HPより)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter ランキング ついっぷるトレンドより
1位:沖ノ島、2位:カナン、3位:広瀬アリス
4位:カイナ 、5位:御嶽海
です。
ミゾイキクコさん Twitterより
@kikutomatu 1934年生まれ 82歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
ツイッター開始2010年1月28日。
70年前から見てきた人々の生活、戦争中、敗戦後の生活、高齢者問題について呟きます。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。
「見かけも良いほうが良いとか、生まれも良い家の方が良い
という意味をそういう人にしなさいとか
そうでなくてはダメみたいに受け止めるひとがいるんですね。」
klchem blogs by との
ガスの知恵袋 2017年07月08日
・ガスボンベ47Lの、ガス供給配管途中でスイッチにより開閉したい
・可燃性ガスでも、電磁弁でなく圧空式自動弁制御できる
コントローラー内内蔵電磁弁でエアオペ制御したい
・スイッチによる開閉操作で、必要な分のガス供給を制御したい
・面倒なタッチパネルでなく、簡単なスイッチ操作したい
・ガスの交換時期を、ボンベ圧低下でアラーム発報にお知らせしてほしい
・緊急遮断可能な入力信号、出力信号制御がしたい
・計測機器の接続は不要にしたい
・AC100V , DC24V 電源は、どちらでも稼働したい
・小さく、軽い、制御部であってほしい
などなど・・・。

ガスボンベ、LGC液化ガスボンベ用スイッチ開閉ユニット
機器仕様
手動式バルブ開閉装置
警報器機能 : 外部遮断入力、圧力指示器からの接点入力
外部振動入力 : 外部遮断入力1点(標準 a接点)、圧力表示器接点入力( a接点)
エア供給圧力 : 0.15 ~ 0.7MPa
電源 : AC100V ±10% 50Hz/60Hz 10VA
DC24V +10%-3% 10VA
過電流保護 : ガラス管ヒューズ 2A
使用温度範囲 : 0 ~ 40℃

ボタン操作は・・・
・バルブオープンスイッチ
ガスを使うとき
・バルブクローズ
ガスを使わないとき
・ブザーリセットスイッチ
圧力低下による警報のブザー音を止めるとき
・アラームリセットスイッチ
警報ランプの点灯を止めるとき

高圧ガスバルブ操作の自動化や
ガス流量、ガス圧力の自動制御や
ガスボンベ、ガス供給系、残ガス圧力、残ガス重量自動切替制御や
オートパージシステムまで
川口液化ケミカル株式会社へご相談ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mai : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください。
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
皇紀2677年(西暦2017年)
7月8日 土曜日 小望月
十一節気 小暑(しょうしょ) 温風至(あつかぜいたる)
※九州豪雨福岡で県警は同県東峰村で2人、朝倉市でも2人の遺体が見つかり
福岡、大分両県の死者は計15人になりました。
今日の天気 はれ
気温 28℃(PM10:00)
本日のPM2.5 14.31μg/m3 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japanより)
東電70%、北陸電64%、中部電70%、関西電77%、中国電76%
四国電62%、九州電70%、北海道電66%、東北60%
利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
07/08 21:00 302,516m3 88.0% (国土交通省関東地方整備局HPより)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter ランキング ついっぷるトレンドより
1位:#ブラタモリ、2位:in fact、3位:わいせつ容疑
4位:Tulip 、5位:#シンゴジラGODZILLA
です。
ミゾイキクコさん Twitterより
@kikutomatu 1934年生まれ 82歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
ツイッター開始2010年1月28日。
70年前から見てきた人々の生活、戦争中、敗戦後の生活、高齢者問題について呟きます。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。
「50年60年夫婦をつずけられる人は、お互いが誠実で、健康で
経済的にも必要なだけは稼げて、意思の疎通が図れてる人。
そして相手に依存しすぎず、ギャンブル癖がなく、借金癖が無く、DVがない。」
klchem blogs by との
ガスの知恵袋 2017年07月07日
ガス切れしないで・・・
ボンベが勝手に切り替わってくれないかな~ぁ。。。

そんなご希望に添えるシステム、ございます!

重量式および圧力式、ガス供給源切替システム
ボンベ内が気体のガスボンベにも・・・
ボンベ内が液体のガスボンベにも・・・
ユーティリティー配管ラインとバックアップボンベ切替用にも・・・
ご利用いただけます!
※低蒸気圧のガスの場合、詳細仕様の確認が必要です。

コントローラー本体外観
制御部本体仕様
・ガス供給切替制御
・入力 圧力センサー
左右2ch、2線式 4-20mA、最大 20MPa
重量センサー(ロードセル)
左右2ch、2線式 4-20mA、最大 200kg
・使用温度範囲
0~50℃
・切替設定
圧力:圧力低下設定による自動切替
重量:残量減算下限設定による自動切替
・表示
圧力:2ch 緑色LED 3桁
重量:2ch 緑色LED 4桁
・重量表示機能
実重量・グロス重量 表示切替可能
・弁切替機能
電磁弁切替用無電圧接点出力(標準)、空圧駆動弁用(オプション)
・手動、自動切替
切替トグルスイッチによる切替
・電源
AC100V 50Hz,60Hz 20VA(待機時)
1式 22万円(本体のみ、センサーなし)

推奨圧力センサー(トランスミッター)、重量センサー(ロードセル)
・圧力監視用
圧力レンジ:0(-0.1)~20 MPa
出力 :4~20 mA
継手形状 :S型、T型(VCR,UJR)
継手サイズ:1/4″
・重量監視用
レンジ計測:50~200 kg
出力 :4~20mA
サイズ :420x420 mm

ガス切れして、痛い目にあった人ならよく分かる
「あったら良かった!」
商品です。
各種高圧ガスボンベから、液体窒素10Lまで
ガス設備、ガス申請設備、特殊ガス配管工事のことなら
川口液化ケミカル株式会社へご相談ください!
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mai : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください。
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
皇紀2677年(西暦2017年)
7月7日 金曜日 小望月
十一節気 小暑(しょうしょ)
新暦7月7日頃
梅雨明けが近づき、暑さがだんだんと強くなる時期です。
この日から書中に入り、暑中見舞いを出し始めます。
梅雨の終わりごろのため、集中豪雨が多く発生する時季
でもあります。
三十一候 温風至(あつかぜいたる)
新暦7月7日~7月11日頃
暑さが本格的になり始め、暖かい南風が吹いてくるよう
になる頃です。そろそろ梅雨明けも近づきます。
※稲田防衛相、豪雨対応中の一時不在を釈明
「食事はせずに戻った」
今日の天気 はれ
ボンベ庫の温度 朝27℃、昼32℃、夜33℃
弊社太陽光総発電量は 48.5kW
本日のPM2.5 26.39μg/m3 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japanより)
東電80%、北陸電70%、中部電78%、関西電80%、中国電81%
四国電77%、九州電86%、北海道電74%、東北76%
利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
07/07 18:00 300,231m3 87.3% (国土交通省関東地方整備局HPより)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter ランキング ついっぷるトレンドより
1位:花江、2位:アートランド、3位:百合BL
4位:星風まどか 、5位:ホモ百合
です。
ミゾイキクコさん Twitterより
@kikutomatu 1934年生まれ 82歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
ツイッター開始2010年1月28日。
70年前から見てきた人々の生活、戦争中、敗戦後の生活、高齢者問題について呟きます。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。
「専ら人を使う側の話ですよね。
おおくは男です。
女の場合は若い頃いい様に使われたから、今度は自分が使う側
と思う様な品性の女。
美しいという話にして
いやといえないしきたりにしていたんですよね。」
klchem bligs by との
C2H2 (アセチレン) 2017年07月06日
アセチレンガスは無色の気体で高純度ですと無臭ですが
一般品は不純物のため特有な臭気があります。
自己分解爆発の危険性があるガスのため爆発上限界が100%で
銅、銀等の金属とは爆発性の金属アセチリドをつくります。
溶解アセチレンの物性
・分子量 26.04
・沸点 -81.8℃
・ガス密度 1.173Kg/m3 0℃ 1atm
・ガス比重 0.895 (空気=1 0℃atm)
・最低着火温度 305℃
・火炎温度 3,330℃
・爆発範囲 2.5~100%(空気中 Vol%)
製造法は、カルシュームカーバイト(CaC2)と水との反応でアセチレンを
発生させ、発熱反応のため冷却して温度制御したのち、清浄装置で不純物
を除去します。容器に充填するため、圧縮機で昇圧させ、油分を分離し、
さらに高圧乾燥器で精製し高純度にします。容器に充填する際も一定の圧
力以下で冷却しつつ充填系統を切換えながら充填します。
溶接容器内に多孔性物質(空間率90%)を詰めた状態で、有機溶剤(ア
セトン、DMF)にアセチレンガスを溶け込ませて加圧充填されているので
気相で分解爆発が起こっても、「溶解」された液相ガスにまでは伝わらな
いようになってます。
アセチレンガスを容器内に充填するときには・・・
「充填中の最高圧力を2.5MPa以下とし、かつ、充填後の圧力が15℃に
おいて1.5MPa以下になるような措置を講じ、静置しなければならない。」
と規定されております。
これは容器内圧力1.5MPaの状態では、容器内のアセトンなどに溶解する
アセチレンガスの容積が大きく、アセチレンガス自体も安定するためです。
また、圧力が1.5MPaのときに温度が15℃が基準温度になっています。
尚、2.5MPaを超える圧力の圧縮アセチレンガスを製造するときには、安
全確保のため希釈剤を添加しなければならないとも規定されております。
法令条文など
一般則第六条第二項第二号二、第一号二、第三号イ
コンビ則第五条第二項第二号ホ、第一号二、第三号イ
アセチレンガスボンベのご用命からアセチレンガス供給設備やアセチレン用溶断器
高純度アセチレンガスまで
川口液化ケミカル株式会社へご相談ください!
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mai : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください。
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
皇紀2677年(西暦2017年)
7月6日 木曜日 十三夜
十節気 夏至(げし) 半夏生(はんげしょうず)
※東京都は品川区の大井埠頭で陸揚げされたコンテナから
強い毒を持つ南米原産のアリ「ヒアリ」1匹が確認された
ことを明らかにしました。
今日の天気 曇りのち雨
ボンベ庫の温度 朝24℃、昼30℃、夜30℃
弊社太陽光総発電量は 45.5kW
本日のPM2.5 8.15μg/m3 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japanより)
東電71%、北陸電63%、中部電70%、関西電76%、中国電71%
四国電70%、九州電68%、北海道電68%、東北65%
利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
07/06 20:00 297,736m3 86.6% (国土交通省関東地方整備局HPより)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter ランキング ついっぷるトレンドより
1位:#あなたはラスボスか、2位:#anipoke、3位:大井ふ頭
4位:電車でGO 、5位:GODZILLA
です。
ミゾイキクコさん Twitterより
@kikutomatu 1934年生まれ 82歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
ツイッター開始2010年1月28日。
70年前から見てきた人々の生活、戦争中、敗戦後の生活、高齢者問題について呟きます。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。
「低収入だと自分の生活だけでかつかつな生活になり
親の面倒を見るどころでは無いのが現実。」
klchem blogs by との