川口液化ケミカル株式会社へのお問い合わせはこちらまで。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ 048-282-3665

ブログ

ガス・真空などにまつわる様々な事をお伝えいたします。

ホーム  /  ブログ  /  ページ 296

第4300号 Pressure Controller デジタル式圧力コントローラー

バネ式圧力調整弁では難しい、圧力調整を電子制御バルブで再現できるのが

デジタル式圧力コントローラーです。

2017.09.22pressure1.jpg

例えば・・・

「15kPa」 まで調圧できる仕様で言えば・・・

・入口圧力   400kPa ゲージ圧
・出口圧力   15 ~ 300 kPa ゲージ圧
・シール材質    VITON
・出入口継手  1/4″SWLタイプ
・出力信号   RS-232 / 0-5 Vdc(0-100%)
・電源     +15 ~ 24 Vdc
・定格圧力   6.4MPa
・センサー最大圧力 1.05MPa

です。

2017.09.22pressure2.jpg

デジタル式圧力コントローラーのことなら
川口液化ケミカル株式会社へご相談下さい。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mai : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください。

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2677年(西暦2017年)
 9月22日 金曜日  三日月

 十五節気  白露  玄鳥去(つばめさる)。
 ※東京電力福島第一原発事故で福島県から千葉県内に避難した18世帯45人が
  国と東電に計約28億円の損害賠償を求めた集団訴訟の判決で42人に
  計約3億7600万円を支払うよう東電に命じました。
  但し、国の賠償責任は認めませんでした。

 天気 曇りのち雨
 ボンベ庫の温度 朝23℃、昼23℃、夜24℃
 弊社 太陽光総発電量 18.7kW
 本日のPM2.5 13.4μg/m3 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
 本日の電力最大消費率は? 
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japanより)
 東電94%、北陸電90%、中部電88%、関西88%、中国電87%
 四国電86%、九州電84%、北海道電75%、東北電77%

 利根川上流域の関東8ダム貯水率は? 
 09/22 16:00 291,841m3 84.9% (国土交通省関東地方整備局HPより)
 (藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
  *Twitter ランキング ついっぷるトレンドより
 1位:湯キリコ、2位:ファンロード、3位:不起訴相当
 4位:翔潤、5位:されど罪人は竜と踊る
です。

ミゾイキクコさん Twitterより
@kikutomatu 1934年生まれ 83歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
70年前から見てきた人々の生活、戦争中、敗戦後の生活、高齢者問題について呟きます。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。

「自覚がなければ何も変わりようありませんよね。
 だから他人の言葉から自分をかえりみる事ができる人は
 前から自分を見つめていた人なのだと思いますよ。」

klchem blogs by との


第4299号 Nitrogen Gas Pipeline 窒素ガスボンベからの配管工事

建屋の外の窒素ガスボンベから、実験室内の機器装置への窒素ガス配管を

やってます!

一般窒素のパージ用や、ゴミ飛ばしのエアーガン用、製品梱包袋内への窒素封止まで
7000L のボンベから圧力調整する減圧弁(レギュレーター)を介して、配管を経て末端の
機器装置まで、ガス配管工事を承ります!

※窒素に限らず、水素、炭酸、ヘリウム、天然ガスボンベからのCNG、液体窒素まで
 各種高圧ガス配管承ります!

2017.09.21pipeline1.JPG
7m3 x 6本立て集合装置(ガスマニホールド)現場施工の様子

酸素分や水分、HC、パーティクル等々・・・

厳密に管理したいスペックの場合には、超高純度窒素ガスから水分の極めて少ない

露点の管理された内面洗浄度の高い、エレクトロニクス仕様のハイグレードパイプライン施行まで。

2017.09.21pipeline2 (2).JPG 2017.09.21pipeline3.JPG
14.7MPa ボンベ圧力調整しての1MPaを下回る低圧配管施行

高圧ガスの「製造」から「消費」、「貯蔵」、「移動」までの

都道府県申請の必要なKHK受験製造設備施工管理を含めた

県庁申請図書作成から自治体独自の定めに応じた法対応施工まで。

2017.09.21pipeline4.JPG 2017.09.21pipeline5.JPG
O2 , N2, Ar , CO2 , He , H2 , CH4 , CNG , Cl2 , NH3 , LN2 , LHe etc

各種高圧ガス残ガス管理機器やガス流量制御機器や複数種類のガス混合システム構築

可燃性ガス、毒性ガス、腐食性ガスのガス漏えい検知警報設備および緊急遮断自動閉止機構まで。

2017.09.21pipeline6.JPG

ネジ接合配管、フランジ接合配管、SWL(ダブルフェルール)接合配管、VCRガスケットシール溶接配管まで

川口液化ケミカル株式会社へご相談下さい。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mai : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください。

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2677年(西暦2017年)
 9月21日 木曜日 既朔 

 十五節気  白露  玄鳥去(つばめさる)。
 ※「国民に何のための解散か、何を問うのか、明確にする必要がある」
  自民党の石破茂・前地方創生相談

 天気 はれ
 ボンベ庫の温度 朝22℃、昼27℃、夜28℃
 本日のPM2.5 9.34μg/m3 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
 本日の電力最大消費率は? 
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japanより)
 東電85%、北陸電91%、中部電86%、関西85%、中国電89%
 四国電79%、九州電73%、北海道電73%、東北電77%

 利根川上流域の関東8ダム貯水率は? 
 09/21 22:00 293,082m3 85.3% (国土交通省関東地方整備局HPより)
 (藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
  *Twitter ランキング ついっぷるトレンドより
 1位:メガ進化、2位:クイズ松本潤、3位:山賊焼
 4位:アンビリバボー、5位:しょりそう
です。

ミゾイキクコさん Twitterより
@kikutomatu 1934年生まれ 83歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
70年前から見てきた人々の生活、戦争中、敗戦後の生活、高齢者問題について呟きます。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。

「言われた事だけする。
 なんでもお伺いを立ててからする。
 こう言う人は責任を決してとろうとしないんですよね。
 言われたからした。
 これで良いと言われたからやった。
 だから私の責任でないとなる。」

klchem blogs by との


第4298号 R , Rc = PT、G = PF、Rp = PS

高圧ガスの機器装置や配管でも

ネジ部は欠かせない部位です。

ガス機器やガス配管で多用される管用ねじは、断面にすると斜面の角度は55度です。

管用平行ねじは、機械と機械の接合のためネジ部が平行になっています。
表記は「G」で、おねじはAまたはBの記号を付けており、管用平行めねじは
「Rp」ですが、かつては「PS」でした。
ややこしくなりますが、管用平行ネジの旧JIS表記は「PF」です。

管用テーパーねじは、ねじ部の気密性を高めるため傾斜になるテーパーを付けています。
表記「R」はおねじで、管用テーパーめねじは「Rc」です。
ちなみに・・・、テーパー角度は16分の1が通例です。

アメリカ規格のアメリカ管用ネジは「NPT]で、ねじ山角度は60度で、テーパーねじ
のテーパー傾きは同様に16分の1です。

高圧ガスねじ継手からガスケット継手、溶接継手、フランジ継手、フェルール継手
Oリングシール継手、海外製CGA継手、BS継手、DIN継手まで

川口液化ケミカル株式会社へご相談下さい。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mai : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください。

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2677年(西暦2017年)
 9月20日 水曜日 晦日月
 
 十五節気  白露  玄鳥去(つばめさる)。
 ※東芝は取締役会を開き、半導体子会社「東芝メモリ」の売却先について
  米ファンドのベインキャピタルが率いる「日米韓連合」にすることを
  決議したと発表しました。

 天気 くもり
 ボンベ庫の温度 朝22℃、昼24℃、夜27℃
 本日のPM2.5 22.57μg/m3 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
 本日の電力最大消費率は? 
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japanより)
 東電81%、北陸電89%、中部電89%、関西82%、中国電86%
 四国電79%、九州電81%、北海道電76%、東北電83%

 利根川上流域の関東8ダム貯水率は? 
 09/20 22:00 293,840m3 85.5% (国土交通省関東地方整備局HPより)
 (藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
  *Twitter ランキング ついっぷるトレンドより
 1位:安室奈美恵、2位:安室ちゃん、3位:安室ちゃん引退
 4位:銀河英雄伝説、5位:校閲
です。

ミゾイキクコさん Twitterより
@kikutomatu 1934年生まれ 83歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
70年前から見てきた人々の生活、戦争中、敗戦後の生活、高齢者問題について呟きます。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。

「借金癖の男と結婚する人借金癖の怖さを知らない。
 金額の問題でなく心構えの問題。
 その場しのぎの心構えなのです。
 人生設計などできません。」

klchem blogs by との


第4297号 Torr調整器(トール圧力調整器)

高圧ガス業界のガス圧力調整器、ガス溶断機器を製造する

株式会社田中製作所は・・・

1917年創業者・田中亀久人が東京下谷区にて酸素溶断器具の製作に着手
1936年合資会社田中製作所を設立
1963年長野県更埴市(現・千曲市)に新工場を建設(現・長野工場)
1967年埼玉県入間郡三芳町に新工場を建設(現・埼玉工場)
1979年本社を現在地に移転
1989年発振器搭載型レーザ加工機を発表
   TANAKA(THAILAND)co.,LTD.(現・NIPPON CUTTING & WELDING EQUIPMENT CO.,LTD )を設立
1998年長野工場ISO9001認証取得
1999年埼玉工場ISO9001認証取得
2002年日本酸素株式会社(現・大陽日酸株式会社)の産業機材部門、日酸商事株式会社、株式会社田中製作所
   が事業統合し、日酸TANAKA株式会社としてスタート

という社業の流れを持ち

圧力調整器では

「Torr:トール」

という名称で

旧日本酸素ブランドながら半導体産業を支えた
名機を世に送り出し、一世を風靡した高圧ガス機器メーカーです!

2017.09.19torr1.JPG

Torrシリーズ圧力調整器ラインアップ

・Torr30(Torr30SH)
 入口側最高使用圧力 :5.0MPa
 出口側最高使用圧力 :1.0MPa
 一段圧力調整器
 使用温度      :-10℃~+40℃(但し保証精度は-5℃~+40℃)
 本体        :SUU316L製、フッ素樹脂製
 ダイヤフラム    :SUS316L製、フッ素樹脂製、ハステロイ製
 その他接ガス部   :30,50シリーズ SUS316,SUS316L,フッ素樹脂
            30SH,50SHシリーズ SUS316,SUS316L,フッ素樹脂
 キャップ      :C3771
 押ネジ       :ABS 樹脂、C3604
 外部リーク     :WVタイプ 1.3×10 e-10Pa・m3/sec以下
           :WVタイプ以外 1.3×10 e-10Pa・m3/sec以下

・Torr50(Torr50SH)
 入口側最高使用圧力 :3.5MPa
 出口側最高使用圧力 :1.0MPa
 一段圧力調整器
 使用温度      :-10℃~+40℃(但し保証精度は-5℃~+40℃)
 本体        :SUU316L製、フッ素樹脂製
 ダイヤフラム    :SUS316L製、フッ素樹脂製、ハステロイ製
 その他接ガス部   :30,50シリーズ SUS316,SUS316L,フッ素樹脂
            30SH,50SHシリーズ SUS316,SUS316L,フッ素樹脂
 キャップ      :C3771
 押ネジ       :ABS 樹脂、C3604
 外部リーク     :WVタイプ 1.3×10 e-9Pa・m3/sec以下
           :WVタイプ以外 1.3×10 e-9Pa・m3/sec以下

・Torr80,150
 入口側最高使用圧力 :2.0MPa
 出口側最高使用圧力 :0.6MPa
 一段圧力調整器
 使用温度      :-10℃~+40℃(但し保証精度は-5℃~+40℃)
 本体        :SUU316L製、フッ素樹脂製
 ダイヤフラム    :SUS316L製
 キャップ      :C3604
 押ネジ       :ABS 樹脂、C3604
 外部リーク     :WVタイプ 1.3×10 e -8Pa・m3/sec以下
           :WVタイプ以外 1.3×10 e-8Pa・m3/sec以下

・Torr350
 入口側最高使用圧力 :1.5MPa
 出口側最高使用圧力 :0.6MPa
 一段圧力調整器
 使用温度      :-10℃~+40℃(但し保証精度は-5℃~+40℃)
 本体        :SUU316製、フッ素樹脂製、フッ素ゴム使用
 ダイヤフラム    :クロロプレンゴム製、テフロンカバー付き
 キャップ      :C3604
 押ネジ       :ABS 樹脂、C3604
 外部リーク     :WVタイプ 1.3×10 e -8Pa・m3/sec以下
           :WVタイプ以外 1.3×10 e-8Pa・m3/sec以下

2017.09.19torr2.JPG

TORR30,TORR30SH
TORR50,TORR50SH
TORR80
TORR150
TORR350
TORR-L
TORR-1300,TORR-1300SH
TORR-2300,TORR-2300SH
TORR-3300
TORR-1900
TORR-H

etc

ガス圧力調整器TORR Srのことなら
川口液化ケミカル株式会社へご相談下さい。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mai : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください。

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2677年(西暦2017年)
 9月19日 火曜日 晦日月 

 十五節気  白露 
  四十五候 玄鳥去(つばめさる)
   新暦九月十八日~二十二日頃
   春に飛来して子育てを終えた燕(つばめ)が
   暖かい南方へ渡っていく頃。
   夏に巣立った子燕たちも旅立ちます。

 ※自民党の二階俊博幹事長は記者会見で
学校法人「森友学園」と「加計学園」をめぐる疑惑について
「小さな問題」との認識を示した。

 天気 はれ
 ボンベ庫の温度 朝23℃、昼29℃、夜28℃
 本日のPM2.5 11.33μg/m3 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
 本日の電力最大消費率は? 
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japanより)
 東電82%、北陸電86%、中部電86%、関西84%、中国電88%
 四国電78%、九州電91%、北海道電73%、東北電79%

 利根川上流域の関東8ダム貯水率は? 
 09/19 23:00 295,622m3 86.0% (国土交通省関東地方整備局HPより)
 (藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
  *Twitter ランキング ついっぷるトレンドより
 1位:僕たちがやりました、2位:左利き、3位:アメフクラガエル
 4位:カンナさん、5位:タキツバ
です。

ミゾイキクコさん Twitterより
@kikutomatu 1934年生まれ 83歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
70年前から見てきた人々の生活、戦争中、敗戦後の生活、高齢者問題について呟きます。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。

「家にいても庭で草むしりなどしていると電話に出られませんよね。
 携帯は身につけていても、こてい電話にかかってきたりすれば。
 だいたい息子は夜電話して来ます。」

klchem blogs by との


第4296号 埼玉産有機コシヒカリ 新米、たわわに実ってます!

今年も、農薬・化学肥料・除草剤を一切使わない

「成苗稲作」

のお米が、たわわに実りました!

2017.09.18rice1.JPG

稲葉光圀先生提唱の「成苗稲作」を実践しお米作りをしている

アールキューブエコの網本欣一さんの田んぼでは、生きもの豊かな田んぼで

稲の本来の力を発揮して育ったお米が

特別農産物として埼玉県に認証されています。

2017.09.18rice2.JPG 2017.09.18rice3.JPG

また、江戸時代1790年ごろから酒造を営む水戸「吉久保酒造」さん

とのコラボにより純米吟醸酒も、すっきりした甘さで人気です!

2017.09.18rice5.JPG

お酒の基になったお米は、7年間農薬などの薬剤を一切使わずに

稲作を続けた田んぼで育った稲です。

もちろん、多様な生きものや植物の生活の場で育つお米は

自然にも、身体にも、優しいんです。

2017.09.18rice4.JPG

新米、純米吟醸酒、田植え・稲刈り・生きもの調査祭りのことなら

アールキューブエコ
生きもの田んぼ
代表 網本欣一さん
TEL 0480-38-4514
埼玉県杉戸町才羽1288
営業時間 9:00~19:00
休み   土曜、日曜、祝日

2017.09.18rice6.JPG

液体窒素、液体ヘリウム、など液化ガスの手配から
低温機器、クライオスタット試作品・実験装置・実用機まで

川口液化ケミカル株式会社へご相談下さい。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mai : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください。

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2677年(西暦2017年)
 9月18日 月曜 暁月

 十五節気 白露(はくろ)  鶺鴒鳴(せきれいなく)
 ※広島が37年ぶりとなるセ・リーグ連覇を達成しました。
  2位阪神との直接対決を制し2年連続8度目となる優勝です!
  おめでとうございます!!

 天気 はれ
 気温 27℃(PM7:00)
 本日のPM2.5 4.73μg/m3 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
 本日の電力最大消費率は? 
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japanより)
 東電80%、北陸電92%、中部電83%、関西82%、中国電90%
 四国電83%、九州電97%、北海道電70%、東北電75%

 利根川上流域の関東8ダム貯水率は? 
 09/18 19:00 297,425m3 86.5% (国土交通省関東地方整備局HPより)
 (藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
  *Twitter ランキング ついっぷるトレンドより
 1位:カープ優勝.、2位:陽川、3位:広島優勝
 4位:広島カープ、5位:タキツバ
です。

ミゾイキクコさん Twitterより
@kikutomatu 1934年生まれ 83歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
ツイッター開始2010年1月28日。
70年前から見てきた人々の生活、戦争中、敗戦後の生活、高齢者問題について呟きます。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。

「離れて暮らす息子からは時々家族の近況報告が電話であり
 動画や画像は共有しているクラウドにアップしてくる。
 私も写真などを共有のクラウドにアップしている。
 それと私のツイッターを家族が読んでいてくれる。
 安否確認にもなっている。」

klchem blogs by との


第4295号 Gas Pining (高圧ガス、液化ガス、真空、排ガス etc 配管工事)

真空装置や各種実験装置、クライオジェット、各種熱処理炉まで

高圧ガス、液化ガス、真空配管、排ガスダクトまで

新設ボンベから供給設備を経て機器装置

既設ユーティリティー配管から移設や新設装置インレットまでの接続配管

加圧型液化ガスボンベやオープンデュワー型液化ガス容器からLN2,LHeデュワーまでの

液体窒素真空二重フレキシブル配管からバイオネットジョイント継手ハード配管

簡易断熱配管保冷加工から簡易断熱フレキシブルホースまで

川口液化ケミカル株式会社までご相談下さい。
TEL 048-282-3665

2017.09.17piping1.JPG
高純度窒素およびアルゴンガス接続配管

1MPa 未満の低圧配管から、50MPa 以上の超高圧配管施工と昇圧耐圧気密試験まで

1/8″VCR溶接配管から200A ,250A の太径パイプ溶接配管まで

CAJON , アークマシン自動溶接配管施工まで

2017.09.17piping2.JPG 2017.09.17piping3.JPG
1/4″SUS316L Ba SWL配管施行

施工完了後の耐圧気密試験から

ヘリウムリークディテクターによる 1×10 e-9Pa・m3/sec 以下の漏れ検査まで

承ります!

2017.09.17piping4.JPG 2017.09.17piping5.JPG

・チューブ自動溶接アークマシーン施行のスペック
  モデル205 溶接電源
  入力電圧 115V~230V 単相/ 50/60Hz
  入力電流 20A
  出力電流 5 ~ 150 A (プログラム値)
  定格使用率 100A(100%)
  電源特性 溶接電流制御
  定電流特性 インバーター制御
  パルス電流制御 有(時間制御)
  水冷装置 別(オプション)
  アークスタート 高周波
  表示画面 カラー液晶パネル
  操作、条件入力方法 タッチスクリーン、キーボード、マウス
  表示言語 日本語、英語、中国語 他多数
  外部データ保存 USBデバイス
  プリンター 内蔵
  リモコン オプション
  本体サイズ 483×356×457 mm (W×D×H)
  冷却水循環装置(CW)サイズ 483×356×159 mm (W×D×H)
  本体重量 22 Kg
  冷却水循環装置(CW)重量9.7 Kg
  使用温度範囲 0 ~ 40 ℃
  使用可能ヘッド M4、M8、M9、M96 シリーズ
 プログラム機能
  プリパージ 5 ~ 999 sec
  ポストパージ 5 ~ 999 sec
  アップスロープ 0.00 ~ 99.9 sec
  ダウンスロープ 0.00 ~ 99.9 sec
  ローテーションディレイ 0.00 ~ 99.9 sec
  ローテーションモード CONT – STEP – OFF
  ローター回転速度 溶接ヘッドにより異なる
  パルスモード設定 ON – OFF
  プライマリーパルス電流時間 0.01 ~ 99.99 sec
  バックグラウンドパルス電流時間 0.01 ~ 99.9 sec
  制御レベル数 1 ~ 100
  各レベル設定時間 0.1 ~ 999.9 sec
  出力電流 5.0 ~ 150.0 A

2017.09.17piping6.JPG

高圧ガス、液化ガス、低温機器、真空機器のことなら
川口液化ケミカル株式会社へご相談下さい。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mai : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください。

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2677年(西暦2017年)
 9月17日 日曜日 有明月

 十五節気 白露(はくろ)  鶺鴒鳴(せきれいなく)
 ※大型の台風18号は午前11時半ごろ、鹿児島県南九州市付近に上陸しました。
  四国で350ミリ、近畿で300ミリ、九州北部と中国で250ミリ
  東海、東北、北海道で200ミリ九州南部と関東甲信、北陸で150ミリ予想されております。

 天気 雨
 気温 19℃(PM6:00)
 本日のPM2.5 2.83μg/m3 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
 本日の電力最大消費率は? 
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japanより)
 東電81%、北陸電76%、中部電80%、関西73%、中国電79%
 四国電74%、九州電92%、北海道電68%、東北電73%

 利根川上流域の関東8ダム貯水率は? 
 09/17 18:00 295,522m3 86.0% (国土交通省関東地方整備局HPより)
 (藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
  *Twitter ランキング ついっぷるトレンドより
 1位:下総国、2位:キャスギル、3位:ラビットラン
 4位:槍オルタ、5位:トリスタン
です。

ミゾイキクコさん Twitterより
@kikutomatu 1934年生まれ 83歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
ツイッター開始2010年1月28日。
70年前から見てきた人々の生活、戦争中、敗戦後の生活、高齢者問題について呟きます。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。

「子供に迷惑かけたくないという時それは子供だけでなく
 子供の職場の人に迷惑かけたくないという事なのです。
 私のために急に子供達が休むことになれば、職場の人に迷惑をかけることになるから
 なるべくそうならないように心掛けている。」

klchem blogs by との


第4294号 液化ガス用圧力調整器

高圧ガスの中でも、加圧したり、温度が下がったりすると

気体から液体へ再液化してしまう物性を持つ、厄介なガスが多々あります。

「ボンベのガスを調整して、装置に流せばいいんでしょ!」

という単純な考えでは、残念ながらトラブルを招いてしまうでしょう。

CO2 , N2O , C2H4 ,CH4 , CNG etc

分かっていても、使用する圧力や、流量や、連続使用する時間や

断熱膨張、断熱圧縮、を起こし易いオリフィス部、配管レデューサー部など

やってみなければ分からないこともあります。

2017.09.16CO2REG1.JPG
CO2 ヒーターレス圧力調整器

例えば・・・

上記の液化ガス用圧力調整器でも

・露点 -50℃ 以下のものを使用しないと CNG , CH4 は調整器内部で凍結を起こします。
 温水などの加温設備で強制加温が必要です。

・7MPa を超える CO2 の場合には、圧力調整器の中でドライアイスが出来てしまいます。
 流れを止めた直後には、ガス化した気体が安全弁設定圧を超えて放出されますので
 一次的な現象であれば異常ではなく、炭酸ガスの物性によるものです。

・CO2 圧力調整器には、自然気化式やヒーター加温式があり、別付けの温水型蒸発器が
 5L/minオーバーの流量条件には必須ですが、ボンベ自体を温水やヒーターなどで加温
 すると必要以上に圧力上昇する恐れがあるのでお勧めしません。

2017.09.16CO2REG2.JPG 2017.09.16CO2REG3.JPG
液化ガス用フィンタイプレギュレーター

・基本的な知識として、圧力調整器をサイフォン式容器に使用すると故障します。

・液化ガスは、ガス種ごとに物性が異なりますので、液化ガス用調整器の異なるガスへの
 併用はお勧めできません。

・外気温 -5℃ 以下の環境では、自然気化式圧力調整器は外気温を有効に取り込めないので
 使用できません。

・圧力調整器の仕様 流量範囲を超えると使用できず、故障に繋がります。

2017.09.16CO2REG4.JPG

某調整器メーカー標準仕様

CNG用
 一次側使用圧力 :   2 ~20 MPa
 二次側使用圧力 : 0.1 ~0.99 MPa
 流量(標準状態):     10 L/min

 一次側使用圧力 :   2 ~20 MPa
 二次側使用圧力 : 0.01 ~0.1 MPa
 流量(標準状態):      5 L/min

CH4用
 一次側使用圧力 :   2 ~15 MPa
 二次側使用圧力 : 0.1 ~0.99 MPa
 流量(標準状態):     10 L/min

 一次側使用圧力 :   2 ~15 MPa
 二次側使用圧力 : 0.01 ~0.1 MPa
 流量(標準状態):      5 L/min

C2H4用
 一次側使用圧力 :  2 ~13.5 MPa
 二次側使用圧力 : 0.1 ~0.99 MPa
 流量(標準状態):     20 L/min

 一次側使用圧力 :  2 ~13.5 MPa
 二次側使用圧力 : 0.01 ~0.1 MPa
 流量(標準状態):      5 L/min

N2O用
 一次側使用圧力 :   2 ~12 MPa
 二次側使用圧力 : 0.1 ~0.99 MPa
 流量(標準状態):     10 L/min

 一次側使用圧力 :   2 ~12 MPa
 二次側使用圧力 : 0.01 ~0.1 MPa
 流量(標準状態):      5 L/min

CO2用
 一次側使用圧力 :   2 ~12 MPa
 二次側使用圧力 : 0.1 ~0.99 MPa
 流量(標準状態):     5 L/min
 ※一次圧力7MPa以下の場合、10L/minまで使用可能です。

 一次側使用圧力 :   2 ~12 MPa
 二次側使用圧力 : 0.01 ~0.1 MPa
 流量(標準状態):      5 L/min

2017.09.16CO2REG5.JPG

・ボンベ交換の際、巻きこむ水分や、パージ窒素に多くの水分が含まれていたり、ボンベ
 自体の露点が高い場合、ガス機器内で凍結し、さまざまな不具合の原因となります。

・安全弁付き圧力調整器は、出流れ防止のための対策品ですが、安全弁のない機種や
 配管フローの場合には別途安全弁を設けないと適正圧力を超えてボンベ圧が低圧側に
 高圧が晒され機器の故障や事故に繋がりますのでご注意ください。

低温プロセス用試料ステージやクライオスタット
液化ガス式(LN2,LHe etc)、冷凍機式、冷却機構から
超低温液化ガス容器から低温ガス供給設備、真空二重配管製作まで

川口液化ケミカル株式会社へご相談下さい。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mai : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください。

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2677年(西暦2017年)
 9月16日 土曜日 有明月

 十五節気 白露(はくろ)  鶺鴒鳴(せきれいなく)
 ※西武3―7ソフトバンク(メットライフドーム)
  広島4―5ヤクルト(マツダスタジアム)
  プロ野球はセ・パ両リーグとも優勝マジック1で迎えセ・パ同日リーグ優勝に
  期待がかかったが、広島は7回、ヤクルトに追いつかれ8回勝ち越されて敗れました。
  両リーグ自力優勝だと初でしたが、残念でした。

 天気 曇りのち雨
 気温 19℃(PM7:30)
 本日のPM2.5 11.86μg/m3 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
 本日の電力最大消費率は? 
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japanより)
 東電84%、北陸電89%、中部電87%、関西82%、中国電89%
 四国電79%、九州電87%、北海道電73%、東北電71%

 利根川上流域の関東8ダム貯水率は? 
 09/16 19:00 297,780m3 86.6% (国土交通省関東地方整備局HPより)
 (藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
  *Twitter ランキング ついっぷるトレンドより
 1位:ソフトバンク優勝、2位:大松、3位:ホークス優勝
 4位:福岡ソフトバンクホークス、5位:サファテ
です。

ミゾイキクコさん Twitterより
@kikutomatu 1934年生まれ 83歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
ツイッター開始2010年1月28日。
70年前から見てきた人々の生活、戦争中、敗戦後の生活、高齢者問題について呟きます。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。

「ギャンブルや借金グセで身を滅ぼす人も居ます。
 それでも救わないわけにはゆきませんし
 真面目にしてきても運悪くめぐまれない人もいますから
 社会でささえるしかないです。
 個人に押し付けたら
 その個人がおなじように困る状況になったりしますから。」

klchem blogs by との


第4293号 「ユニファイねじ」とは?

「ネジ」にはメートルねじに対して、寸法をインチで表記するインチねじもあります。

JISでは、インチねじとは言わず、ユニファイねじと呼びます。

ユニファイねじには、ユニファイ並目ねじUNCとユニファイ細目ねじUNF(ねじ

ピッチが細かい)とがあり、細目ねじのほうが強く締まり、緩みにくいねじになって

おり、より精密さを求める場合ピッチの小さなものが使われます。

ただし、ピッチが小さい分、締付に要す時間が必要になるため作業効率は悪くなります。

ユニファイねじは、1インチ=25.4mm をねじ山数で共起し、山の角度は60度の三角

ねじです。

標記の NO,10 – 2UNC は、ユニファイ並目ねじの山数24で、ピッチ 1.0583、おねじ

外径 4.824 ですので メートルねじ M6 のピッチ 1.0 より若干大きめで M5 よりも

やや細い形状です。

また、3/8 – 16UNC は山数16、ピッチ 1.5875、おねじ外径 9.525 で、メートルねじ

M10 のピッチが 1.5 ですから、M10 とほぼ同じく外径がやや細めの形状です。

高圧ガス機器装置、真空機器装置、超低温機器、超高温機器、超高圧KHK受験機器まで

川口液化ケミカル株式会社へご相談下さい。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mai : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください。

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2677年(西暦2017年)
 9月15日 金曜日 二十六夜

 十五節気 白露(はくろ) 
  四十四候 鶺鴒鳴(せきれいなく)
  新暦9月13日~17日頃
  鶺鴒(せきれい)が鳴き始める頃です。
  古くは秋の鳥として和歌などに詠まれた鶺鴒ですが
  今は一年中見られるとか。

 ※英首都ロンドンを走る地下鉄の列車内で爆発があり、少なくとも22人が負傷した。
  国民保健サービスの発表で、警察は、爆発は「即席爆発装置(IED)」によるもの
  だったとの見方を示しています。

 天気 はれ
 ボンベ庫の温度 朝23℃、昼24℃、夜27℃
 弊社 太陽光発電総発電量 39.9kW
 本日のPM2.5 11、18μg/m3 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
 本日の電力最大消費率は? 
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japanより)
 東電85%、北陸電86%、中部電87%、関西84%、中国電84%
 四国電82%、九州電75%、北海道電72%、東北電72%

 利根川上流域の関東8ダム貯水率は? 
 09/15 21:00 300,373m3 87.4% (国土交通省関東地方整備局HPより)
 (藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
  *Twitter ランキング ついっぷるトレンドより
 1位:ピクセル、2位:ロンハー、3位:コロコロ
 4位:おそ松さん、5位:カッシーニ
です。

今日のお客様

2017.09.15TEL.JPG
東京エレクトロン宮城さまにて

ミゾイキクコさん Twitterより
@kikutomatu 1934年生まれ 83歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
ツイッター開始2010年1月28日。
70年前から見てきた人々の生活、戦争中、敗戦後の生活、高齢者問題について呟きます。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。

「遅れている国では弱いものたちが虐げられているのが現状です。
 女、子供が虐げられています。
 日本を考えても地域でちがいがあります。
 豊かな人で僻地に住んでいる人はいません。
 僻地で生まれることはそれだけでの重荷をせおわされているようにかんじます。」

klchem blogs by との


第4292号 冷やすのに、最終手段は液体窒素だけれども・・・

実験など研究室で対象物を冷やす場合には

キンキンに冷やさなければならない手段は

「 -196℃ 液体窒素」

ですが・・・

冷却装置でいえば

低温高温水槽とか、冷却水循環装置(チラー)は -20 ~ -30℃ までいけますし

投げ込み型クーラーで冷媒を冷やす方法であれば -20℃ ~ -80℃ の冷却も可能です。

アルミブロック冷却では -100℃

蒸留装置や濃縮装置のコンバインドで有機溶媒の蒸気による冷却トラップなども

あります。

因みに・・・

氷は 0℃、氷と食塩で 約-20℃、ドライアイスとエタノールで約-72℃ まで冷やせます。

氷と食塩方式では・・・

プラスチックビーカーを使用し、フラスコやビーカーの転倒注意でクランプ固定がお勧めです。

フラスコ周囲に氷を入れて、氷を細かく接触させ、飽和食塩水を氷の上からふりかけ

水面が氷の高さの半分位にし、フラスコに沿って食塩を少々、器壁に沿って氷をしっかり

詰め込む作業をしつつ、氷が解けたら水面を氷浴の高さの三分の一まで水を捨てると効率的です。

塩化カルシウム水溶液方式では・・・

広口の容器を使用して、ガラス製は割れやすいので特に注意しつつ、ドライアイスを豆粒大に

砕いて乾いた手袋を使用して容器に入れます。

塩化カルシウム水溶液にドライアイスを入れ、氷ができるまで冷やすと長時間に渡り

一定温度で保持できます。

ドライアイスとエタノール方式では・・・

先ずドライアイスの入った容器を用意し、エタノールを少しづつ加え昇華してくるガスが

落ち着くのを見計らってフラスコを浸します。

この時、湿気が容器の中に溜まり易いのでフラスコには乾燥剤入り塩化カルシウム管で対応し

ドライアイスが減ったら、すこしづつ追加しますが、エタノールの上層は温度が高いので

バタバタして冷媒が吹きこぼれ注意しましょう。エタノールは粘度が高くなると冷却効率も

下がるので取り替えのタイミングを適切におこないましょう!

液体窒素や冷凍機での低温実験装置や低温ステージの試作から

クライオスタットの設計製作、改造、液体窒素式から冷凍機式への変更や

冷凍機式から液体ヘリウム式への変更まで

川口液化ケミカル株式会社へご相談下さい。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mai : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください。

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2677年(西暦2017年)
 9月14日 木曜日 有明月

 十五節気 白露(はくろ) 草露白(くさのつゆしろし)
 ※台風18号は14日正午現在、久米島の西北西約250キロにあり
  勢力を維持しながら東シナ海を北上する見込みで、15日には進路を東寄りに変え
  16日にも九州に接近する可能性がああります。
  週末のお天気には十分お気を付け下さい。

 天気 はれ
 ボンベ庫の温度 朝24℃、昼30℃、夜29℃
 弊社 太陽光発電総発電量 37.8kW
 本日のPM2.5 8.69μg/m3 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
 本日の電力最大消費率は? 
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japanより)
 東電88%、北陸電94%、中部電91%、関西89%、中国電94%
 四国電85%、九州電85%、北海道電78%、東北電77%

 利根川上流域の関東8ダム貯水率は? 
 09/13 22:00 303,551m3 88.3% (国土交通省関東地方整備局HPより)
 (藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
  *Twitter ランキング ついっぷるトレンドより
 1位:マジック2.、2位:浦和レッズ、3位:プリシス
 4位:車屋、5位:クールジャパン
です。

ミゾイキクコさん Twitterより
@kikutomatu 1934年生まれ 83歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
ツイッター開始2010年1月28日。
70年前から見てきた人々の生活、戦争中、敗戦後の生活、高齢者問題について呟きます。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。

「努力で変えられる部分は努力すべき。
 無意識が一番困った人ですよね。」

klchem blogs by との


第4291号 ガラス細工は、こうやれ!

ガラス細工は・・・

理工系実験室では、試料を目的の系統に導入するため

必須の「スキル」です!

弊社、取り扱い商材でも同位元素ガラスアンプルの採取や

真空電離真空計Φ15 or Φ18ゲージポートのガラス切断などなど

少なからず、必要です。。。

それでは、いきましょうか!

ガラス管を切断するには・・・

直径1.5mm 以下の細いガラス管の場合には

・ヤスリで数回押して、深いキズを付けますが、ノコギリのように
 引いてはいけません。
・出来る限りキズの近い所を両手で握って、傷口が広がるように
 力をかけると、意外と簡単に折れます。ここで、ガラスの破片が
 飛散することが有り得ますので、前方の下向きに、力を入れると  
 良いかもしれません。
・切り口は、鋭いので焼いて丸めておくと良いです。
・ガラス管は、引っ張ってキャピラリーや、肉薄のアンプル管などは
 ヤスリを押し付けると壊れてしまいますので、アンプルカッターか
 サンドペーパーを二つ折りにして傷を付けます。

太径を切断する場合は・・・

・肉厚の厚いガラス管ほど、ヤスリで深いキズを付け、傷の端から
 0.5~1mm ほど離れた部位に焼き玉(ガラス棒を伸ばしてその先端に
 真紅に焼いたもの)を触れさせると、、、ひび割れします。
・ひび割れしたら、焼き玉がひびの端から 1~2mm 程度の場所から触れない
 ように動かして、ひびを呼んで伸ばします。焼き玉はときどき
 焼き直し使います。

ガラス管とステンレス管の異材接続継手や
ステンレス管にガラス溶着した異種材料接合継手など

川口液化ケミカル株式会社へご相談下さい。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mai : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください。

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2677年(西暦2017年)
 9月13日 水曜日 有明月(下弦)

 十五節気 白露(はくろ) 草露白(くさのつゆしろし)
 ※沖縄電力によると、宮古島市を中心に1万9600戸が停電しており
  また宮古島や石垣島を発着する航空便が欠航し、16~17日に九州に接近
  上陸する可能性がありますのでご注意願います。
 天気 はれ
 ボンベ庫の温度 朝24℃、昼30℃、夜29℃
 弊社 太陽光発電総発電量 37.8kW
 本日のPM2.5 8.69μg/m3 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
 本日の電力最大消費率は? 
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japanより)
 東電88%、北陸電94%、中部電91%、関西89%、中国電94%
 四国電85%、九州電85%、北海道電78%、東北電77%

 利根川上流域の関東8ダム貯水率は? 
 09/13 22:00 303,551m3 88.3% (国土交通省関東地方整備局HPより)
 (藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
  *Twitter ランキング ついっぷるトレンドより
 1位:マジック2.、2位:浦和レッズ、3位:プリシス
 4位:車屋、5位:クールジャパン
です。

今日のレッズ応援団は?
2017.09.13reds1.JPG

弊社です!
URAWA Reds Business Club
C コース
「川口液化ケミカル株式会社」

です!!!

2017.09.13reds2.JPG

ミゾイキクコさん Twitterより
@kikutomatu 1934年生まれ 83歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
ツイッター開始2010年1月28日。
70年前から見てきた人々の生活、戦争中、敗戦後の生活、高齢者問題について呟きます。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。

「そばのみに小麦粉を加え
 お湯で練り薄く延ばし乾燥させてそれを割って
 油で揚げました。
 あさイチでやってましたね。」

klchem blogs by との

 


川口液化ケミカル株式会社へご相談・ご質問ございましたら、ご連絡をお願い致します。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ  048-282-3665