川口液化ケミカル株式会社へのお問い合わせはこちらまで。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ 048-282-3665

ブログ

ガス・真空などにまつわる様々な事をお伝えいたします。

ホーム  /  ブログ  /  ページ 347

耐圧試験を汎用ボンベ 14.7MPa を超える試験圧力どうやって?

 高圧ガス製造設備やガス集合装置など、常用圧が14.7MPa であるならば
例えば 14.7 MPa x 1.25 = 18.375MPa で耐圧試験を行います。

えっ!

窒素ボンベの満タンが 14.7MPa なんだから・・・

それ以下なら圧力調整器で圧を下げて調整すれば試験圧力を作り出せるけど
14.7MPa を超える圧力は、魔法でもかけない限り、上がる訳がない!

どうすんの?

そう!

それには圧力を強制的に昇圧させる機器が必要になります。
※14.7MPa を超える 20MPa , 25MPa , 350MPa 充填ボンベもレアですがございます。

 

50MPa まで昇圧する様子(映像)

 

2015.11.08ブースター1.png
耐圧試験用昇圧設備

高圧ガス設備を製造している工場では、昇圧器を所有していて
KHK申請受験や都道府県提出書類の耐圧気密試験を実施します。

2015.11.07ブースター2.png
Max 150MPa 昇圧可能な心臓部

当然、現場に持ち込んだ後に試験を置こう必要があれば、若しくは
定期自主検査や法定立入検査の際には、現場で社内工場同様に20MPa
30MPa , 40MPa などの耐圧気密試験を行う必要に迫られます。

2015.11.07ブースター3.png

可搬式の現場対応可能な昇圧器を持ち込んで、試験を置こうなう作業
を承ります。

また、そうした作業の頻度が多く、昇圧設備を製作したい、購入したいとの
ご要望あれば、KHK申請受験設備としてのご用意も可能です。

14.7MPa を超える耐圧気密試験のご用命のことなら
川口液化ケミカル株式会社へご連絡ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail :info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください。

ありがとうございます

今日の埼玉県さいたま市のお天気は?
 2015年11月8日 日曜日
 ※JR西日本は「新世紀エヴァンゲリオン」のデザインをあしらった
 500系山陽新幹線こだま号の運行を始め2017年3月まで新大阪―博多間を
 1日1往復するとのことです。

 天気 あめ
 気温 15℃(PM5:30)
 本日の電力最大消費率は?
 東電83%、北陸電85%、中部電86%、関西電80%、中国電87%
 四国電84%、九州電80%、北海道電86%、東北電83%

 *Twitter ランキング(ついっぷる)
 1位:仮面ライダーゴースト、2位:GENERATIONS、3位:スペクター、4位:ベジータ、5位:トワ
です。

具体的に意識するから、具体的な返答がやって来る 

 今のテーマを
 一言にすると
 何になるだろう?

 そのテーマが明確なほど
 ピント(焦点)が合いやすく

 ・目に飛び込んでくる情報。
 ・新しい出会い。
 ・解決すべき課題。
 ・卒業するモノ。
 ・頼まれる仕事

 が圧倒的に変わり
 運ばれるように
 展開していく。

(小田真嘉氏成長のヒントブログより)

 by との


SUS316 Ni 28.5%のコーンアンドスリッド継手

 40MPa までであれば過去の実績あるSUS316などの素材で
十分対応可能でしたが、現在の水素ステーションなど超高圧
の70MPaを超える仕様では、特殊鋼を高圧ガス保安法でも指
定しています。

高圧ガス保安法一般則第七条の三による適用の材料は Ni 成分
を28.5%
、絞り値75%を求めております。

そもそもSUS316の組成規格は・・・

SUS316
C:0.08%以下、Si:1.00%以下、Mn:2.00%以下、P:0.045%以下
Ni:10.0〜14.0%、Cr:16.00〜18.00%、Mo:2.00〜3.00%
Cu: – 、N: – 、その他: –

です。

継手部は、コーンアンドスレッド継手でスウェージロックタイ
プの食い込み継手でなく、上述の硬い材料のため、ボディと
ナットの間にカラーを挟み、チューブ先端を円錐状(コーン)
にしてグリスを少量塗布するなどして締め込む高気密を保てる
方式が採用されております。

2015.11.07コーンアンドスリッド1.JPG

2015.11.07コーンアンドスリッド2.JPG

KHKなどにより示される材料が指定されたものを使用しなければ
設備の合格は出ませんので、随時情報を確認し、素材の調達から
加工まで進めていかないと、特殊鋼の場合には大変な納期が必要
となります。

ちなみに・・・

ステンレスの種類や性質は以下の分類がなされています。

オーステナイト系ステンレス
SUS301,SUS301L,SUS301J1,SUS302B,SUS303,SUS304
SUS304Cu,SUS304L,SUS304L,SUS304N1,SUS304N2
SUS304LN,SUS304J1,SUS304J2,SUS305,SUS309S
SUS310S,SUS312L,SUS315J1,SUS315J2,SUS316
SUS316L,SUS316LN,SUS316Ti,SUS316J1,SUS316J1L
SUS317,SUS317L,SUS317LN,SUS317J1,SUS317J2
SUS836L,SUS890L,SUS321,SUS347,SUSXM7,SUSXM15J1

フェライト系ステンレス
SUS405,SUS410L,SUS429,SUS430,SUS430LX,SUS430J1L
SUS434,SUS436L,SUSJ1L,SUS445J1,SUS45J2,SUS444
SUS447J1,SUSXM27

二相ステンレス(オーステナイト、フェライト二相系)
SUS329J1,SUS329J3L,SUS329J4L

マルテンサイト系ステンレス
SUS403,SUS410,SUS410S,SUS420J1,SUS420J2,SUS440A

析出硬化系ステンレス
SUS630

2015.11.07コーナンドスレッド3.JPG
160MPa 仕様 SUS630製超高圧バルブ
SUS630
C:0.07%以下、Si:1.00%以下、Mn:2.00%以下、P:0.040%以下
Ni:3.0〜5.0%、Cr:15.00〜17.00%
Cu: 3.00〜5.00% 、Nb:0.15〜0.45%

70MPa仕様超高圧試験設備や水素関連機器のことなら
川口液化ケミカル株式会社へご相談ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください。

ありがとうございます

今日の埼玉県さいたま市のお天気は?
 2015年11月7日 土曜日
 ※東芝は歴代社長3人と当時の最高財務責任者(CFO)2人の合計5人を相手取り
 請求額は合わせて3億円の損害賠償請求訴訟を東京地裁に起こしました。

 天気 くもり
 気温 16℃(PM10:00)
 本日の電力最大消費率は?
 東電84%、北陸電84%、中部電90%、関西電80%、中国電87%
 四国電90%、九州電83%、北海道電82%、東北電85%

 *Twitter ランキング
 1位:真央ちゃん、2位:AGF、3位:本郷、4位:ブラタモリ、5位:覇者の塔
です。

自分の心には、まず自分で火をつける 

 テンションがあがる状況を待ったり
 いい機会がやってくるのを期待したり
 誰かに気分よくしてもらうことを望むよりも

 自分で自分を盛り上げることが
 まず大事。

 そのためには

 ・考えられる限りの良い未来を、臨場感を持ってイメージする。
 ・人の幸せを心から祈り、周りに幸せな人たちが増えていくことを想像をする。
 ・「自分は守られているから、きっと大丈夫」と、つぶやく。
 ・感覚や基準が高い人や、燃えている人と一緒にいる時間を増やす。
 ・毎日毎日、今できる準備を着実に積み重ねていく。
 ・「楽しくなってきた」「盛り上がってきた」「いい感じになってきた」と言ってみる。

(小田真嘉氏成長のヒントブログより)

 by との


湿度を測る 「露点計」 センサー

グローブボックスなど装置内の雰囲気中にどれだけ水分がふくまれるか?

極々微量の水分を計測するには、「露点計」が必要です!

2015.11.06露点計1.tif
露点トランスミッター

この露点計は、国内タンタル薄膜センサーを使用しておりチップ交換が可能で

応答性も早い特徴があります。

仕様

・タンタル薄膜 静電容量方式

・露点 -100 ~ +20℃レンジ

・電源 24VDV (12 ~ 28VDC)

・出力 4 ~ 20 mA

・測定ガス Air , Ar , N2 , その他不活性ガス
       ※腐食性ガス、有機溶剤、オイル、粉じんを含まないこと
       ※結露、凝縮成分が飛来しないこと

・精度 ± 2.0℃

・動作温度範囲 0 ~ +50℃

・流量  センサーブロック使用時 1 ~ 5 L/min
      直接挿入時      0.5 ~ 10 m/sec

・寸法 φ28 x 123 L mm

・重量 約150g

五酸化タンタルを誘電体として積層することで薄く安定した酸化アルミニウム

の生成が可能になり、応答性も向上しています。

露点計のご相談なら
川口液化ケミカル株式会社へご相談ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせ下さい。

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 2015年11月6日 金曜日
 ※今、話題の株 かんぽ生命の終値は前日比160円(4.1%)安の3730円
   日本郵政は65円(3.6%)安の1755円、ゆうちょ銀は57円(3.2%)安の
   1718円で取引を終えたようです。

 天気 はれ
 ボンベ庫の温度 朝、昼14℃、夜17℃
 弊社 太陽光パネル総発電量 18.9kW
 本日の電力最大消費率は?
 東電86%、北陸電88%、中部電91%、関西電82%、中国電88%
 四国電89%、九州電86%、北海道電85%、東北電84%

 *twitter ランキング
 1位:面接官、2位:おそ松さん診断、、3位:朝が来た、4位:カワ、5位:レバー
です。

お役に立つ 

 自分の仕事を通じて
 世の中に、どんな貢献をしていくのか

 考え続ける。

 そうでないと…

 目標を低く設定してしまったり
 努力の方向を間違ってしまう。

 今の仕事を熱心にやればやるほど
 どんな人たちが増えて欲しいのか?

 そう良心に問いかけながら
 今日も働いてみる。

(小田真嘉氏成長のヒントブログより)

 by との


酸素濃度って、どこまでが危険なの?

いつも無意識に呼吸している空気には

21%の酸素が含まれております。

当たり前すぎて、普段意識できないぐらい自然なことですが

富士登山などなさった方は、頭が痛くなったり、気持ち悪くなったり

平地では経験したことのない体調不良に悩まされたことがあるかも

しれません。

これが空気中に当たり前にある酸素が、薄いことが原因であること

「うすうす」 ご存知ですよね!

さて、ここからが本題です。

それでは、どこまで酸素が無くなると体に影響があり

もっと言うと、危険なのでしょう?

次にご紹介するのは、「ヘンダーソンによる分類」 という段階的に
酸素欠乏の症状が変わる変化をあらわしたものです。

ヘンダーソン分類  : なし  
空気中の酸素濃度 : 18 %
    症状      : 安全限界ですが、作業環境の連続換気、酸素濃度測定
               安全帯、呼吸用保護具の用意が必要な濃度です

ヘンダーソン分類  :  1 
空気中の酸素濃度 : 16 ~ 12 %
    症状      : 脈拍、呼吸数の増加、精神集中力低下、単純計算間違い
               精密筋作業劣化、筋力低下、頭痛、耳鳴り、悪心、吐き気
               動脈血中酸素濃飽和度 85 % ~80%でチアノーゼが現れます

ヘンダーソン分類  :  2  
空気中の酸素濃度 : 14 ~ 9 %
    症状      : 判断力低下、不安定な精神状態(怒りっぽくなる)、ため息頻発
               異常な疲労感、酩酊状態、頭痛、耳鳴り、嘔吐、当時の記憶無し
               傷の痛みを感じない、全身脱力、体温上昇、チアノーゼ、階段
               梯子からの落下死、溺死の危険性があります

ヘンダーソン分類  :  3 
空気中の酸素濃度 : 10 ~ 6 %
    症状      : 吐き気、行動の自由を失う、危険を感じても動けず叫べず
               虚脱、チアノーゼ、幻覚、意識喪失、昏睡、中枢神経障害、死の危険

ヘンダーソン分類  :  4  
空気中の酸素濃度 : 6 % 以下
    症状      : 数回の喘ぎ呼吸で失神、昏倒、呼吸緩慢停止、心臓停止、死に至る

※一般社団法人日本産業医療ガス協会
 「高圧ガスハンドブック」 より

人間の五感で、感じられない世界ですので

酸素濃度が低下する可能性が高い作業環境では

酸素濃度警報器の設置をお勧めいたします!

酸素濃度警報器(定置式、可搬式、ポータブル式)やガス警報器電気工事まで
川口液化ケミカル株式会社へご相談ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 2015年11月5日 木曜日
 ※浦和レッズのMF柏木陽介選手がW杯アジア2次予選2試合に臨む
  日本代表メンバーに選出され1年8カ月ぶりに代表復帰しました。

 天気 はれ
 ボンベ庫の温度 朝、昼13℃、夜
 弊社 太陽光パネル総発電量  20.3kw
 本日の電力最大消費率は?
 東電88%、北陸電89%、中部電93%、関西電94%、中国電91%
 四国電92%、九州電89%、北海道電80%、東北電84%

 *Twitter ランキング
 1位:訓練、2位:おそ松さん、3位:KEYTALK、4位:人身事故、5位:緊急地震速報
です。

思いを込めると、動き出す 

 仕事に
 息吹を吹き込む。

 人間関係に
 血を通わせる。

 言葉に
 命を宿す。

 どうすれば
 そうなるのか?

 正解や答えは無いが
 そう意識してみること。

(小田真嘉氏成長のヒントブログより)

 by との


水素ガスはどんなガスか知ってます? Part3

水素ガスは、ボンベで購入できる一般的な工業ガスのひとつです。

特別なガスではありませんが、取扱いに注意が必要な可燃性ガス
です。

可燃性ガス故に、昔の水素ガス入りの飛行船が燃えたヒンデンブ
ルク号のような事故を未然に防ぐ必要があります。

そのために・・・

水素の危険性について確認していきましょう!

繰り返しますが、水素ガスは可燃性ガスで、酸素を含む支燃性ガスの
空気と混合した状態で着火すれば爆発、燃焼します。着火源は数ミリ
ジュールという僅かなエネルギーが引き金になり、衝撃摩擦、断熱圧
縮、静電気で十分です。

衝撃や摩擦でありがちなのが、工具など鋼製の金属が落下しただけで
着火源となりうるため、常に水素漏洩の可能性がある場所では、木製
の木槌やベリリウム銅合金のモンキースパナなどを使用する対策が
必要です。

また、故意にではなくとも付近で工事している現場で、溶接や溶断が行
われているガスバーナ、アーク溶接機、半自動溶接機から切断砥石で
火花の飛ぶ状況や、各種熱処理炉のボイラーや焼却炉、加熱炉、暖
房器、ライターやマッチ、タバコの火なども火気になります。

断熱圧縮は、知らずに起こしてしまいがちな現象で、ガスの配管やボ
ンベのバルブ等を一気に開けてガスの流れが急激に起こると配管内
部などでガスが圧縮されて温度上昇により高温になります。理論的に
は常温大気圧のガスを14.7MPaまで急激に圧縮し温度急上昇させる
と1000℃近くまで昇温されるとのことです。

静電気についても、簡単に発生します。配管内を流れるガスにホコリや
金属粉などが含まれると発生しますし、大気中に一気に噴射させても
放電火花が生じます。水素ガスボンベ自体から急激に噴射しただけで
も静電気が起り得ますので、取扱いには厳重注意が必要です。

水素ガスから水素供給設備、水素ガス配管工事、水素ガス流量計まで
川口液化ケミカル株式会社へご相談ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせ下さい。

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 2015年11月4日 水曜日
 ※エビちゃんことモデルの蛯原友里さんがオフィシャルブログを通じ
  第1子男児を出産したことを発表しました。

 天気 はれ
 ボンベ庫の温度 朝、昼13℃、夜14℃
 弊社 太陽光パネル総発電量 19.9kW
 本日の電力最大消費率は?
 東電87%、北陸電86%、中部電90%、関西電86%、中国電85%
 四国電85%、九州電88%、北海道電81%、東北電84%

 *Twitter ランキング
 1位:WANIMA、2位:神楽、3位:少クラ、4位:銀魂、5位:相棒
です。

お食事「ゆにわ」メルマガより

今回の七十二候  11月3日~7日

霜降(そうこう)
楓蔦黄(もみじつた きばむ)
——————————

もみじやツタが紅葉する頃。

「もみじ」の名は、草木が黄や紅に染まることを”もみつ”といったこと

または、晩秋の冷気を受けて「揉み出す」ようにして色づくこと

に由来しているとも言われています。

さて、

今回の七十二候の開運料理は・・・

“秋の天ぷら”

です。

2015.11.04ゆにわ.png

——————————————–

ゆにわでは

かぼちゃ、きくいも、いちじく、万願寺、全卵、薄力粉、片栗粉、水(冷えたもの)、
揚げ油(なたね油、玉締めごま油、ココナッツオイルをブレンドしています)

を使って作ります。

【作り方】

1、かぼちゃは、少しオーブンに入れておく(少し火を通しておく)
  そのまま揚げてもいいですが、段取りよく揚げるために、あらかじめ
  こうしています。

2、きくいもは皮をむいて、そのまま使う。万願寺もカットしてそのまま。

3、いちじくは、皮をむいてから少し乾燥させておくときれいに揚がる

4、衣を作る1。(かぼちゃ、きくいも、万願寺用)
  500CCの冷えた水に卵を溶かしたものを入れて、薄力粉をふるって、
  ねっとり感のバランスをとって衣に仕上げる
  (水がぬるい状態だと、グルテンが固まり、粘りがでるので注意!)
  バランスがわからない場合は、試しに揚げてみるとよい。

5、衣を作る2。(いちじく用)
  いちじくのみ、片栗粉:小麦粉=1:1に対して、冷えた水をいれて衣にする。

6、160度~170度の油を用意し、それぞれの衣をつけて、揚げる。
  ※必ず鮮度のいい油を使いましょう。

7、盛り付け、お好みの塩を振って、完成です。
  ※揚げる野菜は、他のものでももちろんOKです。

 by との


水素ガスはどんなガスか知ってます? Part2

 近年、脚光を浴びて、水素水から水素風呂まで、水素ガスが巷で話題の
キーワードにもなっています。

ところが、水素のことを分かっている人は少ないようです。

エコ ( eco ) である水素ガスと頭で刷り込まれてしまう前に、水素ガスの
物性をよく知っていただき、必要以上に恐れる必要はありませんが、可燃
性ガスなどの危険性が伴うことをよご理解いただければと思います。

そこで、前回の物理的性質に続き、今回は水素ガスの化学的性質につい
てお知らせ致します。

例えば・・・

・水素ガスと塩素ガスとの混合ガスは、光を当てると光学的に塩素が活性
 化され常温で激しく反応します。

・水素ガスはフッ素ガスと常温で激しく反応し、フッ化水素を生じます。

・水素ガスは窒素と、適当な条件で反応しアンモニアを生成します。

・水素ガスは還元性が強く、高温で金属の酸化物または塩化物と反応して
 金属を遊離させます。

・水素ガスは適当な条件のもとでは芳香化合物に添加するとナフテン、パ
 ラフィン、オレフィンを生成します。

・水素ガスは適当な条件のもとで、一酸化炭素と反応してアセトアルデヒド
 アルコール類などを生成します。

・水素ガスは還元性の強い気体であり、腐食性はありませんが、高温高圧
 の水素ガスは金属中に溶解して金属内部の水素分子となって蓄積します。
 鋼の場合には材料が冷却されたとき蓄積された高圧の水素と材料の冷
 却応力が加わり、内部欠陥を残します。更には、水素は高温で鋼材を脱
 炭しメタンを生じる水素脆性が起ります。

以上です。

水素ガスボンベ、水素ガス調整器、水素ガス警報器
水素ガス配管工事、水素ガス供給装置、水素ガス流量計まで
川口液化ケミカル株式会社へご相談下さい。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください。

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 2015年11月3日 文化の日
 ※独自動車大手フォルクスワーゲン排ガス規制逃れ問題で、米環境保護局(EPA)は
  VW傘下のポルシェの「カイエン」、アウディの「A8」、VW「トゥアレグ」などの7車種
  2014~2016年のモデルで違法ソフトが搭載された不正が確認されたそうです。

 天気 はれ
 気温 14℃(PM10:00)
 本日の電力最大消費率は?
 東電83%、北陸電89%、中部電93%、関西電83%、中国電85%
 四国電86%、九州電88%、北海道電74%、東北電83%

 *Twitter ランキング
 1位:学校へ行こう、2位:軟式globe、3位:尾崎豆、4位:マサーシー、5位:V6
です。

2015.11.03今日の川口液化(フジキンさま).jpg
今日の川口液化のお客様 「フジキン柏原さま」

関西地区は、最高の超快晴でしたね!

学ぼうとすれば、どこからでも学べる

 特別な勉強をしたり
 海外に行ったり
 スゴイ人に出会わなくても

 今、自分に必要な情報は
 身近な、どこにでもある。

 大事なのは
 受信機(アンテナ)の感度。

 意図を放って、問題意識を持ち
 今自分がいる空間に、必要な情報が溢れている
 と、信頼すれば…

 ちゃんと
 向こうから飛び込んできてくれる。

(小田真嘉氏成長のヒントブログより)

 by との


検査成績書の精度検査機器の元の元は?

 ガス機器でも流量を測る流量計は、精度の良し悪しはあれども
その数値が確かに間違いのないものかを証明するのは容易では
ありません。

そもそも・・・

ガス機器のメーカーが発行する検査成績書とは何を検査しているのでしょう?

フロート式(浮き子式)流量計を例にとってご覧いただきましょう!

フルスケール 25L/min の汎用 Ar流量計検査項目は次の通りです。

・気密試験
  0.2MPa の空気で15分間保持しリーク検知液の発泡がないこと。

・出流れ検査
  バルブ「閉」の状態で 0.2MPa の空気で10 秒加圧し、出口にリーク
  検知液を塗布し、発泡がないこと。

・作動検査
  バルブの「開」 「閉」 による流量調整性が良好であること。

・外観検査
  外観目視、有害な傷、変形などが無いこと。

・精度検査
  湿式校正用ガスメーターと接続して指示値校正を行います。指示値が
  最大目盛の ± 5% 以内であること。

以上が問題なければ 「合格」 なのです。

では、何を基準に合格となると・・・

上記の「精度検査」では湿式校正用ガスメータと比較して、基準値に対して
許容値に収まっていることをもって合格としています。

基準値 5L/min に対して、許容値 3.75 ~ 6.25 L/mi 以内

基準値 10L/min に対して、許容値 8.75 ~ 11.25 L/min 以内

基準値 20L/min に対して、許容値 18.75 ~ 21.25 L/min 以内

基準値 25L/min に対して、許容値 23.75 ~ 26.25 L/min 以内

2015.11.02フロート式流量計トレーサビリティ2.tif

そして、この比較に用いた流量計が、そもそも正しいのか? 

を証明するのが、「トレーサビリティー体系図」 と 「校正証明書」 になります。

2015.11.02フロート式流量計トレーサビリティ1.tif
フロート式流量計のトレーサビリティー体系図

体系図は、大元になっている産業技術研究所計量標準総合センター NMIJ からスタートし

特定二次標準器、JSCC 作業標準器、基準ガスメーターなどを経て

ガス機器メーカーの社内標準となる流量計と、実際に製作をした「フロート式流量計」とを

チェックしてその値に誤りがないか検査し、合否判定がなされているのです。

2015.11.02フロート式流量計トレーサビリティ3.tif
JCSS 作業標準器 としての検査成績書

製品購入する際に、予め機器メーカーに要求をしてあれば各種検査成績書など

トレーサビリティーのとれた書面を製品添付して入手することが可能です。

※製品やメーカーさまにより、検査成績書の発行に違いがありますので
 都度ご確認ください。

検査成績書付きの各種流量計などご用命の際には
川口液化ケミカル株式会社へご相談下さい。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせ下さい。

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 2015年11月2日 月曜日
 ※ラグビーワールドカップイングランド大会決勝は
  ニュージーランドがオーストラリアに 34 – 17 で勝利し史上初の2連覇及び史上最多3勝しました!

 天気 雨のち曇り
 ボンベ庫の温度 朝、昼10℃、夜12℃
 弊社 太陽光パネル総発電量 4.2kW
 本日の電力最大消費率は?
 東電89%、北陸電86%、中部電90%、関西電86%、中国電94%
 四国電87%、九州電88%、北海道電81%、東北電88%

 *Twiter ランキング
 1位:松来未佑、2位:遅延、3位:下セカ、4位:マフラー、5位:ハヤテのごとく!
です。

どこにいるのかも、とっても大事 

 自分の良さを引き出すには
 勉強も、努力も、食事も
 どれも大事。

 しかし

 どんなに頑張っていても
 普段、長くいる場所が

 不要なモノが溢れていたり
 臭かったり、うるさかったり
 乱れていたら

 逆に
 自分の良くないところが引き出されてしまう。
 
 そこにいるだけで
 安心して落ち着けて、呼吸が深くなり
 感覚や感性が高まるように

 自分の居場所は
 自分で工夫して
 最適な環境をつくっていく。

(小田真嘉氏成長のヒントブログより)

 by との


水素ガスはどんなガスか知ってます?

 水素を燃料に自動車が走るトヨタのミライや先ごろ発表された
ホンダFCXクラリティには、水素ガスステーションで水素ガスを
車内のタンクに充填してそれを燃料に走行します。

さて・・・

水素ガスって、どんなガスだかご存知ですか?

われわれ高圧ガス販売店でも、既存の商売では水素を使用する用途
は限られており、赤い水素ボンベを常に在庫しているガス屋さんは
以外と少ないため、酸素やアセチレンは良く知っていても水素をよ
く知っているガス営業マンとなると、少ないのかもしれません。

では、水素ガスとはどんなガスなの?

まず物理的性質からご紹介しましょうか!

1、水素ガスは無色、無味、無臭の気体で人間の感覚では感じでき
  ないガスです。

2、水素ガスは地球上に存在する物質の中でも最も軽い気体(ガス)
  で、常温で空気に比べると 14.5 分の 1 、酸素の 16 分の1 と軽
  く、空気中で漏れると水素ガスは上昇して拡散します。
  ※ガス密度 0.0898 g / L (0℃ , 1atm)
   比重   0.0695 (空気 = 1)

3、水素ガスは、あらゆる気体の中で最も大きな拡散率を持ち、最小
  の密度と細孔、薄膜などから外部に漏洩しやすく、漏洩したガス
  は広がりやすい性質を持ち、空気や酸素、窒素に比べると4倍以
  上の拡散スピードを持ちます。

4、空気や酸素と混合状態での爆発範囲(火がつく濃度)は
   空気中 4 〜 75 vol%(常温常圧)
   酸素中 4 〜 94 vol%(常温常圧)
  と非常に広い性質を持ちますので、漏れたら着火源があれば爆発
  を警戒しなければなりません。

5、水素と空気や、水素と酸素の混合ガスによる発火温度はそれぞれ
  約530℃と約450℃で、着火エネルギーも極めて小さく、メタン
  プロパンの 10 分の 1 のネエルギーで着火でき、着火すると炎は
  透明のため気が付き難く、水が生成され火炎の温度は空気中の水
  素濃度が31.65 のときには 2000 ℃を超えます。
  ※最小着火エネルギー 0.02 mJ
  

水素ボンベのご用命から、水素ガス圧力調整器の選定、水素ガス配管工事
超高圧までの水素ガス流量計など、水素にかかることなら
川口液化ケミカル株式会社へご相談ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください。

ありがとうございます

今日の埼玉県さいたま市のお天気は?
 2015年11月1日 日曜日

 2015.11.1武蔵一宮氷川神社.jpg
 快晴の武蔵一宮氷川神社 月参りにて

 ※日本、中国、韓国3カ国の首脳会談がソウルの青瓦台(大統領府)で
 安倍晋三首相、中国の李克強首相、韓国の朴槿恵大統領が出席し行われました。

 天気 はれ
 気温 15℃(PM6:00)
 本日の電力最大消費率は?
 東電81%、北陸電89%、中部電84%、関西電80%、中国電94%
 四国電88%、九州電82%、北海道電71%、東北電83%

 *Twitter ランキング
 1位:地震、2位:ラブリーデイ、3位:ガンダム、4位:サモナー、5位:駅伝
です。

良かったことにしていくのは、自分しだい 

 喜び、勝ち、成功、嬉し涙…
 いいことだけが
 人生を豊かにするとは限らない。

 一生懸命やっているほど
 いろいろなことが起きる。

 痛い思い、負け、失敗、悔し涙も
 自分で自分を笑えるようになって
 学び(教訓)や感謝や決意に変えたとき
 深みや味わいのある豊かな人生になっていく。

 大切なことは

 背を向けず、前を向く。
 人の闇も受け止め、奥の光を感じる。
 自分のことを信じて、支えてくれている人を忘れない。
 ご縁を頂いた方々に喜んでもらえるように、最善を尽くす。

(小田真嘉氏成長のヒントブログより)

 by との


高圧仕様MFCの申請書類に、これが要ります!

 高圧ガス保安法では、1MPa を超える機器には高圧ガス保安協会の検査に
合格するか、もしくは設置する事業所所在地の都道府県自治体高圧ガス担当
部署で申請を受理していただく必要があります。

そのためには・・・

ガス機器を使用するための申請に必須な書類は

「強度計算書」

2015.10.31高圧MFC1.jpg

「ミルシート:材料証明書」

2015.10.31MFC4.jpg
「金属材料データーブック」より
財団法人 日本規格協会発行

※海外製の場合、JIS規格の素材と海外規格の素材との適合表が必要です。

「耐圧気密試験成績書」

の3点セットと

近年、必須なのが 接ガス最薄部 「肉厚検査成績書」 です。

2015.10.31高圧MFC2.jpg
高圧MFC構造図 (最肉薄部)

2015.10.31高圧MFC5.JPG 2015.10.31高圧MFC6.JPG
MFC肉薄部の実測が必須

2015.10.31MFC3.jpg
肉厚検査成績書

審査や申請合格をする行政側での検査体制は、ここ数年(1~2年でさえ)

厳しさを増しており、過去に実績がある同じ形式の高圧ガス機器であっても

不合格になることが多々出ております。

機器メーカー側では、原則図面通りのものを製造するまでが責任範囲であり

随時申請し任意に検査項目が増えたとしてもお客様側に責任が発生します

ので、高圧ガス保安法に係る法規や検査体制、申請に係る時間、費用など

重々ご確認いただいた上、設置していただけますようご注意ください。

2015.10.31高圧MFC7.JPG
都道府県申請で合格した高圧MFC実験機器

1MPaを超える高圧ガス仕様マスフローコントローラーのことなら
川口液化ケミカル株式会社までご相談ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせ下さい。

ありがとうございます

今日の埼玉県さいたま市のお天気は?
 2015年10月31日 土曜日
 ※イギリスグラスゴー体操の世界選手権の男子の個人総合決勝で、内村航平選手は
  92.332点で前人未到6連覇を達成です!

 天気 はれ
 気温 12℃(PM8:30)
 本日の電力最大消費率は?
 東電84%、北陸電87%、中部電86%、関西電77%、中国電95%
 四国電77%、九州電83%、北海道電75%、東北電85%

 *Twitter ランキング
 1位:6連覇、2位:ハロウィン、3位:模試、4位:鹿島、5位:カイオ
です。

正解なき答えを、探し続ける 

 仕事の質は

 問いの質。

 普段から

 どんな「問い(テーマ)」を持っているかで

 目に飛び込んでくる情報も、気づくことも

 働き方も、手にする結果も、心の充実度も

 そして、魂の燃焼度も…

 ぜんぶ、変わる。

 ・あの魅力的な人たちは、一体何が根本的に違うのだろう?

 ・今の仕事の理想(究極)の形は、何だろう?

 ・もし、今やっている仕事で、30年後の世界が変わるとしたら、今日は何をするだろう?

(小田真嘉氏成長のヒントブログより)

 by との


空調の消費電力量削減率 15%~40%オーバーも!

・A社 埼玉事業所さま  削減率 39.9%
・B社 千葉事業所さま  削減率 15.4%
・C社 神奈川事業所さま 削減率 24.5%
・D社 栃木事業所さま  削減率 34.2%
・E社 千葉事業所さま   削減率 15.0%
・F社 神奈川事業所さま  削減率 41.0%
・G社 神奈川事業所さま  削減率 19.3%
・H社 茨城事業所さま   削減率 30.2%
・I社  栃木事業所さま   削減率 15.4%

これは、大型空調機(30~300kW)の消費電力量を減らすことができた削減率実績です!

何をしたのか?

それは冷媒配管インライン中に、とある塔というか筒を入れて

R22 , R410a , R134a , R407C などの冷媒を

「撹拌」

させただけです!

2015.10.30空調3.tif

左の筒が撹拌器です!

冷媒を撹拌させると、冷凍機油、冷媒、混合冷媒が、微細化して高分子溶液化します。

この高分子溶液には流動抵抗減少効果やワイゼンベルク効果、バラス効果と呼ばれ

粘弾性流体である高分子溶液は水よりも摩擦係数が小さくなり・・・

冷凍粘度が低減されて冷凍機コンプレサーの負担が軽減して消費電力が抑えられます。

※開発製造 : DDマシン株式会社

2015.10.30空調1.tif

取り付け工事は簡単で・・・

既設冷媒を抜いてから、液配管側に塔を入れて、配管を真空引きし冷媒を再充填すれば

完成です!

2015.10.30空調2.tif

寒さの厳しくなるこれからの時期

空調の省エネでコストダウンを図られてはいかがでしょうか?

各種冷媒ガスのご用命のことなら
川口液化ケミカル株式会社へご相談下さい。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせ下さい。

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 2015年10月30日 金曜日
 ※プロ野球日本シリーズ第5戦で、ソフトバンクがヤクルトに5対0勝利し
  2年連続の7回目の日本一に輝いたソフトバンクの工藤公康監督は
  監督就任1年目での優勝監督となりました!

 天気 はれ
 ボンベ庫の温度 朝、昼17℃、夜18℃
 弊社 太陽光パネル総発電量 25.5kW
 本日の電力最大消費率は?
 東電87%、北陸電90%、中部電90%、関西電81%、中国電88%
 四国電87%、九州電85%、北海道電75%、東北電85%

 *Twitter ランキング
 1位:ハロウィン、2位:レジェフェス、3位:地震、4位:模試、5位:ベストヒット歌謡祭
です。

運がいい人は過去と未来がつながっている 

 いい流れに乗っている人は
 
 今まで過去にやってきたことと
 今から将来やりたいことが

 一直線につながっている。

 そうは言っても
 逆説的に

 理屈や表面的な解釈で
 無理やり意味づけたら
 逆に、流れが悪くなる。

 今のご縁を大切にして
 今、やれることを
 一生懸命やっていたら

 必要なタイミングで

 「そっか、あのときやっていたのは、このためだったのか」
 「あの出会いが、まさか、こんなつながりになるとは」
 「そうそう、これからやりたいことは、昔から、ずっと気になっていたなぁ」

 と、過去の点と未来の点と
 今の現在地点が

 パッーと
 一直線につながっていく。

(小田真嘉氏成長のヒントブログより)

 by  との
 
 


川口液化ケミカル株式会社へご相談・ご質問ございましたら、ご連絡をお願い致します。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ  048-282-3665