ガスの知恵袋 2018年09月17日
ラプチャーディスク(Rupture Disc)とは?
圧力容器や配管、ダクトなど密閉された装置が過剰圧力
によって破損することを防ぐ安全装置です!

反転型ラプチャーディスク
呼び径:900A(36B)まで
ASME、ボイラ及び圧力容器基準セクションVⅢ-1圧力容器建造基準
密閉された装置内の圧力が異常に上昇した際に、極薄の
金属板(ディスク)が破裂することで流体を噴出させて
圧力を下げる働きがあります。一般的なバネ式安全弁は
吹きどまり圧力がありますが、ラプチャーディスクは吹
き止まり圧力のない安全装置として、バネ式安全弁の代
わりや補助装置として使用されます。

ラプチャーディスクを単独で使用する場合
※流体が液の場合、配管系の3倍以上の長さに相当する容器
のガス溜まりをつけると引張型、複合型の寿命が長く、
反転型で液体にも使用可能です。
※ディスクの最高使用温度を超えて使用する場合には配管
を長くしたり、フィンを付け熱伝導及び幅射熱を少なくし
温度を下げられ、ガス溜まりにカバーガスを循環させて温
度を下げることもあります。

JIS,ASME,ANSIフランジ適合
ラプチャーディスクタイプ
F,FV型,FS,FVS型
U型(凸)(凹)
C,CV型
FBF型,FBS型
FW型
FMBF型,FMBS型
PSS型
etc

ラプチャーディスクと安全弁を組合わせて設置する場合
・ラプチャーディスク+安全弁並列
・ラプチャーディスク+ラプチャーディスク並列
・ラプチャーディスク+安全弁直列
・安全弁+ラプチャーディスク直列
・ラプチャーディスク+ラプチャーディスク直列
etc
高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mai : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
皇紀2678年(西暦2018年)
9月17日 月曜日 九夜月(上弦)
十五節気 白露(はくろ) 四十四候 鶺鴒鳴(せきれいなく)
※東京国税局が豪州の税務当局に租税条約に基づく
徴収共助を要請し、日本で贈与税を滞納していた
豪州人男性の預金から約8億円を徴収しました。
天気 晴れのち雨
気温 23℃(PM8:00)
本日のPM2.5 16.77μg/m 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japanより)
北海道電 90%、東北電83%、東電81%、中部電86%、北陸電80%
関西85%、中国電91%、四国電90%、九州電93%、沖縄電力75%、
利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
9/17 20:00 77,756千m3 67.3% 10.94m3/sec
(利根川ダム管理管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter ランキング ついっぷるトレンドより
1位:関ジュ、2位:トラジャ
3位:ミュージカル風、4位:ゲリラ豪雨、5位:さかなクン
です。
ミゾイキクコさん Twitte
1934年生まれ 84歳 埼玉県在住。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
ツイッター開始2010年1月28日。70年前から見てきた人々の
生活、戦争中、敗戦後の生活、高齢者問題について呟きます。
「夫の父の求める妻像は、家庭運営ができることは当然で
それだけできたのではダメで、夫が間違ったことをしたら
それには忠告できる女でなくてはならない。
そして子孫のことを考えれば頭の悪い女もダメ。
自分の楽しみは自分で探して夫を頼りにするようではダメ。
その割に夫に求めるものはない。笑。」
klchem blogs by との
MFC/MFM (マスフローコントローラ) 2018年09月16日
超音波流量計と送液ポンプとを組み合わせ自動流量制御送液
システムがございます!

Bronkhorst社製超音波流量計+送液ギアーポンプ
超音波流量計がデジタル信号で直接的にポンプの回転数を
制御することで正確かつ瞬時に、設定流量に到達すること
が可能になります。
また、圧力変動などで流量が設定値から外れた場合でも自
動で補正され優れたPID制御機能により可能になり、設定
流量通りの送液が可能になります。
更に、長期的に使用するポンプが送液性能が落ちた分、回
転数を自動補正するのでメカニカル経年劣化にも影響を受
けません。
流量制御にお困りの方はご相談下さい。
高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mai : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
皇紀2678年(西暦2018年)
9月16日 日曜日 宵月
十五節気 白露(はくろ) 四十四候 鶺鴒鳴(せきれいなく)
※女優樹木希林さんが15日に都内の自宅で亡くなりました。
75歳でした。
天気 はれ
気温
本日のPM2.5 16.25μg/m 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japanより)
北海道電 93%、東北電82%、東電80%、中部電82%、北陸電80%
関西87%、中国電91%、四国電85%、九州電94%、沖縄電力77%、
利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
09/16 18:00 75,975千m3 65.8% 0.00m3/sec
(利根川ダム管理管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter ランキング ついっぷるトレンドより
1位:樹木希林さん、2位:#あなたがフォローしている人たちの共通項
3位:#RAGE2018Autumn、4位:満塁ホームラン、5位:ミステリアスアイズ
です。
ミゾイキクコさん Twitte
1934年生まれ 84歳 埼玉県在住。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
ツイッター開始2010年1月28日。70年前から見てきた人々の
生活、戦争中、敗戦後の生活、高齢者問題について呟きます。
「親にあれこれ期待する物があると、そのように
させようとなり成らないとやきもきする。
思うようにならないとか言うことになる。
そもそも思うようにさせようと言うのが無理。」
klchem blogs by との
真空の知恵 2018年09月15日
大気と真空を隔てる部分が伸び縮みする部分には
溶接ベローズと呼ばれる伸縮、曲げ、回転、など
が自在に可能となる部品を利用します。
※寸法や仕様により難しい場合もございます。
例えば・・・
溶接アングルバルブの上下動に溶接ベローズが使用されております。

はたまた・・・
真空チャンバーに各種センサーなどを挿入したり遠ざけたりする
直線導入部にも多用されております。
こちらは、お客様からのご要望としてご連絡いただいたものです。

汎用ベローズを用いると・・・
こんなイメージになることをご提案し

図面化したものがこちらです!

真空ベローズ、直線導入器、回転導入器
2軸・3軸・4軸、5軸サンプルステージ
LN2,LHeクライオスタットから高温ステージまで。
高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mai : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
皇紀2678年(西暦2018年)
9月15日 土曜日 夕月
十五節気 白露(はくろ) 四十四候 鶺鴒鳴(せきれいなく)
※米ボストンで近郊の住宅街でガス爆発などが相次ぎ、13人超
が死傷した現在で約8000人が周辺地域から避難し、約2万世帯
が停電中消防当局によると「ガス本管の過度な加圧」が原因
とみられている。
天気 はれ
ボンベ庫の温度 朝 -℃、昼 -℃、夜24℃
弊社 太陽光総発電量 20.1kw
本日のPM2.5 6.58μg/m 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japanより)
東電81%、北陸電86%、中部電81%、関西82%、中国電92%
四国電86%、九州電77%、北海道電 97%、東北電82%
利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
09/15 21:00 75,073千m3 65.0% 2.15m3/sec
(利根川ダム管理管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter ランキング ついっぷるトレンドより
1位:ホルモン、2位:エンタ
3位:イニエスタ、4位:JUMP静岡、5位:らじらー
です。
ミゾイキクコさん Twitter
1934年生まれ 84歳 埼玉県在住。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
ツイッター開始2010年1月28日。70年前から見てきた人々の
生活、戦争中、敗戦後の生活、高齢者問題について呟きます。
「老後のありようは、過去にどう歩んできたかの結果です。
不運にあった人は気の毒です。
うまれつきの要素はおおきいです。
親がどういうひとかもおおきいです。
でも努力するのとしないのとも大きいです。」
klchem blogs by との
ガス法規 2018年09月14日
可燃性ガスの消費設備を設置する室は、当該ガスが
漏洩したときに滞留しないような構造にすることが
高圧ガス保安法一般則第五十五条第一項第四号で定
められております。
但し、換気量まで明記されていないため神奈川県
では特材指針(神奈川県KHK発行)により適切な換気
回数を場所ごとに規定しております。
・適切な換気(排気)回数について
※神奈川県特材指針解説Ⅱ-6換気設備・排気設備より
設備の稼働中又は容器貯蔵中は換気(排気)設備
を常時稼働させ、可燃性ガス、毒性ガスが滞留しな
いよう適切な換気(排気)回数を維持できるもので
なければならないとしております。
1、製造設備を設置した建物などの内部 1時間当たり10回以上
2、製造設備の局所排気
3、容器置場 1時間当たり10回以上
4、特殊材料ガス等消費設備 1時間当たり10回以上
5、クリーンルーム等
6、消費設備を囲った内部 1時間当たり10回以上
7、消費設備から排出される分解ガス等 除害設備の能力により決定
※参考
十分広い区画の室の場合、1、5、については
次の換気量とすれば理想的な換気状態であれば
室内濃度は許容濃度未満になる
Q = 1,000,000 M / ( K – K O )
Q:必要換気量 m3/hr
M:想定ガス漏洩量 m3/hr
K:許容濃度 ppm
K O:導入外気ガス濃度
高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mai : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
皇紀2678年(西暦2018年)
9月14日 金曜日 夕月
十五節気 白露(はくろ)
四十四候 鶺鴒鳴(せきれいなく)
新暦9月13日~17日頃
鶺鴒(せきれい)が鳴き始める頃です。
古くは秋の鳥として和歌などに詠まれた鶺鴒
ですが、今は一年中見られます。
※日本旅館協会北海道支部連合会によると、50万人の
宿泊キャンセルによる影響額は100億円に達しているそうです。
函館ホテル旅館協同組合によると、函館市内の
キャンセルによる影響額は20億円を超えています。
天気 はれ
ボンベ庫の温度 朝 -℃、昼 -℃、夜24℃
弊社 太陽光総発電量 20.1kw
本日のPM2.5 6.51μg/m 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japanより)
東電89%、北陸電87%、中部電87%、関西90%、中国電88%
四国電93%、九州電84%、北海道電 97%、東北電86%
利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
09/14 20:00 74,395千m3 64.4% 10.74m3/sec
(利根川ダム管理管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter ランキング ついっぷるトレンドより
1位:自分のゲーマータイプ、2位:以蔵さん
3位:志田未来、4位:酒呑ちゃん、5位:#アズールレーン
です。
ミゾイキクコさん Twitter
1934年生まれ 84歳 埼玉県在住。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
ツイッター開始2010年1月28日。70年前から見てきた人々の
生活、戦争中、敗戦後の生活、高齢者問題について呟きます。
ミゾイキクコさんがリツイート
立川談四楼
@Dgoutokuji
「安倍政権得意の「やってる感」で乗り切るべく前のめりになると
被災者が振り回される。世耕経産相は大停電に関し6日朝
「数時間以内で復旧のメドを立てるよう北海道電力に指示した」
と言い、昼には早くも「1週間以上かかる」となり、11日には
ついに火力発電所の復旧は「11月以降」との発言に変わった。」
klchem blogs by との
ガス法規 2018年09月13日
高圧ガス保安法では、シリンダーキャビネットに収納する必要がある
高圧ガス容器は・・・?
2階建以上の第一種または第二種貯蔵所において断熱材で被覆されて
いない容器に酸素または可燃性ガスを貯蔵する場合としております。
LGC(ELF)など真空断熱された断熱材で被覆された容器はシリンダーキ
ャビネット内に収納する必要はありません。
関連法規条文
一般則第六条第一項第四十二号ロ、ホ
一般則第十八条第二号イ
一般則第十九条第一項
充填容器などが断熱材で被覆してあるものは除く規定されており、また
同号のホにおいて直射日光を遮るため措置の適用除外外されております。
更には、通風の良い場所で行うことに、可燃性ガスと毒性ガスが規定さ
れております。
高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mai : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
皇紀2678年(西暦2018年)
9月13日 木曜日 夕月
十五節気 白露(はくろ) 四十三候 草露白(くさのつゆしろし)
※新型iPhoneを発表したAppleは、旧機種のiPhone7と8を1万1000円値下げ
する価格帯を広げることで、ブランド力を保ちつつ、シェア拡大を狙う
というティム・クックCEOは、より多くの人がiPhoneに手が届くように
と語理ました。
天気 はれ
ボンベ庫の温度 朝20℃、昼24℃、夜25℃
本日のPM2.5 14μg/m 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japanより)
東電87%、北陸電87%、中部電63%、関西88%、中国電65%
四国電64%、九州電61%、北海道電 72%、東北電83%
利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
09/13 23:00 154,486千m3 71.6% 29.77m3/sec
(利根川ダム管理管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter ランキング ついっぷるトレンドより
1位:グッドドクター、2位:アズレン
3位:アズールレーン、4位:コンパイルハート、5位:味付け海苔
です。
ミゾイキクコさん Twitter
1934年生まれ 84歳 埼玉県在住。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
ツイッター開始2010年1月28日。70年前から見てきた人々の
生活、戦争中、敗戦後の生活、高齢者問題について呟きます。
「昨日か陛下が稲刈りをされているところがテレビで写されていた。
昔より稲の実りの時期が早くなったようだ。
陛下の稲刈りも今年が最後。
来年から皇太子様にうけつがれるという。
美智子様の養蚕は雅子様に引き継がれるのであろうか。
蚕私は気持ちが悪くてみるのも嫌だが。」
klchem blogs by との
ガスの知恵袋 2018年09月12日
ガス検知警報設備のガス検知器、指示計、ブザーユニット、制御盤、信号線自動緊急遮断弁
可燃性ガス、毒性ガス、腐食性ガス、酸素ガス etc
信号線配線工事から、一次側電源工事まで施工致します!

吸引式ガス検知警報器

ガス濃度指示計及び制御ユニット

R社、S社、B社、J社など各社ガス検知警報機器と現地配線工事を
承ります。

ガス検知警報設備制御盤
高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mai : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
皇紀2678年(西暦2018年)
9月12日 水曜日 三日月
十五節気 白露(はくろ) 四十三候 草露白(くさのつゆしろし)
※菅義偉官房長官は記者会見でロシアのプーチン大統領が前提条件をつけずに
年内の平和条約締結を提案したことに対し
「政府としては北方四島の帰属の問題を解決して平和条約を締結する基本方針
に変わりはない」
と述べ、否定的な考えを示しました。
天気 はれ
ボンベ庫の温度 朝21℃、昼22℃、夜23℃
本日のPM2.5 7μg/m 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japanより)
東電77%、北陸電82%、中部電82%、関西86%、中国電92%
四国電87%、九州電87%、北海道電 – %、東北電76%
利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
09/11 21:00 73,106千m3 63.3% 10.74m3/sec
(利根川ダム管理管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter ランキング ついっぷるトレンドより
1位:ミッキー、2位:あやねる
3位:1番ゲレーロ、4位:東急電鉄、5位:ゲレーロ
です。
ミゾイキクコさん Twitter
1934年生まれ 84歳 埼玉県在住。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
ツイッター開始2010年1月28日。70年前から見てきた人々の
生活、戦争中、敗戦後の生活、高齢者問題について呟きます。
「人の暮らし方が職人さんが少なくなる原因なんですよね。
将来和風建築が作りにくくなるのではないかというきぐのねんがわいてきます。」
klchem blogs by との
環境関連 2018年09月11日
北海道の大地震で、携帯のJアラートが受信されましたか?
Jアラートは、正式名称を「全国区瞬時警報システム」と呼び総務省
消防庁が運用する緊急時に国民に情報伝達するためのシステムです。
「弾道ミサイル情報」「津波情報」「緊急地震情報」など対処に時間
的余裕のない事態に関する情報を、人工衛星を用いて国(内閣官房・
気象庁から消防庁を経由)から送信し、市区町村の同報系の防災行政
無線などを自動起動することにより、国から住民まで緊急情報を瞬時
に伝達するシステム」と説明され、近年注目される自然災害やテロ、
武力攻撃といった、多様な緊急事態の情報を発信するシステムとなっ
ています。

情報の種別と区分
同報無線などを自動起動するもの
・弾道ミサイル情報
・航空攻撃情報
・ゲリラ、特殊部隊攻撃情報
・大規模テロ情報
・その他の国民保護情報
・緊急地震速報
・大津波警報
・噴火警報(居住地域)
・噴火速報
・気象などの特別警報
市町村の設定により同報無線などを自動起動
・東海地震予知情報
・東海地震注意情報
・震度速報
・津波注意報
・噴火警報(火口周辺)
・気象などの警報
・土砂災害警報情報
同報無線などを自動起動させないもの
・指定河川洪水予報
・東海地震に関する調査情報
・噴火予報
・気象などの注意報
高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mai : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
皇紀2678年(西暦2018年)
9月11日 火曜日 既朔
十五節気 白露(はくろ) 四十三候 草露白(くさのつゆしろし)
※半導体大手のルネサスエレクトロニクスは米半導体メーカーの
インテグレーテッド・デバイス・テクノロジー(IDT)を買収
し、完全子会社化することで合意したと発表しました。
取得額は約7330億円。2019年6月までの買収完了を
予定しており、自動運転分野などに向け、通信用半導体を強化する。
天気 はれ
ボンベ庫の温度 朝21℃、昼22℃、夜23℃
本日のPM2.5 4.35μg/m 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japanより)
東電76%、北陸電84%、中部電84%、関西83%、中国電90%
四国電87%、九州電85%、北海道電 – %、東北電78%
利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
09/11 21:00 73,106千m3 63.3% 10.74m3/sec
(利根川ダム管理管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter ランキング ついっぷるトレンドより
1位:#ふって打ってでてきた言葉が10年後の姿、2位:#daihyo
3位:#マツコの知らない世界、4位:コスタリカ、5位:伊東純也
です。
ミゾイキクコさん Twitter
1934年生まれ 84歳 埼玉県在住。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
ツイッター開始2010年1月28日。70年前から見てきた人々の
生活、戦争中、敗戦後の生活、高齢者問題について呟きます。
ミゾイキクコさんがリツイート
兵頭正俊
@hyodo_masatoshi
「プーチンも相手によっては時間通りに会う。
しかし、アホぼん三世はバカだと見抜いているので
いつも待たせる。それでも20回余もやってくる。
カネもくれる。ますますバカにされる。
この繰り返しだね。
北方四島? もう返ってこないよ。
返さなくてもカネくれるんだから。」
klchem blogs by との
真空機器 2018年09月10日
ベンドロールバルブ、フローコントロールバルブ、真空ポンプ~チャンバー間のゲートバルブ
圧力制御可能なAPC、スリットバルブ、ワーク出入口の大気~チャンバー間や
チャンバー~チャンバー間の仕切りとして・・・
そして、クラスター型チャンバーのプロセス装置用各種バルブなど

超高真空チャンバー、粒子線加速器、電子滅菌装置など
オールメタルバルブ、FCV高速シャッターバルブ、超高真空バルブ

ロールカムゲートバルブ
4.0x10e-11Pa・m3/sec本体
1.3x10e-10Pa・m3/sec弁体
使用温度 90℃ 本体・ゲート
開閉時間 1.0~3.0sec
材質 アルミニウム A5052本体、弁体
操作圧力 0.45~0.55MPa
真空蒸着、エッチング、アッシング、スパッタリング、CVD、PVD、エピタキシャル装置
グローブボックス、真空炉、ALD、ロール to ロール装置、スペースチャンバー
溶解炉、放射光施設、SEM、ドライ洗浄、イオン注入、アニール炉
etc
・真空内無揺動構造
真空内グリス不使用
パーティクルフリー
・任意の開口寸法、取合寸法
半導体200mm,300mmサイズより大きく、小さくしたい対応
・選べる耐圧仕様
ドア、正圧、逆圧、それぞれ最適な駆動部
高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mai : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
皇紀2678年(西暦2018年)
9月10日 月曜日 朔(新月)
十五節気 白露(はくろ) 四十三候 草露白(くさのつゆしろし)
※日本時間の11日午後1時19分頃、ニュージーランド付近を震源とする
地震があり震源の深さは約130キロ、マグニチュードは7.0と推定されます。
天気 曇りのち雨
ボンベ庫の温度 朝28℃、昼30℃、夜29℃
本日のPM2.5 ーμg/m 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japanより)
東電91%、北陸電78%、中部電88%、関西86%、中国電83%
四国電87%、九州電82%、北海道電 – %、東北電78%
利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
09/10 21:00 152,953千m3 70.9% 57.15m3/sec
(利根川ダム管理管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter ランキング ついっぷるトレンドより
1位:FFCC.、2位:クリスタルクロニクル
3位:ジャッジアイズ、4位:サムスピ、5位:出川イングリッシュ
です。サムライスピリッツ
ミゾイキクコさん Twitter
1934年生まれ 84歳 埼玉県在住。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
ツイッター開始2010年1月28日。70年前から見てきた人々の
生活、戦争中、敗戦後の生活、高齢者問題について呟きます。
ミゾイキクコさんがリツイート
小石川真実
@M_Koishikawa
小石川真実さんが萩をリツイートしました
「私は被害者と訴えてきた人間が
元々の加害者だった事例は多い。
「精神障害の子供が激しく暴力を振るうので
子供を閉鎖病棟に閉じ込めるしかない」と言う親が
実は先に子供の意思を完全に無視したスパルタ教育をやり
子供を病ませていた事例を私も知る。
相談を受ける人はこれを正しく見抜いて欲しい。」
klchem blogs by との
ガス法規 2018年09月09日
質問
現在、特殊材料ガス7種に該当する10L容器設備を使用していますが
47L容器に変更する場合、行政手続きは必要でしょうか?
回答
特定高圧ガスの貯蔵能力は一般則第五十三条第二項第二号で、消費
施設等明細書に記載が求められる事項で設備距離を算定する根拠に
なります。明細書の容器サイズよりも大きなものへの変更の場合に
は、変更届出が必要で、貯蔵所に該当する場合には貯蔵能力が増加
するので同様の手続きが必要となります。
※関連条文
法第二十四条の四
法第二十四条の三第一項および第二項
容器サイズの変更で配管などが変更になると緊急除害装置の機種
、設備距離の返納など技術上の基準が変更になる場合には注意が
必要です。
特定高圧ガス消費者の変更は法第二十四条の四で特定高圧ガス
消費者は、消費のための施設の位置、構造もしくは設備の変更の
工事をし、または消費をする特定高圧ガスの種類若しくは消費の
方法を変更しようとするときは、あらかじめ都道府県知事に届出
なければなりません。ただし、消費のための施設の位置、構造ま
たは設備について経済産業省令で定める軽微な変更の工事をしよ
うとするときは、この限りではありません。
内規で「第二十四条の四関係(1)第一項中「変更」には、省
令で定める技術上の基準に関係のない部分の変更は含まれません。
従いまして、消費のための施設は法第二十四条の三第一項及び第
二項に定める技術上の基準に関係ある部分のみ変更届出をさせれ
ばよいという記述もありますので詳しくは都道府県へお問い合わ
せください。
高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mai : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
皇紀2678年(西暦2018年)
9月9日 日曜日 晦日月
十五節気 白露(はくろ)
新暦 新暦9月8日頃
大気が冷えてきて、草木が宿った梅雨が白く光って
みえるようになり、秋めいてくる時期です。
白露の直後には、立春から220日目(新暦9月11日)の
雑節「二百二十二日」があり、台風が来襲する厄日と
されております。
四十三候 草露白(くさのつゆしろし)
新暦9月8日~9月12日
木々の葉や草花に宿った露が白く光って見える頃です。
露は空気中の水蒸気が冷やされてできたもの。
※北海道南西部の胆振(いぶり)地方を震源とする最大震度7
の地震による死者は37人になった。地震直後に全域にわたった
停電は、9日午前11時までに約295万戸のうち456戸を残して
解消されました。
天気 はれ
気温 27度(PM10:30)
本日のPM2.5 5.11μg/m 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japanより)
東電80%、北陸電80%、中部電77%、関西88%、中国電88%
四国電89%、九州電86%、北海道電 – %、東北電73%
利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
09/09 22:00 71,407千m3 61.8% 5.27m3/sec
(利根川ダム管理管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter ランキング ついっぷるトレンドより
1位:大政奉還、2位:オトメイト
3位:京葉線、4位:飯倉、5位:出川イングリッシュ
です。
ミゾイキクコさん Twitter
1934年生まれ 84歳 埼玉県在住。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
ツイッター開始2010年1月28日。70年前から見てきた人々の
生活、戦争中、敗戦後の生活、高齢者問題について呟きます。
ミゾイキクコさんがリツイート
「大坂なおみ選手 日本選手初の四大大会V
2018/9/9(日) – Yahoo!ニュース
(link:
news.yahoo.co.jp/pickup/6296302 」
klchem blogs by との
ガス法規 2018年09月08日
Q.空気ボンベ(空気呼吸器用)は、ボンベ庫でどのような扱いを
すれば良いのでしょうか?
A.一般的には、空気(窒素80%+酸素20%)は支燃性の物性を持って
います。高圧ガス保安法では「空気」は施行令第三条の第一種ガ
スに分類され窒素、アルゴン、ヘリウムなどと同じ扱いとなりま
す。酸素のように支燃性区分には該当しません。一般則第十八条
第二号では可燃性ガス、毒性ガス、酸素の容器は区分すべきガス
となり、容器置場の周囲2m以内では火気の使用と、引火物、発
火物を置いてはいけません。「空気」ボンベは、これら可燃毒、
支燃性ボンベの規定は適用されません。
また、高圧ガス保安法第十五条及び一般則第十八条による区分
の対象は、充填された満タンの在庫ボンベと、残ガスの入ってい
る空ボンベ及び可燃性ガス、毒性ガス、特定不活性ガス、酸素、
とされており、空気ボンベを同一の場所に置いていたとしても問
題はないことになります。
高圧ガスボンベ置場で空気呼吸器用空気ボンベの場合、主な目的が
特殊高圧ガス、毒性ガスなどが漏れたとき緊急的な応急措置として
使用することが想定されるため、当該ガスに接触することなく取り
出せる場所で保管することが望ましいと考えられます。
※特定不可性ガス
平成28年11月1日法改正によりフルオロオレフィン1234yf、1234ze(燃焼性
:低)、フルオロカーボン32(微燃性)の3種類のガスが特定不活性ガスに
新たに指定されております。
(燃焼性:低は、法の可燃性定義に該当せず燃焼性が僅かにあるも
ので、微燃性は、法の可燃性定義に抵触せず燃焼性があるもの
です)
高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mai : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
皇紀2678年(西暦2018年)
9月8日 土曜日 暁月
十四節気 処暑(しょしょ) 四十二候 禾乃登(こくものすなわちみのる)
※7日午前6時40分ごろ、福岡市東区箱崎の九州大キャンパスで
3階建て校舎の1階から「爆発音がして煙が出ている」と
用務員から119番があり約2時間45分後に鎮火し、1階研究室で
1人の遺体が見つかっています。
天気 はれ
気温 28度(PM7:00)
本日のPM2.5 9.03μg/m 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japanより)
東電77%、北陸電74%、中部電75%、関西82%、中国電82%
四国電84%、九州電83%、北海道電 – %、東北電68%
利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
09/08 18:00 70,561千m3 61.1% 0.00m3/sec
(利根川ダム管理管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter ランキング ついっぷるトレンドより
1位:アントマン、2位:アントニー
3位:スカパラ、4位:一酸化炭素中毒、5位:ウルトラFES
です。
ミゾイキクコさん Twitter
1934年生まれ 84歳 埼玉県在住。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
ツイッター開始2010年1月28日。70年前から見てきた人々の
生活、戦争中、敗戦後の生活、高齢者問題について呟きます。