川口液化ケミカル株式会社へのお問い合わせはこちらまで。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ 048-282-3665

ブログ

ガス・真空などにまつわる様々な事をお伝えいたします。

ホーム  /  ブログ  /  ページ 180

第5834号 高圧ガスの無届販売は違法行為で厳禁です!

ガスボンベ、ガスローリーも販売は違法行為で厳禁です。

売買関係の元請けが下請けに利用させる場合や、又貸し
なども繰り返し供給していれば含まれる場合があるので
ご注意ください。

高圧ガス保安法の前身である高圧ガス取締法の時代には
行為として禁止されていたのは許可要件であった第一種
製造と販売行為でした。詳しくは第一種貯蔵も含まれま
すが、総量によっては届出にさえならない貯蔵と違い、
無届けの許されない製造と販売は「国内で許されない行為」
と認識されてきました。一定の条件を満足しないと行えな
い行為ということです。その禁止行為として高圧ガス販売
の行為がありました。これが高圧ガス保安法に改称して以
来、販売事業は届出制となりました。しかし、一定の要件
を必要としてその一部について許可制の時代同様に、免状
取得者の販売主任者選任を必須とするほか、数々の販売の
基準をクリアしなければならず、求められる水準に保安法
改称以前と大きく変わった訳ではありません。

「事業とは、ある行為を反復継続して行うことをいい、営利
を目的としないものも含めれいる。営利を目的とするもの
は営業である。」

というのが法の解釈で、経産省のホームページには、以下
のように示晙されています。

高圧ガスの販売とは?
「販売」とは通常の販売と同義である。
注文書と行為が「販売」に該当するかどうかは「販売所」
の項を参照下さい。高圧ガスの販売は、容器に充填したも
のによるもの、導管によるものとガスが封入さrている冷
凍設備(冷凍能力20トン(冷凍ガスがフルオロカーボン又
はアンモニアの場合は50トン)以上のものに限る)をその
設備ごと販売するものとがある。
「販売の事業」とは、たまたま販売するというものではなく
継続的、反復的に行うことをいいます。

この販売事業にあたる行為は、無届ではできません。しかも
販売をするから、前日や当日に届出をすれば販売が可能にな
ると言う訳でもありませんので、違法販売にならないよう、
十分にお気を付けください。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2680年(西暦2020年)
10月 23日 金曜日 上弦の月 

二十四節気 第十八節気  霜降(そうこう)
七十二候  第五十二候  霜始降(しもはじめてふる)

【米大統領選2020】第3回討論会、新型コロナウイルス対策で衝突
米大統領選に向けた最後の討論会が22日、テネシー州ナッシュヴィルで行われた。
ドナルド・トランプ大統領と対立候補のジョー・バイデン前大統領は冒頭で、
新型コロナウイルス対策について激論を交わした。


天気 雨
気温 18℃(PM3:00)

ボンベ庫温度 朝16℃ 昼16℃ 夜17℃  
弊社 太陽光発電総発電量 4.1kwh

埼玉県のPM2.5観測地点 12μg/m3 (さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan(PM3:00)より)
北海道84%、東北82%、東京電84%、中部電84%、北陸電86%
関西電86%、中国電76%、四国電70%、九州電78%、沖縄電66%
利根川上流域の関東9ダム貯水率は?
10/23 15:00 438.217千m3  79.4% 126.37m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:#お前らたまにはアイキンらしいこと言えよ 2位:#クリぼっちになってしまう確率
3位:ポケモン 4位:年末年始の休暇延長提言
5位:スイクン

西野亮廣氏ブログ by Ameba
「現代の若手社員が背負っているリスク」

今日のコロナ東京都感染者数は?
10月23日 186人

データー元資料
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/


第5833号 刑法による高圧ガスの責任免除

刑法などにより適用される罪と高圧ガスの災害に関連して
責任免除の不適用などは、刑法において定められておりま
す。

ガスや容器の廃棄に係わらず危険予知安全管理を怠り事故
を起こした場合などは、事故を発生させた当事者はもちろ
ん、管理責任者や企業の経営者に、その被害に応じてそれ
ぞれ罪が適用される恐れがあります。

刑法により適用される罪
高圧ガスの災害に関連して責任免除の不適用

罪状ほか 罰則・法的措置
過失致死傷罪 罰金50万円以下
重過失致死傷罪 5年または罰金100万円以下
(ガス爆発を予見できたなどで適用例多し)
業務上失火罪 懲役3年または罰金150万年以下
ガス漏出等罪 懲役3年または罰金150万年以下
ガス漏出等致死傷罪 障害の罪により重い罰
激発物破裂罪 放火罪に倣う罰(死刑もあり)
共謀罪(テロの手伝い) 懲役5年以下
失火責任法不適用 ガス爆発は適用されない
(失火は隣家に対する賠償責任が無いという法律)

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2680年(西暦2020年)
10月 22日 木曜日 有明月 

二十四節気 第十七節気  寒露(かんろ)
七十二候  第五十一候  蟋蟀在戸(きりぎりすとにあり)

米航空宇宙局(NASA)は21日、
探査機「オシリス・レックス」が小惑星ベンヌに
着地した際の動画を公開した。
試料採取のためのガス噴射で、
砂や岩の破片が舞い上がる様子が確認されました。


天気 曇り所により晴れ
気温 21℃(PM3:00)

ボンベ庫温度 朝12℃ 昼17℃ 夜18℃  
弊社 太陽光発電総発電量 18.8kwh

埼玉県のPM2.5観測地点 14μg/m3 (さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan(PM3:00)より)
北海道80%、東北88%、東京電82%、中部電86%、北陸電90%
関西電87%、中国電91%、四国電79%、九州電86%、沖縄電66%
利根川上流域の関東9ダム貯水率は?
10/22 15:00 433,530 千m3  78.6 % 56.60 m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:#ドスパラ周年祭でほしいもの  2位: AWS障害
3位:#ごはんダブチできたよ  4位:#あなたがレベル1で使える技
5位:#SnowManASIATOUR2D2D

西野亮廣氏ブログ by Ameba
【絵本『えんとつ町のプペル』が50万部突破!】キンコン西野が本屋を応援する理由

今日のコロナ東京都感染者数は?
10月22日  185人

データー元資料
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/


第5832号 砕氷船 南極観測船「しらせ」ガスボンベ搬入

今年も、国立極地研究所所属の昭和基地向けに燃料用ガスを
砕氷船「しらせ」艦内に、本日、納品させていただきました。


砕氷船しらせ

砕氷船 「しらせ」とは?


LP50kg x 6本組カードル

主要要目
基準排水量 12,650t
主要寸法 長さ 138m、幅 28m、深さ 15.9m、喫水 9.2m
主機械 ディーゼル・電動機4基 2軸
馬力 30,000PS
速力 19kt


しらせ船体横から146tonクレーンで一気に船積み

搭載航空機 輸送用大型ヘリコプター(CH-101)2機搭載
乗員 乗員:約175名、観測隊員等:約80名
特徴

高圧ガスボンベの搬入の様子(動画)

・船体
・ステンレスクラッド鋼の使用による摩擦抵抗の低減
・融雪用散水装置の採用による冠雪抵抗の軽減
・二重船殻構造の採用による海洋汚染防止

・機関
・ディーゼル電気推進方式による迅速な前後進切り換え
・低速域でも高トルクを発揮する推進電動機の採用
・統合給電方式によるライフサイクルコスト及び重量の軽減

・砕氷能力
・氷厚約1.5メートルの平坦氷海域を3ノット(時速約5キロメートル)で連続砕氷可能

・荷役
・貨物重量:約1,100トン
・デッキクレーン:4基
・コンテナセルガイド:2基(コンテナ56個)

・観測設備
・気象、宙空、地学、海洋、生物、重力の各観測設備
・海底地形及び地層を測定するマルチビーム音響測深装置
・海潮流を測定する流向流速計
・コンテナ化した研究室

・航空設備
・大型ヘリコプター(CH-101)2機搭載
・タワー化した航空管制室
・砕氷のしくみ
・連続砕氷
氷厚約1.5メートルまでの氷は、強力な推進力で連続的に砕氷して前進します。
・ラミング(チャージング)砕氷
氷厚約1.5メートル以上の氷は、いったん艦を200~300メートル後退させ
最大馬力で前進し、氷に体当たりするとともに氷に乗り上げ、艦の自重で氷を砕きます。

2020.10.21極研

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2680年(西暦2020年)
10月 21日 水曜日 有明月 

二十四節気 第十七節気  寒露(かんろ)
七十二候  第五十一候  蟋蟀在戸(きりぎりすとにあり)

英大学インペリアル・カレッジ・ロンドンと英政府は20日、
新型コロナウイルスのワクチン開発のため、
被験者にウイルスを意図的に投与する臨床試験を
来年1月から始めると発表した。


天気 曇り所により晴れ
気温 19℃(PM3:00)

ボンベ庫温度 朝12℃ 昼15℃ 夜17℃  
弊社 太陽光発電総発電量 16.3kwh

埼玉県のPM2.5観測地点 9μg/m3 (さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan(PM3:00)より)
北海道83%、東北85%、東京電80%、中部電84%、北陸電83%
関西電85%、中国電92%、四国電76%、九州電86%、沖縄電61%
利根川上流域の関東9ダム貯水率は?
10/21 15:00 430,413 千m3  78.0 % 49.89 m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:#ZenFone7ほしい  2位: ClariS
3位:鬼滅実写化  4位:#個人情報を勝手に暴露します
5位:#あなたの攻略法は

西野亮廣氏ブログ by Ameba
ルールを守ることに目がいって、目的を忘れる人

今日のコロナ東京都感染者数は?
10月21日  150人

データー元資料
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/


第5831号 ガスボンベ破裂で死亡 2009年3月19日事故事例

ガスが残ったガスボンベを破裂させて、飛んだ破片で従業員を死亡
させたとして山形県村山署は廃品回収業の男性を業務上過失致死の
容疑で山形地検に書類送検しました。

男性は2006年8月26日午後4月17分頃、自身が経営する同市のスク
ラップ解体作業所内でボンベに残っているガスを抜く作業を怠った
まま、二酸化炭素のガスボンベ(高さ60㎝、直径14㎝)を油圧式
プレス機で切断、破裂させました。更に従業員を避難させず3~4m
離れたところで作業中だった従業員男性の腹部に破裂したボンベの
鉄製の破片(高さ45㎝、直径約14㎝)を直撃させ死亡させた疑い。

男は同署の調べに対して・・・

「ボンベが錆びて開かなかった。ガスを抜かなくても大丈夫だろうと
思った」

などと供述しました。

山形県村山総合支庁総務課消防防災係によると、二酸化炭素や酸素
などのガスボンベの取り扱いについては高圧ガス保安法と一般高圧
ガス保安規則で定められています。このうち酸素、可燃性ガス、毒
性ガス、の廃棄に関しては、容器の中にガスが入った状態で廃棄し
てはいけないとなどと定められております。二酸化炭素ガスの廃棄
については規定がありません。

廃棄のための資格が必要であったり、特別な講習を受けたりする必要
はないとしていますが、廃棄の手順に関し法律や条例では定められて
いません。しかし、同支庁では安全の為に

「一般的にはバルブの部分を取り外し中のガスをすべて抜いてから
処分してほしい」

と呼びかけております。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2680年(西暦2020年)
10月 20日 火曜日 有明月 

二十四節気 第十七節気  寒露(かんろ)
七十二候  第五十一候  蟋蟀在戸(きりぎりすとにあり)

人気漫画が原作のアニメーション映画「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」
が、10月16日の公開初日からの3日間で342万人の観客を集め、46億円を超える
記録的な興行収入となりました。


天気 曇り所により晴れ
気温 20℃(PM3:00)

ボンベ庫温度 朝12℃ 昼14℃ 夜17℃  
弊社 太陽光発電総発電量 21.3kwh

埼玉県のPM2.5観測地点 5μg/m3 (さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan(PM3:00)より)
北海道78%、東北83%、東京電81%、中部電82%、北陸電83%
関西電84%、中国電80%、四国電69%、九州電80%、沖縄電64%
利根川上流域の関東9ダム貯水率は?
10/20 15:00 427,445 千m3  77.5 % 52.31 m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:#薔薇乙女コラボのための石  2位: ローゼンメイデン
3位:#私の名前の意味は  4位:iPad版イラレ
5位:#タル鶏天は罪の味

西野亮廣氏ブログ by Ameba
窪田正孝・芦田愛菜が主演声優!映画『えんとつ町のプペル』

今日のコロナ東京都感染者数は?
10月20日  139 人

データー元資料
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/


第5830号 防消火設備の散水装置

高圧ガス保安法には、防消火設備の規定があります。

規則関係条項で言えば・・・

第六条第一項第三十九号・第三十九条の二・第四十二号ヌ
第六条の二第一項、第二項第一号、第七条第一項第一号、
第七条の二第一項第一号、第七条の三第一項第一号、第七
条の三第二項第三十一号、第八条第一項第四号・第五号、
第十二条第一項第一号・第二号、第二十二条、第二十三条
第一号・第三号、第五十五条第一項第二十七号、第六十条
第一項第十二号

です!

可燃性ガス、特定活性ガス、酸素及び三フッ化窒素の製造
施設などに設ける防消火設備(特定不活性ガスの製造施設
などにあっては消火設備)です。

その中で、防火設備は・・・

2、防火設備の性質

防火設備は次の各号に適合するものでなければならない。
2-1 水噴霧装置
対象設備に対し固定された噴霧ノズル付き配管により噴霧
する装置をいい、当該対象設備の表面積1m3につき5L/min
以上の水量を噴霧できるものであること。ただし、厚さ25㎜
以上のロックウールで被覆し、さらにその外側を厚さ0.35㎜
のJIS G 3302(1970)(注:2019年改定溶融亜鉛メッキ鋼板
及び鋼帯)亜鉛鉄板で被覆した設備にあっては、水量を1/2に
減ずることができ、また、地上高5mを超える設備にあっては
当該設備を5m間隔の水平面で切って得られる表面積が最大と
なるように切った場合のその表面積を当該設備の表面積とみ
なすことができる。
2-2 散水設備
対象設備に対し固定された孔あき配管又は散水ノズル付き
配管により散水する装置をいい、当該対象設備の表面積1m2
につき5L/min以上の水量を散水できるものであること。
2-3 固定式放水銃
対象設備に対して固定して設置されたものであって、放水
ノズルの筒先圧力が0.35MPa以上であり、かつ、放水の能力
が400L/min以上のものでること。
2-4 移動式放水銃
対象設備に対して搬入してホースより消火栓に直結するもの
であって、放水ノズルの筒先圧力が0.35MPa以上のものであり
かつ、400L/min以上のものであること。
2-5 放水砲
消防車に搭載したもの、動力車によりけん引するもの又は
対象設備に設置して使用できるものなどであって、放水能力が
1900L/min以上のものであること。なお、消防車又は適当に配
備された放水塔などであって放水砲と同等以上の効果があると
認められるものについては放水砲とみなす。
2-6 消火栓
屋外に設置され、且つ、ホース、筒先、ハンドルなどの放水
器具を備えたものであって、放水ノズルの筒先圧力が0.35MPa
以上で放水能力400L/min以上のものであること。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2680年(西暦2020年)
10月 19日 月曜日 三日月月 

二十四節気 第十七節気  寒露(かんろ)
七十二候  第五十一候  蟋蟀在戸(きりぎりすとにあり)

日本サッカー協会(JFA)は19日、第99回全国高等学校
サッカー選手権大会の開催決定を正式発表しました。


天気 はれ
気温 16℃(PM3:00)

ボンベ庫温度 朝12℃ 昼14℃ 夜13℃  
弊社 太陽光発電総発電量 11.3kwh

埼玉県のPM2.5観測地点 6μg/m3 (さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan(PM3:00)より)
北海道75%、東北80%、東京電88%、中部電86%、北陸電85%
関西電87%、中国電83%、四国電71%、九州電81%、沖縄電63%
利根川上流域の関東9ダム貯水率は?
10/19 15:00 423,996 千m3  76.9 % 70.30 m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:岩隈引退  2位: 津野米咲さん
3位:スノードーム  4位:現役引退
5位:津野さん

西野亮廣氏ブログ by Ameba
映画『えんとつ町のプペル』の応援が続々と……

今日のコロナ東京都感染者数は?
10月18日   78人

データー元資料
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/


第5829号 消火活動に支障を生ずる物質:東京消防庁

「消火活動に支障を生ずる物質」の東京都消防庁告示第十七号にみる
火災予防施工規程を見ていきましょう!
(昭和三十七年七月三日)

消火活動に支障を生ずる物質
第十条
東京都火災予防条例(昭和三十七年三月三十一日)東京都条例第六十五号
核燃料物質等の貯蔵又は取扱の届出 第五十九条 核燃料物質、放射性同位
元素、圧縮ガス、液化ガス、毒物その他消火活動に重大な支障を生ずるお
それのある物質で消防総督の指定するものを生業として貯蔵し、又は取り
扱おうとする者は、予めその品名、数量その他当該物質の貯蔵又は取扱に
関して消火活動上必要な事項を消防署長に届け出なければならない、もの
は次のとおりとする。
※高圧ガスに関する物のみ抜粋

・圧縮ガス及び液化ガスで次に掲げるもの
イ 高圧ガス(高圧ガス保安法第二条に定めるものをいう。以下同じ)のうち
圧縮、液化その他の方法で製造するもの(冷凍設備で製造する物を除く)
ロ 冷凍設備で製造する高圧ガスについては、1日の冷凍能力が20トン
(当該ガスがフロンガスの場合にあっては50トン)以上の設備で製造す
るもの又は2.25キロワット以上の冷凍設備内で製造する可燃性ガス
のもの
ハ 販売のため貯蔵し、又は取扱う高圧ガス
二 貯蔵し、又は消費する高圧ガスについては、次の表に掲げる種類に応じた
数量(ガスの容積は、ガスが圧縮ガスであるときは、温度零度、圧力ゼロ
パスカル(ゲージ圧)における容積に換算した容積とし、ガスが液化ガス
及び圧縮ガスであるときは、液化ガス10キログラムをもって容積1m3
とみなす。ホにおいて同じ)以上のもの

種類 数量
許容濃度が100万分の10を超え100万分の100以下の毒性ガス 10 m3
許容濃度が100万分の0.1を超え100万分の10以下の毒性ガス 1 m3
許容濃度が100万分の0.1以下の毒性ガス 0.1 m3
空気中における爆発下限界が5%以下で高圧ガス保安法第四十四 5 m3
条第四項に定める容器の規格以外の容器に充填した可燃性ガス
アセチレンガス 10 m3
可燃性ガス 30 m3
液化酸素ガス 500 kg
その他の高圧ガス 300 m3

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2680年(西暦2020年)
10月 18日 日曜日 新月 

二十四節気 第十七節気  寒露(かんろ)
七十二候  第五十候  菊花開(きくのはなひらく)

トランプ米大統領は17日、中西部ミシガン州で開いた選挙集会で
同州のウィットマー知事(民主党・女性)が進める新型コロナウイルス対策
を批判し「知事に州経済や学校を再開させねばならない」と訴えました。
聴衆から「彼女を収監せよ」とコールが上がり、トランプ氏が「全員収監だ」
と応じる場面もあったようです。


天気 はれ
気温 18℃(PM5:00)

埼玉県のPM2.5観測地点 6.05μg/m3 (さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan1(PM3:00)より)
北海道77%、東北85%、東京電78%、中部電70%、北陸電87%
関西電76%、中国電88%、四国電74%、九州電80%、沖縄電62%
利根川上流域の関東9ダム貯水率は?
10/18 17:00 420,210 76.2 67.16m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:#私はスマホ依存性ですと目をつぶって打つ  2位: デアリングタクト
3位:#鬼滅の刃キャラ診断  4位:#秋華賞
5位: #よゐこ64

西野亮廣氏ブログ by Ameba
恨む時間の減らし方

今日のコロナ東京都感染者数は?
10月18日   132人

データー元資料
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/


第5828号 モーターライズバリアブルリークバルブZLVM940R

フランジ :ICF34
使用圧力範囲 :10e-4~10e-9 Pa
リーク制御範囲:10e-4~10e-9 Pa・L/sec
コンダクタンス:0.1 L/sec
リークレート :10e-10 L/sec
べーイング温度:450℃(OPEN),250℃(CLOSE)

バックラッシュを最小に抑え再現性よく高精密なガスコントロールが可能です。
高性能バリアブルリークバルブ ZLVMシリーズはガス源から真空チャンバー内
にガスを導入する際に、微小なガスフローを制御するために使用できます。
バックラッシュを最小に抑え、ナイフエッジと銅合金パッドの材質・構造を工
夫することにより、再現性よく、高精密なガスコントロールを実現しています。

【主な特長】
・ガス源から真空チャンバー内にガスを導入する際、微小なガスフローを制御する
・再現性よく高精密なガスコントロールを実現
・バックラッシュを最小に抑え、ナイフエッジと銅合金パッドの
・材質・構造を工夫することにより再現性よく、高精密なガスコントロール
・調節範囲:1×10e-4 ~ 1×10e-9 Pa
・フランジ:ICF34回転or固定、ICF70回転or固定

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2680年(西暦2020年)
10月 17日 日曜日 既月 

二十四節気 第十七節気  寒露(かんろ)
七十二候  第五一候  ̪蟋蟀在戸(きりぎりすとにあり)

iPhone12シリーズは、10月14日に開催されたAppleの
オンラインイベントで発表されました。シリーズ初となる5G通
信対応で、通信状態によって5Gと4Gを切り替える「スマートデ
ータモード」を搭載しています。


天気 あめ
気温 13℃(PM3:00)

埼玉県のPM2.5観測地点 6.61μg/m3 (さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan1(PM3:00)より)
北海道81%、東北84%、東京電86%、中部電79%、北陸電83%
関西電93%、中国電91%、四国電80%、九州電87%、沖縄電69%
利根川上流域の関東9ダム貯水率は?
10/17 23:00 416,863千m3 75.6% 93.67 m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位: #虹ヶ咲  2位: サイコロステーキ先輩
3位:#鬼滅の刃  4位:しのぶさん
5位: #nhkらじらー

西野亮廣氏ブログ by Ameba
蜷川実花との出会い

今日のコロナ東京都感染者数は?
10月17日  235 人

データー元資料
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/


第5827号 リングジョイント:オクタゴナル形状とオーバル形状

リングジョイントガスケットとはどんなものなのでしょうか?

金属ガスケットで、主に二種類、オクタゴナル型とオーバル型があ
り同一のガスケット溝に使用されます。高温・高圧条件下の流体が
水蒸気、ガス、加熱した油や油が蒸発しガス化したもの、溶剤の蒸気
など扱うラインの管フランジ、圧力容器、バルブのボンネットなどに
使用するガスケットです。寸法規格JPI、ANSI、API、MSSなどに規定
されており耐圧性・耐熱性などの使用上の区分けはありません。

では、その形状のは?

・オクタゴナルタイプ
断面を八角形に仕上げた金属リングで ASMEB1620 規格で JPI-7S-15
またはASMEB16.5、APISPEC6A、MSS-SP44、BS1560などに規定された
リングジョイント座のフランジに使用されます。オクタゴナル形は、溝
と面接触となり高い締付荷重が必要となりガスケットの変形量が少なく
変形の程度によっては再使用が可能です。主に油田およびプロセス産業
用で六角形のガスケットもあります。オーバルリングジョイント以上の
圧力で10,000 PSI(68.94757MPa)まで使用されます。

・オーバルタイプ
断面をだ円形に仕上げた金属リングで JPI-7S-23 または、ASMEB1620
規格で JPI-7S-15,ASMEB16.5、APISPEC6A、MSS-SP44、BS1560など
に使用されます。オーバル形は、溝と線接触するので締付面圧が高くな
りシール性が安定しますが、ガスケットの変形が大きく再使用は困難です。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2680年(西暦2020年)
10月 16日 金曜日 暁月 

二十四節気 第十七節気  寒露(かんろ)
七十二候  第五十候  菊花開(きくのはなひらく)

収穫の時期を迎えている奈良県内各地の水田で、害虫の
「トビイロウンカ」が大量に発生し、イネが円形状にまとまって
枯れる「坪枯れ」の被害が拡大している。県の担当者が「昭和の
大量発生以来、最悪の被害」とする深刻さに、農家が頭を悩ませ
ているそうです。


天気 曇り所により晴れ
気温 18℃(PM3:00)

ボンベ庫温度 朝15℃ 昼16℃ 夜17℃ 

弊社 太陽光発電総発電量 24.9kwh
埼玉県のPM2.5観測地点 11μg/m3 (さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan1(PM3:00)より)
北海道83%、東北79%、東京電78%、中部電80%、北陸電81%
関西電86%、中国電87%、四国電82%、九州電85%、沖縄電63%
利根川上流域の関東9ダム貯水率は?
10/16 15:00 410,879千m3 74.5% 81.37m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:煉獄さん  2位:未払い者の個人情報
3位:エヴァンゲリオン劇場版  4位:給付金再支給
5位:鬼滅の映画

西野亮廣氏ブログ by Ameba
キンコン西野、HYDE愛を語る

今日のコロナ東京都感染者数は?
10月16日   184人

データー元資料
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/


第5826号 食品工場・業務用厨房設備でのCO中毒注意!

2020年、2019年の一酸化炭素中毒が食品工場及び業務用厨房で
発生しております。

ご注意いただきたいことと、事故事例につきご紹介致します。

・2020年5月27日神奈川県 ガス種:都市ガス
ベーカーリーにおいて2台ある換気扇を稼働させず窓も締め切った状態で
業務用パンオーブン2台を使用して作業中従業員7名が一酸化炭素中毒を負
った。原因は換気扇が稼働させずも窓も締め切った状態で業務用オーブン
を使用したため不完全燃焼により一酸化炭素濃度が高まり一酸化炭素中毒
に至ったものと推定。

2019年2月5日大阪府 ガス種:都市ガス
ラーメン屋の厨房において業務用コンロで調理を行っていた従業員1名が
当該機器の不完全燃焼により発生した一酸化炭素を吸引し中毒となった。
原因は、業務用コンロの脚が切られて床に直接設置されたことでバーナー
下部からの給気が妨げられたことと、使用最大寸法yり大きな鍋を使用し
鍋底が変形しコンロとの間隔が狭く、二次給気が妨げられたことによる空
気不足と推定される。

・2019年2月24日熊本県 ガス種:LPガス
建物1階部分に設置のLPガスを燃料とする陶芸用窯に点火し、使用を開始
した後、陶芸施設の従業員が気が付かず同機器の風量調節ダンパーに接触し
3分の1程度閉じた状態になってしまったことと窯の温度を上昇させるため
ダンパーを完全に閉止したことによりガスが不完全燃焼を起こし、一酸化
炭素が発生した。

・2019年4月12日新潟県 ガス種:LPガス
従業員2名が洗浄室にて給湯器のお湯を使用して機械の部品を洗浄してい
たところ30分経過した頃から頭痛と嘔気が生じ、その後、休憩室で休んで
いましたが改善せず救急搬送となりました。室内で屋外壁掛け式給湯器を
使用していたが、設置から14年を経過していたこともあり経年劣化により
不完全燃焼を起こして一酸化炭素が発生し事故に至ったと推定される。

2019年4月16日大阪府 ガス種:都市ガス
ベーカリー店において開店前の仕込み作業のため業務用ガスオーブンを
使用中に従業員2名が一酸化炭素中毒となり、2名は当日から入院し4月20日
に退院しました。原因は、維持管理不足により業務用オーブンが不完全燃焼
を起こして一酸化炭素が発生した上、換気設備を運転しておらず室内の一酸
化炭素濃度が高くなったものと推定される。

・2019年6月13日北海道 ガス種:都市ガス
居酒屋厨房内の瞬間湯沸かし器より一酸化炭素が発生し、従業員1名が中毒
となった。開店前の配達に来た酒屋が店内で倒れている従業員を発見し通報
した。事業者は同店の換気扇の吸い込みが悪い状況を確認したが詳細原因に
ついては調査中。

・2019年6月19日佐賀県 ガス種:LPガス
産業用ガス炉の火入れを行い、1時間ごとの温度の管理を行っていた従業員
2名及び発見した従業員1名が中毒となった。その後、消防が到着し一酸化炭
素の測定を行ったところ高濃度の一酸化炭素が測定された。現場検証の結果
薫業用ガス炉の排気ダンパーを閉めた状態で使用していたため本来屋外に排
気される一酸化炭素が排気されず部屋に充満したと推定される。

・2019年7月28日広島県 ガス種:都市ガス
飲食店で業務用コンロの不良により不完全燃焼を起こしていたことに加え
換気設備が故障していたため厨房にいた従業員2名が一酸化炭素中毒となり
救急搬送されたもので、事業者により当該厨房用コンロは使用中止措置済み
で事故発生時午前3時店には客が不在。原因は厨房内の換気設備を稼働させ
ない状態で燃焼不良の業務用コンロを使用したため発生した一酸化炭素が
厨房内に充満し一酸化炭素中毒に至ったものを推定される。

・2019年11月25日北海道 ガス種:都市ガス
雑居ビル3階の美容室にて使用中の給湯器給排気塔トップが外的要因で潰され
閉塞状態となり、排ガスが室内に流れ込み従業員2名が一酸化炭素中毒になっ
たもので原因は、隣接ビルの解体工事に伴い発生した瓦礫が吸排気トップに落
下し吸排気トップが変形破損したことで排気が吸気へ流入し不完全燃焼に至っ
たものと推定される。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2680年(西暦2020年)
10月 15日 木曜日 暁月 

二十四節気 第十七節気  寒露(かんろ)
七十二候  第五十候  菊花開(きくのはなひらく)

2020年1-9月の「すし屋」の倒産は23件(前年同期比53.3%増
前年同期15件)で、前年同期比約1.5倍増と急増。このペースで推移する
と、4年ぶりに年間30件台の可能性が高まっており負債総額は35億3200万円
(前年同期比104.1%増)で、負債1億円未満を中心としながらも、インバ
ウンド観光客を対象にしていた大型店の倒産も発生しています。


天気 雨のち曇り
気温 16℃(PM3:00)

ボンベ庫温度 朝18℃ 昼18℃ 夜17℃ 

弊社 太陽光発電総発電量 6.4kwh
埼玉県のPM2.5観測地点 15μg/m3 (さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan1(PM3:00)より)
北海道78%、東北78%、東京電81%、中部電82%、北陸電78%
関西電85%、中国電89%、四国電72%、九州電83%、沖縄電60%
利根川上流域の関東9ダム貯水率は?
10/15 15:00 407,206千m3 73.8% 82.37m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:#もし女子高生になったら  2位:#メンテ恒例
3位:#新種のぴえん  4位:#いいねかRTで気になった人フォローする
5位:光浦靖子

西野亮廣氏ブログ by Ameba
実力不足を棚に上げる人

今日のコロナ東京都感染者数は?
10月15日   284人

データー元資料
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/


第5825号 スキューバーダイビング用タンクの注意事項

小型スキューバダイビング用タンク 0.5~1L 程度の最大圧力20MPaで
高圧ガス保安法第四十八条第一項に定める容器とその関連機器である詰
め替えアダプター、手動ポンプなどがサイトなどで販売されています。

使用者の安全を確保するためスキューバダイビング用タンクの使用にあ
っては以下のことが必要です。

・タンクに高圧ガスを充填する場合、法令に定める検査に合格し刻印な
どがされたタンク及びバルブ、安全弁の附属品を使用すること
・充填圧力が一定圧力を越える場合、都道府県知事への高圧ガスの製造
の届出を行い技術基準を遵守すること

刻印の無い海外製タンクなどは、必要な検査や届出を行うことなく使用
することは違法行為となり、また漏洩、爆発などの危険性が高く安全を
確保することができませんのでご注意ください。

高圧ガス規制の例としては?

・容器への充填にあたり一定圧力を越える圧力となる場合は、都道府県知
事への届出及び技術基準の遵守が必要です
(高圧ガス保安法第五条第二項、第十二条)
・容器検査(付属品検査)に合格した容器(付属品)でなければ、譲渡
引き渡しをすることが原則的にできません。
(高圧ガス保安法第四十四条第一項、第四十九条の二第一項
・高圧ガスを充填しようとする場合は、その容器は以下に該当する必要が
あります。
(高圧ガス保安法第四十八条第一項)
1)容器検査および容器再検査に合格した刻印などがされていること
2)ガス種に応じた塗色や、氏名、住所などが表示されていること
3)付属品検査及び附属品再検査に合格した付属品が装置されていること

※2020年8月21日付経済産業省ホームページ政策について注意喚起より

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2680年(西暦2020年)
10月 14日 水曜日 暁月 

二十四節気 第十七節気  寒露(かんろ)
七十二候  第五十候  菊花開(きくのはなひらく)

米製薬大手イーライリリーは13日、新型コロナウイルス
感染症(COVID19)抗体治療薬の臨床試験で被験者の登録
を停止したことを明らかにし安全性への懸念が理由としています。


天気 曇り所により晴れ
気温 22℃(PM3:00)

ボンベ庫温度 朝20℃ 昼22℃ 夜22℃ 

弊社 太陽光発電総発電量 16.1kwh
埼玉県のPM2.5観測地点 12μg/m3 (さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan1(PM3:00)より)
北海道78%、東北86%、東京電79%、中部電85%、北陸電80%
関西電86%、中国電88%、四国電79%、九州電76%、沖縄電71%
利根川上流域の関東9ダム貯水率は?
10/14 15:00 402,949千m3 73.0% 91.01m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:#きょも美  2位:でんちゃん
3位:iPhone12  4位:茨城42位
5位:スティーブ

西野亮廣氏ブログ by Ameba
いときんサン(ET―KIMG)と『えんとつ町のプペル』

今日のコロナ東京都感染者数は?
10月14日  177 人

データー元資料
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/


川口液化ケミカル株式会社へご相談・ご質問ございましたら、ご連絡をお願い致します。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ  048-282-3665