川口液化ケミカル株式会社へのお問い合わせはこちらまで。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ 048-282-3665

ブログ

ガス・真空などにまつわる様々な事をお伝えいたします。

ホーム  /  ブログ  /  ページ 178

第5685号 LN2配管+保冷配管施工

液体窒素配管設備のご相談は川口液化ケミカルまで!

-196℃の液体窒素は、液化フロンや液化プロパンなど及びもつかない
超低温テクノロジーの技術を結集した断熱機器の粋を集めたものです。

当たり前ですが、クーラー業者に頼んでも・・・

知らぬ存ぜぬ、が関の山。

知ったかぶりで請け負った水道配管程度のレベルの業者に依頼しようものなら
いつまでたっても仕様を満たす液体窒素配管や供給設備完成には程遠いかと・・・。

四方やすれば・・・

高圧ガス保安法という法律もわからず 「0.2MPa未満」という意味さえ
首を傾げる様だとすると、痛い目に合うのはお客様かもしれませんね。

少なくとも、高圧ガスの講習会の修了書など俄か勉強レベルの終了証書を
持っている人をあてにしてはいけません!

高圧ガス製造、販売、移動、貯蔵の知識を持った
国家試験の免許取得者に相談することが肝要かと思われます。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2680年(西暦2020年)
 5月 27日 水曜日 夕月

二十四節気 第八節気 小満(しょうまん)
七十二候 第二十三候紅花栄(べにばなさく)

 ルノー・日産自動車・三菱自動車は新たな協力的ビジネスモデル
の一環としての取り組みとして、各社の経営陣が「リーダーとフォロワー」
という枠組みについて合意したと発表しました。

天気 曇り
気温23℃(PM3:00)
ボンベ庫温度 朝20℃ 昼24℃ 夜24℃
弊社発電量:22.1khw
埼玉県のPM2.5観測地点 14μg/m3 (さいたま市城南)

本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan1(PM3:00)より)
北海道82%、東北80%、東京電74%、中部電83%、北陸75%
関西電85%、中国電85%、四国電71%、九州電68%、沖縄電70%
利根川上流域の関東9ダム貯水率は?
05/27 15:00 524,411千m3 95.1% 144.57m3/s
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter世界トレンドより
1位: #昭和生まれっぽい発言をしろ 2位: Myojo 3位: 合格のため
4位: チユパカプラ 5位:IAMABE

西野亮廣氏ブログ by Ameba
キンコン西野が語る「コミュニティーを大きくする方法」 by キンコン西野

今日のコロナ東京感染者数は?
5月27日 11人

データー元資料
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/


第5684号 エンジン溶接機で何ができる?

車のエンジンと同じ内燃機で発電するエンジン溶接機とは?

正式名称をエンジン駆動溶接機といい、溶接用発電機をエン
ジンで駆動させ発電した電源で溶接できるもので、1959年
日本で初めて被覆アーク溶接の手溶接で実用化され、主に
屋外作業の溶接作業で商用電源の無い場所では必須の設備
です。

エンジン溶接機は 80~500A までの容量の機械やガソリン
エンジンタイプとディーゼルエンジンタイプがあります。
環境配慮型防音タイプやスローダウン装置などを搭載した
ECO仕様の省エネ型のほか、多用途に対応できる交流補助電
源付属の兼用型や二式の溶接セットで同時溶接が可能なダブ
ル型など製品化されています。

電源の無い山間部の土木現場や海上、船上、水中など現場で
プラントや工場の保守作業などで有効な溶接機です。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2680年(西暦2020年)
 5月 26日 火曜日 有明月

二十四節気 第八節気 小満(しょうまん)
七十二候 第二十三候紅花栄(べにばなさく)

新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言の解除から一夜が
明け東京都内の主要駅では解除前の先週より多くのサラリーマンらが通勤する
光景が見られたが、宣言前の人出にはまだ及ばない状況が続き、都内では、休
業要請について段階的緩和の「ステップ1」に移行し、休館を続けてきた公立
図書館も入場制限付きで再開しました。

天気 曇り弱い雨
気温22℃(PM3:00)
ボンベ庫温度 朝22℃ 昼25℃ 夜24℃
弊社発電量:22.1khw
埼玉県のPM2.5観測地点 12μg/m3 (さいたま市城南)

本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan1(PM3:00)より)
北海道74%、東北72%、東京電79%、中部電83%、北陸82%
関西電89%、中国電86%、四国電81%、九州電77%、沖縄電63%
利根川上流域の関東9ダム貯水率は?
05/26 15:00 526,031千m3 95.4% 95.03m3/s
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter世界トレンドより
1位: #ツイートの雰囲気から予想される年齢 2位: 手越くん 3位: #ファミマのNEWアイスコーヒー
4位: 芸能活動休止 5位:制度改正

西野亮廣氏ブログ by Ameba
「無料公開戦略」がはまらない人の特徴 by キンコン西野

今日のコロナ東京感染者数は?
5月26日 8人

データー元資料
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/


第5683号 レーザーによる熱伝導型溶接溶接条件について

レーザー切断で金属にレーザーを照射し光が吸収されて熱に変わり
その熱を利用し溶接されます。

レーザーが弱いと表面が暖まるまで金属が溶けず、強めていくこと
で溶け始め、金属の表面で照射されたレーザーの熱が熱伝導で金属
が溶融し、接合するのが熱伝導型溶接です。

さて本日は、溶接条件の探し方についてです!

レーザーを強めると溶融した金属の蒸気圧により溶融部が押し上げ
られ、押し下げられた窪みの穴がレーザーの反射光をが穴に閉じ込
められます。レーザーの吸収率が急激に上昇して深い溶け込みが得
られる状態をキーホール型といい、レーザー溶接は、ほぼこの様式
です。

レーザーをさらに強め溶融金属の突沸がはじまると溶接が荒れ、金
属は一気に蒸発するアブレーション加工となり、レーザー溶接機の
発振限界を超えます。ワークの状態により加工状態は変化しますが
出力との影響を溶接特性データーとして細かく、速度や出力などの
条件を振って最終レシピを導きだす必要があります。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2680年(西暦2020年)
 5月 25日 月曜日 三日月

二十四節気 第八節気 小満(しょうまん)
七十二候 第二十二候蚕起食桑(かいこおきてくわをはむ)

東京など5都道県への緊急事態宣言を解除し4月7日に
発令した宣言は約7週間ぶりに全面解除となりました。

天気 曇り所により晴れ
気温23℃(PM3:00)
ボンベ庫温度 朝21℃ 昼26℃ 夜28℃
埼玉県のPM2.5観測地点 19μg/m3 
さいたま市城)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan1(PM3:00)より)
北海道72%、東北82%、東京電74%、中部電84%、北陸81%
関西電86%、中国電90%、四国電70%、九州電84%、沖縄電64%
利根川上流域の関東9ダム貯水率は?
05/25 15:00 528,418千m3 95.8% 116.67m3/s
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter世界トレンドより
1位: プリンの日 2位: ビッヒ 3位: リモート夜会
4位: #男と女から見て天使か悪魔か 5位:#さよなら安倍政権

西野亮廣氏ブログ by Ameba
「管理」されなければ生きていけないのか? by キンコン西野

今日のコロナ東京感染者数は?
5月24日 8人

データー元資料
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/


第5682号 ガスレーザーと固体レーザーの違いについて

ガスレーザーと固体レーザーは、波長の違いから加工の特性も異なります。

炭酸ガスレーザーなどは波長が10.6μmですが、固体レーザーはの波長は
Nd-YAG で1.064μm 、Yb-YAGが0.93μm 、半導体レーザーが 0.96 or 0.93
μm となっており概ね1μmの波長です。

一般的に加工する母材金属にとって波長が短いほど反射率が低く、10μm よりも
1μm の光の方が吸収率が高くなります。アルミや銅など高反射率の金属ほど差
が大きく出やすい特徴があります。

厚物には炭酸ガスレーザーが有効で、溶接時のスパッタが少なく、ビードや切断
面が綺麗に仕上がります。レーザーにより異なった特徴があるためレーザー加工
機それぞれの特徴を生かした使い方が必要です。

レーザー切断では、金属にレーザーを照射し光が吸収されて熱に変わり、その熱
を利用して、溶接されます。レーザーが弱いと表面が暖まるまで金属が溶けず、
強めていくことで溶け始めます。金属の表面で照射されたレーザーの熱が熱伝導
で金属が溶融し、接合するのが熱伝導型溶接なのです。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2680年(西暦2020年)
 5月 24日 日曜日 朔月

二十四節気 第八節気 小満(しょうまん)
七十二候 第二十二候蚕起食桑(かいこおきてくわをはむ)

香港で中国の全国人民代表大会が香港に導入するため審議・可決予定
の国家安全法に対する初の抗議デモが行われ、香港メディアによると数千人が
参加し最大規模のデモとなり、警官隊は催涙弾を発射して180人以上を逮捕
しました。抗議者たちは中国共産党の滅亡を願う「天滅中共」のポスターを掲
げてデモ行進したが、国家安全法が導入されると「政権転覆」行為として罪に
問われる可能性が高いとのことです。

天気 曇り
気温20℃(PM12:00)
埼玉県のPM2.5観測地点 4.86μg/m3 
さいたま市城)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan1(PM3:00)より)
北海道58%、東北84%、東京電82%、中部電49%、北陸85%
関西電79%、中国電72%、四国電47%、九州電53%、沖縄電52%
利根川上流域の関東9ダム貯水率は?
05/25 00:00 530,611千m3 96.2% 35.17m3/s
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter世界トレンドより
1位:#乃木坂工事中 2位: #西野七瀬生誕祭 3位: #欅って書けない
4位: #HappyFumiyaDay 5位:ニコニコ動画流星群

西野亮廣氏ブログ by Ameba
キミが「何者か」になる方法 by キンコン西野

今日のコロナ東京感染者数は?
5月24日 14人

データー元資料
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/


第5681号 川口鋳物のシェル中子鋳造

鋳物の歴史は紀元前4000年頃、メソポタミアで始まったといわれ銅を溶かして型に流し込み
いろいろな器物をつくったのが始まりと言われております。

日本に鋳物づくりの技が伝わったのは紀元前数百年頃で1世紀に入り、銅鐸、銅鏡、刀剣などが
つくられるようになり、奈良時代になると、仏像や梵鐘などが盛んにつくられ日本各地に鋳物づ
くりが広がったのは、平安時代以降といわれます。

鋳物の工業化は18世紀イギリスで起きた産業革命で鋳物が広く機械文明の中に採用されました。
日本では江戸時代末期オランダから技術を導入して溶解炉キュポラを建設し近代化へのさきがけと
なります。

埼玉川口鋳物歴史変遷としては・・・

平安時代説
940年頃、平将門の乱の鎮圧に来た豪族の従者が鋳物師だったという説
鎌倉時代説
1190年頃、南宋人の鋳物師が来川した説
南北朝時代説
1340年頃、河内国丹南の鋳物師が移住してきた説
戦国時代説
1500年頃、岩槻城主の御用鋳物師・渋江氏が関わっている説
諸説あります。

江戸時代以降鍋・釜・鉄瓶、鋤・鍬など日用品や農具の製造を始め、梵鐘、灯篭、鰐口、天水鉢な
ど社寺用具などを真継家が川口鋳物師に免許状を発給しました。1641年、鋳物師の永瀬治兵衛守久
が錫杖寺の梵鐘を造り、幕末に幕府や14藩などから大砲、弾丸を永瀬、増田家などが受注、川口鋳
物師の面目を保ち、技術は梵鐘の製造が役立ったといわれます。明治時代~大正時代では日清、日
露戦争までの時期、炭吹きからコークス炊きへ、生型法の導入などの技術革新へと発展しました。

今日でも川口鋳物は都市部ながら伝統と技術が継承され鋳造が息づいております。

その中で、本日ご紹介するのは・・・

シェルモールド鋳造 shell mold process で、精密鋳造法のひとつで、鋳型が貝殻状になること
からこう呼ばれ粘結剤を添加した鋳物砂を加熱した金型にかけ、熱硬化させた鋳型を用いる鋳造法
で粘結剤は鋳造時の溶湯の熱により崩壊します。

特徴としては、自動車部品などの大量生産品の鋳型を製作する場合に利用されます。

注湯後のシェルが燃えている様子(動画)

通常の砂型を使用した鋳物と比較して、寸法精度が高く、鋳型の製作が容易で、同一形状の鋳物の
大量生産に適しています。シェル状の鋳型の為、通気性が良い。また、鋳物の不良も生じ難く鋳型
の長期保存が可能です。ただ、型砂に使う熱硬化性の樹脂が高価で鋳造時には粘結剤が加熱され臭
気を発します。鋳物の大きさが制限され鋳物砂を再利用するには、特別な処理設備が必要となります。


型バラしをした鋳物製品

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2680年(西暦2020年)
 5月 23日 土曜日 朔月

二十四節気 第八節気 小満(しょうまん)
七十二候 第二十二候蚕起食桑(かいこおきてくわをはむ)

自動車部品大手のマレリ人工呼吸器を開発、製造するメトラン(川口市)
の生産支援を始めると発表した。新型コロナウイルス感染拡大に伴い、医療現場
での需要が高い人工呼吸器を、自社工場で生産し、医療機器の製造関連では人材
派遣や品質管理面などでの支援はあるが、本格的に生産支援に関わるのは、あま
り例がないそうです。

天気 曇り
気温16℃(PM3:00)
埼玉県のPM2.5観測地点 15μg/m3 
さいたま市城)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan1(PM3:00)より)
北海道79%、東北75%、東京電73%、中部電82%、北陸69%
関西電88%、中国電78%、四国電65%、九州電65%、沖縄電57%
利根川上流域の関東9ダム貯水率は?
05/22 15:00 536,126千m3 97.2% 110.85m3/s
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter世界トレンドより
1位:ベイブレードASMR 2位:#ガレリアで遊びたいゲーム 3位:#あなたは人としてセーフか
4位: ハイキュー延期 5位:名探偵ピカチュウ

西野亮廣氏ブログ by Ameba
「情報のシェア」によって貧しくなる  by キンコン西野

今日のコロナ東京感染者数は?
5月23日 2人

データー元資料
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/


第5680号 固体レーザー溶接ロッド、ディスク、ファイバ、半導体 etc

固体レーザー溶接に利用されている

ロッド、ディスク、ファイバ、半導体 etc レーザー各種をご紹介いたします!

ロッド型レーザーは初期の固体レーザーから使用され直径約数mm、長さ約100㎜
の棒状の Neodymium: Nd YAG結晶を使用します。ロッド状のレーザー媒質の周
囲にランプや半導体レーザーなどの励起光源を配置して、周囲を純水で冷却しま
す。

ディスク型は、直径数mm、厚さ0.2㎜程度のディスク状の Ytterbium: Yb YAG
結晶を使用してディスク裏面に励起光の反射ミラーと冷却用のヒートシンクを設
けています。ディスクに照射された励起光は吸収効率を上げるために複数回多重
反射する構造になっています。

ファイバー型レーザーは、複数の異なるキャビティ構造のもので励起光の導入方法
も数種類あります。高出力のダブルクラッド二重構造をした Ybファイバを用いた
ミラーの代わりのブラッグレーティングがあります。

半導体レーザーは半導体中で光の誘導放出による増幅現象を起こして発振させた
端面からレーザーを出射させます。共振器を半導体基板と平行にして、へき開した
側面から光が出射する構造のものがあります。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2680年(西暦2020年)
 5月 22日 金曜日 晦日月

二十四節気 第八節気 小満(しょうまん)
七十二候 第二十二候蚕起食桑(かいこおきてくわをはむ)

東京都の小池知事は、休業要請の緩和に向けたロードマップの詳細を公表し
緊急事態宣言が週明けの25日に解除された場合、翌26日の午前0時から自粛の緩
和を始める方針としました。
 今の状況を「ステップ0」とした場合、まず「ステップ1」では、観客席を除く
体育館や水泳場など、屋内運動施設の利用が可能となり、プロ野球などスポーツの
無観客試合も可能になります。次の「ステップ2」では学習塾や劇場、映画館のほか
商業施設など多くの施設の休業要請が緩和され、「ステップ3」では遊園地やゲーム
センターなども再開が可能となります。ただ、カラオケやスポーツジムなどは全面解除
まで休業要請が続くということです。

天気 曇り
気温16℃(PM3:00)
弊社ボンベ庫 朝14℃ 昼15℃ 夕16℃
太陽光発電量 19.4kwh
埼玉県のPM2.5観測地点 15μg/m3 
さいたま市城)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan1(PM3:00)より)
北海道79%、東北75%、東京電73%、中部電82%、北陸69%
関西電88%、中国電78%、四国電65%、九州電65%、沖縄電57%
利根川上流域の関東9ダム貯水率は?
05/22 15:00 536,126千m3 97.2% 110.85m3/s
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter世界トレンドより
1位:ベイブレードASMR 2位:#ガレリアで遊びたいゲーム 3位:#あなたは人としてセーフか
4位: ハイキュー延期 5位:名探偵ピカチュウ

西野亮廣氏ブログ by Ameba
「量」よりも「時間」を求める現代人 by キンコン西野

今日のコロナ東京感染者数は?
5月22日 3人

データー元資料
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/


第5679号 レーザー溶接のいろは・・・

Light Ampllification by Stim-ulated Emission of Rariation

電磁波の誘導放出による光の増幅

これが LASER : レーザーの頭文字をとったものです。

時間的、空間的に波長や位相がそろい指向性や収束性に優れ発散角が小さく
微少径に収束可能な光の発生装置のことを言います。

レーザー発振器には数十種類あり、レーザー媒質によって、固体レーザー
半導体レーザー、ガスレーザー、金属蒸発レーザー、化学レーザー、液体
レーザー、自由電子レーザーなど分類されます。

ガス業界に関係するのが溶接用レーザーの固体レーザー、炭酸ガスレーザー
があります。

固体レーザーはレーザー媒質が固体のものでレーザー発振する物質を透明な
結晶や非晶質の母体材料にドーピングして作ります。ルビーが初めて発振に
成功し、YAG:Y3Al5O2 Yttrium Aluminuum Granet、ガラスセラミックス
YLF、YVO4、YAlO3 など母体材料が開発され用途によって使い分けられてい
ます。

固体レーザーは母体材料の形状の違いにより分類され
主要なレーザーは、ロッド型、ディスク型、ファイバ、半導体などがあります。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2680年(西暦2020年)
 5月 21日 木曜日 暁月

二十四節気 第八節気 小満(しょうまん)
七十二候 第二十二候蚕起食桑(かいこおきてくわをはむ)

安倍首相は政府対策本部で、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急
事態宣言が続く8都道府県のうち、大阪、兵庫、京都の3府県で宣言を解除する
ことを決定し、解除が見送られた北海道や東京都など5都道県については、25日
に再び解除の可否を判断する方針を示し
「可能であれば(宣言の期限の)31日を待つことなく(全面的に)解除する考えだ」
と述べました。

天気 曇り
気温12℃(PM3:00)
弊社ボンベ庫 朝11℃ 昼12℃ 夕12℃
太陽光発電量 12.1kwh
埼玉県のPM2.5観測地点 13μg/m3 
さいたま市城)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan1(PM3:00)より)
北海道81%、東北82%、東京電82%、中部電85%、北陸77%
関西電82%、中国電82%、四国電67%、九州電64%、沖縄電54%
利根川上流域の関東9ダム貯水率は?
05/21 15:00 537,501千m3 94.7% 130.17m3/s
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter世界トレンドより
1位: #不審者に話しかけられた 2位:総選挙 3位:#コロナ医療支持募金 
4位:あかりんご 5位:シンデレラガール

西野亮廣氏ブログ by Ameba
キンコン西野のオンラインサロンの会員数が「6万人」を突破 by キンコン西野

今日のコロナ東京感染者数は?
5月21日 5人

データー元資料
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/


第5678号 ボンベの移動に関して(周知文書より)

高圧ガス保安法第二十条の五第一項は、高圧ガスによる災害の発生防止
に関して必要な保安情報を周知させる義務に基づき、高圧ガス消費者か
に対して高圧ガス販売契約の締結時および周知から1年経過した取引ご
とに使用時に注意事項を周知文書にてお知らせしています。

高圧ガスの使用する消費設備の高圧ガスに対する適応性に関する基本的
な事項、「容器などの移動」編1回目をご紹介します。

・容器の移動と積載、荷卸しするときは?

移動はバルブやボンベ本体の損傷などに注意をしてプロテクターの無い
容器は調整器を外した上で保護キャップを施さなければいけません。
地盤面上を手で移動するときは、充填容器などの胴部が地盤面に接しな
いようにして粗暴に扱うことは禁止されております。

・車両で移動をするときは?

ドラック車両の最大積載量を越えなうように注意をして転倒防止やバル
ブの保護などを確実に行うとともに車両の前方と後方からの見えやすい
個所に警戒標である高圧ガスステッカーを掲げます。

液化ガスの充填ボンベは、立て積み、または斜め積み(角度20度以上
安全弁放出口上向き)で、10㎏を超えるボンベは一段積みと決められ
ています。

また、積載ガスボンベのイエローカードには、必ず緊急時連絡先を記入
をして期限が有効で適切な能力単位を有する消火器や防災工具などと共
に携行しなければなりません。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2680年(西暦2020年)
 5月 20日 水曜日 暁月

二十四節気 第七節気 立夏(りっか)
七十二候 第二十一候竹笋生(たけのこしょうず)

戦後初、「夏の甲子園」中止を決定…高野連運営委
日本高校野球連盟などはオンライン会議方式で全国高校野球選手権大会
(8月10日開幕、甲子園球場)の運営委員会を開き、新型コロナウイ
ルス感染拡大を受け、中止を決めた。続いて行われる理事会で正式決定
しました。大会の中止は1918年の米騒動、戦局が激化した41年以
来3度目で、戦後初めてで、今夏の全国選手権は代表49校(北海道、
東京は2校)が参加し、8月10日から16日間の日程が組まれていま
した。

天気 雨のち曇り雨
気温14℃(PM3:00)
弊社ボンベ庫 朝12℃ 昼13℃ 夕13℃
発電量 16.3kwh
埼玉県のPM2.5観測地点 4μg/m3(さいたま市城)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan1(PM3:00)より)
北海道71%、東北77%、東京電77%、中部電82%、北陸電77%
関西電79%、中国電81%、四国電78%、九州電62%、沖縄電55%
利根川上流域の関東9ダム貯水率は?
05/20 15:00 539,616千m3 97.8% 187.87m3/s
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter世界トレンドより
1位:夏の甲子園  2位:甲子園中止 3位:#モーニングショーはクソ  4位:高3生の悲痛
5位:呪術廻戦

西野亮廣氏ブログ by Ameba
あえて数字から降りる働き方^個人がつながる時代の生存戦略^ by キンコン西野

今日のコロナ東京感染者数は?
5月20日 5人

データー元資料
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/


第5677号 高圧ガス関連機器、高純度、高精密ガス機器製作品 etc

高圧ガス流体システムの高圧配管製品のR&Dや設計、製造、販売から
ガス機器製品、一般計装用、超高圧ガス、半導体及び高純度ガス継手
各種バルブ、サンプリング装置など承ります。

・高圧ガス継手
 チューブ継手、パイプ継手、溶接継手、フレアー継手
 真空継手、キャピラリーチューブ継手等の各種材質や各種構造継手
 メーカー各社製品およびハンドメイド製作品

・高圧ガスバルブ
 ボールバルブ、ニードルバルブ、リリーフバルブ、メータリングバルブ
 プラグバルブ、チェックバルブ、ベントバルブ、フローバルブ etc
 特殊仕様バルブの特注生産品等

・半導体、液晶用バルブ
 ダイヤフラムバルブバルブ、ベローズバルブ、面シール継手
 レギュレーター、圧力計など半導体・液晶向け製品
 国内・海外製品など減圧弁 etc
 
・超高圧ガスから汎用高圧継手
 大気圧近傍低圧から超高圧用継手やバルブ、アダプター製作品
 各種高圧ホース規格、製作受注品
 メーカー各社製品まで

・ガスサンプルシリンダー
 液体用、気体用サンプリングシステムから小型タンク、試料用ボンベ
 製作品までカスタマイズ品まで

その他溶接ほか加工品
 ステンレス配管TIG溶接・金属加工
 自動溶接、手溶接、フライス・旋盤加工品
 精密配管曲げ加工、CNCベンダー・手動曲げ
 小口径大口径配管設計製作
 高圧ガスパネル及びBOX設計、製作
 配管熱交換管理設計、製作
 プレハブ配管設計製作
 半導体、液晶、太陽電池等製造装置用ガス配管製作
 真空配管、真空トラップ、排ガス処理装置
 SUS、塩ビダクト配管及びスクラバー
 高純度ガス供給ユニット、ガスパネル製作
 ジャケットマントルヒーター及び配管・ホース断熱加工
 液化窒素真空二重配管、簡易断熱配管
 クライオスタット設計製作
 耐圧気密検査、高圧ガス届出許可申請案件補助
 高圧ガス申請複合認定補助
 不動態化処理、コーティング処理

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2680年(西暦2020年)
 5月 19日 火曜日 有明月

二十四節気 第七節気 立夏(りっか)
七十二候 第二十一候竹笋生(たけのこしょうず)

アルコール消毒液の転売禁止、来週から…酒類や除菌シートも対象
加藤厚生労働相は新型コロナウイルス対策に使えるアルコール消毒液が高値で
転売されているとして、国民生活安定緊急措置法に基づき、転売禁止とする考
えを示しました。
医薬品や医薬部外品のアルコール消毒製品のほか、アルコール濃度の高い酒類
や除菌シートも対象とし違反者には、1年以下の懲役または100万円以下の
罰金を科されます。

天気 雨のち曇り
気温18℃(PM3:00)
弊社ボンベ庫 朝18℃ 昼18℃ 夕18℃
発電量 8.7kwh
埼玉県のPM2.5観測地点 3μg/m3 
さいたま市城)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan1(PM3:00)より)
北海道82%、東北79%、東京電78%、中部電85%、北陸電80%
関西電83%、中国電83%、四国電67%、九州電63%、沖縄電53%
利根川上流域の関東9ダム貯水率は?
05/19 15:00 539,209千m3 97.7% 224.87m3/s
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter世界トレンドより
1位: リモート研修中 2位: 震度4 3位: スタバ 4位:#_と書いてあなたと読む
5位: #急に叫ぶ見た人も感染する

西野亮廣氏ブログ by Ameba
それでも負けないエンターテイメント by キンコン西野

今日のコロナ東京感染者数は?
5月19日 5人

データー元資料
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/


第5675号 高圧ガス設備の修理と廃棄(周知文書より)

高圧ガス保安法第二十条の五第一項は、高圧ガスによる災害の発生防止
に関して必要な保安情報を周知させる義務に基づき、高圧ガス消費者か
に対して高圧ガス販売契約の締結時および周知から1年経過した取引ご
とに使用時に注意事項を周知文書にてお知らせしています。

高圧ガスの使用する消費設備の高圧ガスに対する適応性に関する基本的
な事項、「消費設備の変更に関し注意すべき基本的な事項」編1回目を
ご紹介します。

・設備の修理や工事

高圧ガスを利用する設備に異常を認めたときには、直ちに修理又は交換を
しなければなりません。

設備の工事や修理の場合、設備内部のガスを水か窒素で置換して行う必要
があります。

溶接溶断の対象物や可燃物などのタンクやドラム缶などの容器の場合も同
様の注意が必要です。

修理工事は予め修理などの作業計画と責任者を決めた上で、作業は作業計
画に従って責任者の監視の下で行う定めとなっております。修理などの途
中で異常があったときには、直ちにその旨を当該責任者に通報するための
措置を講じて行う必要があります。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2680年(西暦2020年)
 5月 17日 日曜日 有明月

二十四節気 第七節気 立夏(りっか)
七十二候 第二十一候竹笋生(たけのこしょうず)

繁華街などにマスク姿の客が訪れ、静まりかえっていた街が動き出し
緊急事態宣言が39県で解除されて初の週末となった各地の商業施設やテー
マパークが営業を再開し消毒の徹底を呼び掛けたり、入場制限をしたりする
など、感染防止への取り組みも続きました。

天気 はれ
気温20℃(PM11:00)

本日のPM2.5 8.61μg/m 環境省そらまめ君より(埼玉県草加花栗自排)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan1(PM3:00)より)
北海道66%、東北81%、東京電82%、中部電53%、北陸電 83%
関西電80%、中国電64%、四国電57%、九州電59%、沖縄電54%
利根川上流域の関東9ダム貯水率は?
05/17 23:00 537,274千m3 97.4% -122.16m3/s
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter世界トレンドより
1位: #乃木坂工事中 2位: #HappyShunyaDay
3位: #美食探偵 4位:#天城燐音誕生祭2020
5位:余弦定理

西野亮廣氏ブログ by Ameba
【政治家必見!】キンコン西野の『業務連絡』が凄すぎる

今日のコロナ東京感染者数は?
5月17日 5人

データー元資料
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/


川口液化ケミカル株式会社へご相談・ご質問ございましたら、ご連絡をお願い致します。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ  048-282-3665