ガスの知恵袋 2021年10月05日
溶射(thermal spray)は、電気、ガスなど様々なエネルギー
を用いて、コーティング・表面処理したい材料を溶融・半溶融
状態で母材に衝突させ積層させることによって皮膜を形成する
コーティング技術です。
溶射は、溶射材料の種類が豊富で、基材の材質を選ばず、寸法
に制限が無く、基材の温度を低温に保ってコーティングが可能
な技法です。
金属やアルミナやジルコニア、タングステンカーバイトを鋼、
鋳鉄、アルミニウムや銅等の様々な金属に対して、基材の温度
を300℃以下に保ちながらコーティングします。擦り減り、腐
食され、表面だけ硬くしたかったり、重量を軽くしたかったり
異種金属を接続させたかったり、基材の性質を変えたかったり
するコーティングです。

非粘着性・離型性コーティング
耐摩耗コーティング
摺動性コーティング
摺動性コーティング
硬化肉盛コーティング
寸法復元コーティング
耐熱性コーティング
滑り止め・グリップ向上加工
etc

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
皇紀2681年(西暦2021年)
令和3年10月 5日 火曜日 有明月
二十四節気 第十六節気 秋分(しゅうぶん)
七十二候 第四十八候 水始涸(みずはじめてかれる)
「GoToトラベル再開時期を検討 国交相、感染状況踏まえ」
斉藤鉄夫国土交通相は5日の記者会見で、観光支援事業「Go To トラベル」を巡り
「新型コロナウイルスの感染状況を勘案し、再開のタイミングなどを検討する」と述べた。
事業については「観光地や地域経済の復興のために必要不可欠な事業だ」と強調した。
斉藤氏は「岸田文雄首相から、感染対策を前提に、ダメージを受けた観光業を支援するよう指示があった」と説明。訪日外国人客数を2030年に6千万人にすると掲げた政府目標は堅持すると話した。
天気 くもりのち晴れ
気温 27℃ (PM3:00)
ボンベ庫温度 朝22℃ 昼25℃ 夕27℃
弊社 太陽光発電総発電量 25.7kwh
埼玉県のPM2.5観測地点 12g/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan(PM3:00)より)
北海電83%、東北電86%、東京電87%、中部電89%、北陸電83%
関西電88%、中国電89% 四国電79%、九州電75%、沖縄電72%
利根川上流域の関東9ダム貯水率は?
10/05 15:00 357.216 千m3 64.8 % 21.68 m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter世界トレンドより
1位:キルラキル
2位:Windows11
3位:♯ハッピーなオタク
4位:Win11
5位:♯五等分のハイチュウ
西野亮廣氏ブログ
市川海老蔵さんとの報道について
今日のコロナ人数
10/05 144 人
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/pref/tokyo.html
ガスの知恵袋 2021年10月04日
ガスマニホールド、ガスシリンダーキャビネットなど
中古機器の状態を判断して再利用するお客様のご要望
が、近年多くなっています。

シリンダーキャビネットも新調すればガス警報器、緊急
遮断弁もろもろ新調すると安くても100~200万円のイニ
シアルコストは必要です。
さらに搬入据付、ガス配管、ダクト配管工事を含めると
300万円台もザラな予算が必要となります。

そこで、今まで使用していたガス種や使用頻度、バルブ
調整器の性能が維持できているかなど、確認の上、特に
問題が無ければ使用済みのガス機器を回収して、再利用
する動きも予算の関係か? 採用されることが多々あります。

腐食性ガスや、分析用スパンガス、水素やヘリウムなどの
分子の小さなガス機器の最良の可否など、難問珍問も少なく
ありません。

基本的に不活性ガス、窒素、アルゴン、ヘリウムなどのガス
性情を確認できれば、相当難問も・・・。

チャンスではないか?
今が最後のカバン、とも言われてります。
高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
皇紀2681年(西暦2021年)
令和3年10月 4日 月曜日 有明月
二十四節気 第十六節気 秋分(しゅうぶん)
七十二候 第四十八候 水始涸(みずはじめてかれる)
自民党の岸田文雄総裁(64)は4日午後、
衆参両院本会議の首相指名選挙で第100代首相に選出された。
岸田氏はただちに組閣を行い、首相親任式と閣僚認証式を経て
同日夜に岸田内閣が発足する。
天気 晴れ所により曇り
気温 27℃ (PM3:00)
ボンベ庫温度 朝20℃ 昼23℃ 夕26℃
弊社 太陽光発電総発電量 24.0kwh
埼玉県のPM2.5観測地点 15g/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan(PM3:00)より)
北海電81%、東北電90%、東京電87%、中部電90%、北陸電84%
関西電88%、中国電87% 四国電79%、九州電69%、沖縄電68%
利根川上流域の関東9ダム貯水率は?
10/04 15:00 355,477 千m3 64.4 % 42.45 m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter世界トレンドより
1位:戦力外通告
2位:サーニャ
3位:今シーズンの成績
4位:天使の日
5位:#モンパカパーン
西野亮廣氏ブログ
後輩を作るのは自分にとってプラスだよね
今日のコロナ人数
10/04 87 人
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/pref/tokyo.html
LHe (液体ヘリウム) LN2 (液体窒素) 2021年10月03日
熱量を表す単位はにジュール J と 旧単位カロリー cal が
あります。
この換算値は・・・
1cal = 4.2 J
です。
そもそも、古くから使われていたカロリー cal の単位の意味は
1g の水を1K 温度を上げるのに必要な熱量として定義されたもの
で、これは水の比熱になり 1 cal / g‣K と表されます。
これに対し、ジュール J は、1W の熱電線が 4.2秒で出力する
熱量で国際的に熱を表す単位は J ジュールが使われます。
ちなみに・・・物質の比熱の違いを見てみると
水 4.2 J/g‣K
エタノール 2.4 J/g‣K
アルミニウム 0.90 J/g‣K
ガラス 0.80 J/g‣K
鉄 0.44J/g‣K
銅 0.39 J/g‣K
銀 0.23 J/g‣K
水銀 0.14 J/g‣K
値が大きな水は、他の物質に比べ温まり難く、冷め難い性質を
持つということです。鉄や銅は、水の 約1/10 と比熱が小さ
いので、熱を伝えやすく、冷えやすい、ということは、LN2,LHe
のクライオスタットの材質を安い銅製で作る所以がここにあります。
高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
皇紀2681年(西暦2021年)
令和3年10月 3日 日曜日 有明月
二十四節気 第十六節気 秋分(しゅうぶん)
七十二候 第四十八候 水始涸(みずはじめてかれる)
自民党の甘利明幹事長は3日のNHK番組で、2016年に経済再生
担当相辞任につながった現金授受問題を巡り、自らが国会で説明
する必要性を否定しました。
野党が求める国会招致に関し「趣旨に合わない」と述べ、応じない
姿勢を示し参院選広島選挙区の買収事件を巡る河井案里氏陣営へ
の1億5千万円投入については「再調査する考えはない」と明言し
ました。
天気 はれ
気温 28 ℃ (PM6:00)
埼玉県のPM2.5観測地点 8.82g/m3(川口市神根)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan(PM3:00)より)
北海電86%、東北電88%、東京電82%、中部電87%、北陸電90%
関西電79%、中国電93% 四国電85%、九州電86%、沖縄電72%
利根川上流域の関東9ダム貯水率は?
10/03 18:00 352,928千m3 64.0% 61.77m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter世界トレンドより
1位:#ななにー
2位:#シンデレラ10周年_福岡day2
3位:#サイゼリヤガチャ
4位:サイゼリヤ1000円ガチャ
5位:ピクシーナイト
西野亮廣氏ブログ
ディベートができない日本人
今日のコロナ人数
10/03 161 人
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/pref/tokyo.html
CO2 (二酸化炭素) 2021年10月02日
ボンベの残圧を、物理的に感知して左右のボンベを
切り替える半自動切替供給装置は、炭酸ガス用もあ
ります。

炭酸ガスの場合、窒素や酸素、アルゴンガスなどと
勝手が異なり、半自動切替器は流量によりヒーター
加熱する機構が必要であったり、液化ガス特有の
切替圧力の上昇下降により高圧ガス申請案件にも
成り得ます。

末端の装置などで使用する圧力と瞬時流量、更には
切替の条件などにより、仕様が異なりますのでご相
談ください。

もちろん、一般的はガス用の半自動切替器や残量警報
機能付きのシステムや、ガス漏洩検知で配管途中の緊
急遮断弁閉止または、供給用ボンベの開閉バルブ自体
を開閉する補助機器付きでガス供給設備、シリンダー
キャビネットをご提供可能です。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
皇紀2681年(西暦2021年)
令和3年10月 2日 土曜日 有明月
二十四節気 第十六節気 秋分(しゅうぶん)
七十二候 第四十七候 蟄虫培戸(むしかくれてとをふさぐ)
来年5月のフィリピン副大統領選へ出馬を表明していたロドリゴ・ドゥテル
テ大統領は「多くのフィリピン人は私に立候補する資格がなく、憲法違反だと
感じている」と述べ、出馬を取りやめて「政界を引退する」と表明しました。
代わりに側近の上院議員が立候補を届け出ました。
天気 はれ
気温 20℃ (PM11:00)
埼玉県のPM2.5観測地点 7.44g/m3(川口市神根)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan(PM3:00)より)
北海電90%、東北電79%、東京電83%、中部電89%、北陸電83%
関西電82%、中国電86% 四国電62%、九州電75%、沖縄電69%
利根川上流域の関東9ダム貯水率は?
10/02 22:00 349,653千m3 63.4% 92.60m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter世界トレンドより
1位:空気階段
2位:#キングオブコント2021
3位:#日向坂高校放送部
4位:#nhkらじらー
5位:#ニノさん
西野亮廣氏ブログ
ディベートができない日本人
今日のコロナ人数
10/02 196 人
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/pref/tokyo.html
LHe (液体ヘリウム) LN2 (液体窒素) 2021年10月01日
クライオスタット実験設備、実験装置に欠かせないのが
液体窒素、液体ヘリウム用デュワーです。
5L,10L,20L,30L,50L,100L,200L,300Lなどのいわゆる
LN2,LHe 保存容器は市販されていますが、実際に実験や
生産現場の品質管理用など、決まった条件で液体窒素や
液体ヘリウムにサンプルや製品、対象物を浸漬させて光
磁場、印加、または長時間の超低温状態の耐久テストなど
行うための専用のデュワーは、手作りせざるを得ません。

ガラス製LN2,LHeデュワー
ステンレス製クライオスタットは、まだ、自由に製作する
ことに制約は少ないのですが、ガラス製デュワーに関して
は、ガラス素材のメーカー生産工場の事情により、在庫ラ
インナップの激減、海外移転による長納期化、カタログ規
格品の生産制限による選択肢が無くなっている状況など
生産環境は劇的に変化しております。

素材に限らず、ガラス溶着する腕の良い職人さんも高齢で
技術の伝承前に退職したり亡くなってしまったり、事情は
様々ですが、宮大工さん同様、物はあっても今ではそれを
造る技術がない。それが事実です。。。

実験現場で、ガラス製デュワーを大事に使用していて
残念ながら割ってしまった、壊してしまった・・・
お金はかかるけど、作ってもらえますか?
という、お問い合わせが多いのです。

残念ながら・・・
もう作れないガラス細工のLN2,LHeクライオスタットと
なってしまったのです。
写真のデュワーは簡単な形状ですが、長尺になったり、ガラス製
真空引きバルブが付いていたり、液面確認用のスリットが入って
いたり、放射熱を防ぐための、四角く切りかいたスリットなど
昔の職人さんは、どうやって作っていたのか? 今では分からない
そんな実情なのです。

それでも・・・
今できうる限りの技術を使い、創意工夫をして、入手可能な
材料を確認しつつ、ご提案に応じられる最適なガラスデュワー
製クライオスタットの製作のご相談、設計、製作を承ります。
高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
皇紀2681年(西暦2021年)
令和3年10月 1日 金曜日 有明月
二十四節気 第十六節気 秋分(しゅうぶん)
七十二候 第四十七候 蟄虫培戸(むしかくれてとをふさぐ)
秋篠宮家の眞子さまと小室圭さんが10月26日に結婚されると
宮内庁が正式に発表しました。お二人はこの日記者会見も行います。
結婚の日付を決めるにあたっては、天皇皇后両陛下にお伺いをたて、
上皇ご夫妻にも報告されたということです。
宮内庁によりますと、眞子さまはご自身とご家族や小室圭さん一家への
誹謗中傷と感じられる出来事が続いたことで、医師から「複雑性PTSD」
と診断されるほどの精神的苦痛を感じておられるということです。
会見に同席した精神科医によりますと、眞子さまは結婚後、
平穏で幸福な生活を送りたいという願いが不可能となってしまう
恐怖を感じるようになられ、悲観的になり、集中力の低下や焦燥感、
無気力などの症状があるということです。
天気 雨
気温 17℃ (PM3:00)
ボンベ庫温度 朝20℃ 昼17℃ 夕18℃
弊社 太陽光発電総発電量 1.1kwh
埼玉県のPM2.5観測地点 4g/m3(川口市神根)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan(PM3:00)より)
北海電86%、東北電86%、東京電84%、中部電82%、北陸電81%
関西電74%、中国電82% 四国電79%、九州電76%、沖縄電64%
利根川上流域の関東9ダム貯水率は?
10/01 15:00 340,707 千m3 61.8 % 77.00 m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter世界トレンドより
1位:複雑性PTSD
2位:眞子さま
3位:#ミュージックステーション
4位:#Mステ35周年
5位🎂10
西野亮廣氏ブログ
【西野亮廣】「売れる」ではなく、「売れ続ける」ために。
今日のコロナ人数
10/01 200 人
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/pref/tokyo.html
ガスの知恵袋 2021年09月30日
氷に塩を入れると-20℃まで冷やすことができ
冷蔵庫が無い時代には、アイスクリームは卵黄
と牛乳、砂糖を混ぜて金属の容器に入れ氷に塩
を入れた冷えたボウルの中で混ぜながら作る、
凝固点降下現象を利用していました。
氷が浮く水に食塩を溶かした場合、溶かす前は
氷が浮かんでいる様子は変化が無いように見え
ますが、水から氷、氷から水、に変化している
分子の数が等しい状態になっています。
ここに塩が入ると、Na+ と Cl- になり水に溶
け込むと、水から氷に変化する分子を抑制し、
氷から水になる分子が増えて氷が融ける現象が
進み温度が下がる凝固点降下の減少が現れます。
氷に塩が加わると氷の表面の水滴に塩が溶け込み
融点が下がるため氷に戻ることが出来ず、更に氷
を溶かす作用がすすみます。氷が融けるときに熱
解熱で周囲の温度を奪う吸熱反応になり、温度0℃
から更に温度降下し-20℃まで下がるのです。
高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
皇紀2681年(西暦2021年)
令和3年9月 30日 木曜日 有明月
二十四節気 第十六節気 秋分(しゅうぶん)
七十二候 第四十七候 蟄虫培戸(むしかくれてとをふさぐ)
台風16号が接近する関東や伊豆諸島、東北南部は荒天の
おそれがあります。特に台風の進路に近い伊豆諸島は暴風
や大雨に厳重な警戒が必要です。関東から東北南部も太平
洋沿岸を中心に風雨が強まるため、外出の必要がある場合
は出来るだけピークを避けるようにしてください。また、
台風に向かって北風が吹き込むため、肌寒い一日になります。
天気 曇り所により晴れ
気温 27℃ (PM3:00)
ボンベ庫温度 朝22℃ 昼25℃ 夕26℃
弊社 太陽光発電総発電量 20.5kwh
埼玉県のPM2.5観測地点 5g/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan(PM3:00)より)
北海電85%、東北電84%、東京電86%、中部電83%、北陸電81%
関西電83%、中国電86% 四国電77%、九州電81%、沖縄電64%
利根川上流域の関東9ダム貯水率は?
09/30 15:00 339.149 千m3 92.0 % 96.32 m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter世界トレンドより
1位:♯ブルァアア
2位:♯RocketeerMV_祝300万回
3位:金融所得課税の引き上げ検討中
4位:総額200万円相当のソニー製品
5位:♯たっぷりお菓子をお届け
西野亮廣氏ブログ
「イエスマンを集めている」という都合のいい意見
今日のコロナ人数
09/30 218 人
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/pref/tokyo.html
2021年09月29日
ステンレス製の高圧ガス配管や高圧容器、試験装置
クライオスタット、超低温液体窒素、液体ヘリウム
真空二重配管溶接加工品、承ります。

高圧ガス保安協会受験品の溶接条件を細かく設定し
ての製作品では、その方案から精査する必要があり
溶接作業の時間まで徹底して管理施工する必要があ
ります。

もちろん接ガス部や、容器内面の溶接ビードの裏波
がしっかり出ている必要があったり、超高真空の微
量な漏れをヘリウムリークディテクタ―で検査し、更にエックス
線検査をしての合格まで、仕上げる製品もあります。

超低温、極低温では熱影響から、熱アンカーを要所
に配置し、金属の収縮まで考慮に入れて、-200℃以
下の冷熱による影響を加味し溶接による歪や応力の
影響を極力受けない施工も難しいところですがポイ
ントになります。
高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
皇紀2681年(西暦2021年)
令和3年9月 29日 水曜日 下弦の月
二十四節気 第十六節気 秋分(しゅうぶん)
七十二候 第四十七候 蟄虫培戸(むしかくれてとをふさぐ)
菅義偉首相の自民党総裁任期満了に伴う総裁選は29日午後、
東京都内のホテルで国会議員の投票が行われたが、
当選に必要な過半数の得票に達した候補者がいなかったため、
岸田文雄前政調会長(64)=岸田派=と
河野太郎行政改革担当相(58)=麻生派=との上位2人による
決選投票が行われることとなった。
天気 小雨
気温 24℃ (PM3:00)
ボンベ庫温度 朝20℃ 昼23℃ 夕24℃
弊社 太陽光発電総発電量 23.6kwh
埼玉県のPM2.5観測地点 9g/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan(PM3:00)より)
北海電83%、東北電89%、東京電85%、中部電85%、北陸電81%
関西電84%、中国電91% 四国電87%、九州電84%、沖縄電74%
利根川上流域の関東9ダム貯水率は?
09/29 15:00 341,788 千m3 92.8 % 33.89 m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter世界トレンドより
1位:岸田さん
2位:ゴルゴ13
3位:河野さん
4位:高市さん
5位:決選投票
西野亮廣氏ブログ
【議論白熱】『1万件のメール問題』について
今日のコロナ人数
09/29 267人
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/pref/tokyo.html
LN2 (液体窒素) 2021年09月28日
複数本のボンベ切替システムは、気体のガスボンベでは
比較的容易ですが、超低温液化ガスの場合には難儀です。
先ずは低温ゆえに、バルブが特殊になります。

液化ガス用長軸バルブ
(左:自動弁、右:手動弁)
液化ガスが流れるとバルブの回転軸や駆動部が冷熱の
影響を受けるためバルブ本体の開閉部と距離を取らざる
を得ないのです。

特に自動弁は、種類も限られますし、気体用に比べると
無骨な外観ですし自重もそれなりの重量のため支持金具
がしっかりしていないと継手部の漏れにつながります。

更に悩ましいのが、「液化ガス」の高圧ガス対応が
ついて回るため、届出申請や許可申請など関わる場合
部品の交換も容易にはできませんし、交換用バルブの
納期も即納というわけに参りません。

ガスの場合、水配管やエアー配管と違い、電磁駆動を
嫌いますので、圧力差動弁になるため切替の信号を圧
空弁に信号ではなく圧力作動供給源として用意しなけ
ればなりません。
これは簡単そうで、意外と面倒なことが多く、制御ボ
ックスも圧空用電磁弁が必要となります。
※動作用圧力源に高圧ガス窒素などを使用すると、当然
ドライな窒素のため、圧空用電磁弁の駆動部が乾燥し
長期の使用を続けた場合、故障することもありますの
で出来ればコンプレッサー空気をお勧め致します。

液体窒素、液体アルゴン、液体ヘリウムの
ガス制御機器、ガス供給配管、自動切替設備
液体窒素など超低温用真空二重配管
LN2滴下器、クライオスタット
受注生産製作品特殊デュワーなど
ご相談ください。
高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
皇紀2681年(西暦2021年)
令和3年9月 28日 火曜日 有明月
二十四節気 第十六節気 秋分(しゅうぶん)
七十二候 第四十七候 蟄虫培戸(むしかくれてとをふさぐ)
「首相、衆院議運委で全面解除表明 緊急事態・まん延防止も月末まで」
菅義偉首相は28日の衆院議院運営委員会で、19都道府県に発令中の
新型コロナウイルス緊急事態宣言と8県に適用中のまん延防止等重点措置について、
30日の期限で全面解除すると表明した。宣言解除後の重点措置への移行も見送る。
宣言と重点措置が全国のどこにも出ていない状況は4月4日以来、約半年ぶりとなる。
解除後も1カ月をめどに飲食店の営業時間短縮要請やイベントなど一定の制限を設け、対策の緩和は段階的に行う。
天気 曇りところにより晴れ
気温 25℃ (PM3:00)
ボンベ庫温度 朝19℃ 昼21℃ 夕23℃
弊社 太陽光発電総発電量 25.5kwh
埼玉県のPM2.5観測地点 15g/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan(PM3:00)より)
北海電83%、東北電80%、東京電86%、中部電83%、北陸電87%
関西電85%、中国電86% 四国電88%、九州電85%、沖縄電69%
利根川上流域の関東9ダム貯水率は?
09/28 15:00 345.477 千m3 93.8 % 76.86 m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter世界トレンドより
1位:おじさん
2位:ラーメン評論家
3位:♯SnowManiaS1
4位:タマモクロス
5位:♯無言の宇宙
西野亮廣氏ブログ
音声メディアから、「一億円プレイヤー」は生まれるのか?
今日のコロナ人数
09/28 248 人
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/pref/tokyo.html
LN2 (液体窒素) 2021年09月27日
真っ白に雪が積もったようなホースです。
これは液化アルゴン容器から液化アルゴンがホースを伝って
流れてきている様子です。
液化ガスは常温以下の超低温であるため空気中ではその低温
に導かれて冷凍庫の中のように結露し、霜付し、最後には氷
の塊にまで成長します。

冒頭の動画で、継手の部分から白い煙が出ています。
これはガス漏れしているのではありません。
冷気が空気中の水分を呼んで煙のような冷気になって見えて
いるのです。

ガス漏れ、しているときもありますが、その場合には
液がダラダラと漏れる感じになります。

ちょうど凍っている中にボンベを接続している継手が
隠れていますので、ボンベが空になったらこの霜を取
り除いてついての金属を裸にしてからモンキーなど工
具で緩めるしかありません。
慣れている人ならば変哲のない様子ですが、知らない人は
何じゃこりゃ! と言った外観ですよね。
高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
皇紀2681年(西暦2021年)
令和3年9月 27日 月曜日 有明月
二十四節気 第十六節気 秋分(しゅうぶん)
七十二候 第四十六候 雷乃声収(かみなりすなわちこえをおさむ)
今週後半にも列島に接近しそうな台風16号。
気象庁は9月26日、台風16号が最も強い“猛烈な台風”に発達したと発表。
米軍合同台風警報センターでは「スーパー台風」にカテゴライズされました。
可能性は低いですが予報円の西側を通ると、2019年9月、
房総半島を中心に甚大な被害をもたらした台風15号と
似たルートを通る可能性もあります。
天気 小雨
気温 23℃ (PM3:00)
ボンベ庫温度 朝18℃ 昼20℃ 夕22℃
弊社 太陽光発電総発電量 19.7kwh
埼玉県のPM2.5観測地点 3g/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan(PM3:00)より)
北海電77%、東北電81%、東京電82%、中部電84%、北陸電80%
関西電83%、中国電85% 四国電81%、九州電79%、沖縄電73%
利根川上流域の関東9ダム貯水率は?
09/27 15:00 347,974 千m3 94.4 % 38.80 m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter世界トレンドより
1位:#あなたの名前を直訳すると
2位:#教えてはじめしゃちょー
3位:#私が呪われた特級話数
4位:#呪術廻戦
5位:#メンテ恒例
西野亮廣氏ブログ
音声メディアから、「1億円プレイヤー」は生まれるのか?
今日のコロナ人数
09/27 154 人
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/pref/tokyo.html
LPG (液化石油ガス) 2021年09月26日
精製していない石油の原油を加熱炉で温めて
沸点の違いにいより分溜すると温度の低い順に
・プロパン、ブタンガス
・ガソリン、ナフサ留分
(35~180℃)
・灯油、ジェット燃料留分
(170~250℃)
・軽油留分
(240~360℃)
・重油、アスファルト
(360℃以上)
へと分離され、とりだされる。
プロパンは常温付近でも八気圧程度の圧力で液化し
気体のプロパンからすると 250分の1 に減容され
ボンベに充填されて一般家庭の勝手口近くまで運
ばれています。いわゆるプロパンガスボンベ20kg
容器には40L 近い液化プロパンが入っており、
気体にもどすと 10m3 (10,000L)のガスになる
ので一般的なご家庭であれば、これで一ヶ月の消費
量になります。
高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
皇紀2681年(西暦2021年)
令和3年9月 26日 日曜日 更待ち月
二十四節気 第十六節気 秋分(しゅうぶん)
七十二候 第四十六候 雷乃声収(かみなりすなわちこえをおさむ)
台風16号(ミンドゥル)は猛烈な勢力に発達し、日本の南を北上します。
あす27日(月)からは西日本を中心に台風からのうねりが届き、波が高く
なり、台風は勢力をあまり落とさないまま東日本に近づき、非常に強い
勢力で伊豆諸島や関東地方などに接近する可能性があります。
直撃しなかったとしても、進路に近い場所では暴風が吹いたり非常に激しい
雨が降るおそれがあり、進路の若干の違いで、影響は大きく変わってきそう
です。電車の遅延や運休、高速道路の通行止めなどの可能性も考えられるた
め、随時最新の台風情報や交通情報をご確認ください。
天気 くもり時々雨
気温 19℃ (PM7:00)
埼玉県のPM2.5観測地点 7.66g/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan(PM3:00)より)
北海電84%、東北電87%、東京電81%、中部電80%、北陸電85%
関西電83%、中国電90% 四国電81%、九州電84%、沖縄電76%
利根川上流域の関東9ダム貯水率は?
09/26 18:00 350,063千m3 95.0% 75.16m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter世界トレンドより
1位: #ら行でなぜモテないのか分
2位:#プロセカ1周年情報
3位:#柱キャラ診断
4位:#ThankstoHyphen
5位: #KATTUN15周年
西野亮廣氏ブログ
なんでポートフォリオを用意してないの
今日のコロナ人数
09/26 299 人
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/pref/tokyo.html