川口液化ケミカル株式会社へのお問い合わせはこちらまで。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ 048-282-3665

ブログ

ガス・真空などにまつわる様々な事をお伝えいたします。

ホーム  /  ブログ  /  ページ 417

ネジ接合継手

 一般高圧ガス保安規則例示基準によれば、毒性ガスの配管接続は溶接が
望ましいとしており、「但し書き」として「ネジ接合継手」をもって代え
ることができます。

規則関係条例
第六条第一項第三十五号
第十二条第一項第一号
第二十二条
第五十五条第一項第二十三号

ネジ接合継手を配管の接合に用いる場合にあっては、次の基準に適合する
ものであること。

ここでいう「ネジ接合継手」とは、2圧縮リング型式、メタルガスケット
型式メタルCリング型式などネジで締付ける構造の継手のうち気密がネジ
以外の接触面で保たれる構造のものをいいます。
1、2圧縮リング型式のものを用いる場合
 イ、適用できる管
    この型式の継手が適用できる管は、次の基準によるものであること。
  1)呼び径10A以下のものを使用すること
  2)SUS304,SUS316 など当該毒性ガスに耐食性を有する材料を使用し
    たものであること。
  3)材質は、日本工業規格品又はこれと同等以上のも(BS:British Standard
    DIN:Deutsche Industrie Normenなど海外の材料規格ものもをいう)
    であること。
  4)外径及び肉厚の許容差は、当該継手の仕様にあった適切な値のもの
    であること。
  5)硬さは、当該継手の仕様にあった適切な値のものであること。

 ロ、施工
    施工に当たっては、次の基準によること。
  1)ネジ接合継手を用いて配管施工を行う場合は、当該継手に関する十分な
    知識及び経験を有する者が行うこと。
  2)ネジ接合継手は、過度の繰返し条件、振動、衝撃、脈動などある場所に
    は用いないこと。
  3)管の外表面に傷のないことを確認すること。
  4)管は予め所定の長さに切断しておくこと。
  5)管の切断は、チューブカッターを用いて行うこと。
  6)管の切断後は、切断面のバリ取りなどの処理をし、また、切断面が管の
    長軸に対して直角であることを確認すること。
  7)管の曲げ加工を行う場合は、継手直近では行わず、当該継手の仕様書又
    は取扱説明書に従って行うこと。
  8)継手部品は同一仕様のものを用い、他社仕様のものとの混用はしないこと。
  9)継手の締付けは、指締め(指により袋ナットを締めることをいう。)
    本締め(工具により袋ナットを締めることをいう。)の順に行うこと。
  10)継手の指締めの強さは、当該継手の仕様書又は取扱説明書に従って
    行うこと。
  11)複数のネジ接合継手を使用する場合は、それぞれを指締めした後、配管
    系の全体又は部分ごとに調整をし、その後本締めを行うこと。
  12)本締めを行う場合は、継手本体が回転しないよう工具で固定して行うこと。
  13)継手の施工後は、当該継手の仕様書又は取扱説明書に従い、締付け状態を
    確認すること。
  14)配管を取外すため継手を分解した場合は、継手部品及び気密を保持する面
    に傷がつかないよう保護すること。
  15)継手の分解、再締付けの回数は、当該継手の仕様書又は取扱説明書による
    こととし、不明確の点は当該継手メーカーへ照会すること。

2、2圧縮リング型式以外のものを用いる場合
 イ、適用できる管
    この型式の継手が適用できる管は、次の基準によるものであること。
  1)呼び径25A 以下のものを使用すること。
  2)SUS304,SUS316 等当該毒性ガスに耐食性を有する材料を使用したものであ
    ること。
  3)管の外表面に傷のないことを確認すること。
  4)管の切断は、チューブカッター等工具を用いて行うこと。
  5)管の切断後は、切断面のバリ取り等の処理をし、また、切断面が長軸に対して
    直角であることを確認すること。
  6)管の曲げ加工を行なう場合は、継手直近で行わずに、当該継手の取扱説明書に
    従って行うこと。
  7)配管を取外すため継手を分解した場合は、継手部品及び気密を保持する面に
    傷が付かないよう保護すること。
  8)メタルガスケット型式の継手等ガスケット等を使用している継手を分解した
    場合は、当該ガスケット等を交換すること。ただし、リテーナー付きのものに
    あっては、この限りではありません。

毒性ガス、腐食性ガス、特殊材料ガス、H2・H2など非常に小さな分子のガスなどの
ガス機器、ガス流量計、ガス圧力調整器、各種ガスセンサー、特殊ガス配管工事まで
川口液化ケミカル株式会社までご相談ください。 
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail: info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせください。

ありがというございます

今日の埼玉県さいたま市のお天気は?
 2013年12月21日 土曜日
 ※国内総生産(GDP)の成長率は、物価変動の影響を除いた実質で前年度比1・4%とし
 5年連続のプラス成長を見込み、来年4月の消費税率引き上げによる一時的な景気の落ち込
 みで、13年度(2・6%)と比べ減速する見通しです。

 天気 はれ
 気温 6℃(PM7:30)
 本日の電力最大消費率は?
 東電87%、北陸電ND、中部電87%、関西電85%、中国電ND、四国電ND、九州電89%
 北海道電87%、東北電83%

です。

遠慮は、遠回り。目の前にあることが、一番の近道。

 なぜ、遠慮してしまうのか?

 どうして、言いたいことを飲み込んでしまうのか?

 それは

 自分のことばかり考えてしまっているから。

 相手のことを心から想ったら

 仲間のことを真剣に考えたら

 言葉にならずとも、ちゃんと伝えるはず。

 衝突を恐れず、とことん話し合いもする。

 思いと思いが、ぶつかる。

 理想と現実が、ぶつかる。

 その衝撃(スパーク)によって

 ひらめきが訪れ、道がひらき

 新たなる自分に気づき、絆が深まる。

(小田真嘉氏成長のヒントブログより)

 by との


ロケットの燃料

 宇宙に飛んで行くロケットには推進剤と呼ばれる液体酸化剤と液体燃料の
組み合わせが多く用いられております。

推進剤は供給タンクから燃焼室に噴射され燃焼し、噴射過程では微粒化され
て蒸発しながら拡散火炎を発生しています。燃焼室では高温且つ高圧の燃焼
ガスとなりノズルから 2000m/sec の超音速流となって噴射されるエネルギー
を推力として宇宙に飛んで行くのです。

酸化剤に液体酸素、燃料に液体水素が H2ロケットなどでは使われますが、
単位質量当たりの推力が小さく、比推力が低い難点があります。比推力は
単位質量の推進剤の発生で出来る推力と同じような燃焼性能を表します。

LH2(液体燃料) + LO2(液体酸化剤)の組み合わせの他には以下のような
ものがありますので比推力を比較すると・・・

液体燃料   液体酸化剤   混合比  燃焼温度   比推力
水素         酸素       8.0     3516K     360 s
アンモニア         酸素       1.2     3000K     255 s
ヒドラジン        酸素       0.75     3239K     265 s
水素         弗素       9.42     4755K     390 s
ケロシン         酸素       2.4     3144K     240 s

液体酸化剤とえきた燃料を噴射して混ぜ合わせるため噴射された液体を衝突
させ微粒化して混合する方式がとられます。燃焼室を小型化する蒸発時間と
蒸気の拡散時間を短縮するため、火炎から連続的に燃焼する液体の滴下させ
た熱伝導率を増加させるため燃焼室に乱流を起こしています。燃焼が燃焼室
内で完結させノズルからの未燃焼ガスが排出されることで比推力が低下させ
てしまうのです。

液体酸素、液体窒素、液体アルゴン、液体炭酸、液体ヘリウムなど
工業用液化ガスのことなら川口液化ケミカル株式会社までご相談ください。
TEL 048-282-3665     
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせください。

ありがというござます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 2013年12月20日 金曜日
 ※東京都交通局は、20日の終夜バス運行にあわせて、都営バスの乗客に向けた
 無料Wi-Fiサービスを提供し渋谷~六本木~新橋間を運行する「都01系統」お
 よび「深夜01系統」から開始し、2014年度内に都営バスの全車両1,452両に
 対応できるよう整備を進めるそうです。

 天気 はれ
 ボンベ庫の温度 朝5℃、昼6℃
 本日の電力最大消費率は?
 東電90%、北陸電90%、中部電90%、関西電89%、中国電89%、四国電92%、九州電89%
 北海道電88%、東北電88%

です。

まくいかないのは、信頼不足だから 

すぐに結果が欲しいと思うのは当然。

 たしかに、結果につながるテクニックやノウハウはある。

 しかし、そればかり求めると

 心が冷めていき

 大事なモノが失われていく。

 すべては

 信頼関係の土台の上に築かれる。

 周りのお役立ちできることを探す。

 分からなければ、直接会って伺う。

 そして

 喜ばれることを地道に積み重ねていく。

 それが

 遠回りのようで、一番の近道。

 非効率のようで、結果的に効果抜群。

(小田真嘉氏成長のヒントブログより)

by との


LGC容器

 液体窒素、液体酸素、液体アルゴンなど汎用ガスと呼ばれる工業ガスは
生産工場、研究用、食品酸化防止用、低温実験用など多くの用途で使用さ
れております。

内容積 175L の真空断熱容器に超低温液化ガスを入れたまま現場の液化ガス
を使用する機器の傍まで持って行けます。

ところが・・・

この容器の外槽は鉄製、SUS製に限らず思った以上に薄く、また弱いため
外部からの衝撃や必要以上の締付けなどには極めて弱い構造になっています。

2013.12.19LGC1.JPG
127M3 タイプLAr 用LGC
※ボンベよりも安価であり、尚且つ容器1本のガス容量も圧縮ガスの比ではありません。

運搬トラックで必要以上に強く容器の導体を締付けてしまったり、工場内の
フォークリフトの爪を引っ掻けてしまったりすると、簡単に真空層が凹んで
しまったりしてしまいます。

2013.12.19LGC2.JPG
SUS製LGC 胴体は破損し凹んでしまった外槽

残念ながら、自動車板金のようにトンカチで凹みを叩き返せば直るもののよう
な簡単なものではなく、容器を新規で購入し直すほどの修繕費が掛かってしま
いますのでご注意ください。

2013.12.19LGC3.JPG

真空層が歪められたことにより、圧力上昇が早くなったり、外槽表面に霜付き
が出てきたりすると、再生不可能な状態です。

液化窒素、液化酸素、液化アルゴン、液化炭酸、液化ヘリウムなど
超低温液化ガスボンベのご用意から液化ガス供給設備・液化ガス配管工事まで
川口液化ケミカル株式会社へご相談ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせ下さい。

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 2013年12月19日 木曜日
 ※体操のロンドン五輪代表田中理恵選手が所属する日体大で現役引退が発表されました。
 「選手生活は引退いたしますが、これからの新たな田中理恵を引き続き応援いただける
  よう、精いっぱい頑張ります」とコメントしました。
  田中選手は美しい体操を生かして、2010年世界選手権で日本女子初のエレガンス賞を
 受賞しロンドン五輪団体総合では女子主将として8位に入賞、個人総合は16位。
 今季は持病の腰痛で休養していました。

 天気 あめ
 ボンベ庫の温度 昼5℃、夜6℃
 本日の電力最大消費率は?
 東電90%、北陸電85%、中部電91%、関西電86%、中国電88%、四国電87%、九州電90%
 北海道電91%、東北電87%

です。

原因や要因は、特別なことではない 

 どんなことでも基本が大事。

 野球であれば、キャッチボールや素振り。

 勉強であれば、読み、書き、計算。

 どんなに特別なことをやっても

 基本がないと、あまり意味(効果)がない。

 能力の差ではなく

 基本で差がつく。

 では

 今、自分がやっている仕事の基本は何だろうか?

 それは、当たり前のこと。

 いつも仕事で求められっていること。

 その基本を徹底的に大事する。

 毎日、意識して反復する。

 それが圧倒的な差となる。

(小田真嘉氏成長のヒントブログより)

 by との


バルブの圧力損失

 ガス配管は上流から下流に流れ距離が長くなればなるほど元々の圧力よりも
低い圧力に落ちてしまう「圧力損失」の現象が発生します。

配管の直管部などは緩やかに圧力が下がりますが、レジューサーやオリフィス
バルブなどがあるとその影響は顕著に表れます。一般的に配管径が狭まって
小さくなるよりも、広がって大きくなる方が圧力が降下します。

バルブの場合は、それぞれの構造の違いから圧力損失の大きなものから小さ
なものまで差があり、以下のような順番で圧力損失が大きくなります。
※水用バルブ構造を参考にしました。

ボールバルブ < 仕切りバルブ < バタフライバルブ 

 < スウィングチャッキバルブ < アングルバルブ < 玉形バルブ

2013.12.18バルブ.jpg

高圧ガス設備、高圧ガス配管工事、高圧ガス機器のことなら
川口液化ケミカル株式会社までご相談ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせください。

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 2013年12月18日 水曜日
 ※東京都の猪瀬直樹知事は18日、2013年12月の知事選前に医療法人「徳洲会」
 グループから現金5000万円を受け取った問題で、辞職する意向を固めました。
 19日に記者会見して正式に表明するとのこと。
 
 天気 くもり後あめ
 ボンベ庫の温度 昼7℃、夜5℃
 本日の電力最大消費率は?
 東電90%、北陸電87%、中部電90%、関西電87%、中国電89%、四国電90%、九州電87%
 北海道電92%、東北電87%

です。

その先に広がる未知の世界へ 

 真剣に、一生懸命やっているほど

 いろいろなことが起きます。

 信じられないこともあります。

 正直、イヤなこともあります。

 「ピンチはチャンス」とは、どうしても思えないときもあります。

 そんな心が折れそうなときこそ

 胸に手を当てて

 「それでも、本当にやりたいこと。やらなければならないことは何か?」と

 自分自身の良心に問いかけます。

 すると

 どっちに進みたいのか明確になります。

 進むべき方向性が分かれば

 道案内してくれる人が現れます。

 前から引っ張ってくれる人や

 後ろから押してくれる人も現れます。

 そして、いつ日か

 「あの時が転機だったなぁ」と

 笑いながら話せるときがやって来ます。

(小田真嘉氏成長のヒントブログより)

 by との


アセチレン等高圧ガス消費者保安講習会開催のご案内

                    高圧ガス消費事業者さま

            アセチレン等高圧ガス消費者保安講習会開催のご案内

                                  主催  埼玉県高圧ガス溶材協会
                                  後援  埼玉県
                                       埼玉県高圧ガス会
                                       (公財)埼玉県溶接技能協会

 アセチレンガス等高圧ガスの安全な取扱いについて、下記の通り保安講習会を開催致します
ので、貴事業所高圧ガス取扱い社員の方々の講習会への出席についてご配慮下さいますよう
お願い致します。
 高圧ガス保安法も施工17年目となり、高圧ガスを扱う者の自己責任による自主保安の時代
に入っております。つきましてはアセチレンガス等の高圧ガス消費事業所に於ける取扱い従業
員並びに取扱責任者の方々のご出席をお願い致します。

特に「これまで講習を受けたことのない方の受講」につき、ご高配くださるようお願い致します。

                           記

日 時     平成26年2月26日水曜日 午後1:30~午後4:40
会 場     さいたま市民会館うらわ
         埼玉県さいたま市浦和区仲町2-10-22
         TEL  048-822-7101
募集人員   500名
受付開始   午後1:00~
申込締切   平成26年1月28日火曜日まで (※厳守願います)

講習内容   1、埼玉県内ヤードの現状とお願い
            講師 埼玉県警察本部刑事部 組織犯罪対策局

         2、高圧ガスを安全に使うために
            講師 埼玉県危機管理防災部 化学保安課

         3、アセチレンガスと酸素ガスの取扱いについて
            講師 高圧ガス工業株式会社

 ******************************

Ⅰ 申し込み方法
   添付「受験申込書」「受験票」(1人1葉)に記入し、切り離さないで担当
   販売店に提出してください。
   (申込締切日をご確認下さい)

Ⅱ 受講料
   金 1,500円(テキスト代含む)を申し受けます。
   担当販売店に納付してください。
   (講習用テキスト等資料は当日会場受付にて受講票と交換します。)
   ※受講料の返金はできませんので予めご了承ください。

Ⅲ 初めて受講される方には受講証(手帳)を金 500円にて交付致します。
   販売店に代金を納付してください。
   (受講された方に講習会終了後受講証明印を押印いたしますので
    受講票(黒手帳)は必ずご持参ください。

2013.12.17アセチレン等高圧ガス消費者保安講習会 受講申込書・受講票.tif

高圧ガス保安法に関するご相談や高圧ガスKHK認定機器、都道府県への届出案件など
川口液化ケミカル株式会社までご連絡ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせ下さい。

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 2013年12月17日火曜日
 ※気象庁は17日、関東甲信では18日昼ごろから雪や雨が降りだし、19日にかけて
  広い範囲で雪になると発表した。前線を伴う低気圧が九州の南海上から発達しな
  がら関東の南海上へ進むためで、関東の山沿いのほか、平野部でも雪が積もる
  恐れがあります。同庁は交通の乱れに注意を呼び掛けています。

 天気 はれ
 ボンベ庫の温度 朝5℃、昼7℃、夜7℃
 本日の電力最大消費率は?
 東電85%、北陸電80%、中部電91%、関西電84%、中国電80%、四国電82%、九州電88%
 北海道電83%、東北電83%

です。

熱さを取り戻す 

 不調の原因は

 気持ちが冷めていること。

 冷めてしまったのは

 自分のことばかり考えているから。

 失敗したらどうしよう。

 面倒なことにはなりたくない。

 これ以上は、ムリ。

 そんな冷めたままでは

 幸せは、遠のき

 いい仕事はできず

 今起きている問題は、乗り越えられない。

 必要なのは

 あの頃の熱い心を取り戻すこと。

 能力や、ノウハウや、テクニックは

 二の次、三の次。

 心を熱くするには

 自分に与えられたお役目を自覚する。

 関わる人が良くなるように、最善を尽くす。

 相手の幸せと喜びと成長を、心から祈る。

 そうやって

 少しずつ、心を解きほぐし、温めて行くこと。

(小田真嘉氏成長のヒントブログより)

by との

(さらに…)


鋼の熱処理

 鋼は、熱処理することで組織を変質させてさまざまな用途に適した材質へと
変化させることが出来ます。

例えば・・・

・焼鈍し(やきなまし)
  鋼を柔らかくするためにオーステナイト領域まで加熱した後に、一定温度
 で長時間保持してから、降温させます。

・焼きならし
  鋼を柔らかくするのに均質化するための熱処理法です。オーステナイト領
 域まで加熱してから室温付近までゆっくりと冷却します。

・焼入れ
  鋼をオーステナイト領域まで加熱した後に、急冷することで硬くしてマル
 テンサイト組織にするための方法です。

・焼戻し
  焼き入れによって生じた硬いマルテンサイト組織に、更に靭性を持たせる
 ために行われる熱処理です。

・溶体化熱処理
  ステンレス鋼などで合金元素を約1100℃の基本金属の中に溶け込ませた状
 態で急冷させて、組織を均一化させる熱処理法です。

・安定化熱処理
  ニオブやチタンを含むオーステナイト系ステンレス鋼を溶接に際にCr 炭化
 物の析出で鋼の中の炭素組織周辺の Cr 含有量が薄くなってしまうのを抑える
 ため850〜900℃で加熱し鋼の中の炭素をニオブやチタンなどに安定な化合物
 にする方法です。

鋼鉄製、ステンレス製、銅製、チタン製、ハステロイ製、真鍮製などの
ガス機器、ガス流量計(マスフローコントローラーなど)、ガス配管工事まで
川口液化ケミカル株式会社へご相談下さい。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせください。

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 2013年12月16日 月曜日
 ※日本政府は2014年度の国の一般会計予算について、総額を96兆円台とする方向で
 調整に入りました。公共事業や防衛関連の歳出が増え、当初予算としては過去最大
 を更新するとのことです。

 天気 はれ
 ボンベ庫の温度 昼7℃、夜6℃
 本日の電力最大消費率は?
 東電89%、北陸電79%、中部電92%、関西電90%、中国電81%、四国電83%、九州電87%
 北海道電82%、東北電90%

です。

 悪いことと決めつけない 

 過去、傷ついたことや

 トラウマが原因で、うまくいかない?

 そんなことはない!

 
 むしろ

 それは天からのギフト。

 そのおかげで

 学ぶことがあり

 出会う人がいて

 大事なことに気づき

 自分を知ることができる。

 ただ1点

 その天からギフトに気づき

 ちゃんと受けとれるまでには

 少々の時間と経験が必要。

(小田真嘉氏成長のヒントブログより)

 by との


鋼管のスケジュ-ル番号

 高圧ガス配管材に利用されている一般鋼管は「管の種類」「口径」「厚さ」
により表現されています。

口径についてmm(ミリ)で現すA系、インチで表すB系があります。そしてそ
の厚さをスケジュール番号という耐圧クラス別 Sch.No で決めています。例え
ばSch.40 は許容応力 100MPa程度の STPT410クラスで 4MPa の圧力に使用で
き、Sch.80 は 8MPa 、Sch.160 は 16MPaまで使用できます。

スケジュール番号は次の式で導かれます。

Sch.NO = 1000 ÷ 使用圧力 P x 使用温度における材料許容応力 MPa

管の厚さをJIS に定められた管継手の厚さを選定する際に、管と同じ Sch.No を
選ぶことで強度計算を免除されるのです。この方式は 1938年 に現在のANSI規格
により B36.10 として制定されたものです。

高圧ガス配管構造物や高圧ガス試験装置や実験用高圧ガス容器まで
川口液化ケミカル株式会社へご連絡ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせ下さい。

ありがとうございます

今日の埼玉県さいたま市のお天気は?
 2013年12月15日 日曜日
 ※月面に軟着陸した中国の無人月探査機「嫦娥3号」は搭載していた無人探査車
 「玉兎号」を月面に降ろし探査車は約3カ月間、地球からの遠隔操作などで月面
 を走行し、地形や地質構造のデータ収集、自然資源の探査を行うとのことです。

 天気 はれ
 気温 3℃(PM9:30)
 本日の電力最大消費率は?
 東電85%、北陸電ND、中部電90%、関西電82%、中国電ND、四国電ND、九州電90%
 北海道電83%、東北電84%

です。

頭よりも心を意識してみる 

 なかなか進まないのは

 難しく考えすぎているから。

 そんなときは

 頭の中で

 ぐるぐる考えるよりも

 心の中で

 何が動いているのか感じる。

 どこに違和感を感じているのか、探ってみる。

 どっちに進みたがっているのか、尋ねてみる。

 あとは

 心の示す方向で

 今、できる

 小さなことを、とりあえずやってみる。

 すると

 心はさらに動いて、教えてくれる。

 そうやって

 勢いがついて、進んでいく。

(小田真嘉氏成長のヒントブログより)

 by との


継目なしシームレス鋼管

 継目なしシームレス鋼管(熱間仕上げ)は、マンネスマン兄弟(ドイツ)が
2つの傾斜したローラーで加熱した丸棒を圧延すると、丸棒の中心付近に退け
たような穴が開くことを発見して、これを1885年応用してロールとプラグを組
み合わせ丸棒の穿孔方式を発明したものです。

2013.12.14シームレス.jpg

およそ1200℃に加熱した丸棒をマンネスマン方式を改良させたさまざまな方式
により圧延し矯正して製造されています。製造可能な最大口径は400A程度まで
とされ、熱間で作られたままの管を熱間仕上げ管と言っています。熱間で製造
された管を冷間で圧延し寸法精度や平面の平滑度向上させた管を冷間仕上げ管
と言います。冷間加工により製造可能な最大口径は700A程度まで可能と言われ
ます。

管自体に溶接継目部がないので、漏れを嫌うような特殊高圧ガスや高温や低温の
温度影響を受けるもの、毒性や腐食性など漏れては困るような高い信頼性を要求
される配管には継目なしシームレス管が使用されています。

配管加工品、配管溶接加工品、ガス配管工事(高純度配管、特殊ガス配管、液体
窒素配管、排ガスダクト配管、真空二重配管など)なら
川口液化ケミカル株式会社までご相談ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせください。

ありがとうございます

今日の埼玉県さいたま市のお天気は?
 2013年12月14日 土曜日
 ※浜崎あゆみさんが25歳の米国人男性と”再婚”することをファンクラブ「Team Ayu」
 サイトで発表しました。お相手は、米・カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)の医
 学部に通う大学院生で、今年1月に知り合ったそうです。浜崎さんが居住しているロスで現地
 時間の12日に、婚約の手続きを取ったそうです。

 天気 はれ
 気温 5℃(PM7:30)
 本日の電力最大消費率は?
 東電84%、北陸電ND、中部電87%、関西電87%、中国電ND、四国電ND、九州電84%
 北海道電82%、東北電85%

です。

礼が欠けた人に、美意識なし 

人は、五つの徳が必要。

 仁:思いやり

 義:正しいことをする

 礼:礼を尽くす

 智:考え学ぶ

 信:自分を信じ、人を信じる

 この「仁・義・礼・智・信」の中で一番

 礼は形にして、表現しやすい。

 
 感謝を言葉で、ちゃんと伝える。

 身だしなみと、服装を整える。
 
 姿勢を正し、深々と頭を下げる。

 恥ずべきことを自覚し、改める。

 すると

 そこから美意識が芽生え始める。

(小田真嘉氏成長のヒントブログより)

 by との


排ガスダクト工事

 機器装置から排出される未反応のガスやそのまま屋内に充満すると
危険なガスなどは排ガスダクトを通じ屋外廃棄する必要があります。

2013.12.13ダクト工事1.jpg
φ300 スパイラルダクト

ガスの種類によっては排ガスダクト配管材料の材質や継手部のシール
も検討が必要です。

2013.12.13ダクト工事2.jpg
天井裏排ガスダクト配管施工の様子(ピット内アンカー吊り)

既設の建物の場合、天井裏は一般空調や電気配線などが入り乱れ
後から新たに追加しての施工は非常に難しい場合が多いです。

2013.12.13ダクト工事3.jpg 2013.12.13ダクト工事4.jpg
スパイラルダクト配管外観及び配管内の様子

腐食性ガスの場合、塩ビ製やステンレス製のダクトが望ましく、また、屋外
も温度変化によってダクト内に結露が発生しますのでドレイン対策も重要
です。

2013.12.13ダクト工事5.jpg
機器装置接続配管工事の様子

配管施工のみならず、排気ファン・ブロアーの容量計算と排風量や静圧測
定など施工後の確認も見逃せないところです。

高圧ガス配管工事および特殊ガス配管工事、排ガスダクト工事まで
川口液化ケミカル株式会社へご相談ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせ下さい。

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 2013年12月13日 金曜日
 ※サッカーのイタリア1部ACミランのガリアーニ副会長は日本代表MF
 本田圭佑(CSKAモスクワ)について「来年1月3日からミランの選手になる」
 と明言しクラブの公式サイトが伝えました。
 CSKAモスクワと年内で契約が切れるため、移籍金は発生しないとのことです。

 天気 はれ
 ボンベの庫の温度 朝4℃、昼7℃、夜6℃
 本日の電力最大消費率は?
 東電79%、北陸電82%、中部電91%、関西電78%、中国電82%、四国電82%、九州電80%
 北海道電75%、東北電78% 

です。

本当の深い誇りを持てるかどうか 

 誇りは、必要。

 しかし

 それが、表面的で浅い誇りならば

 単なる攻撃的な人になってしまう。

 人生の誇りに目覚めるには

 深く、深く、相手のことを思うこと。

 ぶつかっては壊れ、つくってはぶつかること。

 自分の欠点を痛いほど、感じること。

 いっぱい挑戦し、いっぱい負けること。

 効率を考えず、ムダをたくさん経験すること。

 人を見下さず、全員、同じ気持ちで接すること。

 そうして獲得した、深い誇りは

 人生の質を圧倒的に変えてくれる。 

(小田真嘉氏成長のヒントブログより)

 by との


約180MPa仕様 電流導入端子

最近、超高圧の機器に関する需要が高まってきております。

例えば、これ・・・

2013.12.12継手1.JPG
25,000PSI 耐圧仕様フィ-ドスル-

圧力を隔てた両側に、電源や計測用微弱電流、熱電対などセンサー信号を
通過させるのが電流導入端子(フィードスルー)です。

2013.12.12継手2.JPG 2013.12.12継手3.JPG
中央は0リングシ-ル材  ケ-ブルを結線するコンタクトピン

超高深度地中の探索や海中での機器用など用途はさまざまです。
燃料電池の水素ガス設備は圧力が高くて施工業者が居いないと問題になって
いますが、それでも70MPaですから、桁違いの超高圧ですね。

2013.12.12継手.jpg

高圧容器や測定機器の電流導入端子(フィードスルー)のことなら
川口液化ケミカル株式会社までご相談ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせください。

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 2013年12月12日 木曜日
 ※日本代表のエースMF本田圭佑選手が来年1月にセリエAの名門ACミラン入り
 することが決まりました。背番号は「10」契約年数は3年半になる模様で同クラブ
 の公式サイトでアドリアノ・ガリアーニ副会長が認めています。本田は欧州チャンピ
 オンズリーグ(CL)プルゼニ戦でCSKAでの4年間の生活に別れ、注目のデビュ
 ー戦は1月6日ホーム、サンシーロでのアタランタ戦になる可能性があります。

 天気 はれ
 ボンベ庫の温度 朝4℃、昼7℃、夜6℃
 本日の電力最大消費率は?
 東電86%、北陸電93%、中部電93%、関西電87%、中国電90%、四国電90%、九州電92%
 北海道電81%、東北電91%

です。

目の前の人と、関係を結べるか 

 孤独な成功者はいても

 孤独な幸せ者はいない。

 なぜなら

 真の幸せは

 人と人との間にあるから。

 
 お互いに知っていることを共有し

 本音で、ぶつかり合う。

 そして

 一緒に勝ち、一緒に負けるなかで

 信頼関係が築かれる。

 その信頼関係ができれば、9割決まる。

 喜び、楽しみ、希望に溢れた

 幸せな人生になる。

(小田真嘉氏成長のヒントブログより)

 by との


川口液化ケミカル株式会社へご相談・ご質問ございましたら、ご連絡をお願い致します。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ  048-282-3665