川口液化ケミカル株式会社へのお問い合わせはこちらまで。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ 048-282-3665

ブログ

ガス・真空などにまつわる様々な事をお伝えいたします。

ホーム  /  ブログ  /  ページ 39

第7047号 特定高圧ガス(特殊高圧ガス)とは? 

特殊高圧ガスは1980年前後から半導体産業の発達とともに
その需要が高まり、それと並行してそのガスによる災害事故が
多発したことから1991年法改正で改められたものです。

「アルシン、ジシラン、ジボラン、セレン化水素、ホスフィン
 モノゲルマン、モノシラン」

の7種ガスを特殊高圧ガスと定義し、かつ、その消費に関して
災害の発生を防止するため特別の注意を要するものとして、特
定高圧ガスに規定されました。

特定高圧ガスは消費事業所の所定の数量以上を貯蔵して消費す
る場合または特定高圧ガスを貯蔵せずに他事業所から導管で供
給を受けて消費する場合が規制の対象になりますが、前段の場
合において特殊高圧ガスは貯蔵する数量が特に規定されており
ませんので、0を超える数量の特殊高圧ガスを貯蔵して消費す
る者が「特定高圧ガス消費者」に該当することになります。

法令条文など
 高圧ガス保安法
  第二十四条の二第一項
  政令第七条第一項、第二項
  一般則第二条第一項第三号

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます
皇紀2684年(西暦2024年)
令和6年 2月9日 金曜日 晦日月 


二十四節気 第一節気  立春(りっしゅん)
七十二候  第二候   黄鶯睍脘(とうふうこおりとく)
                             

ニュース
大リーグ、ドジャースの大谷翔平選手と山本由伸投手はキャンプイン
前日の8日、キャンプ地の施設で球団の身体測定に参加しました。ド
ジャースはアメリカのアリゾナ州で、9日から投手陣などのキャンプ
をスタートします。


今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気  晴れ
温度  10℃(PM3:00)
ボンベ庫 朝3℃ 昼4℃ 夕4℃
弊社 太陽光発電総発電量 1.1kwh


埼玉県のPM2.5観測地点  5μg/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電85%、東北電80%、東京電81%、中部電83%、北陸電82%
関西電83%、中国電80%、四国電68%、九州電80%、沖縄電64%
利根川上流域の関東ダム貯水率は?
02/09  15:00  270,710千m3   49.1%   23.76m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:#Number_i_初インライ
2位:中村悠一
3位:クラフトワーク
4位:#岸優太_X
5位:フジロック

西野亮廣氏ブログ
『令和6年能登半島地震』で被災したピアニストのミニコンサートを開催したい


第7047号 高圧ガス保安法の0℃、0Pa換算とは?

高圧ガス保安法での一般則、液石則、コンビ則での
処理能力とは?

「高圧ガス製造事業所において処理設備または減圧設備
 を使用して圧縮、液化その他の方法で、1日に処理す
 ることが出来るガスの容積(標準状態0℃、0Pa に
 換算した容積m3をいいます」

と定義されております。

この処理設備の処理能力の値は、高圧ガス製造事業所の
規模を表す数値として用いられており、この値によって
都道府県知事の許可を要する第一種製造者と知事に届出
を要する第二種製造者に区分して規定されています。

高圧ガスを高圧ガスでないガスまたはものにする設備は
減圧設備と定義されており、製造の概念(処理設備)に
該当しませんが、特定高圧ガス消費者に係る技術上の基
準における保安のための距離の保有規定では、処理設備
と同等に扱われております。

法令条文など
 高圧ガス保安法
  第五条第一項第一号、第二項第一号
  一般則第二条第一項第十八号、第十七号
  液石則第二条第一項第十五号、第十四号
  コンビ則第二条

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます
皇紀2684年(西暦2024年)
令和6年 2月8日 木曜日 有明月 


二十四節気 第一節気  立春(りっしゅん)
七十二候  第一候   東風凍解(とうふうこおりとく)
                             

ニュース
双子の赤字──が経団連会長会社で総合化学大手の住友化学を
「ちょっとした瀬戸際」(業界筋)に追い詰めている。本業
の石油化学事業と上場子会社・住友ファーマを核に展開する
医薬品事業が大苦戦。先週末には業績予想の下方修正を迫られ
2024年3月期の最終損益は2450億円の巨額赤字(国際会計基準、
前期は69億円の黒字)に転落する。「創業以来の危機的状況」


今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気  晴れ
温度  11℃(PM3:00)
ボンベ庫 朝1℃ 昼3℃ 夕4℃
弊社 太陽光発電総発電量 15.2kwh


埼玉県のPM2.5観測地点  6μg/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電84%、東北電75%、東京電80%、中部電84%、北陸電86%
関西電91%、中国電84%、四国電78%、九州電76%、沖縄電68%
利根川上流域の関東ダム貯水率は?
02/08  15:00  - 千m3   - %   32.40m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:ジョジョミュ
2位:#祭GALA
3位:全公演中止
4位:ゼウスシルエット
5位:#プラギフト38万人

西野亮廣氏ブログ
質問に回答!「悪魔の証明は難しい」とは?/若手の怒る時は?


第7046号 液化シアン化水素、液化ブロムメチル、液化酸化エチレン

過去において大きな災害事故を発生するなど
特に保安を要するガスであるとして

温度35℃における飽和蒸気圧力が0Paを超え
2MPa未満である液化ガスのうち、液化シアン
化水素、液化ブロムメチル、液化酸化エチレン
の3種類のガスを「ガス名」指定で「高圧ガス」
として定義されています。

この3種類の液化ガスはいずれも毒性を有する
ガスで、液化シアン化水素の温度35℃における
圧力はゲージ圧力で凡そ0.08MPa、液化酸化
エチレンは凡そ0.14MPa、液化ブロムメチル
は凡そ0.19MPaです。

法令で用いられている圧力は「ゲージ圧力」で、
かつ、SI単位ですから、0Paは大気圧を意味し、
絶対圧力では凡そ0.1013MPaになります。

なお、圧力が「ゲージ圧力」とされたのは、高圧
ガスの取扱い等を最初に規制した「圧縮瓦斯及び
液化瓦斯取締法」施行令1994年改正において
です。

法令条文など
 高圧ガス保安法
  第二条第四号
  政令第一条

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます
皇紀2684年(西暦2024年)
令和6年 2月7日 水曜日 有明月 


二十四節気 第一節気  立春(りっしゅん)
七十二候  第一候   東風凍解(とうふうこおりとく)
                             

ニュース
コンビニ大手のローソンに株式公開買い付け(TOB)を行い、
ローソン株式の50%を保有すると発表した。TOB成立後は、
ローソンの親会社である三菱商事と50%ずつ持ち合い、
共同経営する。コンビニの店舗と通信技術をかけあわせ、
金融やネット通販など多様なサービスの強化をねらう。


今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気  晴れ
温度  9℃(PM3:00)
ボンベ庫 朝0℃ 昼3℃ 夕4℃
弊社 太陽光発電総発電量 14.7kwh


埼玉県のPM2.5観測地点  1μg/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電85%、東北電81%、東京電76%、中部電83%、北陸電79%
関西電85%、中国電82%、四国電78%、九州電80%、沖縄電63%
利根川上流域の関東ダム貯水率は?
02/07  15:00   -千m3   -%   32.23m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:ブルースカイ
2位:Bluesky
3位:#翆ジンソーダ
4位:ブルスカ
5位:結束バンド

西野亮廣氏ブログ
海外映画祭にエントリーする人間の本音


第7045号 配管の漏れ検査(発泡検査)

ガス配管の工事が終了して、漏れのない確認を行います。
一番、簡易的に確認できる方法としては、スヌープ
リーク検知液を利用して接手部など漏れの可能性ある部位
に塗布し、配管内を加圧状態にして、該当部位からガスが
微量でも噴き出していれば蟹泡なり、泡ぶくが、目視でき
るため簡易的な検査が可能です。

本来は、配管中に圧力計を設けて、圧力を一定状態で封じ
切り、圧力効果が無いかどうか?

確認する方法が望ましいのですが、圧力計が付けられない
配管を外さずそのまま使用可能なガスや圧力のガス設備で
あれば発泡検査により漏れの確認を行うことが多いです。

ご参考までSWL接手部にスヌープ(発泡液)を塗布した様子
をご紹介いたします。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます
皇紀2684年(西暦2024年)
令和6年 2月6日 火曜日 有明月 


二十四節気 第一節気  立春(りっしゅん)
七十二候  第一候   東風凍解(とうふうこおりとく)
                             

ニュース
インテル・マイアミは、日本でのプレシーズンマッチ「Inter Miami in Tokyo 2024」
の開催に向けて、試合前日の記者会見を実施。チームを代表してリオネル・メッシが
登場した。1月下旬からアジアツアーを開催しているインテル・マイアミは、5日に来
日。7日には『国立競技場』でヴィッセル神戸と対戦する。


今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気  くもり
温度  4℃(PM3:00)
ボンベ庫 朝2℃ 昼3℃ 夕3℃
弊社 太陽光発電総発電量 1kwh


埼玉県のPM2.5観測地点  1μg/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電77%、東北電86%、東京電80%、中部電81%、北陸電80%
関西電87%、中国電82%、四国電72%、九州電78%、沖縄電59%
利根川上流域の関東ダム貯水率は?
02/06  15:00   276,461千m3   50.1%   51.57m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:#ジェムオブフォーチュン
2位:#シャドバルムマ
3位:ルームマッチの対戦相手
4位:ブラックスワン
5位:#シャドウバース

西野亮廣氏ブログ
海外映画祭にエントリーする人間の本音


第7044号 高圧ガス保安法の超低温容器とは?

高圧ガス保安法で定める超低温容器とは?

「温度が零下50℃以下(-50℃)の液化ガスを充てん
 することができる容器であって断熱材で被覆すること
 により容器内のガスの温度が常用の温度を超えて上昇
 しないような措置を講じてあるもの(天然ガス自動車
 燃料装置用容器を除く)」

と定義されております。

この場合の常用の温度とは、その容器内のガスの温度の
うち最高の温度をいいます。超低温容器には液化酸素、
液化窒素、液化ヘリウム、液化アルゴン、など-200℃に
近い超低温液化ガスがごく低い圧力で充てんされており
この容器の容器再検査において耐圧試験は行われません
が、断熱性能試験が行われます。

法令条文など
 高圧ガス保安法
  容器則第二条第三号、第四号
     第二十四条第二項

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます
皇紀2684年(西暦2024年)
令和6年 2月5日 月曜日 有明月 


二十四節気 第一節気  立春(りっしゅん)
七十二候  第一候   東風凍解(とうふうこおりとく)
                             

ニュース
能登半島地震で大きな被害を受けた石川県の輪島市、珠洲市、能登町、
穴水町での郵便サービスについて、日本郵便は各家庭や事業所への手
紙などの郵便や荷物の配達の再開が、来月以降になるという見通しを
まとめました。石川県の輪島市、珠洲市、能登町、穴水町では合わせ
て53ある郵便局のうち45の局で建物の被害などから、窓口業務の休止
が続いています。このため日本郵便は、この4つの市と町の各家庭や事
業所への郵便や荷物の配達は今月中には再開できず、来月以降になる
という見通しを公表しました。


今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気  雪
温度  1℃(PM3:00)
ボンベ庫 朝4℃ 昼4℃ 夕3℃
弊社 太陽光発電総発電量 0.3kwh


埼玉県のPM2.5観測地点  2μg/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電74%、東北電93%、東京電88%、中部電87%、北陸電93%
関西電89%、中国電84%、四国電85%、九州電88%、沖縄電61%
利根川上流域の関東ダム貯水率は?
02/05  15:00   278,127千m3   50.4%   78.21m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:通行止め
2位: 帰宅命令
3位:#SEEDGP2024
4位:雪だるま
5位:#Number_i_GOAT

西野亮廣氏ブログ
VIP戦略を仕掛けるなら、プロを入れろ


第7043号 法的解釈、圧縮アセチレンの定義

圧縮アセチレンガスの高圧ガスの定義における
圧力値は、圧縮アセチレンガスが低い圧力でも
自己分解性をもっているため、液化ガスと同じ
0.2MPaという低い圧力に設定されているよ
うです。

ボンベの中の圧縮アセチレンガスは、とても不
安定なため、安定させるためにボンベの中に詰
め込んだ多孔質に浸潤させたアセトンやジメチ
ルホルムアミドなどの溶剤に溶かした状態にし
て落ち着かせていることから・・・

「溶解アセチレン」

とも言われているのは、その為です。

温度15℃で、ボンベ内の圧縮アセチレンガスは
アセトン、ジメチルホルムアミドの溶剤に溶解し
安定した温度でもあるのです。

因みに・・・

1951年法改正まで、アセチレンはその圧力に
関係なく溶解アセチレンとして規制されていました。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます
皇紀2684年(西暦2024年)
令和6年 2月3日 日曜日 有明月 


二十四節気 第一節気  立春(りっしゅん)
七十二候  第一候   東風凍解(とうふうこおりとく)
                             

ニュース


今日の埼玉県川口市のお天気は?

天気 
温度  ℃(PM3:00)


埼玉県のPM2.5観測地点  μg/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電%、東北電%、東京電%、中部電%、北陸電%
関西電%、中国電%、四国電%、九州電%、沖縄電%
利根川上流域の関東ダム貯水率は?
02/04  15:00   千m3  %   m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:
2位:
3位:
4位:
5位:

西野亮廣氏ブログ
 


第7042号 0.2MPaアセチレンの定義(後編)

変動する温度が通常の環境で、高圧ガスの充てん容器など
圧縮アセチレンガスの場合、その圧力が圧力計で0.2MPa
以上を示しているものは設備系内におけるものと同様に
第一段階の定義により高圧ガスですが、圧力計で0.2MPa
未満を示しているものは、無常条件で高圧ガスでないとは
言い切れません。

この条件を確定するためには、第二段階の定義で

「温度15℃において圧力が0.2MPa以上となる圧縮アセ
 チレンガスは高圧ガスである」

が適用されます。

容器が置かれている環境が15℃未満であり、かつ、その
容器内の圧縮アセチレンガスの圧力が圧力計で0.2MPa未満
を示しているとき、その圧力値を温度15℃における圧力
値に換算し、その換算値が0.2MPa以上となる場合は、その
0.2MPa未満の状態で高圧ガスであるということです。

法令条文など
 高圧ガス保安法
  第二条第二号後段

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます
皇紀2684年(西暦2024年)
令和6年 2月3日 節分 土曜日 下弦の月 


二十四節気 第二十四節気  大寒(だいかん)
七十二候  第七十二候   鶏始乳(にわとりはじめてとやにつく)
                             

ニュース
南岸低気圧が通過する5日(月)の午後から6日(火)の朝にかけて、
関東の広い範囲で雪の降る可能性が高くなっています。内陸部を
中心に大雪となって、東京23区でも積雪が予想されますので、
早めの対策が必要です。


今日の埼玉県川口市のお天気は?

天気  はれ
温度  11℃(PM3:50)


埼玉県のPM2.5観測地点  3.64μg/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電88%、東北電89%、東京電76%、中部電83%、北陸電83%
関西電87%、中国電87%、四国電77%、九州電87%、沖縄電75%
利根川上流域の関東ダム貯水率は?
02/03 15:00 283,152千m3 51.3% 38.76m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:恵方巻き
2位:オーサムリザルト
3位:#cgUT_山形昼
4位:ダノンギャラクシー
5位:インターネット上層部

西野亮廣氏ブログ
 ミュージカル『えんとつ町のプペル』オリジナルバインダー【挑戦ノート】を届けたい!


第7041号 0.2MPa以上の圧縮アセチレンガス

高圧ガスとなる圧縮アセチレンガスは、第一段階の定義として

常用の温度において圧力が0.2MPa以上となる圧縮アセチレンガス
であって、現にその圧力が0.2MPaいじょうとなるもの

と、定義されております。

正常な設計された温度の状態で運転されているプラント製造設備
系の圧縮アセチレンガスの場合、その圧力が圧力計で0.2MPa以上
を示しているものは高圧ガスであり、圧力計で0.2Mpa未満を示し
ているものは、高圧ガスでないということになります。

法令条文など
 高圧ガス保安法
  第二条第二号前段

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます
皇紀2684年(西暦2024年)
令和6年 2月2日 金曜日 有明月 


二十四節気 第二十四節気  大寒(だいかん)
七十二候  第七十二候   鶏始乳(にわとりはじめてとやにつく)
                             

ニュース
来週5日(月)は南岸低気圧の影響で関東甲信の広範囲で
雪や雨が降り、平野部でも雪の所が多くなる見込みです。
内陸を中心に降雪確率は高く、東京23区でも5cm以上の
雪が降る確率が50%を上回る地域があります。


今日の埼玉県川口市のお天気は?

天気  曇り所により晴
温度  6℃(PM3:00)
ボンベ庫 朝4℃ 昼5℃ 夕5℃
弊社 太陽光発電総発電量 11.7kwh


埼玉県のPM2.5観測地点  10μg/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電86%、東北電81%、東京電82%、中部電79%、北陸電88%
関西電86%、中国電78%、四国電72%、九州電84%、沖縄電65%
利根川上流域の関東ダム貯水率は?
02/02  15:00   -m3  -%   44.55m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:ハラスメント
2位:#ツインテールの日
3位:#GOTYOU
4位:#HiHi
5位:#あなたの癒しの系度

西野亮廣氏ブログ
立川志の輔師団からの電話で背筋が伸びた 


第7040号 可燃性ガス低温貯槽 0.1MPa以下

可燃性ガス低温貯槽の定義は?

「大気圧における沸点が0℃以下の可燃性ガス
 を温度0℃以下、またはそのガスの気相部に
 おける常用の圧力が0.1MPa以下の液体の
 状態で貯蔵するための貯槽であって、断熱材
 で被覆し、または冷凍設備で冷却することに
 より貯槽内のガスの温度が常用の温度を超え
 て上昇しないような措置を講じたもの」

と定義されております。

常用圧力とは、通常の使用状態において、その
設備などに作用する圧力のうちの最高の圧力を
いいます。

法令条文などの
 高圧ガス保安法
  一般則第二条第一項第八号
  コンビ則第二条第一項第九号
  液石則第二条第一項第四号

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます
皇紀2684年(西暦2024年)
令和6年 2月1日  木曜日 有明月 


二十四節気 第二十四節気  大寒(だいかん)
七十二候  第七十二候   鶏始乳(にわとりはじめてとやにつく)
                             

ニュース
イトーヨーカドー福島店が5月に閉店するのを受け、
福島公共職業安定所は31日、離職者の雇用対策本部会議を開き、
雇用保険手続きの集団受け付けや就職面接会の実施などを決めた。
イトーヨーカドー郡山店も5月に閉店するため、郡山職安も今後、
同様の対策会議を開く。
福島職安によると、福島店では従業員やテナント店員ら約200人が働いている。


今日の埼玉県川口市のお天気は?

天気  晴れ
温度  12℃(PM3:00)
ボンベ庫 朝7℃ 昼10℃ 夕11℃
弊社 太陽光発電総発電量 10.2kwh


埼玉県のPM2.5観測地点  4μg/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電90%、東北電79%、東京電76%、中部電80%、北陸電88%
関西電90%、中国電85%、四国電78%、九州電87%、沖縄電65%
利根川上流域の関東ダム貯水率は?
02/01  15:00   -千m3  -%   44.43m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:#笑い男事件2024
2位:#妖怪万化
3位:#thelanghungnan2024
4位:#ブレンディ16キャッチ
5位:あおぞら銀行

西野亮廣氏ブログ
 『希望』って大事だよね


第7039号 高圧ガスの液化ガス定義 0.2MPa以上

「圧力が0.2MPa以上となる場合の温度が35℃以下である
 液化ガスは高圧ガスである」

常用の温度において圧力計で0.2MPa未満の圧力を示して
いる液化ガスは、ガスデーターブックなどにより、その
ガスの蒸気圧曲線図における飽和蒸気圧力が0.2MPa以上
となる場合の温度が35℃以下の範囲内であるかどうかを
確認して、その温度が35℃以下の範囲内であるものは、
圧力計で示されている圧力が0.2MPa未満の状態で高圧ガ
スであり、温度35℃を超えた範囲のものは高圧ガスでな
いということになります。

ただし・・・

圧力が0.2MPa以上となる場合の温度が35℃を超えている
液化ガスであっても、その35℃を超えている温度を常用
の温度として取り扱われている場合は、定義が適用され
その温度において高圧ガスとなります。

法令条文など
 高圧ガス保安法
  第二条第三号後段

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます
皇紀2684年(西暦2024年)
令和6年 1月31日 水曜日 更待月 


二十四節気 第二十四節気  大寒(だいかん)
七十二候  第七十二候   鶏始乳(にわとりはじめてとやにつく)
                             

ニュース
自民党派閥の政治資金パーティー事件を受けて、最大派閥の
清和政策研究会(安倍派)は31日午後、過去の政治資金収支
報告書の訂正を総務省に届け出たと発表した。
「裏金化」されてきた金などを追記する対応で
 安倍派の発表によると、「過去5年間」に派閥から所属議員
ら側へ「寄付」として渡したにもかかわらず、不記載となって
いた総額は6億7654万円に上った。派閥の政治資金パーティー
の収入をこれらの寄付に回していたといい、国会議員や元国会
議員が関係する95の政治団体への「寄付」だった、としている。
 安倍派が31日に総務省に届けた2020~22年の収支報告書の訂正は、
派閥のパーティー収入として新たに計4億3588万円を記載し
派閥から所属議員ら側への「寄付」も追記した。


今日の埼玉県川口市のお天気は?

天気  晴れ
温度  12℃(PM3:00)
ボンベ庫 朝3℃ 昼6℃ 夕8℃
弊社 太陽光発電総発電量 11.1kwh


埼玉県のPM2.5観測地点  16μg/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電87%、東北電71%、東京電76%、中部電87%、北陸電90%
関西電89%、中国電83%、四国電77%、九州電89%、沖縄電57%
利根川上流域の関東ダム貯水率は?
01/31  15:00   291,030千m3  52.8%   26.76m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:伊藤純也
2位:ドレスヒナ
3位:ナヒータ
4位:#だれかtoなかい
5位:新アー写

西野亮廣氏ブログ
 原作者の痛み


川口液化ケミカル株式会社へご相談・ご質問ございましたら、ご連絡をお願い致します。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ  048-282-3665