MFC/MFM (マスフローコントローラ) 2017年12月30日
ガス業界でガス流量計と言えば・・・
パージメーターとか
浮き子式流量計とか
流体が下から上に流れる透明のガラス管または樹脂製の管に
流れがあると、流量が少なければ低く、多いと管の上端目いっぱいまで
フワフワと浮いたように球形のボールや、コマのような回転体が
管の下から上まで目盛が切ってある数値に該当する目盛を実測するものが一般的です。
目視のため、厳密に測定値を知りたい場合や
長時間の流量の変化を残しておきたかったり
一度設定した流量を、自動で可変させたい場合など
人の手で手間をかけて時間をかけて傍を離れられないので不適です。
パソコンに数値が情報として残せたり
圧力や温度、タイミングにより自由に流量を可変できる
自動流量制御には「マスフローコントローラー」が最適です。

MFC:マスフローコントローラー
マスフローは既に汎用流量計です。
知らない人は少ないのですが
上述のパージメーター、浮き子式流量計が
「流量計」
の常識の方は
箱型の機器、マスフローは何者なのか?
ホントにこの小箱で、流量計が測れて、流量調整が可能なのか?
思われるそうです。

タバコの小箱のようですが
これがマスフローで流量を測れて
バルブが流量を可変させる流用計なのです。

写真の実機仕様
流体 :空気
流量レンジ :2~100 ml/min(0℃、101.325kPa換算
精度 :±1% FS
校正 :3点標準
入口圧力 :0.2MPa
出口圧力 :0 MPa
温度 :20℃
シール材 :Viton
出入口継手:SWL1/4″
出力信号 :0-5 Vdc(RS232 0-100%)
設定信号 :0-5 Vdc
電源 :+15~24Vdc
箱状の中に実装基板とセンサーが内蔵されており
横の銀色の円柱状のものがバルブで流量を制御させます。

マスフローコントローラー、マスフローメーター、オートプレッシャーコントローラーなら
高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mai : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください。
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
皇紀2677年(西暦2017年)
12月30日 土曜日 宵月
二十二節気 冬至(とうじ) 麋角解(さわしかのつのおつる)
※ブリヂストンが、循環型社会を見据えた空気を充填(じゅうてん)しなくて済む
「エアレスタイヤ」の開発を加速しています。
天気 はれ
気温 5℃(PM9:30)
本日のPM2.5 5.95μg/m 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japanより)
東電88%、北陸電83%、中部電88%、関西83%、中国電84%
四国電87%、九州電87%、北海道電79%、東北電75%
利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
12/30 21:00 372,185m3 80.6% (国土交通省関東地方整備局HPより)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
国内最大級のスキー場・積雪情報サイトSURF&SNOW
神立165cm,水上高原150cm,竜王170cm、白馬岩岳260cm,上越国際150cm,マウントジーンズ那須90cm
*Twitter ランキング ついっぷるトレンドより
1位:アメトーク、2位:つばきファクトリー、3位:井上尚弥
4位:、ピンクレディー5位:運動神経悪い芸人
です。
ミゾイキクコさん Twitterより
@kikutomatu 1934年生まれ 83歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
70年前から見てきた人々の生活、戦争中、敗戦後の生活、高齢者問題について呟きます。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。
「非難や愚痴は愚の骨頂ですよね。」
klchem blogs by との
CNG (圧縮天然ガス) 2017年12月29日
Q「都市ガスのボンベください!」
A「はい、こちらでよろしかったですか?」

都市ガスボンベ
Q「都市ガス配管で繋がない、ボンベの都市ガスですけど、大丈夫ですよね?」
A「はい、燃焼器具や、機器メーカーの方々が、試運転用でお使いに
なられておられますので、大丈夫です!」


A「ただ・・・、ボンベの中身が 19.6MPa と、低圧の都市ガス配管とはことなり
圧力を下げる減圧弁(圧力調整器)が必要です。」
Q「あ! 窒素ガス用の調整器なら持ってるんで
試しに使ってみても良いですか?」
A「残念ながら、使えません。」
「都市ガスが超高圧状態から、低圧に一気に減圧(圧力を下げる)すると
気体の都市ガスが、液体の都市ガスに変化してしまうので
専用の調整器が必要なんです。」

都市ガス専用調整器
Q「何が違うんですか?」
A「簡単に言うと、液化しない構造で、熱交換フィン付属の特殊な調整器なんです。」

本体は、窒素ガスに使える一般用調整器と変わりないのですが・・・
本体の正面側も、背面側も、気化させるためのフィンだらけです。
残念ながら、専用調整器をお買い求めいただくことになりますので
ご容赦願います。
※注意ください!
高圧ボンベから減圧する圧力調整器は、工業用のため 数kPa まで減圧できません。
二段減圧させる必要があり、1台の減圧弁では使えませんのでご注意ください。

都市ガスボンベから、減圧設備、配管工事まで(実用例)
高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mai : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください。
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
皇紀2677年(西暦2017年)
12月29日 金曜日 宵月
二十二節気 冬至(とうじ) 麋角解(さわしかのつのおつる)
※米国のトランプ大統領は中国が北朝鮮に石油を供給している
と伝えられたことを受け、中国は、北朝鮮への石油輸出を許している
「現場を押さえられた」とツイッターで主張しています。
天気 はれ
気温 9℃(PM5:00)
本日のPM2.5 6.57μg/m 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japanより)
東電89%、北陸電84%、中部電87%、関西88%、中国電97%
四国電85%、九州電91%、北海道電80%、東北電80%
利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
12/29 16:00 374,016m3 81.0% (国土交通省関東地方整備局HPより)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
国内最大級のスキー場・積雪情報サイトSURF&SNOW
神立160cm,水上高原150cm,竜王155cm、白馬岩岳160cm,上越国際140cm,マウントジーンズ那須90cm
*Twitter ランキング ついっぷるトレンドより
1位:コスプレ、2位:TOKIO記念館、3位:区間エントリー
4位:コパノリッキー、5位:鹿児島空港
です。
ミゾイキクコさん Twitterより
@kikutomatu 1934年生まれ 83歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
70年前から見てきた人々の生活、戦争中、敗戦後の生活、高齢者問題について呟きます。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。
「83歳の私にとって、物を自宅まで運んでいただけることが何よりで
それがどれだけ日々の暮らしがしやすいかに繋がるのです。」
klchem blogs by との
ガスの知恵袋 2017年12月28日
工場の黒く汚れた地面に
真っ白な雪が、舞った・・・

ように、見えますね!

こちらは・・・
樹氷のように霜が重なり
積もってます。

スキー場など寒冷地であっても
相当な吹雪が、相当な時間に渡り続かないと
ここまでの霜の塊にはなりませんね。。。
冷んやり、冷気が、漂う(動画)
冷たそうです。。。

パイプオルガンに霜がついた・・・
ようには見えないかな。
風に吹かれて、霜が吹き飛ばされ雪のように舞ってます(動画)
実は、これらは人工的に作られた
液化ガス蒸発器外周部で
超低温液化ガスの冷熱によって
空気中の水分がトラップされた「霜」だったのです。
本日、通常業務最終日で、ちょっと感傷的なブログとなりました。
本年もお世話になりました。
良いお年をお迎えください!
高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mai : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください。
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
皇紀2677年(西暦2017年)
12月28日 木曜日 宵月
二十二節気 冬至(とうじ) 麋角解(さわしかのつのおつる)
※iPhoneは経年劣化で性能が下がる
この問題について、Appleはソフトウェア的に旧モデルの
iPhoneの性能を制限していることを認めました。
天気 はれ
ボンベ庫の温度 朝2℃、昼5℃、夜5℃
弊社 太陽光パネル総発電量 5.6kW
本日のPM2.5 7.0μg/m 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japanより)
東電88%、北陸電88%、中部電85%、関西97%、中国電92%
四国電84%、九州電94%、北海道電77%、東北電77%
利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
12/28 22:00 374,800 81.2% (国土交通省関東地方整備局HPより)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter ランキング ついっぷるトレンドより
1位:女子高生アイドル、2位:カイジ、3位:浦川アナ
4位:はに丸、5位:仰天ハプニング
です。
ミゾイキクコさん Twitterより
@kikutomatu 1934年生まれ 83歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
70年前から見てきた人々の生活、戦争中、敗戦後の生活、高齢者問題について呟きます。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。
「ただ長く生きて欲しいと思われても生きてるのも辛い状態もあるのです。
孝行とは違うと思いますね。」
klchem blogs by との
ガス法規 2017年12月27日
埼玉県高圧ガス溶材協会 さま 化保第344号
平成29年12月20日
年末年始における高圧ガス設備等の保安管理の徹底について(通知)
高圧ガス保安行政の推進については、日頃の御協力を賜り厚くお礼申し上げます。
今年度(4~11月末まで)県内において冷凍機内配管の金属疲労による冷媒ガス漏
えい事件や解体作業時の配管破損によるLPガス漏えい事故など24件(県23件、
戸田市1件)の高圧ガス事故(容器盗難等9件を含む)が発生しています。
これから年末年始を迎えるにあたり、設備の稼働や勤務体制が変則的になること
から、事故の未然の防止を図るためにも高圧ガス設備などにより一層の保安管理の
徹底が必要となります。
つきましては、貴団体会員に対して下記事項にご留意の上、年末年始の保安管理
の徹底、高圧ガスの未然防止に努めていただくよう周知をお願いします。
記
1、高圧ガス設備等の保安管理の徹底
事業所内の巡視点検の実施、緊急連絡体制の確保など必要な措置を講じること。
2、液化石油ガス一般消費者の保安確保の徹底
緊急時対応体制を確保し、消費者に事故防止について注意喚起すること。併せて
ガス管損傷事故防止のため、消費者による各種工事前の販売店への連絡の徹底を
周知すること。
3、容器等の盗難防止及び管理の徹底
引渡先保安台帳や容器授受簿を確認し、容器を適正に管理すること。また、一般
消費者等に対しても容器の盗難防止について注意喚起すること。
4、消費者情報など個人情報の漏洩注意
帳簿類の管理を徹底し、盗難、紛失などによる個人情報の漏洩を防ぐこと。
5、事故時の速やかな通報
万一、事故が発生した場合は、速やかに下表の連絡先に通報すること。
県管理の事業所
高圧ガス・冷凍関係 埼玉県危機管理防災センター当直室 化学保安課
048-830-8111 企画・高圧ガス担当
危機管理防災部の当直職員が常駐 048-830-8443
事故時の通報を受けた後、化学保安課
職員から通報者に折り返し連絡
液化石油ガス関係 化学保安課
液化石油ガス担当
048-830-8439
戸田市所管の事業所
高圧ガス・冷凍 戸田市消防本部 戸田市消防本部予防課
液化石油ガス関係 048‐420-2119 048-420-2125
事故時の通報を受けた後、予防課職員
から通報者に折り返し連絡
高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mai : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください。
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
皇紀2677年(西暦2017年)
12月27日 水曜日 十日月
二十二節気 冬至(とうじ) 麋角解(さわしかのつのおつる)
※消費者庁は27日、不当な二重価格表示をしたとして、インターネット通販大手
「アマゾンジャパン」に対し、景品表示法違反(有利誤認)で再発防止などを
求める措置命令を出しました。
天気 はれ
ボンベ庫の温度 朝3℃、昼4℃、夜4℃
弊社 太陽光パネル総発電量 5.2kW
本日のPM2.5 2.80μg/m 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japanより)
東電88%、北陸電92%、中部電90%、関西85%、中国電90%
四国電86%、九州電89%、北海道電78%、東北電85%
利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
12/27 22:00 375,751m3 81.4% (国土交通省関東地方整備局HPより)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter ランキング ついっぷるトレンドより
1位:地震、2位:揺れた、3位:たつき監督
4位:戦闘詳報、5位:地震情報
です。
ミゾイキクコさん Twitterより
@kikutomatu 1934年生まれ 83歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
70年前から見てきた人々の生活、戦争中、敗戦後の生活、高齢者問題について呟きます。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。
「自分のまわりの人とは大体自分とおなじような感覚の人。
そうでない人は誘っても仲間に入って来ない。
誘いに応じて良いものかどうかすらわからない判断できない人がいる。」
klchem blogs by との
ガス法規 2017年12月26日
高圧ガス容器(ボンベ)は、車の車検のように一定期間で
容器再検査を受検しなければ違法です。
厳密にいえば・・・
不活性ガスのような、腐るガスでないガスの場合であれば
容器が空になって、次に高圧ガス充填工場でガスを詰めるとき
前回の検査からその容器の定めにある容器再検査期間を上回る
年月を経ていたら、検査を再度受験しないと
「ガスを詰められない」
ということなのです!
容器再検査の適合すべき検査項目の一つとして、アルミニウム
合金製スクーバー用継目なし容器、一般継目なし容器、溶接容器
ロウ付け容器及び一般複合容器は、耐圧試験を行い、これに合格
するものでなけらばならない、としています。
耐圧試験は容器の種類により、水圧で行う加圧試験と膨張測定試験
があり、加圧試験は、所定の圧力を加えて、漏れまたは異常膨張が
ないものを合格としており、膨張測定試験は、所定の圧力を加えて
漏れまたは異常膨張がなく、尚且つ、恒久増加率10%(複合容器
は5%)以下のものを合格としております。
恒久増加率が大きいと、容器の使用材料の弾力性能が劣化していて
再利用に耐えられないとされるのです。
耐圧試験自体は容器1本1本行いますが、特例としてアセチレン容器
の場合には、製造ロットごとの1本について行い、その容器が合格す
ることで他の容器全て合格と判断されます。また、超低温容器、圧
縮天然ガス自動車燃料装置用容器、圧縮水素自動車燃料装置用容器
圧縮水素運送自動車用容器および液化天然ガス自動車燃料装置用容
器について、自動車に取り付ける構造上などの理由で耐圧試験は行
いません。
法令条文など
容器則第二十六条
高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mai : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください。
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
皇紀2677年(西暦2017年)
12月26日 火曜日 九夜月(上弦)
二十二節気 冬至(とうじ)
六十五候 麋角解(さわしかのつのおつる)
※2018年2月11日よりスタートする「スーパー戦隊」シリーズ最新作が
「快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー」
であることが明らかになりました。
天気 はれ
ボンベ庫の温度 朝5℃、昼5℃、夜7℃
弊社 太陽光パネル総発電量 5.3kW
本日のPM2.5 7.22μg/m 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japanより)
東電86%、北陸電86%、中部電89%、関西84%、中国電88%
四国電87%、九州電87%、北海道電78%、東北電81%
利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
12/26 18:00 377,013m3 81.7% (国土交通省関東地方整備局HPより)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter ランキング ついっぷるトレンドより
1位:#最後の五日間、2位:#LINEのお年玉で100万円当たったら、3位:#あなたの来年を表す漢字三文字
4位:離党届提出、5位:桜Trick
です。
今月のお客様

鹿児島
京セラ国分工場さま
ミゾイキクコさん Twitterより
@kikutomatu 1934年生まれ 83歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
70年前から見てきた人々の生活、戦争中、敗戦後の生活、高齢者問題について呟きます。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。
「いいねされた数:670(前日比:-139)
フォローした数:-3(前日比:-4)
フォローされた数:-36(前日比:+2)
http://utabami.com/TodaysTwitterLife …」
klchem blogs by との
ガスの知恵袋 2017年12月25日
何か変化が生じたとき
その変化を打ち消すような働きが無くては
自然や宇宙も秩序を保てません。
それを電磁気の世界で表現したのが「レンツの法則」です!
電磁誘導の法則で生まれた誘導起電力がどの向きに発生するか表現しており
「誘導起電力は磁気の変化を妨げる向きに生じる」
これがレンツの法則です。
磁気の変化に加勢するように新たな磁気の変化が誘導されたなら
自然は秩序を保てません。
これを利用したのがリニア新幹線の浮上原理で、新幹線軌道の側壁には
2種のコイルが設置され、一つは推進用、一つは浮上・案内用になっています。
この浮上・案内用コイルが逆向きに巻かれ8の字にセットされ、ここを高速車両
が通過すると、車両にある強力な磁石が作る磁気で電磁誘導の法則が現れ、その
コイルに電流が流れ、上のコイルと下のコイルは逆巻きなのでレンツの法則から
逆向きの電磁石が作られ、上のコイルは車両の磁石と引き合い、下のコイルは
反発するように設計しておけば、車両は上方向に引き上げられる、これが浮上の
原理なのです。
高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mai : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください。
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
皇紀2677年(西暦2017年)
12月25日 月曜日 宵月
二十二節気 冬至(とうじ) 靭草(うつぼぐさ)
※人気グループ・V6の岡田准一(37)と女優の宮崎あおい(32)が
結婚しました。
天気 はれ
ボンベ庫の温度 朝7℃、昼9℃、夜8℃
弊社 太陽光パネル総発電量 5.0kW
本日のPM2.5 4.89μg/m 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japanより)
東電87%、北陸電86%、中部電89%、関西80%、中国電85%
四国電80%、九州電88%、北海道電71%、東北電85%
利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
12/25 22:00 378,138m3 81.9% (国土交通省関東地方整備局HPより)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter ランキング ついっぷるトレンドより
1位:チェリッシュ、2位:CDTV、3位:anone
4位:山本健一、5位:Topaz Love
です。
ミゾイキクコさん Twitterより
@kikutomatu 1934年生まれ 83歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
70年前から見てきた人々の生活、戦争中、敗戦後の生活、高齢者問題について呟きます。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。
「ローストビーフ用の牛肉の塊を買い、フォークで何箇所も刺し、塩胡椒をすり込みます。
そして肉を柔らかくするために、舞茸を刻みぽりぶくろにいれ
しよう油とみりんを入れその中に牛肉の塊を入れて味を染み込ませます。
1時間くらいそのままおきオーブンで焼きます。」
klchem blogs by との
真空の知恵 2017年12月24日
新品の真空ポンプは、昔に比べて随分安価になったものの
購入するとなると設備費としては高額機器の購入となります。
ちょっとしたテストのためとか・・・
直ぐに使いたいけど、評価テストが終わったらもう使わないとか・・・
今まで使っていた装置内蔵のポンプが壊れてしまってコンパチで
入れ替えできるものが直ぐ欲しいとか・・・
そんなときにはリユースの真空機器がお勧めです!
勿論、ドンピシャの機器や型式のものがあるとは限りませんし
掘り出し物が、排気量や吸気フランジ、安価とは言え予算がマッチしないことも
有るとは思いますが、お試しでお問い合わせいただけば・・・
お買い得品にであるかもしれません!

イオンポンプ

Edwards製RP+MBP排気セットほかアルバック製クライオポンプ

各種メーカーTMP、アルカテル製RP

CRYO PUMP各社製品、大型TMPなど
真空機器以外にも、MFC,MFM,キャパシタンスマノメーター(絶対圧真空計)などもお薦めです!
高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mai : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください。
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
皇紀2677年(西暦2017年)
12月24日 日曜日 弓張月
二十二節気 冬至(とうじ) 靭草(うつぼぐさ)
※「第62回有馬記念」が中山競馬場で行われ、武豊騎手騎乗1番人気
キタサンブラックがラストランで有終の美を飾りました。
天気 はれ
気温 7℃(PM7:00)
本日のPM2.5 49.95μg/m 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
※注意喚起レベル(85超)ではありませんが、子供や高齢者・心肺疾患者は
体調の変化に注意し、不要不急の外出は控えましょう。
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japanより)
東電88%、北陸電83%、中部電80%、関西79%、中国電88%
四国電85%、九州電86%、北海道電71%、東北電76%
利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
12/24 19:00 379,871m3 82.3% (国土交通省関東地方整備局HPより)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter ランキング ついっぷるトレンドより
1位:#鉄腕DASH、2位:キタサンブラック、3位:#あなたの来年を表す漢字一文字
4位:#サザエさん、5位:#パワスプ
です。
ミゾイキクコさん Twitterより
@kikutomatu 1934年生まれ 83歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
70年前から見てきた人々の生活、戦争中、敗戦後の生活、高齢者問題について呟きます。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。
「ホローが外れるのは構わないですが、他人にログインされるのが迷惑なんですよね。」
klchem blogs by との
ガス法規 2017年12月23日
トラックなどの車両に積載した容器による高圧ガスの移動に係る
技術上の基準のうち、移動する容器の内容積及びガスの種類によ
って、以下の基準等の適用が免除される場合があります。
1、高圧ガスの移動車輛の警戒標の掲示
毒ガス以外の充填容器に限り、その容器の内容積が20L以下の
もののみを内容積の合計が40L以下移動する場合に移動車輛の
警戒標の掲示が免除されます。
その他、緊急事態に使用する高圧ガス、保冷車輛や活魚運搬車
両の消費設備の高圧ガス、車両に装備されているタイヤの圧力補
充用高圧ガスの充填容器等を積載して移動する車両についても、
警戒標の掲示が免除されています。
2、可燃性ガス、液化石油ガス、酸素または三弗化窒素の移動に於
いて携行すべき消火設備、災害発生防止のための応急措置に必
要な資材及び工具の携行
これらの高圧ガスの充填容器などの内容積が20L以下のものの
みを内容積の合計が40L以下移動する場合に消火設備、応急措
置用資材などの携行が免除されております。
3、高圧ガスの移動車輛の駐車場所等制限と運転者等の車両離脱制限
容器の内容積が20L以下の充填容器などのみを内容積の合計40
L以下移動する場合に、駐車場所等制限と運転者等の車両離脱制限
が解除されます。
4、可燃性ガス、液化石油ガス、毒性ガス又は酸素の移動において
高圧ガスの名称、性状及び移動中の災害防止のために必要な注意
事項を記載した書面(イエローカード)の携行
可燃性ガス、液化石油ガスまたは酸素の充填容器等(高圧ガス移動
時の注意事項を示したラベルが貼付されているものに限る)であっ
ても、容器の内容積が20L以下のもののみを内容積の合計が40L
以下移動する場合にイエローカードの携行が免除されております。
これら免除規定は、キャンプなどのレジャー用の高圧ガスや吸入治療
用の高圧ガスなどの小容器を乗用車のトランク内などに積載して移動
する場合の利便性などを配慮したものと思われます。
法令条文など
一般則五十条第一号、第八号、第十一号、第十三号
液石則第一号、第五号、第七号、第九合
高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mai : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください。
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
皇紀2677年(西暦2017年)
12月23日 土曜日 夕月
二十二節気 冬至(とうじ)乃東生(なつかれくさしょうず)
※三菱重工業と宇宙航空研究開発機構(JAXA)は気候変動観測衛星「しきさい」
(GCOM-C)および超低高度衛星技術試験機「つばめ」(SLATS)を搭載したH-IIA
ロケット37号機(H-IIA・F37)を予定通りに打ち上げ、正常に2機の衛星を分離
したことを発表しました。
天気 はれ
気温 8℃(PM8:00)
本日のPM2.5 19.52μg/m 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japanより)
東電90%、北陸電86%、中部電83%、関西78%、中国電86%
四国電94%、九州電8592%、北海道電70%、東北電76%
利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
12/23 19:00 382,247m3 82.8% (国土交通省関東地方整備局HPより)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter ランキング ついっぷるトレンドより
1位:ヴァジラ、2位:サンダルフォン、3位:飯倉
4位:ブラック企業大賞、5位:マリノス
です。
ミゾイキクコさん Twitterより
@kikutomatu 1934年生まれ 83歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
70年前から見てきた人々の生活、戦争中、敗戦後の生活、高齢者問題について呟きます。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。
「本当に天皇家は平和を願う方々なんですよね。
昭和天皇はご兄弟の中でも一番平和を願われたことがうかがわれます。
最高の責任者となるとそうなのだと思われます。
今上陛下は即位の時から象徴天皇。
そのあり方を模索された方ですね。」
klchem blogs by との
真空の知恵 2017年12月22日
ターボ分子ポンプは
高真空領域の代表的な真空ポンプです。
基本的にはメンテナンスフリーで
※軸シール部にグリースを充填する機種もございます
スイッチON・OFFの「起動」、「停止」
で運転が出来てしまうため非常に便利なポンプです。

TMPの羽根車
しかし!
羽根車が数万回転という高速回転しているが故に
気を付けなければならないことがあります。
それは・・・
高速回転している運転中は、衝撃を与えたり、ポンプ本体を移動させて
軸を垂直から斜め方向に傾けたりすると
回転バランスが崩れてしまい、羽根車が壁面などに接触して
バラバラに壊れて「クラッシュ」してしまいます。

正常なTMPの羽根車
最もいけないのが、この衝撃を与えることで
真空排気セットであれば架台ごと何かでぶつけて動いてしまうようだと
ターボ分子ポンプには、相当なダメージを与えることになります。
ですので、運転中は安静にしていただきたく
膝や肘、はたまた頭をシコタマぶつけたりすると・・・
見た目は大丈夫でも、中はぐちゃぐちゃに壊れ
故障の原因となります。

こちらは、ヘリウムリークディテクターに搭載された
50L/sec のTMPで、当初は他の原因で故障したものとお客様より伺っておりましたが
開けてビックリ!

回転翼が破損し
間違いなくクラッシュしております!
こうなるには、金属が曲がり、破損しておりますので
相当な音がしてターボ分子ポンプが急停止したはずで
自然に止まったレベルの状態では無い「クラッシュ」確定でした。
高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mai : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください。
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
皇紀2677年(西暦2017年)
12月22日 金曜日 夕月
二十二節気 冬至(とうじ)
新暦12月22日頃
太陽の位置がもっとも低くなるときで、一年で一番夜が長く
昼が短い日です。南瓜(かぼちゃ=なんきん)や人参など
「ん」のつくものを食べる「運盛り」で縁起を担いだり
柚子湯に入って無病息災を願う習慣があります。
六十四候 乃東生(なつかれくさしょうず)
新暦12月22日~26日頃
靭草(うつぼぐさ)が芽を出す頃です。
筒形の矢入れ「靭」に似た花穂は、夏に枯れて
「なつかれくさ」ともいいます。
※関西電力は2019年に運転期限の40年を迎える大飯原発1、2号機
の廃炉を臨時取締役会で正式に決めました。
天気 はれ
ボンベ庫の温度 朝1℃、昼3℃、夜5℃
弊社 太陽光パネル総発電量 6.0kW
本日のPM2.5 15.93μg/m 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japanより)
東電92%、北陸電87%、中部電89%、関西85%、中国電90%
四国電86%、九州電85%、北海道電77%、東北電80%
利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
12/22 16:00 384,893m3 83.4% (国土交通省関東地方整備局HPより)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter ランキング ついっぷるトレンドより
1位:百花繚乱、2位:向井拓海#aikatsu、3位:東名夫婦死亡事故
4位:たくみん、5位:ゴンチャロフ製菓#音楽連想ゲーム
です。
ミゾイキクコさん Twitterより
@kikutomatu 1934年生まれ 83歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
70年前から見てきた人々の生活、戦争中、敗戦後の生活、高齢者問題について呟きます。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。
「自分の人生を大事にして悪い訳ないですよね。
親であれ子の人生しばるほうがおかしいのですから。」
klchem blogs by との
ガスの知恵袋 2017年12月21日
とあるお客様にて・・・
液体窒素10Lオープンデュワーで実験を繰り返し
規模をだんだん大きくしつつ、可搬型容器150Lで試し
更に、実用化すべく、タンクにしたわけですが・・・
タンクに充填する液体窒素は、ローリー車の計量器で単位「kg」の重量でして
そもそも、高圧ガスボンベやタンクでは
「m3:立法メートル」が、一般的な商取引単位であって
事実、タンクの液面計(残量計)は単位が「m3」な訳です。

とはいえ、前述のお客様からすると・・・
単位「L:リットルL:」で実験の時からに量の感覚を捉えていたので
規模が大きくなって、タンクの液面計単位「m3」が飲み込み難いと・・・。
例えばですが・・・
ローリー車 3ton(3,000kg)は、実験していた時の何リットルなの?
という問いに対して
基本的な液体窒素の単位換算が
「 1 kg 」 = 「 1.237 L 」 = 「 0.902 m3 」
なので・・・
「 3000 kg 」 = 「 3,711 L 」 = 「 2,706 m3 」
と、なります。

単位が違うと、同じ液体窒素なのに
なかなか、感覚的に捉え難いですよね。
ちなみに・・・他のガスは?
酸素
「 1 kg 」=「 0.876 L 」=「 0.789 m3 」
アルゴン
「 1 kg 」=「 0.715 L 」=「 0.633 m3 」
水素
「 1 kg 」=「 14.100 L 」=「 12.560 m3 」
炭酸
「 1 kg 」=「 0.971 L 」=「 0.571 m3 」
ヘリウム
「 1 kg 」=「 8.013 L 」=「 6.320 m3 」
です!
※「m3」は35℃、1atm換算です
高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mai : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください。
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
皇紀2677年(西暦2017年)
12月21日 木曜日 夕月
二十一節気 大雪(たいせつ) 鱖魚群(さけのうおむらがる)
※オーストラリアのメルボルンで1台の車が交差点の人混みに
故意に突っ込み、最大で14人が負傷しました。
天気 はれ
ボンベ庫の温度 朝1℃、昼3℃、夜5℃
弊社 太陽光パネル総発電量 6.0kW
本日のPM2.5 17.43μg/m 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japanより)
東電91%、北陸電87%、中部電88%、関西87%、中国電91%
四国電87%、九州電82%、北海道電79%、東北電79%
利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
12/21 19:00 386,618m3 83.7% (国土交通省関東地方整備局HPより)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter ランキング ついっぷるトレンドより
1位:#anipoke、2位:#aikatsu、3位:#回文の日
4位:キタサンブラック、5位:#音楽連想ゲーム
です。
ミゾイキクコさん Twitterより
@kikutomatu 1934年生まれ 83歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
70年前から見てきた人々の生活、戦争中、敗戦後の生活、高齢者問題について呟きます。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。
「80億円だそうですね。
外務大臣専用機。
外国支援や大臣専用機買うお金はいくらでもあるみたいですね。」
klchem blogs by との