川口液化ケミカル株式会社へのお問い合わせはこちらまで。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ 048-282-3665

ブログ

ガス・真空などにまつわる様々な事をお伝えいたします。

ホーム  /  ブログ  /  ページ 219

第4885号 高圧ガス「移動に係る保安上の措置及び技術上の基準」その十二です!

高圧ガス「移動に係る保安上の措置及び技術上の基準」その12回目です!

・「転落、転倒等の防止」 第五号
  充てん容器には、転落、転倒等による衝撃及びバルブの損傷を防止する措置を講じ
  かつ、粗暴な取扱いをしないこと。そのために以下のような「基本通達」があります。

基本通達
 1)上から物が落ちるおそれのある場所に置かないこと
 2)水平な場所に置くこと
 3)固定プロテクター又はキャップを施すこと
 4)フルオロカーボン等の10kg入り容器にあっては二段積み以下とすること
 5)車両に積載して移動するときは、容器をロープ等により車両に固定する
   とともに他の積載物の動揺による影響を受けないようにすること

基本通達を遵守するために
「容器の積み方」、「容器の固定」、「水平距離の確保」について定められ
 容器を安全に運ぶための方法を示しています。

ただし、安全に運ぶ最善方法を取る前提として
 ・運搬前に、容器、運搬車両に不具合がないか点検、
 ・道路運送車両法両など他の法令等を守る(最大積載量など)
 ・荷のバランスに配慮し、安全運転を行い事故防止を徹底する
 必要があります。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2679年(西暦2019年)
 5月2日 木曜日 有明月

二十四節季 六節気 穀雨(こくう) 七十二候 十八候 牡丹華(ぼたんはなさく)
 ※イングランド銀行(英中央銀行)は
政策金利を0.75%に据え置くことを全会一致で決定しました。

天気 晴れ
気温 21℃
本日のPM2.5  7.02μg/m 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan1(PM7:00)より)
北海道電71%、東北電83%、東電86%、中部電84%、北陸電79%
関西電77%、中国電88%、四国電73%、九州電88%、沖縄電力67%

利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
5/2 19:00 85,639千m3 74.1% 63.63m3/sec
(利根川ダム管理管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯%水池)
*Twitter世界トレンドより
1位:#ガンダム三昧 、2位:#VS嵐、
3位:#松村香織卒業公演、4位:#aikatsu、5位:UNICORN

ミゾイキクコ
@kikutomatu
1934年生まれ 84歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
ツイッター開始2010年1月28日。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。
キクコさんのつぶやき(83歳の私がツイッターで伝えたいこと)。
月刊「3分クッキング」連載中。

「器量のない男を育てるのは利口ぶったバカ母。
いっそほっといた方がたくましい男に育つ気がする。
親のいいなりにはなりません。」

西野亮廣氏ブログbyAmeba
「夢を見たけりゃ夜を待て」

klchem blogs by との


第4884号 高圧ガス「移動に係る保安上の措置及び技術上の基準」その十一です!

高圧ガス「移動に係る保安上の措置及び技術上の基準」その十一回目ののご紹介になります!

 消防車などの除外規定や、一部ガスを運搬する場合で内容積25リットル以下の
容器で合計で50リットル以下の場合に除外規定があります!

・「温度対策」第二号
  充てん容器の温度を常に40℃以下に保つこと
  夏場の運搬には、シートをかける、駐車は日陰を選ぶなど直射日光を
  避ける措置が必要です。

  ※液化ガス(炭酸ガスなど)は、熱くなるこれからの時期、特に注意!!!

  

・「使用期間」第三号
  15年を経過した複合容器(FRP容器など)は、充てん、貯蔵、移動を
  行うことはできませんので、速やかに廃棄する必要があります。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2679年(西暦2019年)
 5月1日 水曜日 有明月

二十四節季 六節気 穀雨(こくう) 七十二候 十八候 牡丹華(ぼたんはなさく)
 ※新天皇陛下(59)は皇居・宮殿「松の間」で、「即位後朝見の儀」に臨まれました。
  新陛下のお言葉
 「ここに、皇位を継承するに当たり、上皇陛下のこれまでの歩みに深く思いを致し
  また、歴代の天皇のなさりようを心にとどめ、自己の研鑽(けんさん)に励むとともに
  常に国民を思い、国民に寄り添いながら、憲法にのっとり、日本国及び日本国民統合の
  象徴としての責務を果たすことを誓い、国民の幸せと国の一層の発展、そして世界の
  平和を切に希望いたします」

天気 くもり
気温22℃
本日のPM2.5  5.27μg/m 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan1(PM3:00)より)
北海道電63%、東北電75%、東電81%、中部電77%、北陸電78%
関西電75%、中国電75%、四国電65%、九州電79%、沖縄電力64%

利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
5/1 15:00 79,705千m3 69.0% 61.27m3/sec
(利根川ダム管理管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯%水池)
*Twitter世界トレンドより
1位:令和初日 、2位:令和1号、
3位:#令和最初に推しの名前を叫ぶ、4位:坂本勇人、5位:#令和初詣おみくじ

ミゾイキクコ
@kikutomatu
1934年生まれ 84歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
ツイッター開始2010年1月28日。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。
キクコさんのつぶやき(83歳の私がツイッターで伝えたいこと)。
月刊「3分クッキング」連載中。

「今年4月に生まれた子は平成31年生まれ、
5月以降生まれた子は令和元年生まれ。
来年早生まれの子は令和2年生まれ、
この三者が同じ学年になる日がくるんですね。」

西野亮廣氏ブログbyAmeba
「【個人のミス】と【システムエラー】を区別しろ」

klchem blogs by との


第4883号「移動に係る保安上の措置及び技術上の基準」その十

「移動に係る保安上の措置及び技術上の基準」その十のご紹介です!

・「警戒標」第一号
  車両に積載して移動するときは、当該車両の見やすい箇所に
  警戒標を掲げることとし、警戒標掲示の目的は、周囲の車両
  に対して十分に注意を促すことにあります。


・車両横寸法の20%以上
 車幅の30%以上

・大きさ(上図のとおり)文字の塗料(黒字・蛍光黄色)が指定されています。
・一回限りの運搬でも表示が必要です。
・警戒標は汚れを落とすなど、常にみやすい状態に保持しなければなりません。

消防車などの除外規定や、一部ガスを運搬する場合で
内容積25リットル以下の容器で合計で50リットル以下
の場合に、高圧ガス定義から外れる除外規定があります。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2679年(西暦2019年)
 4月30日 火曜日 有明月

二十四節季 六節気 穀雨(こくう)
七十二候 十八候 牡丹華(ぼたんはなさく)
 新暦4月25日〜5月4日頃
  牡丹が華麗な大輪の花を咲かせる頃。「百花の王」とも呼ばれる牡丹は、貫禄があり、富貴の象徴でもある。
 ※新元号「令和」となり、新天皇陛下は徳仁(なるひと)、称号は浩宮さま。
  即位と同時に、雅子さまが皇后に、秋篠宮さまが皇位継承順位1位
  となる皇嗣の地位に就かれました。
  退位した前の陛下は上皇、前の皇后さまは上皇后となり公務から
  退かれ、継承順位は2位が秋篠宮さまの長男、悠仁さまとなり
  3位は上皇さまの弟の常陸宮さまに変わりました。

天気 くもり
気温 17℃
本日のPM2.5  6.42μg/m 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan1(PM4:00)より)
北海道電68%、東北電84%、東電79%、中部電82%、北陸電76%
関西電77%、中国電74%、四国電69%、九州電85%、沖縄電力66%

利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
4/30 16:00 73,471千m3 63.6% 64.42m3/sec
(利根川ダム管理管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯%水池)
*Twitter世界トレンドより
1位:平成最後の日 、2位:料理の鉄人、
3位:#心の善悪濃度、4位:#きょうの料理、5位: #ゆく時代くる時代

ミゾイキクコ
@kikutomatu
1934年生まれ 84歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
ツイッター開始2010年1月28日。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。
キクコさんのつぶやき(83歳の私がツイッターで伝えたいこと)。
月刊「3分クッキング」連載中。

「今日は燃えるゴミ出しの日でしたが
雨降りでゴミ出しをやめました。
平成最後のゴミ出しでしたが。」

西野亮廣氏ブログbyAmeba
「キミと作る世界一のエンターテイメント」

klchem blogs by との


第4882号 経済産業省令高圧ガス保安法 「移動に係る保安上の措置及び技術上の基準」    高圧ガス保安法第23条(移動)について その九

経済産業省令高圧ガス保安法「移動に係る保安上の措置及び技術上の基準」
高圧ガス保安法第23条(移動)について第九回目のご紹介です!

「バルブ充てん口」の向きについて。 

 可燃性ガスと酸素同一の車両に積載して移動するときは、これらの充てん容器
のバルブが相互に向き合わないようにすることが肝要です!

ちなみに「可燃性ガスと酸素」とは?
 「アセチレン、水素、エチレン、液化石油ガス(LPガス)などの可燃性ガスと
  酸素を同一車両で運ぶ場合、各バルブの充てん口は向き合わないようにす
  ること」

トラック荷台の、ボンベがお互いに向き合わないようにする例として・・・

1)容器の底部と頭部を互い違いにして向き合わないようにする
 
 

2)容器の間に不燃性、難燃性の遮蔽物を設けるようにする

簡単なようですが、意外とできていないことも多いものですねよ!

ご注意ください!

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2679年(西暦2019年)
 4月29日 月曜日 二十六夜

二十四節季 六節気 穀雨(こくう) 七十二候 十七候 葭始生(あしはじめてしょうず)
 ※天皇陛下は30日、譲位の日を迎えられる。天皇の譲位は江戸時代の光格天皇以来202年ぶりで、憲政史上初めて。陛下は同日午後5時から、皇居・宮殿で「退位礼正殿の儀」(退位の礼)に臨み、在位中、最後となるお言葉を述べられる。陛下は同日をもって譲位し、30年余り続いた「平成」は幕を閉じる。5月1日午前0時に皇太子さまが即位されて「令和」に改元される。
天気くもり
気温16℃
本日のPM2.5  7.07μg/m 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan1(PM9:00)より)
北海道電73%、東北電80%、東電83%、中部電80%、北陸電77%
関西電81%、中国電75%、四国電72%、九州電75%、沖縄電力67%

利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
4/29 21:00 70,296千m3 60.9% 32.01m3/sec
(利根川ダム管理管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯%水池)
*Twitter世界トレンドより
1位:#平成紅白歌合戦 、2位:#NHK紅白、
3位:#Qさま、4位:#令和のあなたをアバウトに、5位:#調布FM

ミゾイキクコ
@kikutomatu
1934年生まれ 84歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
ツイッター開始2010年1月28日。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。
キクコさんのつぶやき(83歳の私がツイッターで伝えたいこと)。
月刊「3分クッキング」連載中。

「今日、4月29日は昔は天長節と言った。
私が国民学校の生徒だった時。
昭和天皇の誕生日だった。
この日は祝日で授業なし、儀式だけが行われた。
なんかお菓子がいただけた様な気がする。」

西野亮廣氏ブログbyAmeba
「雨の中で静かに輝く光る絵本展」

klchem blogs by との


第4881号 経済産業省令「移動に係る保安上の措置及び技術上の基準」 高圧ガス保安法第二十三条(移動)第八回目

経済産業省令「移動に係る保安上の措置及び技術上の基準」

高圧ガス保安法第二十三条(移動)第八回目です!

・混載禁止」 第6号
 次に掲げるものは、同一の車両に積載して移動しないこと。
  イ、充てん容器等と消防法第2条第7項に規定する危険物
    (一部可能なものもある。)
  ロ、塩素充てん容器等とアセチレン、アンモニア又は水素の充てん容器等

 ⇒ イ、危険物との混載禁止
   危険物は漏えいや発火等をすると高圧ガス容器に悪影響を及ぼすので
   高圧ガスとの混載はできません。

 ⇒ その他の物質との混載禁止
   塩素は反応性が強いので塩素の充てん容器とアセチレン、アンモニア
   水素の充てん容器と混載しないこと

 【消防法第2条第7項に規定する危険物】
  鉄粉、マグネシウム、ナトリウム、黄りん、ガソリン、ベンゼン
  メチルアルコール、灯油、軽油など

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2679年(西暦2019年)
 4月28日 日曜日 有明月

二十四節季 六節気 穀雨(こくう) 七十二候 十七候 葭始生(あしはじめてしょうず)
 ※バクー市街地サーキットにて、F1第4戦アゼルバイジャンGPの
  決勝レースが行われ、メルセデスのバルテリ・ボッタスがチームメイト
  バトルを制し、今季2勝目を挙げました。

天気 くもり
気温15℃
本日のPM2.5  6.34μg/m 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan1(PM6:00)より)
北海道電77%、東北電87%、東電86%、中部電84%、北陸電79%
関西電78%、中国電88%、四国電82%、九州電84%、沖縄電力70%

利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
4/28 18:00 67,429千m3 58.4% 30.55m3/sec
(利根川ダム管理管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯%水池)
*Twitter世界トレンドより
1位:ウインブライト、2位:#ちびまる子ちゃん、
3位:天皇賞、4位: 阿部ちゃん、5位:フィエールマン

ミゾイキクコ
@kikutomatu
1934年生まれ 84歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
ツイッター開始2010年1月28日。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。
キクコさんのつぶやき(83歳の私がツイッターで伝えたいこと)。
月刊「3分クッキング」連載中。

「今日自治会館の掃除であった近所の人に、
うちの猫が良く溝井さんの家にお邪魔してるみたいと言われて、
え?と思ったら、私が家にきた猫を撮影してツイッターに
アップしてるのを見ていた人でした。
こんな所でそういう人に会うとは思いもしませんでした。」

西野亮廣氏ブログbyAmeba
「努力が報われることを証明する」

klchem blogs by との


第4880号 経済産業省令「移動に係る保安上の措置及び技術上の基準」 高圧ガス保安法第二十三条(移動)第七回目

経済産業省令「移動に係る保安上の措置及び技術上の基準」

高圧ガス保安法第二十三条(移動) 第七回目です!!!

安全に運ぶための具体的方法として・・・
 自動車の追突事故などから容器を守るためには?

その1「圧縮ガスの積み方」
 原則として横積みとします。

その2「アセチレンガス及び液化ガスの積み方」
 原則として立積みまたは斜め積みとします。
 ※継目なし容器は横積みも可能です。

その3「容器の固定」
 容器は車両の前方に積みます。
 ロープ等でしっかり固定します。

【ロープがけと同等とみなす場合】
 1)車両の側板の高さが容器の 2/3 以上
 2)木枠、角材等を使用して確実に固定
 3)容器後面と車両後面が30cm以上離してある場合
   (またはSS製バンパを付けた場合)
  ※上記1~3項目を全て満たすことが必要です。

その4「水平距離の確保」
 容器後面と車両後面の間は約 30cm 以上の水平距離を離します。

【水平距離があると同等とみなす場合】
 1)SS製バンパを設けた場合
 2)容器後面と車両後部の側板との間に 10cm 以上の緩衝材
   (自動車タイヤ、毛布、フェルト、シート等)を挟んである場合

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2679年(西暦2019年)
 4月27日 土曜日 有明月(下弦)

二十四節季 六節気 穀雨(こくう)
七十二候 十七候 葭始生(あしはじめてしょうず)
 ※アリババは3月31日に、資生堂と自社初の戦略業務提携を締結した
天気 くもり
気温12℃
本日のPM2.5  5.63μg/m 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan1(PM5:00)より)
北海道電73%、東北電85%、東電87%、中部電83%、北陸電76%
関西電80%、中国電82%、四国電74%、九州電81%、沖縄電力68%

利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
4/27 17:00 64,408千m3 55.8% 48.58m3/sec
(利根川ダム管理管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯%水池)
*Twitter世界トレンドより
1位:#春フェスAKB、2位:#kimimachi、
3位:オフシーズンの古戦場、4位:#えりぽんかわいい、5位:#FEH推し英雄

ミゾイキクコ
@kikutomatu
1934年生まれ 84歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
ツイッター開始2010年1月28日。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。
キクコさんのつぶやき(83歳の私がツイッターで伝えたいこと)。
月刊「3分クッキング」連載中。

「あの子達を孤児院に入れるために警察が狩り集めていた
 ようですが子供達は逃げているようですね。
 孤児院の生活が良くなかったのでしょうかね。
 どのような大人になったかわかりませんが
 大人でも生きるのが大変な時期、どうなったことでしょうね。」

西野亮廣氏ブログbyAmeba
「漫才コンビ[キングコング]西野亮廣に死刑求刑」

klchem blogs by との


第4879号 経済産業省令 移動に係る保安上の措置及び技術上の基準 高圧ガス保安法第23条(移動) その六

経済産業省令
移動に係る保安上の措置及び技術上の基準
高圧ガス保安法第23条(移動) 第六回目のご紹介です!!!

1)容積1300m3以上の可燃性ガス及び酸素
2)容積100m3以上の毒性ガス
3)液化ガスで質量3,000kg以上の可燃性ガス及び酸素(LPガス含む)
4)液化ガスで質量1,000kg以上の毒性ガス
  *以下は量によらず少量でも対象となります。
5)圧縮水素スタンド用の液化水素
6)特殊高圧ガス7種(一般則第2条第3号)
  (アルシン、ジシラン、ジボラン、セレン化水素、ホスフィン
   モノゲルマン及びモノシラン)

(2)上記のガスを移動させる場合には、移動監視者が必要となると同時に
 以下の特別な規制を受けます。
1)移動監視者を証明する書面の携行
   甲・乙・丙種化学責任者、甲・乙種機械責任者の各免状又は
   協会の行う移動に関 する講習会及び検定合格者については修了証。
2)荷送人に確実に連絡するための措置
3)事故発生時等に対応するため、移動経路における応援体制及び応援を受けるための措置
4)その他災害の発生、災害拡大防止に必要な措置

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2679年(西暦2019年)
 4月26日 金曜日 二十三夜

二十四節季 六節気 穀雨(こくう)
七十二候 十七候 葭始生(あしはじめてしょうず)
 ※米民主党のバイデン前副大統領が25日、2020年米大統領選への出馬を表明しました。
天気 くもり
ボンベ庫の温度 朝14℃ 昼13℃ 夜12℃
弊社 太陽光発電総発電量 7.2kW
本日のPM2.5  10.63μg/m 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan1(PM1:00)より)
北海道電70%、東北電87%、東電80%、中部電85%、北陸電81%
関西電83%、中国電84%、四国電81%、九州電89%、沖縄電力66%

利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
4/26 13:00 58,987千m3 51.1% 79.58m3/sec
(利根川ダム管理管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯%水池)
*Twitter世界トレンドより
1位:あと半日 、2位:#モバフェスジョブ診断、
3位:グラブルのジョブ、4位:あなたの性格、5位:#あなたが令和に最も必要なもの

ミゾイキクコ
@kikutomatu
1934年生まれ 84歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
ツイッター開始2010年1月28日。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。
キクコさんのつぶやき(83歳の私がツイッターで伝えたいこと)。
月刊「3分クッキング」連載中。

「戦後の復興に力を尽くした世代
 別の角度から見れば、戦争を起こした世代。
 うかうかしていると
 今の大人がそう言われるようになりかねないかも。」

西野亮廣氏ブログbyAmeba
「【超話題】動画再生回数200万回突破!「キンコン西野の叩き方」」

klchem blogs by との


第4878号 経済産業省令 移動に係る保安上の措置及び技術上の基準 高圧ガス保安法第23条(移動)について

経済産業省令移動に係る保安上の措置及び技術上の基準
高圧ガス保安法第23条(移動) についてのご紹介です!

・「移動監視者」・「携帯書」・「事故時の措置」 第13号
  次のガスを移動する場合、移動監視者の同乗又は運転手
  自らが資格を有することが必要です。

 1)容積300m3以上の可燃性ガス及び酸素
 2)容積100m3以上の毒性ガス
 3)液化ガスで質量3,000kg以上の可燃性ガス及び酸素(LPガス含む)
 4)液化ガスで質量1,000kg以上の毒性ガス

 *以下は量によらず少量でも対象となります。
 5)圧縮水素スタンド用の液化水素
 6)特殊高圧ガス7種(一般則第2条第3号)
   (アルシン、ジシラン、ジボラン、セレン化水素、ホスフィン
    モノゲルマン及びモノシラン)

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2679年(西暦2019年)
 4月25日 木曜日 宵月

二十四節季 六節気 穀雨(こくう)
七十二候 十七候 
霜止出苗(しもやみてなえいずる)
  新暦4月20日〜4月24日頃
  霜が降りなくなり、苗代の稲がすくすくと成長する頃です。
  田んぼ一面に緑色のじゅうたんを敷いたように見えます。

 ※359人が死亡したスリランカ連続爆破テロ事件で
  テロの実行役は女1人を含む計9人で、高学歴で裕福な家の出身
  だったと明らかにしました。

天気 くもり
ボンベ庫の温度 朝18℃ 昼22℃ 夜22℃
弊社 太陽光発電総発電量 23.0kW
本日のPM2.5  14.20μg/m 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan1(PM6:00)より)
北海道電72%、東北電80%、東電74%、中部電77%、北陸電79%
関西電84%、中国電85%、四国電85%、九州電89%、沖縄電力73%

利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
4/25 18:00 53,865千m3 46.6% 106.99m3/sec
(利根川ダム管理管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯%水池)
*Twitter世界トレンドより
1位:BLEACHコラボ 、2位:#あなたは何県の人からモテるのか、
3位:#あなたは神だ、4位:#ピカチュウハリウッドデビュー、5位:#世界ペンギンの日

ミゾイキクコ
@kikutomatu
1934年生まれ 84歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
ツイッター開始2010年1月28日。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。
キクコさんのつぶやき(83歳の私がツイッターで伝えたいこと)。
月刊「3分クッキング」連載中。

「昭和も終わり平成も終わろうという時代、
人の寿命も80歳代になった今日、
年寄りの知恵、知識が情報としての意味も薄れて、
むしろ重荷の存在とかしてきた。
にも関わらず、昔の考え方で過ごす老人と
その考えに縛られて自分のことを
考えていられない人の群れができているのが現状の様だ。」

西野亮廣氏ブログbyAmeba
「キンコン西野が東洋最大のスラム街に行ってみた」

klchem blogs by との


第4877号 経済産業省令 移動に係る保安上の措置及び技術上の基準 その四

経済産業省令
移動に係る保安上の措置及び技術上の基準のご紹介四回目です!

・「消火設備等」 第9号
  可燃性、特定不活性、酸素、三フッ化窒素のガスを移動するときは、消火設備
  災害発生防止のための応急資材、工具等を携行すること。
  ※内容積25リットル以下の容器で合計で 50リットル以下は携行義務なし

・「アルシン・セレン化水素除害措置」
  47ℓ容器5本相当以上は、 除害装置又は容器収納筒、ガス検知器(管)
   緊急連絡方法の装備。 ②47ℓ容器5本相当以下は、 ガス検知器の装備をすること。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2679年(西暦2019年)
 4月24日 水曜日 更待月

二十四節季 六節気 穀雨(こくう)七十二候 十六候 葭始生(あしはじめてしょうず)
 ※旧優生保護法(1948~96年)下で不妊手術を受けさせられた障害者らへの救済法が
  参院本会議で全会一致で可決、成立した。

天気 くもり
ボンベ庫の温度 朝19℃ 昼20℃ 夜20℃
弊社 太陽光発電総発電量 19.6kW
本日のPM2.5  15.90μg/m 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan1(PM1:00)より)
北海道電78%、東北電87%、東電78%、中部電86%、北陸電80%
関西電86%、中国電85%、四国電78%、九州電91%、沖縄電力70%

利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
4/24 13:00 45,847千m3 39.7% 43.13m3/sec
(利根川ダム管理管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯%水池)
*Twitter世界トレンドより
1位:#あなたを神様に 、2位:#あなたが令和で開花する才能は、
3位:陸上の小出義雄氏、4位:小出監督、5位:#平成最後の一週間

ミゾイキクコ
@kikutomatu
1934年生まれ 84歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
ツイッター開始2010年1月28日。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。
キクコさんのつぶやき(83歳の私がツイッターで伝えたいこと)。
月刊「3分クッキング」連載中。

「人は誰でも、付き合って面白いとか、参考になるとか、
自分にとって有益な人が好きなのが当たり前。
封建的考えの人や、面白みのない人や、無知な人や、
威張った人などは嫌いなものだ。
他人なら付き合わなければ良いのだから問題ないが、
これが義理のある人だと厄介だ。
特に問題なのだ義父母であろう」

西野亮廣氏ブログbyAmeba
「【時間節約一切ナシ?】キンコン西野の時間の使い方」

klchem blogs by との


第4876号 経済産業省令高圧ガス移動に係る保安上の措置及び技術上の基準 その三

経済産業省令の移動に係る保安上の措置及び技術上の基準をご紹介、第三弾!

・高圧ガス保安法第23条(移動)
  「注意事項記載書面(イエローカード)」
   第14号
    可燃性ガス、毒性ガス、特定不活性ガス又は酸素を移動する場合は
    災害防止のために必要な注意事項を記載した書面(イエローカード等)
    を携帯すること。
     また、荷送人と運搬車の事業者が違う場合等については、移動のつ
    ど荷送人と協議の上書面を作成し運転者に交付すること。 内容積25
    リットル以下の容器で合計で50リットル以下で既定のラベルが貼られ
    ている場合は除く、毒性ガスは少量でも対象です。

・高圧ガス保安法の両罰規定
  高圧ガス保安法には、両罰規定(第84条)があり、運搬を行った本人が検挙
  送検され刑罰 (法第83条、30万円以下の罰金)を受けるとともに、雇用主で
  ある法人(会社等)にも刑が科せられる可能性があります。
  ※運搬者本人と法人の双方に前科がつきます。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2679年(西暦2019年)
 4月23日 火曜日 寝待月

二十四節季 六節気 穀雨(こくう) 七十二候 十六候 葭始生(あしはじめてしょうず)
河野外相は23日午前の閣議で、2019年版外交青書を報告した。ロシアとの関係では、昨年までの青書で記述していた「北方4島は日本に帰属する」との日本の法的立場に関する表現が消えた。日露関係は「最も可能性を秘めた2国間関係」とも強調しており、領土交渉の進展を図る思惑とみられる。
天気 くもり
ボンベ庫の温度 朝17℃ 昼23℃ 夜23℃
弊社 太陽光発電総発電量 53.0kW
本日のPM2.5  17.73μg/m 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan1(PM5:00)より)
北海道電72%、東北電79%、東電83%、中部電80%、北陸電77%
関西電85%、中国電85%、四国電88%、九州電86%、沖縄電力68%

利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
4/23 17:00 41,557千m3 36.0% 56.61m3/sec
(利根川ダム管理管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯%水池)
*Twitter世界トレンドより
1位:#平成のあなたが周りに隠していたこと、2位:#あなたがやめられないものは、
3位:#あなたの人生を三文字にまとめると、4位:#乃木坂メンバーソート、5位:千秋さん

ミゾイキクコ
@kikutomatu
1934年生まれ 84歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
ツイッター開始2010年1月28日。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。
キクコさんのつぶやき(83歳の私がツイッターで伝えたいこと)。
月刊「3分クッキング」連載中。

「夫のためにやったことは自分に帰ってくる。
 親の為にやったことは親への感謝。
 舅姑にすることは、自分に返ってくるものではない。
 気持ちの問題。別に立派でもなんでもない。
 やりたい人はやれば良い。
 やらねばならないことでもない。」

西野亮廣氏ブログbyAmeba
「他人のアドバイスはあんまり聞くな」

klchem blogs by との


川口液化ケミカル株式会社へご相談・ご質問ございましたら、ご連絡をお願い致します。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ  048-282-3665